虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/01(土)18:50:46 夜遅す... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/01(土)18:50:46 No.436966193

夜遅すぎるんでサポートに問い合わせてIPoEってのに切り替えたら 速度が3Mbpsから300Mbpsになったわ これなんで隠しメニューみたいにしてんだ

1 17/07/01(土)18:52:42 No.436966586

プロバイダ介さないからな

2 17/07/01(土)18:53:05 No.436966651

そんな遅かったっけ

3 17/07/01(土)18:53:56 No.436966829

ベストエフォートの名のもとに制限かけてたプロバイダあったね

4 17/07/01(土)18:55:14 No.436967083

>夜遅すぎるんでサポートに問い合わせてIPoEってのに切り替えたら >速度が3Mbpsから300Mbpsになったわ >これなんで隠しメニューみたいにしてんだ そし んら

5 17/07/01(土)18:56:22 No.436967340

ほいって感じで切り替えられるもんなの? ギガプランなのにだいたい20メガくらいだぜ

6 17/07/01(土)18:56:27 No.436967357

俺も初めて知った…

7 17/07/01(土)18:57:37 No.436967619

300Mbpsのインターネットは経験したことないが快適だろうな

8 17/07/01(土)18:57:54 No.436967675

IPoE申請して開通したと連絡きたけど機器がエラー吐いて ネットと電話が繋がらなくなったので今スマホで必死こいて調べてる

9 17/07/01(土)18:58:08 No.436967723

>ほいって感じで切り替えられるもんなの? スレ画のサポートにいくら何でも夜遅すぎなんですけお!ってけおったらIPoE提案されて3日で切り替わった

10 17/07/01(土)18:58:14 No.436967741

IPv6関連はプロバイダ側も混乱気味な状況なんだそうな

11 17/07/01(土)18:58:17 No.436967752

所謂v6プラスってやつだけどプロバイダによってあったりなかったり 無料で申請できて大体一時間ぐらいで自動で切り替わる ただ開けられるポートかなり少ないからそこだけ注意 そんなサービスというか規格

12 17/07/01(土)18:58:54 No.436967873

ゲームやるならダメな奴だっけか

13 17/07/01(土)18:59:09 No.436967925

ネトゲによってはダメとか聞いて悩むんだよねそこんところ 快適っぽいのはすげぇ羨ましい

14 17/07/01(土)18:59:10 No.436967930

うちも夜クソ遅いから相談してみようかな…

15 17/07/01(土)18:59:21 No.436967978

>ギガプランなのにだいたい20メガくらいだぜ それもう詐欺なのでは…

16 17/07/01(土)18:59:28 No.436968000

自宅サーバ立てるか自分がホストになるゲームは無理なんじゃね?

