虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/01(土)16:28:30 本屋に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/01(土)16:28:30 No.436938351

本屋にバーザムが並んでる…

1 17/07/01(土)16:29:14 No.436938473

最初で最後の晴れ舞台だから

2 17/07/01(土)16:29:52 No.436938587

今月のHJの表紙がガンプラじゃないからこっちがめっちゃ売れてるらしいな

3 17/07/01(土)16:30:09 No.436938634

バーザムを作った男たちで吹く

4 17/07/01(土)16:34:01 No.436939384

ザクとサザビーは同じフォルダに入れるけど バーザムは違うハードディスクに入れる みたいなわけ分からんコメント書かれてたけど何と無く分かる

5 17/07/01(土)16:34:19 No.436939452

組み心地…

6 17/07/01(土)16:34:49 No.436939558

狂ったかモデルグラフィックス!

7 17/07/01(土)16:34:58 No.436939592

途中から単なる静岡工場紹介記事になってたが些細なことだ

8 17/07/01(土)16:35:02 No.436939603

まだ買えるところ多いけどヨドバシは売り切れた

9 17/07/01(土)16:35:04 No.436939604

編集長!

10 17/07/01(土)16:35:46 No.436939733

datが世界を制した未来に迷いこんだかと思ったよ

11 17/07/01(土)16:37:58 No.436940187

まさかバーザムが大人気MSになるとはね…

12 17/07/01(土)16:38:22 No.436940263

めちゃくちゃ誉めてんだかクソミソに貶してるのか分からん記事が終始続くのはかなり腹筋に悪い

13 17/07/01(土)16:38:37 No.436940322

バーザムについてこの2017年に出せるだけのもの全てを出してきたかのような力強い記事だった

14 17/07/01(土)16:39:06 No.436940417

機動戦士バーザムをデザイナー脚本で作るという謎の企画

15 17/07/01(土)16:39:42 No.436940536

>ザクとサザビーは同じフォルダに入れるけど >バーザムは違うハードディスクに入れる >みたいなわけ分からんコメント書かれてたけど何と無く分かる バーザムはどこに入れたらいいのか分からない…

16 17/07/01(土)16:40:06 No.436940605

ランナーの写真撮るブログの人が通常のガンプラとあまりに文法が違うってだけで2ページぐらい悲鳴をあげ続ける変な記事もあった

17 17/07/01(土)16:40:33 No.436940692

こんなデザインあり得ねーよこんなプラモ設計あり得ねーよと 散々言った後のデザイナーインタビューに吹く そしてインタビューでも吹く

18 17/07/01(土)16:40:48 No.436940731

datの過度の期待が設計者をビビらせてたと判明した

19 17/07/01(土)16:41:49 No.436940928

(バンダイの偉い人相手のプレゼンでZガンダムのライバル扱いとして紹介されるバーザム)

20 17/07/01(土)16:41:54 No.436940940

いやぁジョーズが好きだったんですよ

21 17/07/01(土)16:42:22 No.436941031

腕の謎の塊 背中の謎の塊

22 17/07/01(土)16:42:25 No.436941039

腰アーマーの前後の概念をなくしてしかも倍打ちしたガンプラは史上初ですよ ってのはデザインじゃなくて設計が変態なんだと思う

23 17/07/01(土)16:43:38 No.436941284

バウは可変機にリメイクされたバーザムだった!!とか 機動戦士Zガンダムで最後に撃破されたMSはバーザムとか 色々と小ネタも挟む

24 17/07/01(土)16:43:39 No.436941286

クリアパーツひとつ付けるためだけにスイッチをつけられるランナーに戸惑うライター陣

25 17/07/01(土)16:43:43 No.436941302

なぜ僕らはバーザムがキット化されたことにガタガタ騒ぐのか!

