虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/02(日)00:58:04 基地航... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/02(日)00:58:04 No.437063436

基地航空隊射程伸ばし機

1 17/07/02(日)00:59:26 No.437063745

バフ担当

2 17/07/02(日)00:59:49 No.437063844

せめて弾着観測射撃に使えればよかったのに…

3 17/07/02(日)01:00:16 No.437063978

熟練度稼ぐ意味がない子

4 17/07/02(日)01:00:38 No.437064093

色々充実してきてるから今後の出番は減りそうだな

5 17/07/02(日)01:01:56 No.437064582

アルデヒド君の存在意義

6 17/07/02(日)01:02:05 No.437064623

うちにはいない

7 17/07/02(日)01:02:48 No.437064916

これがアッシマーか

8 17/07/02(日)01:02:52 No.437064947

何で神威はこれを積めるんだろう…

9 17/07/02(日)01:02:55 No.437064969

ああああああその大きな翼に12.7ミリしこたま撃ち込みたいよおおおおおおおおおお

10 17/07/02(日)01:02:57 No.437064981

良くできたアニメ見ると何でこんなゲームやってんだろ…って気になるな

11 17/07/02(日)01:03:09 No.437065057

いなくてつらい… カタリナが2機もある…

12 17/07/02(日)01:03:18 No.437065093

基地航空隊に寝返った裏切り者かも!

13 17/07/02(日)01:03:31 No.437065159

>基地航空隊射程伸ばし機 どういう理屈で伸びるんだろう 空中給油でも出来るのだろうか

14 17/07/02(日)01:03:43 No.437065233

>何で神威はこれを積めるんだろう… 秋津島が完成する前の唯一の飛行艇母艦らしい…

15 17/07/02(日)01:03:44 No.437065238

実際には爆撃も魚雷もいける子なのに何で非武装で鎮守府に来た…

16 17/07/02(日)01:03:45 No.437065244

そろそろif版で雷装18くらいある攻撃機型大艇ちゃん来ないかな…

17 17/07/02(日)01:04:27 No.437065488

>そろそろif版で雷装18くらいある攻撃機型大艇ちゃん来ないかな… それifじゃなくて実際に可能だった武装では

18 17/07/02(日)01:05:52 No.437065947

キャー大艇ちゃーん! 抱いてー!

19 17/07/02(日)01:06:13 No.437066058

せめて水戦みたいな使い方できればよかったのに

20 17/07/02(日)01:07:29 No.437066459

>せめて水戦みたいな使い方できればよかったのに こんなでかいの戦艦でも載せられるかぁ!

21 17/07/02(日)01:07:40 No.437066544

本来だと水戦よりかは海上で運用できる陸攻みたいな感じ

22 17/07/02(日)01:08:45 No.437066959

なんでこんなんまで雷装できるようにしたん? 魚雷キチが運用してたとしか思えない

23 17/07/02(日)01:09:06 No.437067114

艦隊戦に参加できるとか…

24 17/07/02(日)01:09:09 No.437067135

強すぎかも… これ持って来る子は有能すぎるかも…

25 17/07/02(日)01:09:18 No.437067174

他のゲームだと日本軍の最高位爆撃機になってることもある

26 17/07/02(日)01:09:31 No.437067243

魚雷持てるってことは大型爆弾持てるってことなのよ

27 17/07/02(日)01:09:41 No.437067294

船に積める子じゃないから船の装備として来たのが間違い

28 17/07/02(日)01:09:44 No.437067315

付けておいた熟練度がイベントでじわじわ落ちていく

29 17/07/02(日)01:09:47 No.437067325

>実際には爆撃も魚雷もいける子なのに何で非武装で鎮守府に来た… 基地航空隊だったら機数が増えるとかならいいんだろうが

30 17/07/02(日)01:10:00 No.437067386

>それifじゃなくて実際に可能だった武装では マジか マジだった というか大艇ちゃんは分厚い装甲に十分な防御火器備えててB-29よりよっぽど長い航続距離に軽快な運動性あってなんであの性能にされてるんだろ…

31 17/07/02(日)01:10:02 No.437067401

>どういう理屈で伸びるんだろう >空中給油でも出来るのだろうか 先導することで最も燃料効率の良いルートを飛びながら なおかつ空気抵抗を引き受けて後続の飛距離を伸ばす 鳥だってそうやって飛んでいる

32 17/07/02(日)01:10:09 No.437067423

雷撃っても大体1kmくらい先からポイーするからあんしん 逃げれるかは知らない

33 17/07/02(日)01:10:13 No.437067444

>船に積める子じゃないから船の装備として来たのが間違い 基地航空隊で本来の仕事してる!

