虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

核落ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/01(土)18:13:10 No.436958400

核落ちる前の90年代日本でこんな格好で街歩いてたの…?

1 17/07/01(土)18:14:03 No.436958626

ただゲイだっただけかもしれないし…

2 17/07/01(土)18:14:30 No.436958718

逆にここまでいくと職質すらされなさそう

3 17/07/01(土)18:15:51 No.436958986

周りの連中もどうなのよ 主にその肩パッド

4 17/07/01(土)18:15:53 No.436958994

ラオウもドン引きする

5 17/07/01(土)18:16:47 No.436959156

核戦争以前からかなり荒んだ世界だったみたいよ

6 17/07/01(土)18:17:32 No.436959293

エアマックス履いてたらスレ画みたいなのに襲われたからな…

7 17/07/01(土)18:17:36 No.436959308

MADMAX的に言うと文明崩壊前から普通に治安悪すぎ問題だったのでヒャッハー軍団はいる そういうことであろう

8 17/07/01(土)18:17:38 No.436959319

こんな肩パットが横行する世界になったから核が落とされたと考えよう

9 17/07/01(土)18:19:12 No.436959681

カサンドラ監獄とかそもそもあったからな…

10 17/07/01(土)18:19:26 No.436959749

マミヤの両親が頑張って村を開拓してたしフドウはこんなだし 大分前からあんな世界だった

11 17/07/01(土)18:20:02 No.436959857

そういや核シェルターにいたババァも中東みたいな服装してたような…

12 17/07/01(土)18:20:04 No.436959864

199X年だから…

13 17/07/01(土)18:20:32 No.436959947

急に無法者が増えるわけでもないし元からこういうの存在してる世界なんだろ

14 17/07/01(土)18:21:03 No.436960050

北斗世界はWWIIからずっと世界中で小規模な戦争が多発して 核戦争になる前から治安はあってないようなものだったはず

15 17/07/01(土)18:21:24 No.436960121

まあ工業ぶっ壊れてるのに肩パッドとかそうそう作れんよな 核戦争前からああいうファッションが流行ってたとしか考えられん

16 17/07/01(土)18:21:35 No.436960163

この頃既にサヴァ王国が建国されてたりする

17 17/07/01(土)18:21:36 No.436960166

現場に行ってからいそいそと着替えたかもしれないだろ

18 17/07/01(土)18:21:50 No.436960213

格闘技の大会とかめっちゃ面白そうではある それともこういうのは表の大会に出てこないんだろうか

19 17/07/01(土)18:22:33 No.436960390

核戦争は止めで慢性的な戦争状態で修羅の国も他国の占領下にあった国を核戦争後に再建したものらしいからな

20 17/07/01(土)18:22:37 No.436960403

核戦争前に日本国内に独立国家が二つあったり

21 17/07/01(土)18:22:56 No.436960483

つまり第二次世界大戦がわけのわからん方向にこじれた時間軸が北斗ワールドなの?