26 17/07/01(土)16:43:46 No.436941307

モデグラも部数が減ってるからどんどん記事がニッチ狙いに…

27 17/07/01(土)16:44:23 No.436941438

今までのガンダムのセオリーが全く通用しないデザイン

28 17/07/01(土)16:44:36 No.436941466

売れてるようじゃないですかとまんざらでもないデザイナー

29 17/07/01(土)16:46:05 No.436941754

アストレイとかエクシアが好きと聞いて好感度が上がったぞ岡本英郎

30 17/07/01(土)16:46:07 No.436941763

MGは∀特集組んだこともあってそのときはまだ理解できたけどこればっかりは「なんで…?」ってなる

31 17/07/01(土)16:46:30 No.436941836

足のスカシカシパンみたいなスラスター(スラスターじゃない)

32 17/07/01(土)16:47:15 No.436941949

バーザム立体物カタログ(私物

33 17/07/01(土)16:47:17 No.436941957

村民は嬉ションしそうだな…

34 17/07/01(土)16:47:21 No.436941974

普通こっちに曲がりますよね?なぜ逆に曲がるんですか!?とか怒涛のツッコミに腹筋が鍛えられる

35 17/07/01(土)16:48:17 No.436942156

モデグラはやっぱインタビュー記事だなあと思う

36 17/07/01(土)16:48:18 No.436942159

バーザムに何の思い入れのない他者のサラリーマンが2時間しゃべるだけの記事

37 17/07/01(土)16:48:20 No.436942163

ランドセルの謎パーツ

38 17/07/01(土)16:49:24 No.436942356

意匠の数々の特徴が単に目立ちたかっただけとぶっちゃけてしまうむちゃくちゃなインタビュー

39 17/07/01(土)16:49:45 No.436942425

BTP(バーザムたのしいポイント)

40 17/07/01(土)16:49:58 No.436942456

というかバーザムなんでこんなに人気なの… バーザム需要高いのは村民だけだと思ってたのに…

41 17/07/01(土)16:49:58 No.436942457

作例はむしろ控えめだった バーザム32年の歴史がメインすぎる

42 17/07/01(土)16:50:12 No.436942502

ザムキチってそんなあちこちにいるものだったの…

43 17/07/01(土)16:50:35 No.436942571

エッチすぎる…

44 17/07/01(土)16:50:41 No.436942589

あのスーパーバーザムの装備数もちょっとありえないレベルだったよ

45 17/07/01(土)16:50:41 No.436942590

千葉県民のdat「」頑張ったな…

46 17/07/01(土)16:50:48 No.436942603

岡本「目立たせるために頭でかくしました どうせ作画は頭小さくするでしょ?」

47 17/07/01(土)16:51:48 No.436942784

頭のでかいバーザムが好きな人なんかいなかった

48 17/07/01(土)16:52:12 No.436942853

バーザムの新型だとかバーザムプラモ発売とかバーザムイヤーすぎる…

49 17/07/01(土)16:52:24 No.436942899

モデグラ自身がセンチ関係でバーザムに若干の思い出あるからか誰も止められない

50 17/07/01(土)16:52:32 No.436942927

番組後半に出てくる高性能量産機ポジなのかこいつ

51 17/07/01(土)16:52:51 No.436942987

オレは…スーパーバーザムだ

52 17/07/01(土)16:53:32 No.436943113

俺は前からバーザム好きだったよ! センチネル準拠のカトキザムの方だったけど…

53 17/07/01(土)16:53:36 No.436943130

これ一冊がバーザムなのか すごいな

54 17/07/01(土)16:53:40 No.436943137

今日完成させたけど変な体系なのに癖になる体系してる

55 17/07/01(土)16:53:57 No.436943195

この調子ならバーザムⅡも商品化間近だな!

56 17/07/01(土)16:54:13 No.436943240

>ザクとサザビーは同じフォルダに入れるけど >バーザムは違うハードディスクに入れる >みたいなわけ分からんコメント書かれてたけど何と無く分かる わからん…

57 17/07/01(土)16:54:19 No.436943267

>千葉県民のdat「」頑張ったな… プラモ発売日にアイマスの推しキャラが人気投票で圏外だったからヒのアカウント消してた程度にはバーザムなんてどうでもよかったさとる?

58 17/07/01(土)16:54:39 No.436943322

番組ポジション的にはマラサイで済むのになぜか登場する新型量産機だな 演出上の違いはマラサイより身軽な雰囲気?

