神ゲー のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/01(土)19:53:39 No.436980617
神ゲー
1 17/07/01(土)19:54:57 No.436980992
>クソゲー
2 17/07/01(土)19:56:22 No.436981311
デジモンゲームの中では間違いなく一番面白い PSストアで配信してくれませんか
3 17/07/01(土)19:57:40 No.436981657
慣れれば完全体にするのもそこまで難しくない
4 17/07/01(土)19:57:56 No.436981722
間違いなくクソゲー ウンコゲーとも言う
5 17/07/01(土)19:58:23 No.436981817
リデジタライズ出しちゃったからな…
6 17/07/01(土)19:59:20 No.436982044
トレーニング場にクソがめり込んで掃除できなくなる
7 17/07/01(土)19:59:50 No.436982165
時期的に仕方ないとはいえバージョン5勢のデジモンが居ないのは寂しかった
8 17/07/01(土)20:00:26 No.436982306
>リデジタライズ出しちゃったからな… あれは補正かかってやればやるほど一部のデジモンに進化しにくくなるのがキツい
9 17/07/01(土)20:00:51 No.436982403
メダルだけは無理
10 17/07/01(土)20:01:48 No.436982648
まずはテイマーレベルを上げる為にお手軽完全体のマメモンにする
11 17/07/01(土)20:01:51 No.436982659
エンジェモンですら爆音とともにクソだしてたしパンクだった
12 17/07/01(土)20:02:10 No.436982744
なぜ2で方向転換しようとした
13 17/07/01(土)20:04:46 No.436983438
思い出補正抜きだともっさり過ぎって感じると思う ガンパレとかこの時代のマップ移動ゲームたいていそうなのかもしれんが
14 17/07/01(土)20:05:56 No.436983724
わりと最近やったけど移動とかは気にならなかった 当時から思ってたけどやっぱロードは長い
15 17/07/01(土)20:06:36 No.436983874
このパケ絵いいよねメガドラモンが
16 17/07/01(土)20:07:06 No.436983994
デジタマモンが超弱いのだけは納得いかん
17 17/07/01(土)20:08:22 No.436984309
使える技要素しかなくないデジモンの強い弱い
18 17/07/01(土)20:08:37 No.436984372
ウンコ属性が最強なのがずるい
19 17/07/01(土)20:09:32 No.436984632
>使える技要素しかなくないデジモンの強い弱い アイススタチューとサンダージャスティスとバスターダイブそろってるスカルグレイモン超優秀
20 17/07/01(土)20:09:38 No.436984665
わざとスカモンにして寿命を伸ばすのは基本
21 17/07/01(土)20:11:43 No.436985215
ベーダモンがお手軽進化過ぎてあっという間にテイマーレベル上がったけど 他のに進化させられるまで相当かかっただけでもあった デジカムルだけ食わせてりゃ適当にしてても進化出来ていいよね
22 17/07/01(土)20:12:11 No.436985322
サンダージャスティスよりかはメガロのが…
23 17/07/01(土)20:12:32 No.436985417
>なぜ2で方向転換しようとした あまりにも1の開発が良すぎた 結果的に1の開発を出来るスタッフがいなくなった
24 17/07/01(土)20:12:49 No.436985484
途中からはベンリ君使ってたから進化に困ったことなかったな…
25 17/07/01(土)20:13:50 No.436985742
シナリオが唐突ではあった あとクリア後のダンジョンの意味もいまいちわからんかった
26 17/07/01(土)20:14:31 No.436985919
スレ画は開発スタッフでさえ何で動いてるのか理解できなかったらしいな
27 17/07/01(土)20:14:40 No.436985957
ネクオダもPS4版で大分マシになったのに未だにクソゲー扱い
28 17/07/01(土)20:14:50 No.436986003
コレは完全体止まりなのもプラスに働いてると思う リデジで思ったけど究極までトレーニング漬けはちょっと長い
29 17/07/01(土)20:15:29 No.436986158
アナログマンの存在感は今でも印象に残ってる アリーナでも恐怖感のある演出で蘇るし
30 17/07/01(土)20:15:39 No.436986207
成長期からバケモンとかメタルグレイモンからスカルグレイモンにするときみたいな ライフロストの特殊進化ってステータス伸びたっけ?