34 17/07/02(日)01:10:32 No.437067547

>他のゲームだと日本軍の最高位爆撃機になってることもある 富嶽、富嶽実装はまだなんです!?

35 17/07/02(日)01:10:38 No.437067588

二式大艇のレイプ動画カラーでつべにあるよね

36 17/07/02(日)01:10:41 No.437067597

>なんでこんなんまで雷装できるようにしたん? >魚雷キチが運用してたとしか思えない 積めるっていうだけで使ったわけではない

37 17/07/02(日)01:10:46 No.437067623

>どういう理屈で伸びるんだろう 飛行艇や偵察機にめんどくさい航法を任せて長距離を飛ばす事は多かった

38 17/07/02(日)01:11:09 No.437067734

>二式大艇のレイプ動画カラーでつべにあるよね 思ったより燃えなくて粘るよね

39 17/07/02(日)01:11:25 No.437067803

>なんでこんなんまで雷装できるようにしたん? ドイツの爆撃機とかデフォで魚雷二本積める

40 17/07/02(日)01:13:29 No.437068508

>というか大艇ちゃんは分厚い装甲に十分な防御火器備えててB-29よりよっぽど長い航続距離に軽快な運動性あってなんであの性能にされてるんだろ… 「飛行艇としては」高性能なんであって B-29と比べたら全然下だよ…

41 17/07/02(日)01:14:07 No.437068787

US-2「先輩マジぱないっす!」

42 17/07/02(日)01:14:11 No.437068828

でかいはつよい

43 17/07/02(日)01:14:50 No.437069042

機内禁煙

44 17/07/02(日)01:14:53 No.437069056

B-29は高度一万まで上がるんだよ

45 17/07/02(日)01:15:08 No.437069128

来年は1/1大艇ちゃん作るかも! …すでにあったかも!

46 17/07/02(日)01:15:39 No.437069278

え…こいつ空中給油とかしてる訳じゃなかったの…

47 17/07/02(日)01:15:46 No.437069316

二式大艇をスーパーちょうつよい航空機と思ってるんだろうか

48 17/07/02(日)01:15:50 No.437069329

>なんでこんなんまで雷装できるようにしたん? 現代の対潜哨戒機が対艦ミサイル積めるようなもんでしょ

49 17/07/02(日)01:16:06 No.437069406

未だに戦闘能力皆無なのが納得いかない

50 17/07/02(日)01:16:18 No.437069490

空中給油はできないけど空中輸送はしてたかも

51 17/07/02(日)01:16:23 No.437069516

船の科学館にあったけどあれどうなったんだっけ

52 17/07/02(日)01:16:42 No.437069607

>二式大艇をスーパーちょうつよい航空機と思ってるんだろうか つよいかも!

53 17/07/02(日)01:17:08 No.437069703

>二式大艇をスーパーちょうつよい航空機と思ってるんだろうか 20mmの塊だからつおい

54 17/07/02(日)01:17:21 No.437069762

まともに戦わせたら的にしかならなくて一瞬で熟練度禿げちゃう…

55 17/07/02(日)01:17:22 No.437069769

なんでかわからんけどロシアにかなり熱いサイトがあるけどロシア語はさっぱりだから理解できない

56 17/07/02(日)01:17:38 No.437069850

秋津洲に改二きたら大艇ちゃんも改になるかも!

57 17/07/02(日)01:17:50 No.437069943

どっかで爆撃機に戦闘機括り付けて飛ばしたって話聞いた気がする

58 17/07/02(日)01:17:56 No.437069989

>>二式大艇をスーパーちょうつよい航空機と思ってるんだろうか >つよいかも! 対潜+1 命中+1 索敵+12

59 17/07/02(日)01:18:01 No.437070024

水上機として超高性能なのは間違いない 外国のやつとくらべたって遜色ない

60 17/07/02(日)01:18:13 No.437070082

>どっかで爆撃機に戦闘機括り付けて飛ばしたって話聞いた気がする ミステルとか?