59 17/07/01(土)16:54:39 No.436943323

言われてみりゃZ放送当時のボンボンの近藤和久のコミカライズじゃ 腕や足首がMK-Ⅱで顔がガンダムフェイスだったこと思い出させてくれた

60 17/07/01(土)16:54:42 No.436943332

>番組後半に出てくる高性能量産機ポジなのかこいつ 出番が少ないので明確に上下語る材料がないともいう

61 17/07/01(土)16:54:42 No.436943334

しれっとバスターランチャー持たせた作例がひどい

62 17/07/01(土)16:55:04 No.436943403

爆濃バーザム特集ってゲイ雑誌みたいな煽りはどうにかならなかったのか

63 17/07/01(土)16:55:47 No.436943540

マジで最後の方しか出てこない上に出番すら少ない謎の機体だからな…

64 17/07/01(土)16:55:49 No.436943545

ザムキチのせいで雑誌の三分の一がバーザムだ!

65 17/07/01(土)16:56:22 No.436943651

何が凄いってどのパーツを見てもほかのMSに似てるパーツが一切無いってのが凄い

66 17/07/01(土)16:56:34 No.436943685

編集者の32年物バーザムコレクションに Bクラブのセンチネルバーザムがない事に裏を読みたくなってしまう

67 17/07/01(土)16:56:47 No.436943725

>これ一冊がバーザムなのか >すごいな 違うよ! 表紙と巻頭カラーと40ページ目までずっとバーザムなだけだよ

68 17/07/01(土)16:57:07 No.436943776

バーザマーでなくてもガンプラ好きなら読んどいて損はないよ

69 17/07/01(土)16:57:33 No.436943859

こんな面白い記事はそうそう読めないと思う

70 17/07/01(土)16:58:18 No.436943980

作れ!バージム!

71 17/07/01(土)16:58:18 No.436943984

磐梯山はこのバーザム人気どう思ってるんだろう…

72 17/07/01(土)16:58:42 No.436944055

バーザム たのしい ポイント

73 17/07/01(土)16:58:42 No.436944058

バーザムのパケ絵がBFTに出てきたバーザムの絵のパロなのが真実で驚いたな 担当と森下さんもノリノリでそれをやってくれるとは

74 17/07/01(土)16:58:52 No.436944076

改めてこういう言い方するとアレなんだけど バーザムのどこがいいの

75 17/07/01(土)16:59:13 No.436944142

工場の金型の中のほうの写真って割と見ないので貴重なんではと思った

76 17/07/01(土)16:59:42 No.436944233

>バーザムのどこがいいの そりゃあ……

77 17/07/01(土)16:59:54 No.436944265

>狂ったかモデルグラフィックス! モデグラは創刊当時からずっと狂ってるし… 硬派みたいな振りしといてガルフォースですよガルフォース

78 17/07/01(土)17:00:27 No.436944372

なぜ我々は バーザムが ガンプラに なったことに ガタガタ 騒ぐのか!?

79 17/07/01(土)17:00:29 No.436944378

たまには月刊バーザムでいいよね

80 17/07/01(土)17:00:59 No.436944456

そんな貴重なインタビューなってんのか バーザムに思い入れはないけど買ってみようかな

81 17/07/01(土)17:01:24 No.436944535

>たまには月刊バーザムでいいよね HJがFGA特別増刊やってるしね MGはバーザム増刊やってもいいよね

82 17/07/01(土)17:01:54 No.436944620

>番組ポジション的にはマラサイで済むのになぜか登場する新型量産機だな ダンバインの頃からそんなんばっかしだし…

83 17/07/01(土)17:01:56 No.436944625

MGと比べるとHJがすごい優等生に見える

84 17/07/01(土)17:02:04 No.436944654

おふざけでやられたら寒かっただろうけどめっちゃガチで良かった

85 17/07/01(土)17:02:09 No.436944671

岡本さんにはZZ関係で聞いてみたいことはあるんだけど メタルダー特集組みたがってる編者もいてなかなかカオス

86 17/07/01(土)17:02:10 No.436944678

駄コラも真っ青(バーザムなだけに)な紙面が37ページも!! ナイフの行方以来の公式の狂気に完敗である

87 17/07/01(土)17:02:36 No.436944750

さとる引き入れた甲斐あったな前編集長

88 17/07/01(土)17:02:38 No.436944758

>そんな貴重なインタビューなってんのか >バーザムに思い入れはないけど買ってみようかな デザイナーへインタビュー! バーザムのキット担当者にインタビュー! 特に関係ない工場の金型担当の人にインタビュー!