17 17/07/01(土)19:00:02 No.436968118

対応するルータが必要では

18 17/07/01(土)19:00:13 bfWk9Zlc No.436968153

スレッドを立てた人によって削除されました

19 17/07/01(土)19:00:14 No.436968157

凄い速さと引き換えにゲームの接続が切れたりする諸刃の剣なので いつでも戻れる知識を付けておこう

20 17/07/01(土)19:00:22 No.436968188

>それもう詐欺なのでは… えっうちもギガプランなのに夜3メガぐらいだからそんなもんだと思ってた…

21 17/07/01(土)19:00:36 No.436968235

夜は単位がkbpsになることすらあってつらい

22 17/07/01(土)19:00:40 No.436968257

週末の夜とか1Gプランなのに1Mbpsくらい くたばれBiglobe

23 17/07/01(土)19:01:02 No.436968345

ipv6に対応していないサービスでも DS-lite対応のルーターで設定したらいけるらしい

24 17/07/01(土)19:01:06 No.436968358

レンタルルータもうかれこれ10年近く使ってんだけどこれ変えられねぇのかな

25 17/07/01(土)19:01:16 No.436968396

ベストエフォートは速度保障ないからなあ

26 17/07/01(土)19:01:48 No.436968507

ipv6にしても速いの対応サイトだけだからスチーム使う俺としては意味ない 何故かツイッチやニコニコが対応してないのにふたばは対応してるけど

27 17/07/01(土)19:01:56 No.436968548

プロバイダにはどこをどうエフォートしてるのか説明してもらいたい

28 17/07/01(土)19:02:13 No.436968607

フレッツ鷹で17Mくらいしか出なくて100Mプランに変更しても17M なんなんだよってなるよね 夜とか5M出れば早い方

29 17/07/01(土)19:02:38 No.436968705

>ベストエフォートは速度保障ないからなあ いくら速度保証ないとはいっても 100Mbpsの1/1000の100kbpsもでないのはおかしいと思う

30 17/07/01(土)19:03:04 bfWk9Zlc No.436968813

スレッドを立てた人によって削除されました

31 17/07/01(土)19:03:14 No.436968843

エフォートするのはプロバイダじゃないよ

32 17/07/01(土)19:03:35 No.436968936

ギガプランって1ギガを利用者全員で分けるプランのことでしょ?

33 17/07/01(土)19:03:52 No.436968989

>凄い速さと引き換えにゲームの接続が切れたりする諸刃の剣なので マジか

34 17/07/01(土)19:04:04 No.436969036

>ipv6にしても速いの対応サイトだけだからスチーム使う俺としては意味ない IPoEはIPv6使ってるのは確かだけど IPv4にも効果あるよ

35 17/07/01(土)19:04:11 No.436969067

ギガなパワーなんて経験した事無いや

36 17/07/01(土)19:04:31 No.436969131

そもそもPSNとかってipv6対応してんのか?

37 17/07/01(土)19:04:37 bfWk9Zlc No.436969154

スレッドを立てた人によって削除されました

38 17/07/01(土)19:04:40 No.436969169

平日昼だけ早くても何の意味も無いんだよなあ

39 17/07/01(土)19:05:38 No.436969413

速さは割とどうでもいいので 切れにくさを強化してほしい

40 17/07/01(土)19:06:16 No.436969550

>対応するルータが必要では 光でんわ契約してたらそのモデムが対応してるから大丈夫 BIGLOBEで夜1MbpsでPS4ストアのPV切れまくりだったけど v6プラスにかえて400Mbpsでるようになった

41 17/07/01(土)19:06:29 No.436969594

遅いならギリギリ出るプランで良いやって変えるともっと遅くなるんです?

42 17/07/01(土)19:06:39 No.436969632

で、どうやって切り替えるんだい?擦れ「」 そこのところ詳しく教えて

43 17/07/01(土)19:06:46 No.436969657

>そもそもPSNとかってipv6対応してんのか? PS3/4がv6喋れないから対応してるわけない

44 17/07/01(土)19:06:47 No.436969662

ドコモ光でソネットだったけど プロバイダ変更したらかなりマシになったわ

45 17/07/01(土)19:07:38 No.436969869

v6プラスはコンテンツ側がv6対応してるかは関係ないんだ

46 17/07/01(土)19:08:06 No.436969966

ドコモで統一でもしたの?

47 17/07/01(土)19:08:30 No.436970049

ポート開けられないと気軽に対戦ゲームできなくなるのでは?

48 17/07/01(土)19:08:35 No.436970076

v6に切り替えればv4で虹裏に接続できなかった例の事件みたいなこともなくなるんでしょ?

49 17/07/01(土)19:09:32 No.436970273

v6をたたえろ!

50 17/07/01(土)19:09:42 No.436970306

ページ更新すらままならないことあるけどこれはやっぱりふたばの鯖が重いんじゃなくて自分の回線が腐ってるだけか

51 17/07/01(土)19:10:13 No.436970411

ipv6プラスはすごいみたいね俺は今sonetからGMOに変えるようにしてる

52 17/07/01(土)19:10:22 No.436970444

フレッツv6オプションとスレ「」が言ってるv6 +IPoEサービスは別物だから注意だ

53 17/07/01(土)19:10:28 No.436970466

>ページ更新すらままならないことあるけどこれはやっぱりふたばの鯖が重いんじゃなくて自分の回線が腐ってるだけか BNRで測定しなよ

54 17/07/01(土)19:11:16 No.436970669

>ポート開けられないと気軽に対戦ゲームできなくなるのでは? もしかして最近ハンゲのパチンコゲームで海外にいるわけじゃないのに 海外からの接続は使えませんって出てくるようになったのはv6になったせいなのか…

55 17/07/01(土)19:11:18 No.436970679

夜500kbpsとかだったけどv6プラスにしたら400Mbps出るようになったよ

56 17/07/01(土)19:11:32 No.436970730

>フレッツv6オプションとスレ「」が言ってるv6 +IPoEサービスは別物だから注意だ どう違うのかおせーて!

