虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 気付い... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/01(土)14:22:19 No.436917082

    気付いたら先月で37000円分ポイント失効しててちょっと笑っちゃった

    1 17/07/01(土)14:23:06 No.436917189

    フフッ

    2 17/07/01(土)14:23:21 No.436917228

    ハハハッ

    3 17/07/01(土)14:23:30 No.436917249

    ヘヘッ

    4 17/07/01(土)14:23:50 No.436917293

    エアコン買ったときのポイント丸々失効してからはこまめに使うようにした 電池が楽に消費できていい

    5 17/07/01(土)14:24:21 No.436917373

    HAHAHA

    6 17/07/01(土)14:24:30 No.436917392

    何言ってんだよ…さっきから泣いてるじゃねーか 心で泣いてるじゃねーか!

    7 17/07/01(土)14:24:31 No.436917401

    ちょろっとしか溜まってなくても毎回使っちゃう

    8 17/07/01(土)14:25:01 No.436917486

    千円未満の端数分だけ使うとかはよくやる

    9 17/07/01(土)14:25:29 No.436917567

    失効するまで買い物しないならポイントカード作る必要ないじゃん

    10 17/07/01(土)14:25:41 No.436917603

    一応お知らせ葉書とか来たと思う フヘヘッ

    11 17/07/01(土)14:26:07 No.436917676

    しかし37000円分はめっちゃ痛いな

    12 17/07/01(土)14:26:15 No.436917699

    プラモ用の消耗品だの塗料だの買うから何だかんだ月一位で使うな

    13 17/07/01(土)14:26:27 No.436917733

    ネットだと使えないのがうざい

    14 17/07/01(土)14:26:59 No.436917802

    あれ?ネットで使えないっけ? クレカだけ?

    15 17/07/01(土)14:27:14 No.436917835

    Nintendo switchとか買えそうな額…

    16 17/07/01(土)14:27:21 No.436917852

    使えるよ?

    17 17/07/01(土)14:27:50 No.436917924

    使えるだろ…

    18 17/07/01(土)14:27:59 No.436917950

    意外とゴネてみたら対応してもらえるかもよ

    19 17/07/01(土)14:28:05 No.436917960

    雑に雑誌や安めのプラモ買ってポイントの有効期限を延長する

    20 17/07/01(土)14:28:06 No.436917962

    ネットでもポイント使えたよ 棚とか売ってて便利

    21 17/07/01(土)14:28:16 No.436917988

    以前から持ってるカードもポイント統合の登録したら使えるよ

    22 17/07/01(土)14:28:26 No.436918018

    >Nintendo switchとか買えそうな額… マリカーも付けられるんじゃねえかな……

    23 17/07/01(土)14:28:31 No.436918034

    さんまんななせんえん……!

    24 17/07/01(土)14:28:49 No.436918079

    実店舗のカードと統合する手続きしたらいいだけだね

    25 17/07/01(土)14:29:08 No.436918121

    >しかし37000円分はめっちゃ痛いな 正直泣きたくなるレベルで痛いと思う

    26 17/07/01(土)14:29:13 No.436918128

    普通にネットでも使える

    27 17/07/01(土)14:29:21 No.436918150

    37000兆円欲しい!

    28 17/07/01(土)14:29:35 No.436918190

    もう1年くらい行ってないけど大丈夫だよね…?

    29 17/07/01(土)14:29:44 No.436918213

    貯めるメリットが無いから普通に買い物するたびに使うのが賢い使い方だよ

    30 17/07/01(土)14:29:48 No.436918221

    一か月分の食費が

    31 17/07/01(土)14:30:04 No.436918267

    一年で失効じゃなかったっけ?

    32 17/07/01(土)14:30:17 No.436918295

    還元率低いもんに使えよ

    33 17/07/01(土)14:30:48 No.436918374

    スマホが買えるな…

    34 17/07/01(土)14:30:52 No.436918387

    プリペイド系に使うのが賢いっちゃ賢い

    35 17/07/01(土)14:30:54 No.436918395

    500円くらい残ってたと思うけど実店舗遠いから行きたくない

    36 17/07/01(土)14:31:16 No.436918452

    本とか雑誌買うのにポイニョつかえないの?

    37 17/07/01(土)14:31:20 No.436918464

    37万円分の買い物が

    38 17/07/01(土)14:31:33 No.436918492

    >500円くらい残ってたと思うけど実店舗遠いから行きたくない だからネットで使えって

    39 17/07/01(土)14:31:52 No.436918538

    >本とか雑誌買うのにポイニョつかえないの? 使えるけど

    40 17/07/01(土)14:32:06 No.436918567

    そういや米や水とかも買えたなヨド通販

    41 17/07/01(土)14:32:43 No.436918661

    ヨドだと店舗に行けばウェブマネー系とも交換できるから勿体無い

    42 17/07/01(土)14:33:01 No.436918714

    >使えるけど けど?

    43 17/07/01(土)14:33:07 No.436918732

    アマゾンを唯一殺せる企業だと思うから頑張って欲しい

    44 17/07/01(土)14:33:09 No.436918739

    期限が一年って結構短いよね…

    45 17/07/01(土)14:33:17 No.436918759

    調味料とかジュースとか細かいものをちびちび買ってても結構貯まってうれしい

    46 17/07/01(土)14:33:24 No.436918774

    スマホ変えた後にアプリ入れてないなーってストア見に行ったら淀橋太郎さんの612,050ポイントで笑ってしまった

    47 17/07/01(土)14:33:26 No.436918783

    14000ポイントくらい残ってるけど何に使おう…

    48 17/07/01(土)14:33:28 No.436918789

    >だからネットで使えって 淀コムとポイント統合するのに実店舗行かないとだめでしょ?