89 17/07/01(土)17:02:46 No.436944782

>しれっとバスターランチャー持たせた作例がひどい 股間にエネルギーチューブ繋いだせいでなんかA級な感じが…

90 17/07/01(土)17:03:30 No.436944892

今が絶好の売り時なのに店頭にはザムがいない

91 17/07/01(土)17:03:31 No.436944899

潜在的datすぎる…

92 17/07/01(土)17:03:46 No.436944947

いくらライターに「」が複数人いるからってステマ臭すぎない?

93 17/07/01(土)17:03:54 No.436944966

>番組ポジション的にはマラサイで済むのになぜか登場する新型量産機だな 可変機に追従するために推力増強を念頭に置いた機種だとか昔アニメ誌で考察してたね

94 17/07/01(土)17:04:09 No.436945008

バージムが堅実かつ比較難易度の低い作例 大改修行われるセンチザム

95 17/07/01(土)17:04:22 No.436945047

ザム組んでたら今俺はどの部分を組んでるのだろうってなった

96 17/07/01(土)17:04:50 No.436945136

>バージムが堅実かつ比較難易度の低い作例 >大改修行われるセンチザム 次はザムⅡにチャレンジだ!

97 17/07/01(土)17:04:51 No.436945140

プラモ企画担当とプラモ設計担当と生産担当と金型担当のインタビューと デザイナーのインタビューと 関係ないホビー会社の社員のインタビューが載ってる

98 17/07/01(土)17:05:07 No.436945199

>いくらライターに「」が複数人いるからってステマ臭すぎない? もうダイレクトマーケティングだろ どこにステルスされてんだよ

99 17/07/01(土)17:05:12 No.436945215

>いくらライターに「」が複数人いるからってステマ臭すぎない? ステマじゃねぇ!ダイマだ!

100 17/07/01(土)17:05:23 No.436945248

センチザム作るのにHGUCバーザム使ってる…

101 17/07/01(土)17:05:32 No.436945269

今年はザムが熱い!

102 17/07/01(土)17:06:04 No.436945345

そりゃあ貴方のとこの雑誌を俺の同人誌と勘違いしてるフシはあります

103 17/07/01(土)17:06:08 No.436945361

バンダイ上層部にバーザムのセールスポイントアピールするために 初出撃でZガンダムと鍔ぜりあったシーンのみを持ち込んで Zガンダムのライバル機!!と仕立て上げる流れがかなりひどい

104 17/07/01(土)17:06:11 No.436945374

>ザム組んでたら今俺はどの部分を組んでるのだろうってなった 腰後ろのアーマーパーツの意味不明っぷりは実際触ったからこその訳のわからなさだよね

105 17/07/01(土)17:06:12 No.436945376

ダイレクトマーケティングじゃないか

106 17/07/01(土)17:06:38 No.436945455

バリエーションないですもんねって担当に聞いてるところで ビルドバーザムの予定も当然聞いただろうけどオフレコにしたんだろうな

107 17/07/01(土)17:06:56 No.436945511

ステルス ステルスって何だ

108 17/07/01(土)17:07:17 No.436945588

タイミングが悪くてバーザムの金型はお見せできなかったので変わりにZの金型見せます

109 17/07/01(土)17:07:18 No.436945591

>バンダイ上層部にバーザムのセールスポイントアピールするために >初出撃でZガンダムと鍔ぜりあったシーンのみを持ち込んで >Zガンダムのライバル機!!と仕立て上げる流れがかなりひどい 上の人は本編なんて見てないんだセーフセーフ

110 17/07/01(土)17:07:50 No.436945667

ガンダムデスサイズとかブリッツガンダムの事かな…

111 17/07/01(土)17:08:00 No.436945703

でもいつかガルバルディもHGUCの仲間にいれてあげてほしいな

112 17/07/01(土)17:08:21 No.436945775

記事読んでやっぱ公式の行動力には敵わねーよなぁ…となった

113 17/07/01(土)17:08:30 No.436945797

モデグラの立ち位置ってのを叩き込まれたよ すごい面白かったけど…毎号はちょっと濃すぎるな!

