虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

脳内ア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/02(日)01:00:20 No.437064002

脳内アニメ化というか 想像で動かすと文章化しやすいとかあるよね

1 17/07/02(日)01:05:19 No.437065777

風景描写する時は特にそうしてる

2 17/07/02(日)01:06:13 No.437066059

アクションシーンとか空戦シーンは動きが想像できるかとカッコいいかで動かして判断してる じゃないと時々軟体生物みたいな状況に陥る

3 17/07/02(日)01:13:27 No.437068484

役立つよね それはそうとして脳内妄想OPとかいいよね…

4 17/07/02(日)01:15:28 No.437069208

キャラのcv決めるくらいだなー

5 17/07/02(日)01:17:17 No.437069736

>それはそうとして脳内妄想OPとかいいよね… (主人公顔アップ) (ロボの目がピカーン) (ここからサビ)

6 17/07/02(日)01:20:55 No.437070851

主人公とヒロインを身長差大きくして普段から少し見上げてるのとか背伸びしてキスさせるのとか好きなんだけど それはそうとして長身巨乳も好きだし新しく書くのはどっちにするか悩む

7 17/07/02(日)01:22:35 No.437071288

きちんとキャラ同士の位置関係を考えて書かないと読んでてわけわからなくなるからね…

8 17/07/02(日)01:24:52 No.437071923

>きちんとキャラ同士の位置関係を考えて書かないと読んでてわけわからなくなるからね… 二階と一階にいたはずなのに急に手をつなげるぐらい近い隣にいたりするよね

9 17/07/02(日)01:30:25 No.437073125

ヒロインもそうだけど主人公も性格は前作とは違う方向性にしたいとかはあるな 別のもの書いてみたい

10 17/07/02(日)01:30:44 No.437073191

戦闘シーンで動きをイメージできるかは大事だよね

11 17/07/02(日)01:32:10 No.437073480

身長差の話出たけど白兵戦の戦闘シーンとかでも気をつけなきゃいけないよね…

12 17/07/02(日)01:33:45 No.437073800

ヒロインの身長順とかおっぱい順とか決めるよね…

13 17/07/02(日)01:34:08 No.437073885

>戦闘シーンで動きをイメージできるかは大事だよね 読者に伝わるかどうかってことだもんね

14 17/07/02(日)01:35:26 No.437074129

>ヒロインの身長順とかおっぱい順とか決めるよね… このキャラはスレンダーとかこのキャラは姉より背が小さいけど胸は大きいとかいいよね…

15 17/07/02(日)01:36:03 No.437074247

>このキャラはスレンダーとかこのキャラは姉より背が小さいけど胸は大きいとかいいよね… いい…

16 17/07/02(日)01:37:47 No.437074541

どうして戦うのかどうして勝ちたいのかって気持ちの描写は 盛り上げパーツとしてとても重宝する 動きなんて拙くていいんだ

17 17/07/02(日)01:38:12 No.437074604

でもあんまりイメージしすぎると表現が細かくなりすぎたり イメージに囚われて客観的に文章読めなくなったりして 逆に伝わりにくくなりそうな危惧もある

18 17/07/02(日)01:40:11 No.437074961

アニメだけに説明台詞まみれになって心情も状況も何もかも台詞で説明する

19 17/07/02(日)01:41:29 No.437075201

そう言えばプロットの話が前出てたけど 書いててプロットとずれてきたからプロットの方を微修正してるけどいいのかな

20 17/07/02(日)01:42:11 No.437075327

>そう言えばプロットの話が前出てたけど >書いててプロットとずれてきたからプロットの方を微修正してるけどいいのかな それでお話自体に破綻が生じてなければ軌道修正はしていいと思う

21 17/07/02(日)01:43:28 No.437075530

大まかな流れは決めててもそんなに細かくプロット決めてないなぁ

22 17/07/02(日)01:45:55 No.437075925

頭の中でどんな動きするかは分かっていてもどのように表現すべきなのかは分からないのだ

23 17/07/02(日)01:49:57 No.437076626

>頭の中でどんな動きするかは分かっていてもどのように表現すべきなのかは分からないのだ 色んな本読んでインプットして引き出しを増やすのだ

24 17/07/02(日)01:53:35 No.437077211

文章表現はプレバトの俳句コーナー見てると割と参考になること多いよね 文字を無駄遣いしないとか語順を考えるとか五感で表現するとか

↑Top