虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/01(土)21:19:23 夜もレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/01(土)21:19:23 No.437001128

夜もレイドやらんかな…

1 17/07/01(土)21:29:12 No.437003544

すみません私は通りすがりのサラリーマンなのですが 平日は残業を終えて家に帰るころには10時を回っていてレイドに参加できません 助けて欲しいのですが

2 17/07/01(土)21:29:49 No.437003686

一言助言を加えてやろう

3 17/07/01(土)21:30:47 No.437003964

やかましい 公休日にやれ

4 17/07/01(土)21:30:59 No.437004016

朝は開始が早くなったらしいな

5 17/07/01(土)21:33:08 No.437004575

あと30分粘れば50コインもらえたのに 中途半端な時間で落とされたから端数が出てしまった… 今置いてきたやつは粘ってるから今日中に回収できなさそうだし…

6 17/07/01(土)21:34:03 No.437004843

夜間にレイドは深夜徘徊を助長するって問題になるだろうから出来ないのはわかる わかるけど20時はちょっと早いんじゃないかなとも思う

7 17/07/01(土)21:34:12 No.437004890

なんとなくジムにヨーギラス置いてきた

8 17/07/01(土)21:35:26 No.437005244

回復アイテムが出ないのにげんきのかけらは無駄に貯まるから 最近はみんなHP半分で突撃させて死なせてかけらをで回復させてを繰り返してる

9 17/07/01(土)21:35:27 No.437005250

三鳥とかレイドに追加されても 田舎じゃ人集まらなくて倒せないだろうし レイド限定にするのだけは勘弁して欲しい

10 17/07/01(土)21:36:16 No.437005479

飴ねらいなのかハピナスやポリ2だけじゃなく ラッキーやポリゴンもおかれてるのをよく見るね

11 17/07/01(土)21:36:59 No.437005676

レイドだけじゃ苦情来そうだしレイドは先行で後々普通にも出るようにはなると思う ただ伝説の威厳が無くなるので野生では出さないかもしれない

12 17/07/01(土)21:38:16 No.437006048

今の仕様になってから車で移動するプレイヤーが増えた気がする

13 17/07/01(土)21:44:15 No.437007851

家を出る時間をちょっとだけ早くして朝一で近所の低レベルレイドで消化したりしてるよ 飴とかけらしかもらえないけどしゃーない

14 17/07/01(土)21:44:51 No.437008061

今日マックにレイドでバンギラス出たら駐車場に止まれないくらいの車が集まった それで20人で倒したら波が引いたように車がさっさと出て行った いやなんか買ってやれよ!

15 17/07/01(土)21:46:54 No.437008676

このゲームを車でやるくらいなら 位置偽装でもしてればいいのにって思う

16 17/07/01(土)21:47:38 No.437008872

>わかるけど20時はちょっと早いんじゃないかなとも思う 20時以降の騒音は条例等で規制されている あと夜中にミニバイクや車がブンブン集まってくるとか最低最悪の迷惑だ 遊ぶ側は一回だろうが周辺住民は毎日何年もそれに耐えなければならない事に考えが及んでいるか?

17 17/07/01(土)21:47:51 No.437008923

>このゲームを車でやるくらいなら >位置偽装でもしてればいいのにって思う 運転しながらやるわけじゃなければ位置偽装よりよっぽどいいよ…

18 17/07/01(土)21:48:38 No.437009134

寝る前に原付きで2~3箇所ジム置いて寝れば50コイン確定みたいなもんだし 前みたいにビルダーしなくていいからラクっちゃラクだ 満タンの薬の使用量も減りすぎてアイテム欄圧迫するレベル

19 17/07/01(土)21:49:41 No.437009478

いまだにレイドの仕組みが呑み込めていない

20 17/07/01(土)21:50:02 No.437009574

雨の中ジム落として自分の置いたけど5円で帰ってきた

21 17/07/01(土)21:50:06 No.437009589

寝る前に置けば安定して稼げる…と思いきや 防衛時間から逆算して2~4時に活動してる更地マンがいるから安定して稼げない…辛い

22 17/07/01(土)21:50:30 No.437009701

>いまだにレイドの仕組みが呑み込めていない 右上に3体出てくる御三家って何なの…

23 17/07/01(土)21:51:08 No.437009865

>右上に3体出てくる御三家って何なの… 友達と同じチームでレイドしたいときに使うコード

24 17/07/01(土)21:51:49 No.437010062

>>いまだにレイドの仕組みが呑み込めていない >右上に3体出てくる御三家って何なの… チームでプレイしてる先輩曰く レイドバトルで仲間同士で攻めにかかるときに 20人制限にひっかかって外される人が出ないようにパスを入れて全員でやれるようにするものらしい