114 17/07/01(土)17:08:48 No.436945847

>ガンダムデスサイズとかブリッツガンダムの事かな… バスターシールドとトリケロスがバーザムライフルとの関係性を示唆していたとは驚きだね

115 17/07/01(土)17:08:51 No.436945858

結構な頻度で胸焼けしそうになる特集やるよね

116 17/07/01(土)17:08:59 No.436945894

バージムちょっとかっこよかった

117 17/07/01(土)17:09:18 No.436945957

本物の中にちょっとした嘘を混ぜる典型的なやり口ですね

118 17/07/01(土)17:09:26 No.436945980

部数伸びなくて辛いんでダイマは許してください…

119 17/07/01(土)17:09:27 No.436945984

>でもいつかガルバルディもHGUCの仲間にいれてあげてほしいな バーザムでいい流れができればあるいは

120 17/07/01(土)17:09:34 No.436945998

>バーザマーでなくてもガンプラ好きなら読んどいて損はないよ バーザマーって何…?

121 17/07/01(土)17:09:39 No.436946011

ドアル・クーのソフビちょっと欲しくなってきた

122 17/07/01(土)17:09:45 No.436946026

しょうがないけどAOZへの言及が少なかったのが残念ね

123 17/07/01(土)17:09:55 No.436946056

でもザムって要所要所はカッコいいと思うんです 頭とかカラーリングとか胸部や四肢のデザインとか!

124 17/07/01(土)17:10:19 No.436946129

ひさしぶりに増刷きちゃう?

125 17/07/01(土)17:10:24 No.436946145

>バーザマーって何…? お外の言葉じゃないの知らんけど

126 17/07/01(土)17:10:44 No.436946195

>バージムちょっとかっこよかった 元のバージムとは全然似てない…

127 17/07/01(土)17:10:48 No.436946205

>バージムちょっとかっこよかった あれで比較でかい改修は胸くらいでそれ以外はパーツやモールドをフラットにするくらいっていうのがすごい

128 17/07/01(土)17:10:49 No.436946211

>しょうがないけどAOZへの言及が少なかったのが残念ね 他誌すぎる…

129 17/07/01(土)17:10:50 No.436946213

バーザム設計者がREハンマハンマも担当したって聞いて この人にしばらく任せていいんじゃねぇかな…ってなった

130 17/07/01(土)17:11:42 No.436946350

バーザマ―はデザイナー岡本英朗の娘のバンド仲間の サブカル研究家が使ってる呼称なので公式公認みたいなもんだぞ

131 17/07/01(土)17:11:45 No.436946370

ガノタのモデラーのバーザマーならバーザム特集は読んでも損ないぜー!

132 17/07/01(土)17:11:48 No.436946381

俺ザムコンテストやらないのか?

133 17/07/01(土)17:12:05 No.436946430

>しょうがないけどAOZへの言及が少なかったのが残念ね つまり電ホがバーザム特集やる余地があるってことだ

134 17/07/01(土)17:12:15 No.436946458

>バーザマーって何…? webで公開されたどっかのバンドの人がザムのデザイナーの人にインタビューした記事で突然放り込まれた単語 ほかにバーザム界激震!とか

135 17/07/01(土)17:12:29 No.436946498

編集者の私物で埋められるバーザムグッズにちょっと吹く

136 17/07/01(土)17:13:22 No.436946641

>つまり電ホがバーザム特集やる余地があるってことだ 監修:藤岡建機

137 17/07/01(土)17:13:23 No.436946646

>編集者の私物で埋められるバーザムグッズにちょっと吹く (ライフルのないガシャポン

138 17/07/01(土)17:13:44 No.436946700

>バーザム設計者がREハンマハンマも担当したって聞いて >この人にしばらく任せていいんじゃねぇかな…ってなった 設計する人で出来が左右されすぎる…

139 17/07/01(土)17:14:08 No.436946770

ちょくちょくバーザマーを自称してる人はいた バーザム以外への興味の乏しいガノタのことだろう

140 17/07/01(土)17:14:19 No.436946806

もとからバーザムだってココのものじゃねえだろ!