61 17/07/02(日)01:18:15 No.437070094

子機の戦闘機飛ばす計画のやつかな あんなんでも速度マッハ出たけど

62 17/07/02(日)01:18:45 No.437070222

>どっかで爆撃機に戦闘機括り付けて飛ばしたって話聞いた気がする アメリカが空中空母やろうとしてたとか聞いた

63 17/07/02(日)01:18:54 No.437070246

>未だに戦闘能力皆無なのが納得いかない せめて対空と言うか迎撃で良いんで+5とか欲しい… それなりに機銃ハリネズミなのに

64 17/07/02(日)01:19:46 No.437070488

ゲームでこいつのケツにだけは付きたくない

65 17/07/02(日)01:20:09 No.437070639

>どっかで爆撃機に戦闘機括り付けて飛ばしたって話聞いた気がする もしかして一式陸攻と桜花のことを言ってるのか

66 17/07/02(日)01:20:49 No.437070818

>>未だに戦闘能力皆無なのが納得いかない >せめて対空と言うか迎撃で良いんで+5とか欲しい… >それなりに機銃ハリネズミなのに 迎撃ってのは対爆撃機の数値だよ そもそも二式大艇じゃ追いつけないから重武装でも意味ない

67 17/07/02(日)01:20:55 No.437070857

深海連中はすれ違いざまにしっかりバイタル抜いてくるんでしょ多分

68 17/07/02(日)01:20:57 No.437070873

桜花は戦闘機に入れていいのか それより長距離爆撃機に護衛戦闘機を子機として搭載したもっと該当する機体ある

69 17/07/02(日)01:22:17 No.437071204

桜花に戦闘機要素なんて皆無だよ 松本零士漫画じゃあるまいし

70 17/07/02(日)01:22:39 No.437071310

そもそも空中給油技術が戦後のものだ

71 17/07/02(日)01:23:20 No.437071478

かもいちゃん良かったね

72 17/07/02(日)01:23:34 No.437071523

ロケット弾積もうロケット弾

73 17/07/02(日)01:23:38 No.437071541

冷静に考えたらこんな空飛ぶ要塞が弱い訳ない

74 17/07/02(日)01:23:59 No.437071628

爆撃能力だけでもぶっ飛んでるからな

75 17/07/02(日)01:23:59 No.437071631

特攻系統は艦これには実装されない 桜花実装の暁にはぜひとも爆撃機として運用してほしい

76 17/07/02(日)01:25:35 No.437072123

>もしかして一式陸攻と桜花のことを言ってるのか 流石にそれはない 相対速度合わせればちゃんと着艦(着機?)できるみたいな話をした記憶が

77 17/07/02(日)01:25:36 No.437072139

>迎撃ってのは対爆撃機の数値だよ >そもそも二式大艇じゃ追いつけないから重武装でも意味ない そんな説明あったっけ…

78 17/07/02(日)01:26:24 No.437072307

B-24で大艇狩りしてたんだから戦ったら弱いのは解るだろう

79 17/07/02(日)01:26:56 No.437072383

積極的に戦闘するような機体じゃないぞ

80 17/07/02(日)01:27:25 No.437072458

B-24も20mm当たったら流石にタダじゃすまないから割りと命がけだと思う

81 17/07/02(日)01:28:28 No.437072711

水上機って時点で陸上機に劣るのは仕方ない

82 17/07/02(日)01:28:47 No.437072775

普通に攻撃機として欲しいんですけおおおお なにあのゴミ性能

83 17/07/02(日)01:29:22 No.437072913

>ロケット弾積もうロケット弾 戦中の日本にR4Mみたいなロケット弾あったん

84 17/07/02(日)01:29:34 No.437072959

偉い人乗ってるかもかも! って追いかけてくるのいいよね

85 17/07/02(日)01:29:40 No.437072972

は!? 滑走路の長さに制限される陸上機風情が水上機より優れてると!? ちょっと何とか言ってやってくださいよカプローニさんこの陸助調子こいてますよ

86 17/07/02(日)01:30:08 No.437073074

対潜+10ぐらい付けて仙空にしよう

87 17/07/02(日)01:30:38 No.437073176

>普通に攻撃機として欲しいんですけおおおお >なにあのゴミ性能 待ってくれ どっちみち搭載数の問題で確定撃墜起きて現時点じゃ強いのに進化が発揮できないもどかしい奴になる

88 17/07/02(日)01:31:04 No.437073255

とりあえずこんだけ盛っておけば当分困らんだろと言わんばかりの ヤケクソな行動半径で吹く

89 17/07/02(日)01:31:38 No.437073361

実際こいつの有無で攻略に関わるレベルで難易度変わった

90 17/07/02(日)01:31:47 No.437073404

魚雷も爆弾も載るから重武装版出せば劣化陸攻ぐらいにはなるかな… 航続距離だけでも使う価値はあるか

91 17/07/02(日)01:33:57 No.437073843

二式飛行艇/航続距離 の検索結果 7,150 km

92 17/07/02(日)01:35:18 No.437074103

P-3C実装しようP-3C

93 17/07/02(日)01:35:26 No.437074127

こいつが強くなってもこいつのおまけがなぁ…

94 17/07/02(日)01:35:55 No.437074221

元から主戦場は航空基地だし

95 17/07/02(日)01:36:16 No.437074287

>P-3C実装しようP-3C ? 何言ってるの?