22 17/07/01(土)18:23:27 No.436960609

蒼天が核戦争前じゃないのあれ

23 17/07/01(土)18:24:10 No.436960772

現実にあんなイカれた拳法がいっぱい存在してたら歴史の一つや二つ軽くねじ曲がるよね

24 17/07/01(土)18:24:54 No.436960937

肩パッドやプロテクター類が軍の制式装備みたいな世界だったんじゃないかな

25 17/07/01(土)18:26:14 No.436961207

バブル期は肩パッド流行ってたし…

26 17/07/01(土)18:27:19 No.436961423

元々何人だったのか分からん人多すぎる

27 17/07/01(土)18:27:49 No.436961529

デビルリバースみたいなのがいる世界ですし

28 17/07/01(土)18:28:02 No.436961572

>この頃既にサヴァ王国が建国されてたりする 本編だと建国20年だから198X年に建国と考えられる

29 17/07/01(土)18:28:44 No.436961695

マッドマックスブームが現実よりも大きくて こういうファッションが流行ったのかもしれん

30 17/07/01(土)18:29:30 No.436961833

トキもラオウもあれ日本人なの…? 顔の彫りが深すぎる気がするんだが

31 17/07/01(土)18:29:32 No.436961847

そういえばバットやリンが大人になった第2部あたりが今くらいの時期だったりするのか

32 17/07/01(土)18:30:35 No.436962038

平和な世界に殺人拳使いが数百居る世界とか恐ろしい

33 17/07/01(土)18:31:01 No.436962127

牙一族とか戦争前からあれだよね 日本国内で

34 17/07/01(土)18:31:20 No.436962184

>ただゲイだっただけかもしれないし… 田舎のゲイだよね コミュニケーション能力無いし

35 17/07/01(土)18:31:31 No.436962217

実際北斗神拳で殺された死体なんて検死でわかるもんなのか

36 17/07/01(土)18:32:10 No.436962355

>核落ちる前の90年代日本でこんな格好で街歩いてたの…? この話題定期的に出るな そしていや北斗の世界は戦争前からこんなんって言われる

37 17/07/01(土)18:33:02 No.436962548

>蒼天が核戦争前じゃないのあれ 1930年代だから70年ほど前だな

38 17/07/01(土)18:33:13 No.436962583

>トキもラオウもあれ日本人なの…? >顔の彫りが深すぎる気がするんだが 父親は日系か中華系だが母親があきらかに外人

39 17/07/01(土)18:34:17 No.436962778

そんな状態でも核が落ちるまで紙幣は使えてたんだよな

40 17/07/01(土)18:34:54 No.436962909

>実際北斗神拳で殺された死体なんて検死でわかるもんなのか 秘孔突いて体の内部から破壊してるんだから北斗神拳以上わかりやすい死因もないだろう 南斗は分派しすぎて判別しづらい

41 17/07/01(土)18:35:28 No.436963027

>そんな状態でも核が落ちるまで紙幣は使えてたんだよな 関東だから使えたのかもしれない 雪国の見捨てられた地はアサムが独自貨幣でも流通させてそう

42 17/07/01(土)18:36:01 No.436963120

ケンシロウは日本人っぽい名前 トキは日本人っぽいけどちょっと女の子向けと言うかお婆ちゃんっぽく感じる ラオウはちょっと微妙な気がする ジャギはねーよ

43 17/07/01(土)18:36:56 No.436963303

初代マッドマックスみたいな感じなんだろう

44 17/07/01(土)18:37:33 No.436963422

兄貴がヒョウなのに弟はケンシロウ

45 17/07/01(土)18:37:37 No.436963432

なんか核が落ちても落ちなくても変わんない気がしてきた

46 17/07/01(土)18:38:23 No.436963583

どの辺住んでたんだろうリュウケン

47 17/07/01(土)18:38:30 No.436963601

>なんか核が落ちても落ちなくても変わんない気がしてきた ケンシロウが電車で移動したりするぞ

48 17/07/01(土)18:38:51 No.436963680

核が落ちてもゲイファッションが一般ピープルに波及する現象は変わらないんだ…

49 17/07/01(土)18:38:53 No.436963692

まぁ世界が核の炎に包まれる治安だもんな

50 17/07/01(土)18:39:36 No.436963846

平和な世の中が突然終わったのではなく成るべくして成った終焉

51 17/07/01(土)18:39:49 No.436963893

こんなんのさばってるような世界じゃ 核落としたくもなる

52 17/07/01(土)18:40:20 No.436963994

フォールアウトだって核が落ちる前からファンキーな気がするしな

53 17/07/01(土)18:40:26 No.436964018

日々進化する殺人拳業界ではレザーとスパイクが最高にクールな時代だったのかもしれない

54 17/07/01(土)18:40:39 No.436964073

核が落ちたのが1999年でケンシロウがラオウ倒したのが2003年辺り、カイオウ撃破が2010年辺りらしいからサヴァは1995年辺りに建国だと思われる

55 17/07/01(土)18:40:44 No.436964090

日本国内でも核戦争前から国に見捨てられた地域があるし…

56 17/07/01(土)18:41:12 No.436964191

牙一族も戦争前から子だくさんだし戦争前から女さらってたのかな

57 17/07/01(土)18:41:16 No.436964212

まあ最終戦争直前ならわからんでも いや…

58 17/07/01(土)18:41:28 No.436964259

しかしなんで近代武器が全滅したんだろうか 化学兵器やマシンガンとかライフルが残ってたらだいぶ違ってたような

59 17/07/01(土)18:41:48 No.436964339

バットって戦後生まれ?

60 17/07/01(土)18:41:52 No.436964349

これはリスよ

61 17/07/01(土)18:42:22 No.436964457

そもそも核戦争前に牙一族がいるような世界だったこと忘れてた!