57 17/07/01(土)19:12:23 No.436970907

>フレッツv6オプションとスレ「」が言ってるv6 +IPoEサービスは別物だから注意だ どう違うかおせーて

58 17/07/01(土)19:13:23 No.436971117

ポートとか弄らんならDS-liteの方が無難よ

59 17/07/01(土)19:13:35 No.436971156

>フレッツv6オプションとスレ「」が言ってるv6 +IPoEサービスは別物だから注意だ どう違うかおせーて!!

60 17/07/01(土)19:14:15 No.436971293

>ポートとか弄らんならDS-liteの方が無難よ 対応機器少ないんじゃなかったっけ

61 17/07/01(土)19:14:21 No.436971318

俺のところは最初から500Mbpsくらい出るんだが

62 17/07/01(土)19:14:33 No.436971362

>IPoE 何これ? 電話局・電話局間もイーサネット交換になるやつ? なら電話局の交換機がボトルネックらしいから空いてるんじゃないの?

63 17/07/01(土)19:15:43 No.436971602

どう違うかおせーてって言ってんだよこの野郎!!

64 17/07/01(土)19:15:57 No.436971647

>切れにくさを強化してほしい 切れるってADSLとか?

65 17/07/01(土)19:16:37 No.436971797

切れるというのはTCP/UDPが切断されるってことだよね ほぼhttp専用だな

66 17/07/01(土)19:16:38 No.436971801

スマホの使用帯域が爆発的に増えて上流がパンパンになってるから特に西日本では夜めちゃくちゃ遅くなるとは聞いたが もう言われてから何年経つと思ってんだ

67 17/07/01(土)19:16:41 No.436971809

>どう違うのかおせーて! 気にせずプロバイダ側でv6プラスサービス提供してたら そこから申請すればよろし

68 17/07/01(土)19:16:41 No.436971811

書き込みをした人によって削除されました

69 17/07/01(土)19:16:47 No.436971838

DS-Liteが不安定って回線じゃなくてバッファローのルーターの不具合じゃ無いっけ

70 17/07/01(土)19:17:28 No.436972000

>気にせずプロバイダ側でv6プラスサービス提供してたら ちがいがわからーん

71 17/07/01(土)19:19:09 No.436972321

>気にせずプロバイダ側でv6プラスサービス提供してたら あった様な気がするけどIPv6の別料金を取られたような

72 17/07/01(土)19:20:28 No.436972612

従来方式のPPPoEがPPPのパケットを包んでイーサネットに流してるのと違って IPoEはイーサ上にIPの生パケットをそのまま流す方式だってJPNICが言ってた 通常のLANはみんなIPoEでWAN側に流すときにPPPに変換しなくていいからボトルネックが減るんだって

73 17/07/01(土)19:21:00 No.436972721

UDPはパケットだから切れるって概念がないしTCPもアプリレベルで切らないと切れないような

74 17/07/01(土)19:21:04 No.436972733

ここ何ヶ月かで夜に必ず回線が重いのと オンライン対戦の切断が多くてプロバイダを変えたけど IPoEってのにすれば解決したかもしれないのか…

75 17/07/01(土)19:21:28 No.436972820

俺のOCNもそんな隠しメニューあるんだろうか どうりで遅いと思ったが

76 17/07/01(土)19:22:03 No.436972948

ゲームやんないからちょっとうちも検討してみよう

77 17/07/01(土)19:22:22 No.436973016

ぷららはダブルルートというのを勧めてきたけどそれもいい評判を聞かない

78 17/07/01(土)19:23:20 No.436973216

まったくわからん… つまり直結して要らない水分吸収なくして便秘解消されたみたいなこと?