96 17/07/02(日)01:36:25 No.437074320

>とりあえずこんだけ盛っておけば当分困らんだろと言わんばかりの >ヤケクソな行動半径で吹く とばっちりでじゃあお前は半分でいいな!と言わんばかりの行動半径なカタリナは怒っていい

97 17/07/02(日)01:36:32 No.437074338

飛行場や陸上相手に爆撃で効果上乗せならまだ有かもしれない 雷撃やったら一会戦で全滅ものかな

98 17/07/02(日)01:37:30 No.437074498

>二式大艇のレイプ動画カラーでつべにあるよね 思ったより反撃が来ない

99 17/07/02(日)01:37:33 No.437074507

PBY-5A航続距離:3,790 km いやでも半分みたいなもんじゃないか…?

100 17/07/02(日)01:37:49 No.437074547

仮に烈風と流星の強さを持ったチート能力だとしても 積載数と母艦のせいで運用するかって言われたら…うーん

101 17/07/02(日)01:39:56 No.437074919

大艇ちゃん3積みで脅威の索敵+36

102 17/07/02(日)01:40:24 No.437074992

航空戦に出すものじゃないから夜戦前に爆撃とかしてくれないかな

103 17/07/02(日)01:41:05 No.437075123

開幕爆撃とか考えたけどそれ普通だったな

104 17/07/02(日)01:41:21 No.437075167

>PBY-5A航続距離:3,790 km >いやでも半分みたいなもんじゃないか…? あれ確かに言われてみればそうかも…かも

105 17/07/02(日)01:42:40 No.437075410

そもそも特別扱いするような機体でもないでしょ二式大艇 哨戒とか偵察が任務って考えたら現状の性能で十分

106 17/07/02(日)01:44:23 No.437075681

飛行艇なのに九六式艦戦並の最高速度だぞ すごいじゃん

107 17/07/02(日)01:44:30 No.437075703

イベントルート固定(いなくてもクリア可)以外の使いみちがないかもガールの行く末はいかに?

108 17/07/02(日)01:44:43 No.437075742

デススターだぞ

109 17/07/02(日)01:46:07 No.437075967

でもカタリナちゃんは船舶攻撃にかなり積極的に活用されて戦果も多い

110 17/07/02(日)01:47:17 No.437076166

カタリナッ!って言うとなんか三部ゲーの技みたいになる

111 17/07/02(日)01:48:04 No.437076313

>でもカタリナちゃんは船舶攻撃にかなり積極的に活用されて戦果も多い それは輸送艦に?それとも戦闘艦?

112 17/07/02(日)01:48:14 No.437076342

他国にこんな高性能な飛行艇ないからね まぁ飛行艇に性能盛るより普通に飛行場作って航空機飛ばせばいいじゃんってのもあるけど

113 17/07/02(日)01:49:22 No.437076527

>それは輸送艦に?それとも戦闘艦? どっちも

114 17/07/02(日)01:51:10 No.437076840

性能求めたせいで生産性下がってあまり作れないとか本末転倒すぎる

115 17/07/02(日)01:51:43 No.437076929

爆弾搭載量1800kgあるかんなコイツ

116 17/07/02(日)01:52:31 No.437077045

こいつで駆逐艦空挺とかできないかな…

117 17/07/02(日)01:52:59 No.437077107

ちゃんと日本にも双発の小型の飛行艇もあるんですよ…

118 17/07/02(日)01:53:36 No.437077213

>爆弾搭載量1800kgあるかんなコイツ こんだけでかくてそれっぽっち…?

119 17/07/02(日)01:53:53 No.437077262

イギリスのシーフォードってサンダーランドの強化型みたいなのも中々の性能だけどべつにサンダーランドでいいやってなって生産数はたったの10機だ

120 17/07/02(日)01:54:17 No.437077307

練習機って名前のくせにほとんど練習機として使われなかった二式練習用飛行艇ってマイナー機が…

121 17/07/02(日)01:54:33 No.437077345

>こんだけでかくてそれっぽっち…? ごめんカタリナちゃんの事

122 17/07/02(日)01:55:42 No.437077526

>こんだけでかくてそれっぽっち…? カタリナと同等か若干多いくらいはあるんだから十分でしょ でかさの割に少ないのはその分航続距離に降ってるからしょうがない

123 17/07/02(日)01:56:51 No.437077709

そもそも爆弾搭載量をびっくりするぐらい重視しないのが日本陸海軍

↑Top