25 17/07/01(土)21:52:11 No.437010177

レイドは繁華街でやる 防衛は人のいない過疎区でやる 過疎すぎると一週間たっても帰ってこないがまあいいや

26 17/07/01(土)21:52:16 No.437010200

タマゴが還ったら!レイドパスを使う! 低難易度ボスなら戦えるポケモンが揃っていれば一人で倒せる 高難易度ボスなら複数人いないと倒せない なおチケットを使う前に何人参加しているかはわからない

27 17/07/01(土)21:52:50 No.437010335

たった今個体値98%のオタチを捕まえたんだけど 手元にはもう心に決めたオオタチがいて扱いに困ってつらい

28 17/07/01(土)21:52:59 No.437010392

なんか余計マサラタウン住みには辛い仕様になった気がする

29 17/07/01(土)21:53:22 No.437010502

>なおチケットを使う前に何人参加しているかはわからない これが辛いよね…

30 17/07/01(土)21:53:48 No.437010627

>雨の中ジム落として自分の置いたけど5円で帰ってきた 雨ならジムも潰されまいと思って自分の置いたら一時間もしない内に潰されてさらにその後別の色に変わってわりと雨でも動いてる人多いんだなって思った

31 17/07/01(土)21:54:05 No.437010706

バンギは人が集まるからかえって弱い

32 17/07/01(土)21:54:32 No.437010821

車移動勢は雨ほぼ関係ないしな

33 17/07/01(土)21:54:44 No.437010900

>なんか余計マサラタウン住みには辛い仕様になった気がする 日本は何だかんだで気合出せば都会に出れるけどアメリカの片田舎とかだとどうしてるんだろう

34 17/07/01(土)21:54:52 No.437010948

レイドボスの飴は一気に30コとかくれたらいいのに… 良個体値が揃っても強化できんよ…

35 17/07/01(土)21:55:10 No.437011043

地域格差が広がっただけだよね

36 17/07/01(土)21:55:30 No.437011133

そこにふしぎなアメがあるだろう?

37 17/07/01(土)21:55:44 No.437011197

昔ほどカイリューを沢山作る意味もなくなったし ドラゴンメダルのためにミニリュウをハクリュウにしたら飴にしようかな…

38 17/07/01(土)21:56:08 No.437011307

ふしぎなアメはポリゴン2の図鑑埋めるのに使っちまったよヒッヒッヒ

39 17/07/01(土)21:56:27 No.437011395

>そこにふしぎなアメがあるだろう? やだやだ!この飴は伝説ポケモンに使うんだ!

40 17/07/01(土)21:58:09 No.437011889

地域は出てくるポケモンも少なくてショボくて巣もジムもポケストもほとんど無いのに位置偽装だけは大暴れしてるから余計に苦しい ちゃんと取り締まってくだち…

41 17/07/01(土)21:58:22 No.437011956

>日本は何だかんだで気合出せば都会に出れるけどアメリカの片田舎とかだとどうしてるんだろう goスタート時に田舎のGAIJINがさらさらしたやけくそな名前つけられたドードーの群れが忘れられない

42 17/07/01(土)21:58:32 No.437012023

>昔ほどカイリューを沢山作る意味もなくなったし >ドラゴンメダルのためにミニリュウをハクリュウにしたら飴にしようかな… レイドするのに特に考えなくていいから使いやすいよカイリュー 耐久も申し分ないからそれなりに耐えてくれる

43 17/07/01(土)21:58:48 No.437012098

伝説はそもそも飴あるのかどうかが怪しいし…

44 17/07/01(土)21:58:53 No.437012128

各都道府県に一箇所くらいはポケモンがうじゃうじゃ湧く場所があるんじゃないのかな 県庁所在地とか

45 17/07/01(土)21:59:38 No.437012317

田舎だけどやたらポケモンの湧くローソンならある

46 17/07/01(土)21:59:38 No.437012319

進化アイテムがメタルコートばっかり集まっておつらい キングドラ作りたいんですけど

47 17/07/01(土)22:00:20 No.437012515

>各都道府県に一箇所くらいはポケモンがうじゃうじゃ湧く場所があるんじゃないのかな >県庁所在地とか 県庁所在地から程遠い集落に済んでる人はどうすれば

48 17/07/01(土)22:00:47 No.437012638

今回のアプデで多少は解消されたけどまだまだエラーや発熱が多くてスマホの寿命が縮みそうなのなんとかしてくだち! グラフィック低とかそういう設定ないの?

