虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/01(土)14:49:52 これいる? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/01(土)14:49:52 No.436921322

これいる?

1 17/07/01(土)14:51:08 No.436921529

ください

2 17/07/01(土)14:52:19 No.436921718

取っ手横の方が使いやすくない?

3 17/07/01(土)14:53:54 No.436921947

お店では横だと邪魔になるし

4 17/07/01(土)14:54:43 No.436922079

https://img.2chan.net/b/res/436920756.htm

5 17/07/01(土)14:54:56 No.436922112

慣れるとまじ便利

6 17/07/01(土)14:55:53 No.436922249

具をご飯にかけるとき必ず鍋の裏にご飯粒がついてしまう

7 17/07/01(土)14:56:37 No.436922373

時々熱気で熱い

8 17/07/01(土)14:56:43 No.436922400

便利は便利なんだけど 真面目に考えると小さめのテフロンフライパンで完全代用できる上にこびりつかないという結論に至る ものすごく微妙なライン

9 17/07/01(土)14:57:26 No.436922510

盛りやすさ全振り

10 17/07/01(土)14:59:05 No.436922797

これでカツとじ食うと普段より美味く感じる

11 17/07/01(土)15:00:19 No.436923036

どう見ても業務用なのに個人で使う人がいる…

12 17/07/01(土)15:00:50 No.436923138

雪平鍋でいいや

13 17/07/01(土)15:01:54 No.436923316

カツ丼作るマシーン

14 17/07/01(土)15:02:14 No.436923391

>親子丼作るマシーン

15 17/07/01(土)15:03:20 No.436923600

一人分ならこれだけで丼作れるからいい

16 17/07/01(土)15:05:30 No.436924013

親子丼は蓋がないと火が通ってない気がするから中華鍋使う

17 17/07/01(土)15:05:38 No.436924042

フライパンで作るし要らない…

18 17/07/01(土)15:06:01 No.436924121

特定の料理にしか使わない料理器具や調味料って最終的に使わなくなるな タジン鍋とか両面フライパンとかオイスターソースとかコチュジャンとか

19 17/07/01(土)15:06:08 No.436924143

調理の仕方が悪いと思うけど 卵が底にくっついて店のように上手く丼に乗せられない

20 17/07/01(土)15:06:20 No.436924189

>どう見ても業務用なのに個人で使う人がいる… だってスーパーで売ってるし…

21 17/07/01(土)15:06:45 No.436924256

小さいフライパンいいよね…

22 17/07/01(土)15:06:55 No.436924288

オイスターソースは使い道多くない…?

23 17/07/01(土)15:07:31 No.436924409

ひとり暮らし始めた男子大学生のアパートに2割位の確率で装備されてるやつ

24 17/07/01(土)15:09:13 No.436924726

>これでカツとじ食うと普段より美味く感じる 実際熱伝導やらなんやらの関係でフライパンより美味くできるはず 具体的な論拠は忘れた

25 17/07/01(土)15:09:23 No.436924753

家庭用コンロだと温度センサーが邪魔

26 17/07/01(土)15:11:15 No.436925130

>カルメラ焼き作るマシーン

27 17/07/01(土)15:12:33 No.436925365

食堂のアルバイトにこれ使わせんな!って学生のころ思ったよ… 案の定即廃止になったけど…

28 17/07/01(土)15:12:33 No.436925368

これって手を離したら倒れない?

