ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/01(土)15:08:31 No.436924600
ワグナス!近所のスーパー去年までは梅1キロであったのに今年は800gになってるし果実酒用ブランデー置かなくなっちゃったよ
1 17/07/01(土)15:10:58 No.436925080
赤紫蘇も添えて梅干しがよい
2 17/07/01(土)15:11:01 No.436925086
一ヶ月遅い
3 17/07/01(土)15:12:04 No.436925286
毎年どれくらい漬けてるの?
4 17/07/01(土)15:14:06 No.436925621
ホワイトリカー1.8Lに対して氷砂糖1kgという危険な飲み物と最近気づいた
5 17/07/01(土)15:17:56 No.436926269
今年はジンで漬けたからどんな味か楽しみ
6 17/07/01(土)15:18:38 No.436926389
>ホワイトリカー1.8Lに対して氷砂糖1kgという危険な飲み物と最近気づいた 遅すぎない……? でも家庭で作るリキュール系って押しなべてそんなんだよね
7 17/07/01(土)15:19:21 No.436926507
>ホワイトリカー1.8Lに対して氷砂糖1kgという危険な飲み物と最近気づいた 甘党でないなら砂糖500gで大丈夫かと それ未満はエキスでないからやめといたほうがいいかと
8 17/07/01(土)15:24:47 No.436927432
つい今しがた一キロで漬けたところだちょっと減らせばよかったな…
9 17/07/01(土)15:26:36 No.436927737
砂糖多い方が梅の成分抽出されやすいから多くていいよ
10 17/07/01(土)15:28:31 No.436928127
ジンとかウィスキーで漬けるとビン3本分の2100mに梅と砂糖1k入れちゃうな だって細かい計量めどくて…
11 17/07/01(土)15:28:55 No.436928219
減らすほど難易度上がると聞いたので1キロ使った なんか数日経って梅が速攻で黄色くなった以外に変化が無いけど大丈夫なんだよね…?
12 17/07/01(土)15:34:02 No.436929081
大丈夫だ
13 17/07/01(土)15:36:05 No.436929413
どうせストレートじゃ飲まないんだからいいんだよ
14 17/07/01(土)15:39:53 No.436930032
使い切らないと用途ないし砂糖多めでいいかーと200g多めに入れたら あんま~~~いのになってちょっと困ってしまった…
15 17/07/01(土)15:40:34 No.436930153
梅酒用の日本酒って原酒を使えばいいのかしら
16 17/07/01(土)15:42:41 No.436930504
ビワを400グラム貰って焼酎でつけたから早く飲みたくてしかたない
17 17/07/01(土)15:49:55 No.436931683
ヤマモモを植えたから10年後が楽しみ 生きてるかな俺
18 17/07/01(土)15:50:26 No.436931784
今年は黒霧島で漬けたよ 毎度氷砂糖が半端に残って使い道に困る
19 17/07/01(土)16:00:30 No.436933633
>梅酒用の日本酒って原酒を使えばいいのかしら それか手っ取り早く酒蔵が出してる梅酒用の日本酒買うかかな 澤乃井とか探せば出してる所あるし
20 17/07/01(土)16:02:08 No.436933984
ワグナス!去年初めて漬けたのだがまだ2/3も残ってるぞ! あんまり甘くないせいで減らない気がしたので氷砂糖1Kg追加だ!
21 17/07/01(土)16:04:50 No.436934462
去年古くなった蒸留酒の処分にと漬けたやつ後味で雑味がすごい… 梅砂糖多めに入れてもごまかせなかった