49 17/07/01(土)22:01:10 No.437012742

>各都道府県に一箇所くらいはポケモンがうじゃうじゃ湧く場所があるんじゃないのかな >県庁所在地とか そもそもスーパーへ買い物に行くのに30分かかるようなとこに住んでる人は厳しいだろうけど ネットに情報がないだけでポケストップがたくさんあるところや 巣になってる場所は割とあるなぁって帰省したとき思った まぁ場所によりけりだろうけど

50 17/07/01(土)22:02:18 No.437013046

発熱ひどいよね… このままサマーシーズン到来してしまったら壊れそうだ…

51 17/07/01(土)22:02:39 No.437013150

>発熱ひどいよね… >このままサマーシーズン到来してしまったら壊れそうだ… なあに去年既に経験したことだ!

52 17/07/01(土)22:02:42 No.437013159

地域格差って言うけどこのゲームだって商売でやってるんだから 大多数のプレイヤーの満足度が重要であって地域間で平等である必要性は無い

53 17/07/01(土)22:02:56 No.437013202

田舎のじいちゃん家や姪っ子の済んでる辺境アパートとか ポケストップまで5分かかるレベルだ

54 17/07/01(土)22:03:08 No.437013259

田舎はむしろポケモン湧く場所結構固まってない?

55 17/07/01(土)22:03:16 No.437013290

田舎にはポケモンが少ない代わりにレアなのが出るようにすればよろしい!

56 17/07/01(土)22:03:36 No.437013366

そもそもスポットも何もねえから沸かない

57 17/07/01(土)22:04:25 No.437013612

ちょっと離島行った機会にジム制圧して強めのカビゴン置いて来たら5日ぐらい帰ってこなくて悪いことしたな……って

58 17/07/01(土)22:04:41 No.437013692

>田舎はむしろポケモン湧く場所結構固まってない? 田舎県の市内ならな 町村レベルだと話にならない

59 17/07/01(土)22:05:05 No.437013800

>田舎にはポケモンが少ない代わりにレアなのが出るようにすればよろしい! 俺が好きでよくいく山があるんだけどカイリューがいたんですよ でもどう歩いても山道を外れて斜面に行かないと会えないきがして…

60 17/07/01(土)22:05:50 No.437013993

気づいたら図鑑にサニーゴが登録されていてこれは…

61 17/07/01(土)22:06:00 No.437014038

データ上は誰もいない山奥でもポケモンが沸いて 30分後に気づかれることなく消えたりしてるんだろな…

62 17/07/01(土)22:06:36 No.437014220

>でもどう歩いても山道を外れて斜面に行かないと会えないきがして… そういう幽霊いる

63 17/07/01(土)22:07:17 No.437014414

>ちょっと離島行った機会にジム制圧して強めのカビゴン置いて来たら5日ぐらい帰ってこなくて悪いことしたな……って 同じ色の人は恩恵にあずかっただろうし…

64 17/07/01(土)22:07:27 No.437014460

山奥なんて誰も行かないから気づかれて無いだけで出る場所はあるかもしれない

65 17/07/01(土)22:07:50 No.437014577

1年かかってようやく地元で跋扈していた青のカイリュー位置偽装マンがBANされて喜んでいたら 今度は赤の位置偽装三兄弟が深夜の山頂ジムを制圧していた

66 17/07/01(土)22:08:01 No.437014642

誰も来ないようなところにひっそり現れたアンノーンとかいるんだろうなと思うとやるせなくなる

67 17/07/01(土)22:08:27 No.437014780

アンノーンってもう実装されてんの!?