31 17/07/01(土)20:15:40 No.436986211
>スレ画は開発スタッフでさえ何で動いてるのか理解できなかったらしいな ここでもちょいちょい開発スタッフの話出てくるけど何で読めるの?
32 17/07/01(土)20:16:55 No.436986530
もうちょっとデジモン仲間にする条件わかりやすくてもよかったような気がする
33 17/07/01(土)20:17:04 No.436986568
>ネクオダもPS4版で大分マシになったのに未だにクソゲー扱い 寿命めっちゃ伸ばしてくる連中のことは許さないよ
34 17/07/01(土)20:18:03 No.436986785
これぐらいにしかいない色違いのパチモン
35 17/07/01(土)20:20:12 No.436987347
>これぐらいにしかいない色違いのパチモン カードにもいなかったっけ
36 17/07/01(土)20:20:12 No.436987351
デジタライズは自分以外にも人間がってのは凄く良いし何とかこっちにも上手い具合に還元できないものか
37 17/07/01(土)20:21:17 No.436987665
モノクロモンの店のアルバイトはすごい記憶に残ってる ゴブリモン大好き ザッソーモンとムーチョモンは二度と顔見せるな
38 17/07/01(土)20:21:48 No.436987807
メダルはカーリングが無理ゲー
39 17/07/01(土)20:23:07 No.436988137
>>これぐらいにしかいない色違いのパチモン >カードにもいなかったっけ 最新作でガードロモン(金)が生み出されたぞ!
40 17/07/01(土)20:24:03 No.436988358
>これぐらいにしかいない色違いのパチモン に偽物じゃなくてモドキだし…
41 17/07/01(土)20:24:37 No.436988484
ネクオダは何かパートナーにはよ死ねやお前的な事思っちゃって 昔はパートナーの死が辛かったのにそんな事を思う自分に嫌気がさした
42 17/07/01(土)20:25:00 No.436988579
持ってた攻略本は途中までしか載って無かったから攻略本の範囲外のワクワク感が凄かった
43 17/07/01(土)20:25:59 No.436988804
ベジーモンの鞭ぺちぺちとか発生が早い技で相手を嵌めるゲームだった記憶がある それはそれとしてウォークライとかなんか憧れてた
44 17/07/01(土)20:26:25 No.436988907
Vジャンの方は必要な情報はちゃんと載ってて最後だけ隠されてた もう一冊の方はうn
45 17/07/01(土)20:27:23 No.436989122
ジジモンの家出たら突如現れるグレイモンにビビった
46 17/07/01(土)20:28:01 No.436989247
どんなときでもアイススタチューとメガロスパークだぞ
47 17/07/01(土)20:28:50 No.436989484
2、3、Xとどんどん謎のゲームになっていく
48 17/07/01(土)20:29:08 No.436989545
マメモンとか数パーセントで雑魚の代わりに完全体現れるの初めはかなりびびった
49 17/07/01(土)20:29:28 No.436989621
ヌメモン!ベジーモン!ティラノモン!ケンタルモン!ティラノモン!
50 17/07/01(土)20:29:46 No.436989678
頑張って最初にグレイモンとかにする 肉がない!
51 17/07/01(土)20:29:55 No.436989716
画像のとカードバトルは楽しめた
52 17/07/01(土)20:30:37 No.436989889
ケンタルモンはアイテムがおいしいので外れてくれ…!って思いながらあみだくじやってた
53 17/07/01(土)20:31:28 No.436990085
>ケンタルモン!バケモン!ケンタルモン!バケモン!ケンタルモン!
54 17/07/01(土)20:31:36 No.436990125
まあこれが奇跡の出来だったから続編に同じものを求めるのは酷ってのはわかるよ
55 17/07/01(土)20:32:09 No.436990273
巨大肉と極上肉は売るもの
56 17/07/01(土)20:33:06 No.436990487
>ケンタルモンはアイテムがおいしいので外れてくれ…!って思いながらあみだくじやってた わざと道外せばいいだろ!
