虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/01(土)21:01:03 TFは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/01(土)21:01:03 No.436996794

TFは大体画像の3つに世代が別れると聞いた

1 17/07/01(土)21:03:36 No.436997399

コンボイっていっても通じないらしいな最近

2 17/07/01(土)21:04:31 No.436997627

コンボイ コンボイじゃない コンボイ

3 17/07/01(土)21:05:27 No.436997858

元々元祖のコンボイの海外での名前はなんなん

4 17/07/01(土)21:08:56 No.436998660

オプティマス・プライム オプティマス・プライム オプティマス・プライマル

5 17/07/01(土)21:09:43 No.436998835

>元々元祖のコンボイの海外での名前はなんなん G1オプティマスプライム

6 17/07/01(土)21:10:23 No.436998994

なんでゴリラもコンボイだったんだろう

7 17/07/01(土)21:10:59 No.436999147

>G1オプティマスプライム ㌧やっぱりそうだったのね

8 17/07/01(土)21:12:29 No.436999505

オプティマスプライム呼びは未だに違和感ある

9 17/07/01(土)21:12:36 No.436999537

一番最初のコンボイが活躍した時代もそんなに長くはなかったような

10 17/07/01(土)21:12:56 No.436999637

もっと言うとオートボット・ディセプティコンも違和感ある

11 17/07/01(土)21:12:59 No.436999648

過去のコンボイをオプにされたわけじゃないから違和感無いかな

12 17/07/01(土)21:13:17 No.436999724

>なんでゴリラもコンボイだったんだろう 向こうでも同じオプティマスだし司令官だしコンボイの方が同じブランドだってわかってもらえるでしょ?

13 17/07/01(土)21:13:20 No.436999735

世代的にはゴリラの範囲だけど異物感あるカーロボット

14 17/07/01(土)21:13:48 No.436999833

80年代00年代90年代

15 17/07/01(土)21:15:07 No.437000125

コンボイとオプティマスは全然違って逆に覚えられるけどジェットファイアーとスカイファイアーとかショックウェーブとレーザーウェーブとかは勘弁して欲しい

16 17/07/01(土)21:15:44 No.437000271

>世代的にはゴリラの範囲だけど異物感あるカーロボット メタルス挟んでるけどセカンドネオの流れだと思うと割りと納得出来ると思う

17 17/07/01(土)21:17:34 No.437000739

向こうでもDecepticons(欺瞞)よりDESTRONの方がCOOLじゃん!って言われてるらしいな

18 17/07/01(土)21:18:17 No.437000888

悪い意味でバカだから映画のオプティマス好きじゃない... もっとイボンコとかコンボイ司令程度のバカでいてくれ

19 17/07/01(土)21:18:28 No.437000931

>過去のコンボイをオプにされたわけじゃないから違和感無いかな 一時期G1コンボイがオプティマス名義で紹介されてたような…

20 17/07/01(土)21:20:33 No.437001398

玄田 玄田 子安

21 17/07/01(土)21:21:56 No.437001797

>悪い意味でバカだから映画のオプティマス好きじゃない... 映画はまあ映画だから… ファイアーコンボイは破壊司令官とか言われてたんだぜ当時

22 17/07/01(土)21:22:57 No.437002022

ジンライから入ったマン!

23 17/07/01(土)21:26:23 No.437002900

プライム司令官は現役年数も続投作品数もとっくに子安を抜いてるのに話題にされるの見た事無い

24 17/07/01(土)21:26:30 No.437002928

最初の映画の時にこの際だから世界共通にしようってオプティマス名義にしたら ハスブロからなんでコンボイやめちゃうのって不思議がられたらしいな

25 17/07/01(土)21:28:35 No.437003405

ライオコンボイとビッグコンボイはあっちでもコンボイ名義だっけ

26 17/07/01(土)21:29:59 No.437003735

映画のオートボットは人類の常識理解しようもとしない戦闘狂多すぎる… 初代からだこれ

27 17/07/01(土)21:31:25 No.437004126

本格的にみだしたのがビーストウォーズⅡだからTFが基本的に必殺技を持ってないんだってのが最初違和感あった

28 17/07/01(土)21:33:27 No.437004664

もともとダイアクロンを元にハズブロが設定から何から全部造ったのがTFだからオプティマスとコンボイの関係は Mr.ファンタスティックとゴームズみたいなもんだしオプに統一しても良いとは思うわ

29 17/07/01(土)21:34:08 No.437004866

マスターフォースとV世代も結構いるんじゃないかなここ…

30 17/07/01(土)21:37:06 No.437005725

だってOPの歌詞でもファイヤーオプティマス炎のoverdrive! よりファイヤーコンボイ炎のoverdrive!の方がかっこいいし…

31 17/07/01(土)21:37:13 No.437005754

昔マイクロン伝説をチラッと見てたけど本格的には実写から入った

32 17/07/01(土)21:42:16 No.437007240

と言っても商品名だとコンボイ名義の物が多いから映画の展開が終わったらコンボイにまた戻すんじゃないの 映画がいつ終わるか分からんけど

33 17/07/01(土)21:43:33 No.437007658

別に同居出来ないものじゃないんだし戻す必要無いでしょ ジンライだってジンライとして出てるしサイバトロン戦士はサイバトロン戦士として新商品が出てる

34 17/07/01(土)21:45:49 No.437008375

一時期は映画に引っ張られて海外名が多かったけど今のレジェンズはほとんど和名になってるような

35 17/07/01(土)21:47:47 No.437008908

ここ最近の新キャラでコンボイ名義だったTFってマグナコンボイ位しか思い浮かばない

36 17/07/01(土)21:48:59 No.437009248

基本的に日本で放映してたアニメのキャラのリメイクは日本名で出してるしそんなに気になった事はないな

37 17/07/01(土)21:49:46 No.437009506

一応どれかは向こうでもCONVOYのままなんだよな 誰だっけ…

38 17/07/01(土)21:51:13 No.437009886

スターセイバーは?

39 17/07/01(土)21:52:37 No.437010282

>一応どれかは向こうでもCONVOYのままなんだよな >誰だっけ… 確かライオコンボイとビッグコンボイはそのままじゃなかったっけ

40 17/07/01(土)21:53:17 No.437010488

>誰だっけ… ライオコンボイ コンボイトラックな要素まったく無いのに… 最近はレオプライム名義にされそうになってるけど

41 17/07/01(土)21:54:24 No.437010781

コンボイはそういう名前の称号みたいなのがあった気がするのでいいんだ

42 17/07/01(土)21:55:07 No.437011035

レオプライムはこっちではよく使われるけど海外ではライオコンボイ名義の方が多いよ

43 17/07/01(土)21:57:23 No.437011648

>コンボイはそういう名前の称号みたいなのがあった気がするのでいいんだ 結構ベテランな劇団?かダンスユニット?にもあったな

↑Top