ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/01(土)14:23:28 No.436917241
ゲームパッドってどこの買えばいいの 1000円くらいのがいいんだけど そもそもどこで売ってるの
1 17/07/01(土)14:23:53 No.436917300
天竺
2 17/07/01(土)14:23:54 No.436917301
ホリパッド3でいい
3 17/07/01(土)14:24:13 No.436917353
正規品を尼か淀で
4 17/07/01(土)14:25:01 No.436917485
ゲームパッドでぐぐるといいよ
5 17/07/01(土)14:25:04 No.436917500
結局は正規品が良い
6 17/07/01(土)14:25:12 No.436917522
通販
7 17/07/01(土)14:25:19 No.436917540
1000円で売ってるやつは1000円分しか使えないけど 4000円くらいで売ってるやつは実質40000円分くらい長持ちするよ
8 17/07/01(土)14:25:35 No.436917584
画像のケーブル付きならそのくらいであるだろ
9 17/07/01(土)14:25:46 No.436917619
1000円くらいのだとお勧めのはないから好きなの買えばいいよ
10 17/07/01(土)14:25:54 No.436917647
悪い事言わないから正規品にしとけ ゲームパッドの安いのは本当に安物買いの銭失いにしかならん
11 17/07/01(土)14:29:02 No.436918109
箱1コン買いな…
12 17/07/01(土)14:30:40 No.436918351
PS4用のパッドが欲しい 十字キーがちゃんと十字のやつ
13 17/07/01(土)14:31:50 No.436918531
>PS4用のパッドが欲しい >十字キーがちゃんと十字のやつ そういうのは使えるかどうかは別として大体ホリがなんとかしてる
14 17/07/01(土)14:32:33 No.436918640
ハードオフで家庭機用の中古買ってきて使い捨て たまに二個一
15 17/07/01(土)14:32:54 No.436918689
箱コン以外そんな選択肢無いと思う
16 17/07/01(土)14:33:03 No.436918721
正規品ではなくゲーム機メーカーの純正品と言うべきか ホリもいいけどどうにも超えられない壁があると思う
17 17/07/01(土)14:33:13 No.436918750
コントローラー買ったことない人すぎる…
18 17/07/01(土)14:34:04 No.436918881
箱コンでいいじゃん
19 17/07/01(土)14:34:22 No.436918929
ホリのPS3コンの十字キーの下が全然効かなくてちと困った たまたまハズレを引いただけだとは思うけど
20 17/07/01(土)14:34:35 No.436918962
千円のパッド買うくらいならクソゲー買った方が不燃ゴミにならないだけましだぞ
21 17/07/01(土)14:34:57 No.436919010
DS3をInputWrapperでつなげ
22 17/07/01(土)14:34:59 No.436919017
箱のじゃなければどれでもいいよ
23 17/07/01(土)14:35:48 No.436919145
>そういうのは使えるかどうかは別として大体ホリがなんとかしてる ホリのはアナログスティックと位置がテレコになってるんだよなあ 普通の配置にして欲しい
24 17/07/01(土)14:35:55 No.436919159
PCで使うなら変換機買ってきてPSコンでいいよマジで PS2コンなら軽いしすぐ見つかるだろうし安いし壊れない
25 17/07/01(土)14:37:08 No.436919342
1000円なら変換器買っておけ
26 17/07/01(土)14:37:47 No.436919441
箱コンかDS4にしなさい
27 17/07/01(土)14:37:50 No.436919448
Xbox系は評判いいからどこでも買えるだろうと思ったら全然売ってない
28 17/07/01(土)14:38:31 No.436919565
>PS2コンなら軽いしすぐ見つかるだろうし安いし壊れない 俺の人生で唯一壊れたコントローラーがPS2同梱のDS2だったけど ロットによって違うかもしれない
29 17/07/01(土)14:38:48 No.436919609