141 17/07/01(土)17:14:27 No.436946820

>監修:藤岡建機 この人のザムキチぶりがどんどん明らかになる…

142 17/07/01(土)17:14:31 No.436946838

>設計する人で出来が左右されすぎる… それは昔からだし…

143 17/07/01(土)17:14:33 No.436946843

ソラリュウさん建機ザムを作ってくだち!

144 17/07/01(土)17:14:42 No.436946863

バーザマーはバンドマンの造語だからそんなにカッチリ定義のあるものではない

145 17/07/01(土)17:15:01 No.436946926

>なぜ僕らはバーザムがキット化されたことにガタガタ騒ぐのか! この一文の破壊力

146 17/07/01(土)17:15:11 No.436946949

なにこれバーザムのグラビアでも載ってるの?

147 17/07/01(土)17:15:20 No.436946982

バーザム最速キット化はBB戦士の天翔狩人摩亜屈の刃斬武将軍だということにちゃんと触れて作例に2ページ割いてるという

148 17/07/01(土)17:15:23 No.436946990

>>なぜ僕らはバーザムがキット化されたことにガタガタ騒ぐのか! >この一文の破壊力 マスクマンっぽくて笑う

149 17/07/01(土)17:15:46 No.436947056

バーザムもハンマハンマも今年のキットで好きになったが 同じ設計者の仕業だったとは・・・!もう大好き!

150 17/07/01(土)17:15:51 No.436947073

奇怪な言葉やパワーワードがポンポン飛び出し過ぎる…

151 17/07/01(土)17:16:16 No.436947150

>なぜ僕らはバーザムがキット化されたことにガタガタ騒ぐのか! 一つとして褒めてないのが酷い

152 17/07/01(土)17:16:25 No.436947176

>ソラリュウさん建機ザムを作ってくだち! そういやソラリュウ今日明日と大阪のボークスでA.O.Z含む作例展示やってたな…

153 17/07/01(土)17:16:38 No.436947222

>バーザマ―はデザイナー岡本英朗の娘のバンド仲間の >サブカル研究家が使ってる呼称なので公式公認みたいなもんだぞ 誰なんだ一体過ぎる…

154 17/07/01(土)17:17:09 No.436947302

>マスクマンっぽくて笑う ライブマンでは?

155 17/07/01(土)17:17:19 No.436947342

>奇怪な言葉やパワーワードがポンポン飛び出し過ぎる… 美味しいお肉はまず塩だけで楽しもう…

156 17/07/01(土)17:17:27 No.436947367

なんで今さら知らない人まで盛り上がってんの?までひっくるめての記事だかんな

157 17/07/01(土)17:17:34 No.436947392

>マスクマンっぽくて笑う 友よ!君たちは何故悪魔に魂を売ったのか!はライブマンだよぅ!

158 17/07/01(土)17:17:42 No.436947421

>>マスクマンっぽくて笑う >ライブマンでは? ライブマンだったわ…

159 17/07/01(土)17:17:45 No.436947433

バーザムたのしいポイント

160 17/07/01(土)17:18:07 No.436947506

バンドマンの消えてた岡本インタビュー復帰してた 後編はUMAの話が一番面白かった http://spice.eplus.jp/articles/126417

161 17/07/01(土)17:18:26 No.436947572

でもここ以外話題にしてるの見たことない

162 17/07/01(土)17:18:26 No.436947573

>誰なんだ一体過ぎる… 単なるバーザム好きのバンドマン たまたま組んだバンドにバーザムのデザイナーの娘がいたので バーザムが生まれた経緯とかインタビューして公開!

163 17/07/01(土)17:18:29 No.436947578

バーザムとフリーダムが並んでたら子供なら10人が10人フリーダムの方を選ぶとか酷い事も言ってたよね…

164 17/07/01(土)17:18:56 No.436947660

>でもここ以外話題にしてるの見たことない 元々はdatのネタだし…

165 17/07/01(土)17:19:00 No.436947679

と言うか娘のバンド仲間がバーザムについて聞いてくるシチュエーション自体がズルい

166 17/07/01(土)17:19:16 No.436947728

そしてほら!フリーダムの翼をつければ彼らもバーザムを楽しめる!

