虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/02(日)00:19:56 No.437053918

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/07/02(日)00:20:13 No.437053995

    回転

    2 17/07/02(日)00:21:02 No.437054206

    敬意

    3 17/07/02(日)00:21:34 No.437054350

    これは面白くなかった…

    4 17/07/02(日)00:21:46 No.437054408

    単純な構造過ぎて見た目からすぐ答えがわかる…

    5 17/07/02(日)00:22:06 No.437054465

    >これは面白くなかった… じゃあ面白いやつ教えてくだち!!

    6 17/07/02(日)00:22:16 No.437054508

    でもヘルレイザーみたいで好き

    7 17/07/02(日)00:22:21 No.437054544

    回すんだっけ

    8 17/07/02(日)00:23:26 No.437054867

    回してひっくり返して回す

    9 17/07/02(日)00:23:59 No.437055091

    >じゃあ面白いやつ教えてくだち!! エルクが好き

    10 17/07/02(日)00:25:04 No.437055446

    回転して外すタイプは一番最初だけは関心するよ した

    11 17/07/02(日)00:26:25 No.437055859

    知恵の輪?

    12 17/07/02(日)00:28:11 No.437056283

    エニグマはさっぱり解らんかった…

    13 17/07/02(日)00:28:32 No.437056366

    面白いと言うか外れるまでの動きが美しいバロック

    14 17/07/02(日)00:28:46 No.437056418

    理屈はわかるけど不器用であけられない

    15 17/07/02(日)00:28:52 No.437056446

    >じゃあ面白いやつ教えてくだち!! バロックとラディックス

    16 17/07/02(日)00:29:23 No.437056561

    これで最高難易度というから詐欺にあった気分になる

    17 17/07/02(日)00:29:50 No.437056669

    外見で判断できない知恵の輪ってどうなのと思いつつこれも知恵かぁ~!と思えるのがムカつく

    18 17/07/02(日)00:30:39 No.437056892

    エニグマが最新だと思ってたら知らないのが続々出てるな

    19 17/07/02(日)00:31:16 No.437057046

    星外す奴だけクリアできなかった 攻略見てもわからん…

    20 17/07/02(日)00:31:39 No.437057136

    知恵の輪苦手で全然できないけどこれだけは自力で解けた

    21 17/07/02(日)00:32:10 No.437057273

    はずるは正直どうかと思う

    22 17/07/02(日)00:32:18 No.437057302

    >これで最高難易度というから詐欺にあった気分になる 作った人的には最高の誉め言葉になりそうだ詐欺って評価…

    23 17/07/02(日)00:33:07 No.437057481

    スパイラルは外すのはそんな苦労しなかったが戻すのにかなり苦労した…

    24 17/07/02(日)00:33:15 No.437057526

    作った人のコメントが箱に書いてあったりするけど そのせいでモヤッとした感覚になったりする

    25 17/07/02(日)00:33:23 No.437057560

    >>これは面白くなかった… >じゃあ面白いやつ教えてくだち!! http://www.hanayamatoys.co.jp/assets/images/product/28_huzzle/marble.png 回転に敬意を払ってるし形もかっこいい