ああ変換器とかあるんだ これ自体の寿命はどうなの
30 17/07/01(土)14:38:49 No.436919611
PCサプライのコーナーで優先の普通に売ってるだろ
31 17/07/01(土)14:39:00 No.436919647
何をどう使うか知らんが1000円は流石に無理だろう
32 17/07/01(土)14:39:13 No.436919680
DS4使ってるけど ジーコしかやらないのですごいオーバースペック感
33 17/07/01(土)14:39:15 No.436919688
Steamのゲームしたいって感じならPS4でもXBOXONEでも コントローラー繋ぎゃ有名所はだいたいそのまま遊べるよ
34 17/07/01(土)14:39:39 No.436919753
steam始めたから尼で有線の箱コン買おうとしたら今日からすごい値上がってる…
35 17/07/01(土)14:39:51 No.436919779
1000円位で買えるゴミは一応あるはず
36 17/07/01(土)14:40:02 No.436919808
新しい箱コンが1万越えてなかったっけ
37 17/07/01(土)14:40:44 No.436919914
>ああ変換器とかあるんだ >これ自体の寿命はどうなの 俺が買ったのはコントローラー以下の寿命だった
38 17/07/01(土)14:40:55 No.436919933
とりあえず基本は箱○パッド それなりに安く頑丈でなおかつ手間も無い
39 17/07/01(土)14:41:32 No.436920019
スレ画は100円でもゴミ
40 17/07/01(土)14:41:41 No.436920046
変換器は結局変換かますので箱パッドとかと比べるとラグがどうしてもある 一番ラグがない変換機でも箱パッドには及ばないんだよね
41 17/07/01(土)14:41:51 No.436920065
箱コンが1000円で買えた時期あったけど今は無理だね
42 17/07/01(土)14:41:55 No.436920070
一回1000円のゴミ買うとゴミだな…ってなるから買うといいよ
43 17/07/01(土)14:42:10 No.436920102
>一回1000円のゴミ買うとゴミだな…ってなるから買うといいよ 知らないのはいい学ぼう過ぎる…
44 17/07/01(土)14:42:20 No.436920134
プレステでもXBOXでもいいけどゲームハードに付属のコントローラはものすごい数が生産されてるから 同じ値段でもずっと質が高いぞ
45 17/07/01(土)14:42:28 No.436920154
普通にやるなら箱◯で非公式ドライバ使うのが一番いい 箱じゃボタン足りないゲームやるならDS4がいいけど電池残量見えないのがちょっと不便
46 17/07/01(土)14:42:41 No.436920200
コントローラの類は本当に安物買いの銭失いだからこまる
47 17/07/01(土)14:43:22 No.436920312
箱のは使いやすくもつので今でも使ってるな
48 17/07/01(土)14:43:30 No.436920332
DS3はちょっとめんどい
49 17/07/01(土)14:43:34 No.436920343
DS4は値下がりがほとんどしないから貧乏人にはお辛いでしょう おつらぁい
50 17/07/01(土)14:43:55 No.436920397
箱〇コン3000円くらいになってるね
51 17/07/01(土)14:44:03 No.436920421
PCでゲームやる人はPC以外にもなにかしらハード持ってるもんだと思うけど 最近はそうでもないのかな
52 17/07/01(土)14:44:22 No.436920468
>箱〇コン3000円くらいになってるね 2200円で買えないのかもう
53 17/07/01(土)14:44:48 No.436920522
箱コン有線断線しやすいからoneじゃないなら無線がいいぞ
54 17/07/01(土)14:45:09 No.436920570
あれどこで売ってるんだろう?というものは ドンキホーテで買える!!
55 17/07/01(土)14:45:12 No.436920583
>PCでゲームやる人はPC以外にもなにかしらハード持ってるもんだと思うけど ソロオナニーゲームだとPS2のコントローラー変換でも行けそうな気はするな
56 17/07/01(土)14:45:19 No.436920606
最近だとデスクトップPC持ってるのがレアらしいからな…おのれスマホ!