62 17/07/01(土)18:42:22 No.436964460

天帝に統治されてるんだよな世紀末以前の日本

63 17/07/01(土)18:43:06 No.436964621

火炎放射器ならあった

64 17/07/01(土)18:43:12 No.436964642

>しかしなんで近代武器が全滅したんだろうか >化学兵器やマシンガンとかライフルが残ってたらだいぶ違ってたような 核兵器炸裂による電磁波って電子機器めちゃくちゃになるというしコンピュータ類が軒並み使用不可→文明が一気に衰退って感じじゃない?

65 17/07/01(土)18:43:12 No.436964643

数に限りがある武器じゃあ使い終わったらおしまいなのと結局強いやつらは素手で戦車くらい軽く破壊できる世界だからとしか

66 17/07/01(土)18:43:23 No.436964680

>しかしなんで近代武器が全滅したんだろうか 拳法のほうが強かったからそんなものは発展しなかった

67 17/07/01(土)18:43:51 No.436964771

世界崩壊前の修羅の国を襲撃してた軍隊もなんかメタルバンドみたいな服にニードルガンなんてへんてこりんな人達だった

68 17/07/01(土)18:43:55 No.436964790

>しかしなんで近代武器が全滅したんだろうか 弾薬の類は早々に使い切ったんじゃないのか? そんな状況でも汚物だけは消毒できるんだけど

69 17/07/01(土)18:43:56 No.436964795

生産系が壊滅だろうしなぁ補給できなくなる

70 17/07/01(土)18:44:28 No.436964898

>そんな状況でもガソリンだけは山ほどあるけど

71 17/07/01(土)18:44:31 No.436964911

蒼天の頃は歴史どおりの世界だったよね

72 17/07/01(土)18:44:34 No.436964924

貴重な油は戦車ではなく小回りの利くバギーとバイクにまわす

73 17/07/01(土)18:44:37 No.436964931

>化学兵器やマシンガンとかライフルが残ってたらだいぶ違ってたような 核戦争前から歩兵の主武装は変なニードルガンだったからな

74 17/07/01(土)18:44:38 No.436964937

>しかしなんで近代武器が全滅したんだろうか ニードルガンみたいな兵器は一応残ってる ただ聖帝軍みたいな大規模組織じゃないと技術維持すら難しいのかも…

75 17/07/01(土)18:44:40 No.436964945

そういやアニメ版では戦車倒してたな

76 17/07/01(土)18:45:30 No.436965097

銃器の大量生産に失敗した時間軸なのでは

77 17/07/01(土)18:45:43 No.436965138

ケンシロウは片手で400トンほどの岩を軽々持ち上げるのに北斗南斗とか基準だとパワーはそこまで優れてるわけではないみたいだからな

78 17/07/01(土)18:45:47 No.436965153

ニードルガンとかアンカーガンに火炎放射器にショットガンと出たけ どれも使うヤツが限られてた

79 17/07/01(土)18:46:04 No.436965211

第一痴話でジードの部下が目の前で爆死→「時限爆弾かなんかでしょうか」「いや今の時代にそんな精密な兵器は作れねえ」ってセリフがあったと思う

80 17/07/01(土)18:46:29 No.436965281

日本で言うと何県なんだろう

81 17/07/01(土)18:46:35 No.436965300

ガソリンに困った様子はないというかガソリンと食い物交換してくれと言って断られたりしてるからな

82 17/07/01(土)18:46:39 No.436965321

>バットって戦後生まれ? 核が落ちてから数年経ってるかすら怪しいし 主要キャラは全員戦前生まれだろう

83 17/07/01(土)18:47:00 No.436965381

>銃器の大量生産に失敗した時間軸なのでは 戦争で工業地帯とかがまるっと全滅したからそこら辺イチから発展し直しな世界だ

84 17/07/01(土)18:47:24 No.436965484

90年代で肩パッド付けてそうなのは聖飢魔IIか高見沢くらいしか出てこない

85 17/07/01(土)18:47:31 No.436965517

単に舞台が日本だったから元々銃器が無かったり

86 17/07/01(土)18:47:36 No.436965544

ボウガンだけは結構使われてた

87 17/07/01(土)18:47:54 No.436965606

>銃器の大量生産に失敗した時間軸なのでは 意外とナルトみたいな世界観かも あっちは科学技術は現代なんだけど忍者がいるからか兵器類は全然発達してない

88 17/07/01(土)18:48:04 No.436965637