57 17/07/01(土)20:35:06 No.436990925
2はデジモンワールドって看板抜きで考えてもちょっと
58 17/07/01(土)20:35:09 No.436990949
エンジェモンを仲間にできなくて初めからやり直し
59 17/07/01(土)20:36:51 No.436991403
序盤ならとりあえず血のしたたる肉集めるよね
60 17/07/01(土)20:37:29 No.436991557
初めての成熟期はティラノモンで 肉は一瞬で消え去りデジタケ探しに森を駆ける毎日でした
61 17/07/01(土)20:38:18 No.436991768
序盤にティラノモンに進化したときの喜びはすぐに絶望に変わった
62 17/07/01(土)20:38:49 No.436991891
しかも足音がクソうるさい
63 17/07/01(土)20:39:03 No.436991948
なんでティラノだけあんなに食うの…
64 17/07/01(土)20:39:56 No.436992147
シードラモンもっと釣りたい
65 17/07/01(土)20:40:05 No.436992173
ネクストオーダーって面白いの?
66 17/07/01(土)20:41:37 No.436992531
2はブイモンの声が明らかにおっさんで当時ショックだった思い出
67 17/07/01(土)20:41:44 No.436992563
いいよね、ブラックボックス化するソースコードと続編を求める声
68 17/07/01(土)20:42:00 No.436992624
>ネクストオーダーって面白いの? アプデとかされた今なら俺は他人に進めても良いと思う
69 17/07/01(土)20:42:16 No.436992688
ティラノは時間が早く進むところに連れて行ってころころする
70 17/07/01(土)20:43:01 No.436992895
サントラで初めて処理落ち無しの曲を聴く
71 17/07/01(土)20:43:02 No.436992899
>ネクストオーダーって面白いの? プレイするならPS4版を難易度イージーだぞ
72 17/07/01(土)20:43:57 No.436993111
>2はブイモンの声が明らかにおっさんで当時ショックだった思い出 2は技の声が特徴すぎる…
73 17/07/01(土)20:44:04 No.436993139
ネクオダはかなりイイ線いってると思うけどな… まあ上でも言われてる寿命長すぎ問題はあったから寿命延ばすスキルは取ってはいけない
74 17/07/01(土)20:44:11 No.436993159
>2はブイモンの声が明らかにおっさんで当時ショックだった思い出 あれデジモンごとの声じゃなくて技ごとに声設定されてるだけじゃなかったっけ
75 17/07/01(土)20:44:24 No.436993204
メガロスパークってどの敵が簡単かな サバンナのシマユニモンでやったけど
76 17/07/01(土)20:45:44 No.436993492
人間なんて自分の分身とせいぜいラスボスくらいで充分だということをひしひしと感じる
77 17/07/01(土)20:46:03 No.436993552
>メガロスパークってどの敵が簡単かな 3世代くらい使いつぶすつもりでずっと勉強ばっかりするとか DGディメンションはファクトリアルタウン攻略後は使ってくる敵いなくて他に方法が無かった
78 17/07/01(土)20:47:02 No.436993788
ミニゲームもいちいち面白い
79 17/07/01(土)20:48:24 No.436994056
うんこだらけのトレーニング場
80 17/07/01(土)20:49:56 No.436994365
>人間なんて自分の分身とせいぜいラスボスくらいで充分だということをひしひしと感じる リデジもネクオダも正直人間キャラ必要なかった気がする 印象薄いしストーリー的にも面白味がないし
81 17/07/01(土)20:50:37 No.436994533
ネクオダPS4版ノーマルで進めてたけど俺もイージーにしようかな… 敵硬すぎる…
82 17/07/01(土)20:50:41 No.436994551
ネクオダはミレイさんのポジがマメオで良かったんじゃないかな…と思いながらやってた
83 17/07/01(土)20:51:15 No.436994668
>人間なんて自分の分身とせいぜいラスボスくらいで充分だということをひしひしと感じる 「デジモンだけが暮らしてる異世界」に惹き込まれた身としては テイマー同士のやり取り見てもな…という気持ちはわかる
84 17/07/01(土)20:51:35 No.436994750
>リデジもネクオダも正直人間キャラ必要なかった気がする >印象薄いしストーリー的にも面白味がないし そこはほらヤスダデザインで釣り上げるためにさ…
85 17/07/01(土)20:51:57 No.436994838
ちょうどデジタマに帰って幼年期の瞬間に街に挑みくるやつはなんなの? 卑怯者!!
86 17/07/01(土)20:52:29 No.436994971
>そこはほらヤスダデザインで釣り上げるためにさ… そんなもんいらん