68 17/07/01(土)22:08:39 No.437014833

位置偽装との戦いは終わらないのだ

69 17/07/01(土)22:08:41 No.437014839

リトライ4回でようやくソロゲンガー倒したけど2番目評価でわざマシン出ず割に合わないたたかいだった 未来予知フーディンフル強化1体いるからLv3はカイリキーだけでいいや…

70 17/07/01(土)22:08:53 No.437014905

今はレイドで発生したバグ修正してるだろうから 次のイベントまで時間かかりそうだなぁ

71 17/07/01(土)22:08:54 No.437014909

見たことあるぞ ジムで

72 17/07/01(土)22:09:00 No.437014949

>田舎にはポケモンが少ない代わりにレアなのが出るようにすればよろしい! 山地形要素にはヨーギラスでるよ 山地形要素+水要素にはカイリューが出るよ ただしポケソースのレア度は捕獲率加重している予感がするがね

73 17/07/01(土)22:09:29 No.437015078

>アンノーンってもう実装されてんの!? 金銀ポケ実装時からいるよ! 都市伝説レベルの出現率だけど

74 17/07/01(土)22:10:08 No.437015268

使われてないポケソースはどんどん消えてる気がする

75 17/07/01(土)22:10:43 No.437015445

都市伝説レベルの存在でも イベントでゴミのように大開放される事も多いのがこのゲームよ

76 17/07/01(土)22:10:52 No.437015476

確かに最近ポケソース結構消えてる所あるね

77 17/07/01(土)22:11:13 No.437015579

逆に使われてるポケソース近辺は増えてるのかな

78 17/07/01(土)22:12:10 No.437015839

アンノーンは種類があるからイベントで全種類が大量に出るとかやるだろう

79 17/07/01(土)22:12:15 No.437015869

鯖負荷軽減のためだろうか

80 17/07/01(土)22:12:29 No.437015935

ジムでSEXとか作られる可能性がなくなったから アンノーン湧きイベントもしてくれると信じている

81 17/07/01(土)22:12:41 No.437015987

ジムでアンノーンを使った卑猥な英単語をやりたかったのに 今の仕様じゃできないな…

82 17/07/01(土)22:12:47 No.437016022

>レイドボスの飴は一気に30コとかくれたらいいのに… >良個体値が揃っても強化できんよ… パイルの実を使えばこの通りヨーギラスの飴が20個増えますぞー お試しくだされー su1921591.png

83 17/07/01(土)22:12:48 No.437016032

風情をぶち壊す身も蓋もないレスをするけど マップは一定範囲辺りのインスタンスになってて周囲にプレイヤーがいなけりゃ生成もされないと思う

84 17/07/01(土)22:13:54 No.437016366

OMANKO 6席あるからこれやりたい!

85 17/07/01(土)22:13:56 No.437016371

>アンノーンは種類があるからイベントで全種類が大量に出るとかやるだろう でもこれ頻繁にやってくれないと揃えられる気がしない…

86 17/07/01(土)22:14:47 No.437016624

一日50円のために動き回るのならコンビニで千円出してカード買う方がいい と頭ではわかっている

87 17/07/01(土)22:14:53 No.437016648

>OMANKO >6席あるからこれやりたい! 同じ種類のポケモンは置けない… 置けないんだ…

88 17/07/01(土)22:14:53 No.437016650

>OMANKO >6席あるからこれやりたい! もう同じポケモン2匹置けないんですよ…

89 17/07/01(土)22:15:30 No.437016838

SUCKとか置きたかった

90 17/07/01(土)22:15:47 No.437016931

>一日50円のために動き回るのならコンビニで千円出してカード買う方がいい >と頭ではわかっている もうほぼレイドしかやってないや

91 17/07/01(土)22:15:59 No.437016983

二度目のOはビリリダマとかで代用しとけ

92 17/07/01(土)22:16:13 No.437017060

>もう同じポケモン2匹置けないんですよ… ジムの仕様変更はくそったれハピカビ地獄対策ではなく卑猥ワード対策だったのか!

93 17/07/01(土)22:16:32 No.437017154

>一日50円のために動き回るのならコンビニで千円出してカード買う方がいい 何のためにゲームしてるのか 人それぞれだが考えた方が良い

94 17/07/01(土)22:17:01 No.437017290

業績で金が取れるまではとりあえずやらなきゃ…

95 17/07/01(土)22:17:27 No.437017415

課金コインは半額のときちょっとだけ入れたが あまりに簡単にコインが入るので封印したくなる

96 17/07/01(土)22:17:40 No.437017489

>何のためにゲームしてるのか >人それぞれだが考えた方が良い 言いたいことがわからんなあ… 見下したくて必死なのは伝わるが

↑Top