29 17/07/01(土)15:12:50 No.436925414

オイスターは麻婆専用になってる

30 17/07/01(土)15:13:52 No.436925577

豆板醤も麻婆専用になってる

31 17/07/01(土)15:14:20 No.436925671

カレーライスを盛るときにほんと便利すぎる…

32 17/07/01(土)15:14:50 No.436925748

オイスターは油そばや中華作る時には結構使う

33 17/07/01(土)15:15:06 No.436925788

>>カルメラ焼き作るマシーン ついつい焼いちゃうよね

34 17/07/01(土)15:15:39 No.436925874

オイスターは焼きそばに使うとおいしい おかげでマルちゃんの焼きそばの粉ソースが余りまくってしまった

35 17/07/01(土)15:16:20 No.436925985

料理男子@ふたば

36 17/07/01(土)15:17:30 No.436926196

野菜炒めにオイスターソース入れると美味しくなる 醤油ラーメンを中華鍋に入れて作るときにも入れてよし

37 17/07/01(土)15:18:33 No.436926371

麻婆にオイスターって広東麻婆か

38 17/07/01(土)15:18:57 No.436926440

間違えて豆板醤の瓶多めに買ってしまったので消化できる料理無い? 麻婆ぐらいにしか使って無くて困る

39 17/07/01(土)15:19:23 No.436926513

これだと足りないデブゥ

40 17/07/01(土)15:19:35 No.436926537

瓶なら保存きくから適当に混ぜて使っていけばいいんじゃね

41 17/07/01(土)15:19:45 No.436926570

コチジャンは豚キムチとかチゲ鍋作る時ぐらいだな どっちにしろキムチがないと単体での利用法がないのがつらい

42 17/07/01(土)15:19:48 No.436926578

オイスターは貝のうまあじ調味料だから いろんなもので相乗効果生むから使いやすいよ

43 17/07/01(土)15:20:04 No.436926623

ワンスプーン料理

44 17/07/01(土)15:20:12 No.436926653

コレでパンケーキ焼くと綺麗に出来るんよ

45 17/07/01(土)15:20:34 No.436926715

>間違えて豆板醤の瓶多めに買ってしまったので消化できる料理無い? >麻婆ぐらいにしか使って無くて困る 麻婆作りまくれ

46 17/07/01(土)15:20:37 No.436926727

エビチリは豆板醤入るんだっけか?

47 17/07/01(土)15:20:58 No.436926781

パンケーキはそれこそ小型フライパンでいいやん…

48 17/07/01(土)15:21:18 No.436926846

>コレでパンケーキ焼くと綺麗に出来るんよ サイズ的には丁度いいから面白い発想だ

49 17/07/01(土)15:22:17 No.436927006

ネジの部分が錆びてくるやつ

50 17/07/01(土)15:23:02 No.436927138

粗熱取っても薄さ的にパンケーキだと焦げやすくないか

51 17/07/01(土)15:23:57 No.436927297

収納場所がかさばる取っ手棒が邪魔

52 17/07/01(土)15:25:02 No.436927495

>オイスターは貝のうまあじ調味料だから うまみ

53 17/07/01(土)15:25:18 No.436927540

>>間違えて豆板醤の瓶多めに買ってしまったので消化できる料理無い? >>麻婆ぐらいにしか使って無くて困る >麻婆作りまくれ 麻婆カレー良いぞ 麻婆に水を3倍入れて片栗粉なしの水の量に合わせたカレー粉投入だ 豆腐とミンチ肉以外ににんにくの芽とか茄子 ピーマンが具に最適だぞ

54 17/07/01(土)15:26:46 No.436927777

>麻婆カレー良いぞ なにこれ美味しそう 今度試してみるよ

55 17/07/01(土)15:28:09 No.436928036

>>麻婆カレー良いぞ >なにこれ美味しそう >今度試してみるよ テイルズ発祥という面白い料理だ 夏に合うのでオススメ

56 17/07/01(土)15:29:36 No.436928330

>エビチリは豆板醤入るんだっけか? 入れるね

57 17/07/01(土)15:32:58 No.436928896

色んな料理に使えて便利

58 17/07/01(土)15:34:49 No.436929189

スキレットはおしゃれだしよく使ってる

59 17/07/01(土)15:35:29 No.436929311

スキレットとフライパンってどう違うの?

60 17/07/01(土)15:36:52 No.436929551

さっきカツ煮込みで使ったばかりだ

61 17/07/01(土)15:37:43 No.436929677

こぼして以来使ってない

62 17/07/01(土)15:44:46 No.436930822

>スキレットとフライパンってどう違うの? 蓋も鋳鉄だから全体に火が通る

↑Top