57 17/07/01(土)14:46:00 No.436920710
>箱コン有線断線しやすいからoneじゃないなら無線がいいぞ 無線の充電ケーブルはもっと断線しやすいから乾電池も用意するといいぞ
58 17/07/01(土)14:46:05 No.436920725
断線しやすいじゃなくて俺が断線させましたって言いなよ
59 17/07/01(土)14:46:06 No.436920726
箱〇コンの断線は根元の部分を補強しておけば長持ちする した
60 17/07/01(土)14:46:18 No.436920760
箱コンより評判よかった類似品みたいなの買ったな 全然不満ないわ
61 17/07/01(土)14:46:18 No.436920765
PCなら箱コンかDS4だろうなあ
62 17/07/01(土)14:46:30 No.436920800
ELECOMの無線のやつ使ってる
63 17/07/01(土)14:47:41 No.436921007
>箱〇コンの断線は根元の部分を補強しておけば長持ちする >した 三個目で最初からこれやったらまだ大丈夫 気づくのが遅かった
64 17/07/01(土)14:48:26 No.436921101
何でそんなに破壊するの…
65 17/07/01(土)14:48:27 No.436921106
最近のゲーム機のコントローラーはUSBで繋げば使えるから楽でいいよね
66 17/07/01(土)14:48:44 No.436921143
格ゲーやる時だけPS2コンで変換使ってやってる 十字キーの位置が良いんだ
67 17/07/01(土)14:48:51 No.436921158
アクション系でコントローラーは使わないから安物でもわりと満足してる
68 17/07/01(土)14:48:53 No.436921169
箱コンは十時キーがクソって聞いたけどどうなの
69 17/07/01(土)14:49:06 No.436921204
てか箱○コンって普及品のUSBミニケーブルじゃねーの 逆にどうやって断線させるんだよ抜けるのに
70 17/07/01(土)14:49:24 No.436921253
箱1のを使ってるんだけどPC立ち上げるたびにブルルルルッ!!って振動するのはなんとかできないの? 設定切りたい
71 17/07/01(土)14:49:39 No.436921288
未だにサタパだけど部品交換が大変
72 17/07/01(土)14:49:46 No.436921305
>箱コンは十時キーがクソって聞いたけどどうなの だいたいクソだからまあこんなもん 十字格ゲーマーはおとなしく1500円のそれ用パッド買うべきだし
73 17/07/01(土)14:49:58 No.436921340
>何でそんなに破壊するの… 別に投げたり乱暴に置いたりなんかしてないし ただプレイする場所的にいつも上から下に根本の線が曲がるような感じで使ってたのが悪かったのかもしれない
74 17/07/01(土)14:50:12 No.436921380
スレ画に変なゲームハード?的なのついてたのワゴンセールで買ったな 間に足あると途切れる程度に電波弱い…
75 17/07/01(土)14:50:12 No.436921381
>何でそんなに破壊するの… ゲーマーが言い訳とやつ当たりする最有力候補がコントローラーだから
76 17/07/01(土)14:50:38 No.436921453
1000円くらいだったらスーファミ風のやつ
77 17/07/01(土)14:50:41 No.436921460
昔ながらの見下ろし型2DのRPGとかやるときとかだと十字キーが使いにくかったらあかん
78 17/07/01(土)14:51:00 No.436921509
PS/2みたいなポートなの? USBみたいなポートなの?
79 17/07/01(土)14:51:07 No.436921524
箱コンの根本の接触悪くなるのはよく見る症状だけどなんでそんなに否定するのかわからない
80 17/07/01(土)14:51:17 No.436921557
>昔ながらの見下ろし型2DのRPGとかやるときとかだと十字キーが使いにくかったらあかん キーレスはまあ普通だからイケるやろ 波動コマンドがきつい
81 17/07/01(土)14:51:19 No.436921568
>箱1のを使ってるんだけどPC立ち上げるたびにブルルルルッ!!って振動するのはなんとかできないの? 箱一本体に有線接続したときもブルッてなるしどうにもならんと思う 有線接続のサインなんだろうね
82 17/07/01(土)14:52:02 No.436921679
マッシュみたいにRPGで波動コマンド使うゲームとかもうなさそうだしな
83 17/07/01(土)14:52:28 No.436921749
壊すヤツだけが故障報告してるんだからそりゃよく見る症状にもなるだろう…
84 17/07/01(土)14:53:03 No.436921832
>てか箱○コンって普及品のUSBミニケーブルじゃねーの 違うよ!持ってないのに壊れないって言ってたのかよ!
