17/07/01(土)23:05:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/01(土)23:05:37 No.437031950
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/01(土)23:07:26 No.437032463
沖縄の南端にしかないのか…
2 17/07/01(土)23:08:31 No.437032751
左のサンドがなんか美味しそう…
3 17/07/01(土)23:09:06 No.437032917
ミニバーガーいいな…
4 17/07/01(土)23:10:24 No.437033277
なんだろうこの古い感じ…
5 17/07/01(土)23:10:38 No.437033334
>左のサンドがなんか美味しそう… フライパンでパンを焼いてサンドイッチ作ると美味しいよ
6 17/07/01(土)23:10:59 No.437033426
ジャンボポークのジャンク感いい…
7 17/07/01(土)23:11:22 No.437033549
ドムドム感ある
8 17/07/01(土)23:11:22 No.437033554
カタJef あってた
9 17/07/01(土)23:11:23 No.437033562
素朴でいいな
10 17/07/01(土)23:11:34 No.437033618
ミニバーガー290円 3個セット500円かと思った
11 17/07/01(土)23:11:54 No.437033705
>ジャンボポークのジャンク感いい… カットして出してくれるから食べやすいよね
12 17/07/01(土)23:12:16 No.437033832
やすいのかと思ったらそこまで安くはなかった…
13 17/07/01(土)23:12:26 No.437033871
あれ?昔スパム目玉焼きバーガーみたいのなかったっけ?
14 17/07/01(土)23:12:47 No.437033956
俺がジェフって言ったらチキンとオレンジジュースだろ
15 17/07/01(土)23:13:00 No.437034012
ハムってスパムとかじゃなく普通のハム?
16 17/07/01(土)23:13:02 No.437034015
背景のスミのグラデが爆裂にまずそうな雰囲気を醸し出してる
17 17/07/01(土)23:13:05 No.437034035
離島なら覇権とれる
18 17/07/01(土)23:13:08 No.437034049
ぬーやるバーガーってゴーヤ入り卵焼きランチョンミートバーガーか 美味そうだな
19 17/07/01(土)23:14:10 No.437034360
昔はデカい遊具あったよね 今もあるのかな
20 17/07/01(土)23:14:21 No.437034415
ぬーやるってどういう意味なんです?
21 17/07/01(土)23:15:45 No.437034787
ラッキーピエロといいローカルハンバーガーショップはなんかワクワクする
22 17/07/01(土)23:15:57 No.437034853
こういうのを持って防波堤の上でムシャムシャしたい
23 17/07/01(土)23:17:19 No.437035210
>現状じゃなくて全盛期のドムドム感ある
24 17/07/01(土)23:18:00 No.437035400
フードコート感溢れてて大変よろしい
25 17/07/01(土)23:18:21 No.437035498
いもげでジェフのスレが立つとは思わなんだ
26 17/07/01(土)23:18:32 No.437035538
>なんだろうこの古い感じ… 沖縄に帰化したドムドムって感じがする
27 17/07/01(土)23:19:08 No.437035706
>こういうのを持って防波堤の上でムシャムシャしたい ドライブスルーで買って富祖崎に来ようねえうnうn
28 17/07/01(土)23:19:50 No.437035933
内地にもこいつかA&W欲しい
29 17/07/01(土)23:23:19 No.437036922
那覇市内にもあるけど牧志の商店街の中の薄汚れた町並みの中にあるので 一見さんは入りにくい 昔はA&Wとタメ張れるぐらい店があったのに…
30 17/07/01(土)23:24:51 No.437037306
>ぬーやるってどういう意味なんです? 「ぬーやるばーが」ってのが沖縄弁で何という事だって意味なのな それに引っ掛けてぬーやるバーガーって名前にしてる
31 17/07/01(土)23:25:06 No.437037382
いいねぇ
32 17/07/01(土)23:25:56 No.437037653
チキンサンドがなんか思ってるのと違う気がする
33 17/07/01(土)23:26:32 No.437037835
店内のつくりが海外ドラマでよく見るバーガーショップのつくりと似てるから興奮するよ 車停めてマイクで注文伝えて商品受け取るスペースいっぱいあって楽しい
34 17/07/01(土)23:26:53 No.437037930
何故かスライダーがあるだけで本場感出てきちゃう
35 17/07/01(土)23:27:43 No.437038193
写真の背景の暗さが古い
36 17/07/01(土)23:28:28 No.437038388
バーガーショップはテーマパーク! いいね!
37 17/07/01(土)23:29:29 No.437038685
>牧志の商店街の中の薄汚れた町並み あの近辺アーケードで薄暗いし路地が入り組んでて雰囲気がアジアっぽいダークさでいいよね… 利用者は高齢者メインだから別に治安が悪いわけじゃないと思うけど…
38 17/07/01(土)23:29:45 No.437038760
前にドライブするバラエティで出てた気がする
39 17/07/01(土)23:30:28 No.437038955
近所のはジュークボックスとかあった
40 17/07/01(土)23:32:58 No.437039642
ミニバーガー良い…違う味ちょっとずつ食べたい身としてはありがたい
41 17/07/01(土)23:33:44 No.437039851
バーガー以外にスパゲティとかもあるのがありがたい
42 17/07/01(土)23:35:40 No.437040439
かわいいなこれ
43 17/07/01(土)23:36:29 No.437040652
この店のも含めて沖縄のオレンジジュースは一口飲んで 「このわざとらしいオレンジ味!」とゴローちゃんごっこができる
44 17/07/01(土)23:41:50 No.437042559
沖縄帰りたい…実家には寄らなくていいからJefとA&W行きたい…
45 17/07/01(土)23:45:21 No.437043803
…帰れよ?
46 17/07/01(土)23:47:13 No.437044345
インナハ2からジェフを経由してインナハまで歩くのが日課だった…
47 17/07/01(土)23:47:45 No.437044558
ルートビア飲み放題だけど2杯目からはヌルい がルートビアは本来冷やさずに飲む物らしいな
48 17/07/01(土)23:53:24 No.437046431
インナハ無くなっちゃったんだよね… インナハ2は残ってるけど
49 17/07/01(土)23:59:05 No.437048190
沖縄県民だけど1、2回しか食ったことないし 店内には入ったことがない 昔店多かった頃に入っときゃよかった
50 17/07/02(日)00:00:26 No.437048569
A&W本土に来てくれよ