17/07/01(土)21:24:54 どうし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/01(土)21:24:54 No.437002523
どうしてこういうことするの…?
1 17/07/01(土)21:25:46 No.437002747
ナナが望んだからですよ
2 17/07/01(土)21:26:11 No.437002852
永遠に子供の世話しないといけないから…
3 17/07/01(土)21:27:11 No.437003101
なんでこんなデザインひねり出せるんだろう漫画神
4 17/07/01(土)21:28:19 No.437003344
牧村にもひどいことしたよね まあされても仕方がないかも知れないが いくらなんでも仕打ちがひどすぎません?
5 17/07/01(土)21:29:05 No.437003525
>永遠に子供の世話しないといけないから… ほかにも沢山いたじゃん!
6 17/07/01(土)21:29:49 No.437003685
祖母の家にあった完全版みたいのの裏表紙がこれで得体が知れなさすぎるので読めなかった ようやく最近これかと分かった
7 17/07/01(土)21:29:54 No.437003707
>いくらなんでも猿田への仕打ちがひどすぎません?
8 17/07/01(土)21:32:06 No.437004295
>>いくらなんでも猿田への仕打ちがひどすぎません? >続きを読む 嫉妬に駆られて無抵抗の赤子を殺す残虐な犯罪者だぞ
9 17/07/01(土)21:32:50 No.437004493
>いくらなんでも猿田への仕打ちがひどすぎません? 牧村一人殺しただけで何度も同じブサイク面で生まれ変わって苦難に会わなきゃならないなんて…
10 17/07/01(土)21:33:48 No.437004774
これのアニメがガキの時分のトラウマなんだ
11 17/07/01(土)21:34:51 No.437005078
牧村的にも死んだ方が救われただろうけど鳥の逆鱗に触れた!
12 17/07/01(土)21:35:35 No.437005284
罪ってのは回数とか程度の問題じゃないんだ したこと自体が罪なんだよ「」
13 17/07/01(土)21:36:25 No.437005513
神ってやっぱりろくでもない野郎だな いたとしてだが
14 17/07/01(土)21:36:35 No.437005560
手塚治虫が変身フェチだからしかたない
15 17/07/01(土)21:36:53 No.437005654
都会のホモかと思ったら違った
16 17/07/01(土)21:36:56 No.437005666
これ子供の心へのダメージすごいよね
17 17/07/01(土)21:37:47 No.437005922
この人自身はまぁしょうがない 何回輪廻しても先祖も子孫も祟られるのはやり過ぎでは
18 17/07/01(土)21:38:29 No.437006100
>これ子供の心へのダメージすごいよね 火の鳥って毎回そうじゃない?黎明編の猿田彦の矢襖とか
19 17/07/01(土)21:39:19 No.437006334
マンガワンでちょうど宇宙編が始まって相変わらず読後感最悪だった
20 17/07/01(土)21:40:39 No.437006757
火の鳥ってなんかそういう無力感を味わうために読むって意識があったからそれほどダメージは受けなかった ごめん異形編はだいぶこたえたでも一番好き
21 17/07/01(土)21:41:05 [火の鳥] No.437006885
猿田はいくら曇らせてもよい
22 17/07/01(土)21:42:51 No.437007446
>何回輪廻しても先祖も子孫も祟られるのはやり過ぎでは 生命編のボロ雑巾みたいな末路いいよね…
23 17/07/01(土)21:43:22 No.437007604
何がひどいって別に何の労力もなく気まぐれで地球に送り返せるところ
24 17/07/01(土)21:43:31 No.437007647
カタログで田舎のゲイに見えた
25 17/07/01(土)21:44:20 No.437007879
小学生の頃に読んだっきりだけどこんなのあったっけ?
26 17/07/01(土)21:44:53 No.437008080
やめろよ本当に田舎のゲイにコラされるだろ
27 17/07/01(土)21:45:12 No.437008189
>火の鳥ってなんかそういう無力感を味わうために読むって意識があったからそれほどダメージは受けなかった どうにもならない世界とあがく人々を見る漫画って思ってた
28 17/07/01(土)21:45:12 No.437008190
巻き込まれて宇宙船が壊れて 宇宙の彼方へ消えていった奴とか 大気圏で燃え尽きる船長とか クソヒリはそいつ等助けろよ
29 17/07/01(土)21:45:49 No.437008372
>クソヒリはそいつ等助けろよ クソヒリ呼ばわりさえすればイケてるアピールできるとか思ってそう
30 17/07/01(土)21:46:02 No.437008437
猿田彦や我王はそれなりに報われてるからいいかなって…
31 17/07/01(土)21:47:09 No.437008752
大人のガワを操作しなきゃならなくなった子ども牧村はどんな気分だったのか
32 17/07/01(土)21:48:21 No.437009063
>マンガワンでちょうど宇宙編が始まって相変わらず読後感最悪だった 宇宙編で振られた初恋の女の幻出して好きって言わせるのエグすぎません…?
33 17/07/01(土)21:50:19 No.437009656
カタログで新手の田舎のゲイかと思った
34 17/07/01(土)21:50:42 No.437009761
火の鳥と人間の斬り合いだからなこれ
35 17/07/01(土)21:52:13 No.437010184
一応人間も射落としたりはしてるからな…
36 17/07/01(土)21:52:45 No.437010314
牧村もいずれマサトみたいになるのかな…
37 17/07/01(土)21:53:28 No.437010540
鳥の呪いで親父の鼻がでかくなってそれを治そうとした尼をころして 鳥に無限に自分に殺される呪いかけられる八百比丘尼がかわいそうすぎる
38 17/07/01(土)21:53:40 No.437010588
罪だの罰だのいったい誰の許しを得て言ってやがる
39 17/07/01(土)21:54:25 No.437010784
猿田一族は呪われてはいても子孫と才能だけは続いてるから・・・ それも呪いかもしれないが
40 17/07/01(土)21:55:29 No.437011130
俺はここよりも宇宙に漂流してる時の孤独感がマジで半端ないぐらい怖かった リーダー途中でどっかの惑星の重力に捕まるし
41 17/07/01(土)21:55:33 No.437011145
本人も足が自慢だったんだろうね
42 17/07/01(土)21:57:51 No.437011780
アニメのスキャンシーンが怖くてトラウマ
43 17/07/01(土)21:57:57 No.437011816
冷静に考えると男4人女1人って冷凍睡眠してるとはいえ争い起きるの目に見えてるよね...
44 17/07/01(土)21:57:58 No.437011826
自分のクローンを大量に作られてデスゲームさせられるのが分かりやすさもあって子ども心にショッキングだった…
45 17/07/01(土)21:58:01 No.437011844
槇村への処刑星への誘導に巻き込まれたやつはみんな送り返すって鳥が言ってなかったっけ
46 17/07/01(土)21:59:00 No.437012154
>自分のクローンを大量に作られてデスゲームさせられるのが分かりやすさもあって子ども心にショッキングだった… あれ寝てる間にデスゲームずっと夢で実況されてるっぽいのがまたひどいよね
47 17/07/01(土)22:17:17 No.437017360
今思うとこれM字開脚して爪先のばした足がいっぱいついてるのがモチーフだよね
48 17/07/01(土)22:18:00 No.437017583
何で1人だけ集中攻撃するんです?
49 17/07/01(土)22:19:08 No.437017932
猿田はブサイクだからな
50 17/07/01(土)22:20:51 No.437018437
弓彦は矢を放ったのになんでお咎め無しなんだろう