85 17/07/01(土)14:53:26 No.436921883
ロジのは内ゴム周りでよー壊れる でもF310が旧作と新作どっちもよくやる俺にはかかせぬ
86 17/07/01(土)14:53:55 No.436921951
>ロジのは内ゴム周りでよー壊れる 手汗やっけ原因は そういう蓄積力もブランド差だっけか
87 17/07/01(土)14:54:00 No.436921965
エリコン買お
88 17/07/01(土)14:54:14 No.436922001
360コンは実家にたくさんあるな…いや360本体もあるんだけど
89 17/07/01(土)14:54:23 No.436922023
つーかPC用だと箱コンの十字キーの下押して横に入るのって改善されてないのか
90 17/07/01(土)14:54:30 No.436922046
今更買うなら箱○コン買う理由はないんじゃ 箱oneのほうがいいのでは
91 17/07/01(土)14:55:04 No.436922132
あぁ箱○はくっついてる旧世代型か……
92 17/07/01(土)14:55:05 No.436922135
うnうnEliteコン買おうねぇ…
93 17/07/01(土)14:55:28 No.436922184
格ゲーやらないから糞糞言われてる箱○コンの十字キーも 武器切り替えくらいにしか使わないボタン良し悪しなんて当時全然気にならなかったわ それより箱1コン初期のRB LBボタンが端っこでしか押せなくなってたのが気になった 新型じゃ改良されてたけど
94 17/07/01(土)14:55:45 No.436922231
箱コンが一番楽よね キー設定とか考えなくて済むし
95 17/07/01(土)14:55:52 No.436922248
>つーかPC用だと箱コンの十字キーの下押して横に入るのって改善されてないのか 箱ワンだと構造的に改善されてるな キーレスが音でわかるようになってる
96 17/07/01(土)14:56:19 No.436922321
F310いいよね 値段もそんなでもないし
97 17/07/01(土)14:56:24 No.436922341
十字キー多用するゲームは別のコントローラ使うだけだし
98 17/07/01(土)14:56:42 No.436922392
こいつ=安いが少し強度弱い https://i.ytimg.com/vi/5KpinxPQTRo/maxresdefault.jpg とか こいつ=少し高いが頑丈 https://www.ark-pc.co.jp/image/item/top/50281904.jpg オススメしておく
99 17/07/01(土)14:57:06 No.436922457
>十字キー多用するゲームは別のコントローラ使うだけだし よりにもよって安いからな専コン……
100 17/07/01(土)14:57:07 No.436922460
そもそもがゲームパッドには1000円しか出せないって子が立てたスレなので 箱一コンなんて圏外もいいとこなのだ
101 17/07/01(土)14:57:29 No.436922519
>箱一コンなんて圏外もいいとこなのだ プライムデーで2kで拾えないかな
102 17/07/01(土)14:57:30 No.436922528
箱系のコントローラーは初代箱のが一番好きなんだけど後継機に全然あの感じが継がれなかったのが悲しい あの…ヌメッとしつつピタッと吸い付くようなあの感じよ…わかるだろ「」ちゃん!
103 17/07/01(土)14:57:35 No.436922540
モンゴリアンスタイル用の片手コントローラ気になったけどめちゃくちゃ高かった
104 17/07/01(土)14:57:36 No.436922543
パッドは消耗品だけど安物買いの銭失いが顕著だぞ まあお高くても断線とかするんだけど
105 17/07/01(土)14:57:56 No.436922604
品質の違いは十字キーに露骨に出るからな 手応え自体は悪くなくても強度不足ですぐ壊れるなんてザラ
106 17/07/01(土)14:58:00 No.436922611
箱○コンは頑丈だよね ムキムキしてへし折ろうとしてもびくともしなかった
107 17/07/01(土)14:58:24 No.436922684
>そもそもがゲームパッドには1000円しか出せないって子が立てたスレなので >箱一コンなんて圏外もいいとこなのだ そうだった…ごめん…エリコンなんて絶対無理だな…
108 17/07/01(土)14:58:27 No.436922698
>ムキムキしてへし折ろうとしてもびくともしなかった ゴリラかよ バナナ食えよ
109 17/07/01(土)14:58:42 No.436922730
結局PS4とか箱のコントローラーをPCで使うのが一番いいよ
110 17/07/01(土)14:58:54 No.436922764
初代箱コン復刻するけど日本では販売されないかもしれないな
111 17/07/01(土)14:59:08 No.436922809
>パッドは消耗品だけど安物買いの銭失いが顕著だぞ >まあお高くても断線とかするんだけど 断線する時はするよねぇ なんか使ってる人が乱暴だからって頑なに言うけど
112 17/07/01(土)14:59:19 No.436922851
>初代箱コン復刻するけど日本では販売されないかもしれないな そもそもあのでっかい方は日本人に馴染みないだろ!?