そういえばジャギがショットガン持ってた

89 17/07/01(土)18:48:19 No.436965695

>トキもラオウもあれ日本人なの…? そもそもラオウ金髪だし…

90 17/07/01(土)18:48:32 No.436965745

一話が核落ちてシンにボコられてから1.2年たった後っぽいから大抵のキャラは戦前産まれ アインの娘とかは戦後産まれ

91 17/07/01(土)18:48:37 No.436965757

>日本で言うと何県なんだろう KING編~天帝編の舞台は関東 北斗琉拳編の舞台は中国 それ以降は関東~東北の雪国

92 17/07/01(土)18:49:03 No.436965840

1話で小型の爆弾みたいな精密な兵器は壊れたとかなんか言ってたと思う アニメだと列車砲とか色々やってたけどさ

93 17/07/01(土)18:49:11 No.436965870

>銃器の大量生産に失敗した時間軸なのでは 蒼天時代は敵も味方もガンガン銃撃ってたから

94 17/07/01(土)18:49:27 No.436965926

肩パッドは野党共のお母さんが夜なべをして作ったんだよ

95 17/07/01(土)18:49:39 No.436965956

割と民族融和が進んだ世界なのかもしれない

96 17/07/01(土)18:50:07 No.436966046

>銃器の大量生産に失敗した時間軸なのでは 銃を持った相手を想定した雷暴神脚っつー軽功法があるぞ

97 17/07/01(土)18:50:19 No.436966079

日本なのに水手に入れるのにも困ったり荒野が広がってること考えると 山がほとんどなくなってるんだろうな 地殻変動ヤバすぎだろ

98 17/07/01(土)18:50:19 No.436966080

>意外とナルトみたいな世界観かも >あっちは科学技術は現代なんだけど忍者がいるからか兵器類は全然発達してない ナルト世界はハンドガンとか毒ガス爆弾とか普通にあるくらいには発展してるぞ 忍者が強くなると核より酷い攻撃力になるからケンカ売られてないだけで

99 17/07/01(土)18:50:33 No.436966138

ラオウの家族絡みはサヤカいつ生まれたんだよとか そもそも回想が矛盾してるとか色々ツッコミどころは多い

100 17/07/01(土)18:50:36 No.436966153

二指真空波なんて銃弾想定してないよね…

101 17/07/01(土)18:50:37 No.436966157

90年代って今考えると結構昔だし こういうの居たよって言われたら信じる

102 17/07/01(土)18:50:49 No.436966212

崩壊したビル群の後ろに崖とかどういうロケーション何だよというのが結構あったな

103 17/07/01(土)18:51:35 No.436966360

90年代の渋谷のチーマーはみんなこんな感じだったしね…

104 17/07/01(土)18:52:15 No.436966493

>二指真空波なんて銃弾想定してないよね… 伝承者クラスなら銃弾も受け止めて投げ返す位はできると思う

105 17/07/01(土)18:52:15 No.436966494

そういやラオウって4人兄弟でケンは2人兄弟?

106 17/07/01(土)18:52:21 No.436966517

核の炎どころかバイオレンスジャック並みの地殻変動起こってるよね…

107 17/07/01(土)18:52:29 No.436966543

よくよく考えたら世紀末以前の平和な時代にも北斗神拳存在してたんだよな…

108 17/07/01(土)18:53:02 No.436966644

落ちたのは本当に核だったんだろうかってくらい病に臥せってるやつがいない 明確に核で病んだのはトキくらいか

109 17/07/01(土)18:53:17 No.436966698

海が枯れるってのはオーバーな表現だったんだろうけど それでも割と無くなったと考えると恐ろしい

110 17/07/01(土)18:54:19 No.436966900

放射能の影響でこんな大きく…核落ちる前からだった

111 17/07/01(土)18:54:28 No.436966921

ジャギの外伝だと不良が核落ちた直後にレイプに勤しんでるからな お前ら汚染気にしろよ…

112 17/07/01(土)18:54:38 No.436966957

>よくよく考えたら世紀末以前の平和な時代にも北斗神拳存在してたんだよな… ケンシロウが64代目だからな

113 17/07/01(土)18:54:38 No.436966958

ジャギのショットガンに全くびびってないから少なくともケンシロウトキラオウレベルだと銃も恐らく脅威になってない というか闘気纏えば溶岩に使っても水中戦くらいのノリになるんだから霞のほうは銃にビビりすぎてる