79 17/07/01(土)19:23:44 No.436973308

うん?ポート開けとか出来ないのこれ?

80 17/07/01(土)19:24:19 No.436973433

>俺のところは最初から500Mbpsくらい出るんだが 羨ましいな…夜なんてyoutubeですら息絶え絶えに見る羽目になるよ! Netflixだけは普通に見える

81 17/07/01(土)19:25:15 No.436973614

megaeggに変えようか悩んでたからとりあえずIPoEに変えて見て様子見て不便だったらMEGAEGGにして見よ

82 17/07/01(土)19:25:40 No.436973706

v6プラスでPS4やってるけどこまったことないな 部屋たてる格ゲーやってないからかもしれない

83 17/07/01(土)19:25:49 No.436973734

>うん?ポート開けとか出来ないのこれ? v4でポート開けたいならv6プラスだね

84 17/07/01(土)19:25:51 No.436973738

>WAN側に流すときにPPPに変換しなくていいからボトルネックが減るんだって PPPって接続の時に使うだけじゃないの? 自分の理解じゃ局でATMとか使わないで(安くて速い)イーサネット機器をそのまま使えるからの気がするが

85 17/07/01(土)19:26:11 No.436973814

BBエキサイトだけど夜はキロしか出ないな やはり安かろう悪かろうなのか

86 17/07/01(土)19:27:04 No.436974013

v6とv6プラスは提供する会社のサービス次第ってことで良いの?

87 17/07/01(土)19:27:32 No.436974104

VDSLだからこの手の話題には一切加われないのが寂しい

88 17/07/01(土)19:27:53 No.436974181

最近sonetのIPoEが注目されてきてるけど元々隠してあるというか 表に出してないシロモノなので今後どうなるかは不明

89 17/07/01(土)19:27:59 No.436974207

オンゲーがだめだとよくないなあ

90 17/07/01(土)19:28:11 No.436974241

OCNが仕事中に光営業電話かけてくるから絶対に契約してやらないと心に誓ってる

91 17/07/01(土)19:28:31 No.436974318

>ここ何ヶ月かで夜に必ず回線が重いのと NTTが携帯と抱込みで低額プラン出したので局の機器の容量を逼迫してるとか読んだ

92 17/07/01(土)19:29:07 No.436974458

上りだけは一定値出てたのが最近はそれすら1M切っちゃうなあ

93 17/07/01(土)19:29:41 No.436974604

二重ルーターの原因を探ってたらこれに行き着いた 借りてるNTTのモデムでv6切り替えした

94 17/07/01(土)19:30:51 No.436974864

v6申し込みしたけどなんかフレッツの方を1まんえんする機器に変えないと駄目らしいからそのままにしてる

95 17/07/01(土)19:31:08 No.436974931

増設工事もやってるみたいだけど1週間位で元に戻る…

96 17/07/01(土)19:31:31 No.436975017

>VDSLだからこの手の話題には一切加われないのが寂しい VDSLは集合住宅と局間は光じゃないというか ipv6とかIPoEは関係はあるんじゃ?

97 17/07/01(土)19:32:29 No.436975264

>NTTが携帯と抱込みで低額プラン出したので局の機器の容量を逼迫してるとか読んだ そうだったのか… ランクマ出来ない程の糞回線だったのでau光に変えちゃったよ 今はめっちゃ快適

98 17/07/01(土)19:32:46 No.436975328

てかはじめからv6使えてたらしいのにv4のままだった

99 17/07/01(土)19:33:43 No.436975585

0simかと思った

100 17/07/01(土)19:34:04 No.436975678

自分もちょいちょい調べてフレッツ光そのものがだめかなと思った 元から替えるとなるとめんどうだな…

101 17/07/01(土)19:34:36 No.436975846

よく分かんないけどNUROとは違うの?