113 17/07/01(土)14:59:21 No.436922854
箱〇は十字キーが絶望的にうんこなので格ゲーだけは無理だった 十字キー使いやすいモデルはDirectinputのみでそもそも動かなかった・・・
114 17/07/01(土)15:00:27 No.436923057
>箱〇は十字キーが絶望的にうんこなので格ゲーだけは無理だった >十字キー使いやすいモデルはDirectinputのみでそもそも動かなかった・・・ なんか変換する非公式ドライバなかったっけ?
115 17/07/01(土)15:00:56 No.436923156
>断線する時はするよねぇ >なんか使ってる人が乱暴だからって頑なに言うけど 箱〇コンずっと無線使ってて優先も欲しいなと思って買ったんだけど1年持たなかったよ… 人生初のパッド断線だった ハズレ引いたってのはわかってるから無線でいいやってなったけど
116 17/07/01(土)15:00:59 No.436923171
格ゲーぐらいでしか困らんからでぇじょうぶだ
117 17/07/01(土)15:01:43 No.436923279
箱コンの十字キーがクソなのは否定しないけど箱コンで十字キー使うことってあまりないよね…
118 17/07/01(土)15:01:46 No.436923294
ハコワンは軽すぎるんだよねぃ まあ値段はアホらしいほど下がってるけど
119 17/07/01(土)15:01:46 No.436923296
switchのPROコンってPCでの使用感はどんなもんだろう?
120 17/07/01(土)15:01:56 No.436923323
格ゲーはRAPがあるし…
121 17/07/01(土)15:02:12 No.436923380
>箱〇は十字キーが絶望的にうんこなので格ゲーだけは無理だった アケコン買うと目が覚めるくらい相対的にうんこだね… アケでやってたゲームを箱〇パッドでやった時に絶望してからすぐスティック買ったよ
122 17/07/01(土)15:02:13 No.436923387
>なんか使ってる人が乱暴だからって頑なに言うけど 乱暴に扱わなくて断線するなら置き方とかが悪いんじゃねぇかな…
123 17/07/01(土)15:02:36 No.436923475
エレコムとかの1000円パッド自分で直しながら使ってたことあるけどとにかく1ヶ月に1回くらい断線だの問題発生する どうやったらこんなしょっぱいもの作れるのさ…ってなる
124 17/07/01(土)15:02:38 No.436923484
断線てどこでするの?スイッチ部分?
125 17/07/01(土)15:02:52 No.436923520
アケコンだと昇竜とか低ダできねえ!!
126 17/07/01(土)15:03:02 No.436923548
>switchのPROコンってPCでの使用感はどんなもんだろう? 価格の6割はジャイロ振動だから基本は損
127 17/07/01(土)15:03:25 No.436923616
>断線てどこでするの?スイッチ部分? 俺はパッド側の根本だった気がする テープで固定して胡麻化してた
128 17/07/01(土)15:03:53 No.436923707
箱とPS4のはスティックの位置の好みで選べばええよ
129 17/07/01(土)15:04:09 No.436923759
switchのはトリガーめっちゃ浅い
130 17/07/01(土)15:04:19 No.436923786
すぐ断線させる人は片づけるときにケーブルの根元からぐるぐる巻いてる ファミコンのアダプタの頃からたくさん見てきた
131 17/07/01(土)15:04:29 No.436923819
DS4もあんま格ゲー向きではないんだよな まあやらないのは知ってるけど
132 17/07/01(土)15:04:45 No.436923877
流石にすぐ断線することはないよ 無駄にきつく線とかまとめてない?