    26 17/07/02(日)00:35:51 No.437058087

    変なギミックとかなしならデビルがいいよ エクアはクソ

    27 17/07/02(日)00:36:33 No.437058243

    ラビリンス楽しいよ

    28 17/07/02(日)00:37:10 No.437058384

    いいよねナットケース

    29 17/07/02(日)00:37:32 No.437058467

    デビルの外れそうで外れない感じはすごい

    30 17/07/02(日)00:37:54 No.437058547

    >変なギミックとかなしならデビルがいいよ デビルいいよね… 本当に完成度高いと思う

    31 17/07/02(日)00:40:07 No.437059040

    デビルはホントにいいものだね 簡単そうで結構悩むけど外れた時のあっさり感と感動は思ったより大きかった

    32 17/07/02(日)00:41:12 No.437059313

    >これで最高難易度というから詐欺にあった気分になる 難易度?みたいなやつじゃなかったっけ 最高難易度は鎖の奴と鹿の奴しか覚えとらん

    33 17/07/02(日)00:42:08 No.437059530

    訳わかんなくて地面転がしてたら勝手に外れて驚いた思い出

    34 17/07/02(日)00:42:19 No.437059594

    難易度って楽しさには関係無いんだよな 難易度低くても面白いものは面白い 画像のは難易度高くてつまらなかったな…

    35 17/07/02(日)00:42:39 No.437059677

    後から最高難易度に改訂されたんだっけなスレ画

    36 17/07/02(日)00:43:29 No.437059879

    スレ画は本当に作った人のひねくれ具合が形になってて好き

    37 17/07/02(日)00:44:15 No.437060044

    >訳わかんなくて回して遊んでたら勝手に外れてイラついた思い出

    38 17/07/02(日)00:45:00 No.437060219

    スレ画は忘れた頃にまたやろうかなって楽しみすら奪う

    39 17/07/02(日)00:46:37 No.437060575

    ペーパーウェイトにいいぞスレ画

    40 17/07/02(日)00:47:55 No.437060891

    飾る事前提のデザインのラディックス パズルとしても良く出来てた

    41 17/07/02(日)00:48:55 No.437061145

    >飾る事前提のデザインのラディックス >パズルとしても良く出来てた ラディクスはいいね 飾っておくと遊びに来た人が触ってく

    42 17/07/02(日)00:49:58 No.437061396

    スパイラルは手慰みにするのにちょうどよくて好きだった

    43 17/07/02(日)00:50:41 No.437061553

    ひらめきが必要ないいパズルだと思うけどなあ

    44 17/07/02(日)00:52:28 No.437062027

    画像のは外せた時の感動が無くてな…

    45 17/07/02(日)00:52:38 No.437062065

    螺旋階段みたいな奴いいよね…

    46 17/07/02(日)00:53:34 No.437062293

    これ一つ1500円くらいだっけ?

    47 17/07/02(日)00:54:00 No.437062407

    画像のはそんなのありかよ!とガックリ来るところが他になくて良し まあナットケースとかもそんなノリだけど

    48 17/07/02(日)00:54:14 No.437062472

    画像の外せてないや どこやったかな…

    49 17/07/02(日)00:54:42 No.437062577

    スレ画解けなくて十年近く放置してたがそうか…回転か…

    50 17/07/02(日)00:54:56 No.437062633

    スレ画は知恵の輪として買うとがっかりするけど 謎解きとしてはうまく出来てるよね

    51 17/07/02(日)00:55:13 No.437062701

    これ解けなくて数年文鎮にしててある日ふと解けた めっちゃ好きこれ

    52 17/07/02(日)00:56:07 No.437062898

    このシリーズだとフィンランド人のひとのデザインのが造形的に面白い

    53 17/07/02(日)00:56:19 No.437062954

    自力で解くとめっちゃ気持ちいいやつ

    54 17/07/02(日)00:56:26 No.437063013

    迷路が2個わっか状にくっついてる奴は☆5だけど ものすごい簡単に外れちゃったから個人的には☆1だと思ってるあれ

    55 17/07/02(日)00:56:27 No.437063016

    こんだけ賛否両論は他には無いなと思う

    56 17/07/02(日)00:59:38 No.437063797

    カルテットは見た目好きだった 違う組み方とかもできたし

    57 17/07/02(日)00:59:58 No.437063883

    ブロックに球が嵌ってるやつ戻すの難しかった… ガチャガチャしてたら外れて何が起きたのかわからねぇ!

    58 17/07/02(日)01:01:45 No.437064510

    正しくは一定の方角に順番に向けるんだったはず 回転させるとその条件満たしちゃうんやな

    59 17/07/02(日)01:05:03 No.437065700

    解けなくてもカチャカチャする楽しみすら音しか無いからスレ画はやっぱダメだ

    60 17/07/02(日)01:07:00 No.437066321

    カチャカチャすら知恵の輪とは言ってないからセーフです!

    61 17/07/02(日)01:07:35 No.437066509

    製作者はこれ思いついたときすごい興奮したんだろうなって思う

    62 17/07/02(日)01:07:53 No.437066646

    スレ画は客に渡してガチャガチャ弄るのをニヤニヤ眺める用だよ

    63 17/07/02(日)01:09:12 No.437067145

    可動パーツってのは珍しい

    64 17/07/02(日)01:09:40 No.437067291

    子供のころエルクガチャガチャしてたら外れたな… 今は商品名はずるなんだね なんか平仮名でわむ…

    65 17/07/02(日)01:09:48 No.437067329

    >正しくは一定の方角に順番に向けるんだったはず >回転させるとその条件満たしちゃうんやな 引っ掛かる機構なんて無いぞこれ 遠心力無しで解くなら中の棒がスライドしないように押さえつつ微妙にずらしていくぐらいしかない

    66 17/07/02(日)01:11:32 No.437067861

    リングが好きです

    67 17/07/02(日)01:14:37 No.437068976

    どっかの待合室に置いてあったらおーってなるけど 自分で買って解いたときのこと想像してみて欲しい