102 17/07/01(土)19:34:56 No.436975927

回線とスレ画のセット契約にしちゃったからプロバイダだけもう一つ契約してそっち使ってる… めっちゃ無駄だけど解約してまた回線引くのも手間だしうーん

103 17/07/01(土)19:36:45 No.436976364

>UDPはパケットだから切れるって概念がないしTCPもアプリレベルで切らないと切れないような 接続を長時間keepできないのかな?という意味かいたんだけどどうなんだろうね

104 17/07/01(土)19:36:58 No.436976425

ISPはもう国が運営してくれないかな…といつも思う

105 17/07/01(土)19:37:05 No.436976457

v6プラスは契約してもモデムやルーターの設定ですぐPPPoEに戻せるから 試しに契約するのは大いにあり

106 17/07/01(土)19:37:44 No.436976608

良いこと聞いたからこんど俺も相談してみよ さすがに夜遅すぎだと思ってたんだ

107 17/07/01(土)19:38:17 No.436976771

有線なのに水中戦だのラグスイッチになってる部類のってこういうのなのかなぁ

108 17/07/01(土)19:38:49 No.436976922

v6プラス調べてみたらモデムが対応してなかった

109 17/07/01(土)19:39:14 No.436977048

ADSL時代より夜遅くなって本当につらい 昼間はめっちゃ早いけど昼間早くてもな…

110 17/07/01(土)19:39:25 No.436977085

ところでなんでゲームは影響出るの? なんかめんどくさい作業でもあるの作る側が

111 17/07/01(土)19:40:57 No.436977461

IPoEでポート開放できない時はURLに ntt.setup:8888/enabler.ipv4/frame の設定でpppに切り替えられるのもあるよ どの道ストリクトで諦めたけど

112 17/07/01(土)19:41:11 No.436977535

楽天の時はマジで夜酷かったから同情する あそこ潰れないかな

113 17/07/01(土)19:41:43 No.436977680

>ところでなんでゲームは影響出るの? v6プラスは開けられるポートが限られてるので そのポートを使用するネトゲに影響がある 部屋立てた自分がサーバーになるようなゲームは駄目なんじゃないかな

114 17/07/01(土)19:42:37 No.436977909

>楽天の時はマジで夜酷かったから同情する >あそこ潰れないかな 楽天じゃなかったのにいつの間にか楽天になってた… めっちゃ遅い…カタログのサムネすらタイムアウトすることがある…

115 17/07/01(土)19:42:52 No.436977983

そろそろガンダムバーサスも発売しちゃうし困るな…

116 17/07/01(土)19:42:56 No.436977996

今NUROの工事待ちなんだけど同じso-netでもNUROなら大丈夫だよね?

117 17/07/01(土)19:43:21 No.436978098

>ISPはもう国が運営してくれないかな…といつも思う 幾ら暗号化してもどこのサイト行ったか全部筒抜け

118 17/07/01(土)19:44:47 No.436978447

>めっちゃ遅い…カタログのサムネすらタイムアウトすることがある… 夜はゲームできないからねマジで まあ昼演って寝てもいいんだが

119 17/07/01(土)19:44:50 No.436978468

>v6プラスは開けられるポートが限られてるので MAP-Eってそんな制限あったっけ

120 17/07/01(土)19:45:15 No.436978563

>幾ら暗号化してもどこのサイト行ったか全部筒抜け 海外サイトに資料探しに行ったりしないから別に困らない

121 17/07/01(土)19:45:34 No.436978641

>そろそろガンダムバーサスも発売しちゃうし困るな… あれはF2Pじゃなくて普通にカプコン側にサーバあるんじゃないかな 多分大丈夫だし駄目だったら切り替えればいい

122 17/07/01(土)19:46:37 No.436978906

対戦時はP2Pだろう でないと流石に速度でないよ

123 17/07/01(土)19:46:53 No.436978965

>今NUROの工事待ちなんだけど同じso-netでもNUROなら大丈夫だよね? 特に設定いじってないけど夜も400Mbps出てるよ

124 17/07/01(土)19:47:37 No.436979158

ipv6は何がなんだか分からないや 特にv4をどう互換にしてるか

125 17/07/01(土)19:49:39 No.436979658

ガンダムバーサスはv6プラスで問題なくできたので安心してほしい

↑Top