133 17/07/01(土)15:06:49 No.436924264
>価格の6割はジャイロ振動だから基本は損 switchとコントローラーは既に持っててBluetoothが無いからどうしようかなって
134 17/07/01(土)15:06:55 No.436924289
上でも書いたけどハズレ引いたのよ
135 17/07/01(土)15:07:03 No.436924313
そういやDS4はL2R2のトリガー深すぎるのが駄目って意見もよくあったな 反射で引くとラグがでるとか
136 17/07/01(土)15:07:33 No.436924416
>>ロジのは内ゴム周りでよー壊れる >手汗やっけ原因は >そういう蓄積力もブランド差だっけか Fシリーズはそもそもボタンゴムがちぎれて当たり前の設計だから手汗はあんまり関係ないと思うよ
137 17/07/01(土)15:08:05 No.436924515
DS3のL2R2がゆるゆるすぎた反動もある気がするDS4
138 17/07/01(土)15:08:31 No.436924601
>Fシリーズはそもそもボタンゴムがちぎれて当たり前の設計だから手汗はあんまり関係ないと思うよ まあホリが酷かったからな…
139 17/07/01(土)15:09:02 No.436924690
>DS3のL2R2がゆるゆるすぎた反動もある気がするDS4 ベッドにコントローラー置いたらNPC殺してた自慢とか昔はよく聞いた気がする
140 17/07/01(土)15:09:07 No.436924707
家庭用機のコントローラが頑丈だったと実感するよね
141 17/07/01(土)15:09:20 No.436924743
LRトリガーに関しては箱の方が数倍感触良いよね DS4は別売りの大型化アダプター付けたくなる
142 17/07/01(土)15:09:58 No.436924846
DS3は内側に丸まってたしな
143 17/07/01(土)15:10:10 No.436924894
DS4はトリガー深いっていうけどすぐ反応する設定のゲームだと置いただけで反応したりでなかなかなぁ…
144 17/07/01(土)15:10:45 No.436925024
>DS3は内側に丸まってたしな これが一番謎だった作った奴アホなのかと
145 17/07/01(土)15:11:58 No.436925270
DS3は丸まってたし指掛けるとこ無いくらい小さめだったり
146 17/07/01(土)15:14:36 No.436925710
しいたけボタンだけ使わせてくれればいいんだが
147 17/07/01(土)15:14:38 No.436925716
安いパッドでも使えるよ!ってのは その人が箱コンも使ったことがあるかどうかで信憑性が変わってくるな…
148 17/07/01(土)15:15:46 No.436925899
ちょっと近くのPS2~4までのパッド見たら 2はL2R2がガワでカバーされてて3・4はむき出しなんだな トリガーの深さまで判定するようになった故の変更だろうけど一長一短だな
149 17/07/01(土)15:16:25 No.436925999
箱〇SE 箱エリ DS4 ホリFPS+ 部屋に置いてあるのこれだけだけど箱〇がやっぱりしっくりくる DS4も昔のPS系に比べたらめっちゃ使い易くていい…
150 17/07/01(土)15:16:48 No.436926062
マウスの値段から考えると部品数的に2000円位か?
151 17/07/01(土)15:17:20 No.436926170
>しいたけボタンだけ使わせてくれればいいんだが 使いたい時は有志ドライバしかないのがね… SteamでSkyrimやるとスクショボタンになってるけど
152 17/07/01(土)15:19:20 No.436926504
久しぶりに三研のサターンパッド出して使ったら壊れてて入力がおかしくなってた
153 17/07/01(土)15:19:37 No.436926545
2000円のゴミについて来た画像の使ってるけど中々いい
154 17/07/01(土)15:19:49 No.436926580
箱コンみたいに床に置いた時にトリガーが当たらないように設計すればいいだけなんだ
155 17/07/01(土)15:19:50 No.436926590
それゴムが死んでるだけでは…