虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/02(日)02:27:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/02(日)02:27:40 No.437081749

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/07/02(日)02:33:18 No.437082473

アニメーション用途だとまだ頑張ってるじゃん

2 17/07/02(日)02:36:17 No.437082943

虚弱性もあるけど初期のブラウザアプリだけでやる時代にアドベ独占になるのを恐れてぶん殴ったのかな 必要スペックは初期の3Gガラケーでも動くようなもんだったし

3 17/07/02(日)02:40:41 No.437083652

Flash依存も良くないしようやく妥当な形に収まったんだろうけど 今のHTML5ベースの動画ストリーミングも実装が込み入ってて嫌だ

4 17/07/02(日)02:42:25 No.437083903

火狐もちょっと前と較べれば落ち目な気がする 一番不憫なのはFlash代替になろうとして失敗した上MSにも見放されたシルバーライトだけど

5 17/07/02(日)02:42:32 No.437083919

マジで規格統一してくれ…

6 17/07/02(日)02:43:37 No.437084103

>火狐もちょっと前と較べれば落ち目な気がする >一番不憫なのはFlash代替になろうとして失敗した上MSにも見放されたシルバーライトだけど もう一個あったようなきがする

7 17/07/02(日)02:43:45 No.437084128

ブラウザに関しちゃクロームがこんなに流行るとは思わなかったな

8 17/07/02(日)02:44:50 No.437084285

もうWWWでリッチコンテンツとかいうのを動かすのやめればいいんだよ 帰れ90年代に

9 17/07/02(日)02:45:55 No.437084424

この先MS製ブラウザが主流になる事は無いんだろうけどEDGEとIEが醜く長所奪い合ってるのはうn

10 17/07/02(日)03:01:59 No.437086597

クロームのデーブ!痩せろ!

11 17/07/02(日)03:05:26 No.437086988

フラッシュ未だに現役な気がするんですけど

12 17/07/02(日)03:06:26 No.437087079

ね、ネスケ

13 17/07/02(日)03:08:29 No.437087286

>フラッシュ未だに現役な気がするんですけど これからホームレスになるのは確定的だよ

14 17/07/02(日)03:09:45 No.437087411

今後わざわざflashで開発するメリット無いしな…

15 17/07/02(日)03:18:32 No.437088279

アップデートの度にマカフィーをインストールさせようとして煩わしいので早く滅んで欲しい

16 17/07/02(日)03:26:29 No.437089041

アップデートの頻度いまだに高すぎない?

17 17/07/02(日)03:28:02 No.437089201

ジョブズにぶん殴られてアドビの社長がブログでマジギレしたと聞いた

18 17/07/02(日)03:40:01 No.437090187

トップページにババーン!とFlashな企業サイトすっかり減り申した…

19 17/07/02(日)03:43:55 No.437090482

でもジョブズが殴ってた頃はメディアとかもジョブズ側の乱心みたいに言ってたんすよ…

20 17/07/02(日)03:54:18 No.437091211

そういや駄フラもギミックなしの動画ならうぇぶあじになっていったな

↑Top