167 17/07/01(土)17:19:17 No.436947737

バーザムの股間の謎を最初に聞き出した人でしょ

168 17/07/01(土)17:19:24 No.436947762

>バーザムとフリーダムが並んでたら子供なら10人が10人フリーダムの方を選ぶとか酷い事も言ってたよね… でもバーザムがフリーダムのバックパックを背負っていたら…?

169 17/07/01(土)17:19:39 No.436947815

バーザムの頭はほんとバーザムには勿体無いくらいかっこいいのに

170 17/07/01(土)17:20:00 No.436947872

>たまたま組んだバンドにバーザムのデザイナーの娘がいたので ほんとかーほんとにたまたまかー

171 17/07/01(土)17:20:09 No.436947894

GetRide!板に乗れ! まさかBFT夏スペシャルの再現作例まであるなんて…

172 17/07/01(土)17:20:39 No.436947987

>>たまたま組んだバンドにバーザムのデザイナーの娘がいたので >ほんとかーほんとにたまたまかー じゃあなんですかバーザムのデザイナーの娘だからバンドの仲間に引き込んだとでもいうのですか!!

173 17/07/01(土)17:21:02 No.436948060

>ほんとかーほんとにたまたまかー 最初からバーザムの秘密狙いで娘に近付いたと申したか

174 17/07/01(土)17:21:30 No.436948145

開発者「ちなみに偶然だけどストフリのバックパックもそのまま付くんですよね」

175 17/07/01(土)17:21:31 No.436948149

違うよ ゴジラとかウルトラマンも大好きな人だよ

176 17/07/01(土)17:21:46 No.436948175

そんな事よりヒョウリくんはなんで明らかに自分の世代じゃないロボアニメや怪獣特撮までガンガン切り込んで行けるの どういう人生歩んだの

177 17/07/01(土)17:22:44 No.436948336

V2とVが並んでてガンイージ買った俺もいるから 十人の内二人位はフリーダム選ばずにバーザムの箱取って やっぱりやめてそのとなりのバイアランやギャプランレジに持ってくだろう

178 17/07/01(土)17:23:15 No.436948423

ビームライフルは有視界戦闘で戦うんだからパッと見で武器ってわかんないデザインのほうがいいでしょとか 地上で戦うときにやられたモビルスーツ跨げるように腰なくして歩幅広く取ったほうがいいじゃんとか そういう話はなるほど…ってなった

179 17/07/01(土)17:23:32 No.436948467

岡本氏はデストロイア完全体のデザイナーでもあるからな

180 17/07/01(土)17:23:46 No.436948500

バーザム主役のOVAを作ろう

181 17/07/01(土)17:23:54 No.436948519

>開発者「ちなみに偶然だけどストフリのバックパックもそのまま付くんですよね」 モデグラ「いやぁ偶然ですね」

182 17/07/01(土)17:25:10 No.436948707

開発の系譜がとか言うけどハンブラビとかだって変じゃん!っていう身も蓋もないツッコミ

183 17/07/01(土)17:25:38 No.436948787

そしてグランセイザーでいっしょに仕事した人が当時のバーザム描いた人の知り合い

184 17/07/01(土)17:26:20 No.436948898

dat見に行ったがザムスレがなかった…

185 17/07/01(土)17:26:30 No.436948934

この前子供が親にどっち買おうかなってヅダと三連星用の黒ザク二択にかける場面見かけたので100人に一人くらいはザム選ぶこもいるだろう

186 17/07/01(土)17:26:54 No.436949004

>dat見に行ったがザムスレがなかった… もうdatはザム文化廃れてるよ

187 17/07/01(土)17:27:11 No.436949049

今のご時世にプラモを作る子供とか居るのか!?

188 17/07/01(土)17:27:41 No.436949146

村のザムコラは元々千葉県のさとるくんが一人で2000枚ほど作ってた物だし…

↑Top