虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/01(土)16:08:44 たまに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/01(土)16:08:44 No.436935095

たまにはこっちのアマゾンも思い出してやってね

1 17/07/01(土)16:14:27 No.436936003

忘れたい方のアマゾン

2 17/07/01(土)16:15:48 No.436936220

知らないぞん♪

3 17/07/01(土)16:17:20 No.436936481

あーまーぞーーん

4 17/07/01(土)16:17:35 No.436936534

マサヒコクーン

5 17/07/01(土)16:18:01 No.436936582

スーパーダイセチュダーン

6 17/07/01(土)16:18:05 No.436936595

ヒモの方のアマゾン

7 17/07/01(土)16:18:57 No.436936732

棒の方のアマゾン

8 17/07/01(土)16:19:17 No.436936776

なんで急にアマゾンだったのかわからない

9 17/07/01(土)16:19:42 No.436936852

ディケイドの一番悪い所

10 17/07/01(土)16:20:46 No.436937059

アマゾン トモダチ(プヒーーー) みたいなシーンだけ覚えてる

11 17/07/01(土)16:22:11 No.436937307

>ヒモの方のアマゾン まさかこの役者があんな強烈なキャラでバラエティ出るとか想定外過ぎた

12 17/07/01(土)16:23:29 No.436937520

これの十面鬼はかっこよかったのに

13 17/07/01(土)16:26:11 No.436937953

モデルから俳優になったけど売れないのでバンドマンになったけどあまりにも売れないからクズキャラになる人

14 17/07/01(土)16:27:24 No.436938161

アマゾンズのアマゾン!!に比べると声に迫力がなさ過ぎて吹く

15 17/07/01(土)16:28:34 No.436938361

この辺でライダー制作事情が色々ヒートアップしてた頃に こいつWでフィリップのオーディション受けてたらしいなって言う噂がまかり通ってたけどあれ本当なのかな とかはたまーに思い出す

16 17/07/01(土)16:29:42 No.436938558

アマゾン編抜いて四話使って話まとめればよかったのに

17 17/07/01(土)16:30:26 No.436938676

>これの十面鬼はかっこよかったのに なんでライダーの顔ついてたんだろう

18 17/07/01(土)16:33:06 No.436939152

でも平成十面鬼って十面鬼のリファインとしてこれ以上ないデザインしてるよね ほんとこんなとこで捨てたのが惜しい

19 17/07/01(土)16:33:18 No.436939188

アマゾンは昭和でも人気がありそうなので突然の主役回も人気ありそうだもんねぇとかは思うけど 2号ライダーの過去に剣の新世代ライダーも絡んでくる話は敏樹もどういう指示で書かされたのかは知りたい

20 17/07/01(土)16:35:26 No.436939671

演技で役なんてもらえないだろうしなんなんだアレクサンダー

21 17/07/01(土)16:36:12 No.436939815

アマゾンっていうかあまぞん

22 17/07/01(土)16:36:20 No.436939843

>アマゾン編抜いて四話使って話まとめればよかったのに 甲子園あるから無駄な回作らなきゃいけなかったんや

23 17/07/01(土)16:37:32 No.436940076

正直そんなにかっこいい顔ではないと思う

24 17/07/01(土)16:37:55 No.436940173

昭和アマゾンVSディケイドアマゾンVSアマゾンズ

25 17/07/01(土)16:40:40 No.436940713

>昭和アマゾンVSディケイドアマゾンVSアマゾンズ 一軍勢だけやたら殺気帯びてる…

26 17/07/01(土)16:41:53 No.436940937

色んな意味で(何で…?)ってなった話だった 本当に何だったのアマゾン編 演技も変だったし

27 17/07/01(土)16:45:06 No.436941564

>>これの十面鬼はかっこよかったのに >なんでライダーの顔ついてたんだろう 一説にはあの十面鬼がラスボスだったんじゃないかって説もある

28 17/07/01(土)16:46:19 No.436941800

マサヒコが凄いクソガキ化してたような

29 17/07/01(土)16:47:02 No.436941912

マサヒコクン…

30 17/07/01(土)16:47:48 No.436942070

初期段階だと終盤はどういう話をやる予定だったのか気になる

31 17/07/01(土)16:49:14 No.436942316

>一説にはあの十面鬼がラスボスだったんじゃないかって説もある 平成ライダーの顔ついてるし顔もディケイドをズラしたような感じだし明らかにそういう用途でデザインされてるよね

32 17/07/01(土)16:49:17 No.436942326

その前のRX編はよかったんだけどね...

33 17/07/01(土)16:50:02 No.436942473

直前のRXからのこれだったっけ…

34 17/07/01(土)16:51:08 No.436942662

ディケイドのラスボスとしては平成ライダーのラスボスの能力つかえる奴出てきてもよかったのでは と思ったが黒神やらオロチやらよくわかんないことになるな

35 17/07/01(土)16:52:51 No.436942988

アレクサンダー自身アマゾンは無かったことにしたいっぽい

36 17/07/01(土)16:54:50 No.436943360

>アレクサンダー自身アマゾンは無かったことにしたいっぽい ヒルナンデスで俺アマゾンなんすよ!って自分から言ってポーズもとってたぞ

37 17/07/01(土)16:55:12 No.436943437

RXは平成に入ってたからいいよな!って思ってた直後にアマゾンが来てよく分からなくなった

38 17/07/01(土)16:56:41 No.436943709

>なんで急にアマゾンだったのかわからない アマゾンのキャラクター人気が昔から高かったのと、大ショッカーと並行して撮影出来るからだろうね

39 17/07/01(土)16:58:10 No.436943957

アマゾン大好きだったから平成のニチアサに見られたのは本当に嬉しかったんだけどね

40 17/07/01(土)16:58:21 No.436943993

>アレクサンダー自身アマゾンは無かったことにしたいっぽい さんま御殿かなんかで俺もライダーやってましたって言ってたし…

41 17/07/01(土)16:58:52 No.436944079

ライダーのこと話さないで欲しい…格が落ちる

42 17/07/01(土)16:59:34 No.436944215

正直RX編も釈然としないものを感じていた そこにさらにアマゾン編が加わってなんかもう諦めた

43 17/07/01(土)16:59:55 No.436944268

格って

44 17/07/01(土)17:00:30 No.436944379

格は釣りだよね…?

45 17/07/01(土)17:01:02 No.436944463

あったかい…

46 17/07/01(土)17:01:14 No.436944513

適当言い過ぎる…

47 17/07/01(土)17:02:44 No.436944773

RX編はimgのカタログがRXだらけになったのが楽しすぎた しかし昭和の参入で収集付かない話がなお面倒なことになり最終的に怒られた

48 17/07/01(土)17:03:30 No.436944891

まさひこくんのなかあたたかいです…

49 17/07/01(土)17:04:32 No.436945075

RXだけなら一応平成なのとてつを出演でサービスとして十分なんだけどな アマゾンは何だろう

50 17/07/01(土)17:05:33 No.436945273

てつを並び立ちいいよね… あれこのてつをカード召喚だしあんま良くないかも…

51 17/07/01(土)17:05:45 No.436945305

そもそも昔のアマゾンのシャウトからして素で聞いたら間抜けだし それを踏襲したこっちのシャウトもアレなのはある程度仕方ないところはある

↑Top