114 17/07/01(土)18:54:58 No.436967023

>よくよく考えたら世紀末以前の平和な時代にも北斗神拳存在してたんだよな… 北斗現る時乱有りって言われるくらいには色んな戦いに介入してたっぽいので

115 17/07/01(土)18:56:15 No.436967309

分家の北斗神拳でも64代目って始まったの鎌倉時代とかだろうか…

116 17/07/01(土)18:56:16 No.436967318

>放射能の影響でこんな大きく…核落ちる前からだった デビルリバースとハート様とババアやべえな

117 17/07/01(土)18:56:39 No.436967401

>90年代の渋谷のチーマーはみんなこんな感じだったしね… 大阪でもこんな感じの服着た不良よく見かけたな… 90年代だと割と普通だったよね

118 17/07/01(土)18:56:57 No.436967467

実際に核戦争が起きて電子データとか工業地帯が全滅したらマジで一から発展し直しになるのかな…

119 17/07/01(土)18:57:41 No.436967637

>分家の北斗神拳でも64代目って始まったの鎌倉時代とかだろうか… 蒼天の2000年前に始まったそうなので紀元前70年くらいだな

120 17/07/01(土)18:58:09 No.436967726

ここまでじゃないけど上半身裸で鋲付ベストと真っ赤なモヒカンとかなら 90年代の暴れん坊的に割とポピュラーだったと思う

121 17/07/01(土)18:58:30 No.436967796

元斗が北斗より強いかもとか言われてたのが三家拳に別れてた頃なのかな

122 17/07/01(土)18:58:43 No.436967833

>90年代日本 https://pbs.twimg.com/media/CD1QrKbVEAAOaE3.jpg:small

123 17/07/01(土)18:58:54 No.436967876

今滅亡したら取れるような位置の資源がないから元通りになることはないとかなんとか

124 17/07/01(土)18:58:58 No.436967886

工作機械に頼りっきりな現在考えると割とマジで再建厳しいかもしれん とりあえず動く機械集めて数増やすところからだな

125 17/07/01(土)18:58:59 No.436967889

ジャギは核落ちる前に顔あんなボコボコにされてるんだな

126 17/07/01(土)18:59:19 No.436967966

>蒼天の2000年前に始まったそうなので紀元前70年くらいだな 宗家は封神演義の時代から始まってそうだ

127 17/07/01(土)19:00:15 No.436968159

>>90年代日本 >https://pbs.twimg.com/media/CD1QrKbVEAAOaE3.jpg:small 北斗の拳というよりコブラの世界観だ…

128 17/07/01(土)19:00:20 No.436968178

パンクやメタルの系列が音楽シーンを席巻し続けた世界線なのかもしれない

129 17/07/01(土)19:00:45 No.436968277

三国時代に北斗神拳が成立して日本に拠点が置かれるようになったのは平安時代から

130 17/07/01(土)19:01:19 No.436968410

>>90年代日本 >https://pbs.twimg.com/media/CD1QrKbVEAAOaE3.jpg:small これスレ画よりひどくない?

131 17/07/01(土)19:01:26 No.436968437

>宗家は封神演義の時代から始まってそうだ 殷って紀元前1000年くらいだよ…?

132 17/07/01(土)19:02:04 No.436968578

西斗がいつからだったか

133 17/07/01(土)19:04:02 No.436969031

>西斗がいつからだったか メソポタミアを源流とするくらいだから幅広過ぎてわからない

134 17/07/01(土)19:04:29 No.436969127

後は東斗がでたらシリーズそろうな

135 17/07/01(土)19:04:39 No.436969166

原さんの画風でわかりにくいがラオウの髪は白系のほえが主流

136 17/07/01(土)19:04:54 No.436969232

ブッダの時代とかからあるのが西

137 17/07/01(土)19:06:32 No.436969600

>メソポタミアを源流とするくらいだから幅広過ぎてわからない 下手するとギルガメシュまで遡るな

138 17/07/01(土)19:07:28 No.436969830

>90年代の渋谷のチーマーはみんなこんな感じだったしね… 池袋の西口公園ではこんな格好して色で別れた連中が連日喧嘩してたんでしょ?

139 17/07/01(土)19:08:03 No.436969962

それでもフドウが練り歩いてたらギャングも逃げるぞ

↑Top