    49 17/07/01(土)14:33:34 No.436918804

    >ヨドだと店舗に行けばウェブマネー系とも交換できるから勿体無い 嘘だろ!?

    50 17/07/01(土)14:33:37 No.436918811

    >使えるだろ… ネットでカードのは使えないだろ?

    51 17/07/01(土)14:33:58 No.436918867

    >ネットでカードのは使えないだろ? 統合しろや

    52 17/07/01(土)14:34:12 No.436918894

    >ネットでカードのは使えないだろ? 使えるだろ…

    53 17/07/01(土)14:34:33 No.436918957

    >何言ってんだよ…さっきから泣いてるじゃねーか >心で泣いてるじゃねーか! 泣いてないよ ほんとだよ su1921102.jpg

    54 17/07/01(土)14:34:36 No.436918963

    ネットで使うには実店舗に行って手続きいるとかいうクソ本末転倒な仕打ち受けるよヨドバシ

    55 17/07/01(土)14:35:01 No.436919021

    ヤマダ電機は更新できなくなったんだっけか? ポイント付いた日からキッカリ1年で合間に買い物しても伸びない 失効する通知も来ないとか聞いた気がする

    56 17/07/01(土)14:35:04 No.436919027

    >ヨドだと店舗に行けばウェブマネー系とも交換できるから勿体無い 他人事だけど履きそうになってしまった 他人事だけど

    57 17/07/01(土)14:35:06 No.436919036

    さっさと統合するにかぎる

    58 17/07/01(土)14:35:32 No.436919101

    >su1921102.jpg 今からでもゴネよう!多分意外といけるって!

    59 17/07/01(土)14:35:37 No.436919118

    俺だったら2週間ぐらい落ち込んじゃうな…ヘヘッ…

    60 17/07/01(土)14:35:38 No.436919119

    だったらこの715ポイントも持ってけや!! ってなる・・・

    61 17/07/01(土)14:35:40 No.436919121

    >ネットでカードのは使えないだろ? http://www.yodobashi.com/ec/support/member/pointservice/gold/common/index.html

    62 17/07/01(土)14:35:44 No.436919137

    だから何かのついでに店舗に行ったらさっさと統合しとけとあれほど心で言ってたのに

    63 17/07/01(土)14:35:45 No.436919141

    >他人事だけど ハハハッ

    64 17/07/01(土)14:35:54 No.436919155

    え!?ちょっと待って残ポイントあるんじゃなくて全額失効したの?!

    65 17/07/01(土)14:35:55 No.436919162

    >ヨドだと店舗に行けばウェブマネー系とも交換できるから勿体無い まじか!?

    66 17/07/01(土)14:35:56 No.436919165

    いまだに統合してない人がいるとは思いませんでしたごめんなさい

    67 17/07/01(土)14:36:13 No.436919207

    3万7000円分もあったらちょっと足してPS4pro買えちゃう…

    68 17/07/01(土)14:36:26 No.436919236

    俺も確認しよ…

    69 17/07/01(土)14:36:27 No.436919243

    >期限が一年って結構短いよね… 1年何も買わないような頻度でしか使わないならそもそもカードいらんやろ

    70 17/07/01(土)14:36:29 No.436919248

    最近メロンちゃんのポイント6000くらい無くなって悲しくなった俺はまだまだのようだ

    71 17/07/01(土)14:36:37 No.436919258

    引きこもりだとそういうことあるかもしれん

    72 17/07/01(土)14:36:45 No.436919275

    3万7千円捨てたようなもんやぞ

    73 17/07/01(土)14:36:54 No.436919297

    何か適当に安いもの買うだけでも延長されるよね?

    74 17/07/01(土)14:36:58 No.436919311

    ヨドバシって1年だっけ? よく失効する

    75 17/07/01(土)14:37:06 No.436919331

    そんだけ貯めるほど買い物してんのに失効期限に無頓着とかいいお客さんだなオイ

    76 17/07/01(土)14:37:10 No.436919347

    >期限が一年って結構短いよね… まぁ1年間買い物しない客ならいてもいなくてもいいんじゃないかな

    77 17/07/01(土)14:37:20 No.436919369

    とらのあなのポイント2万ポイントくらい失効したけど別にいいか…ってなった

    78 17/07/01(土)14:37:55 No.436919460

    うわ辛い 俺もヤマダのポイント失効してたけど流石にこれ程は無かったはず

    79 17/07/01(土)14:37:55 No.436919464

    これ¥38,000扱いでいいと思う…

    80 17/07/01(土)14:37:57 No.436919468

    仕事帰りに寄れるところにヨドバシあるからついつい買い物しちゃう

    81 17/07/01(土)14:37:57 No.436919470

    死んだ親父が残した4000ポイントのカードでゲーム買ってすまん…

    82 17/07/01(土)14:37:59 No.436919475

    ポイント使わないならもっと安いところで買っていいと思うんです

    83 17/07/01(土)14:38:01 No.436919480

    もうすぐ失効しますよってメールは来ないのか…

    84 17/07/01(土)14:38:08 No.436919499

    今見てみたら17000残ってたんだけど幸せな使い道教えて

    85 17/07/01(土)14:38:09 No.436919507

    >何か適当に安いもの買うだけでも延長されるよね? イカ2を予約してたので気を抜いてたけどあれ購入日にならないとポイントつかないのね

    86 17/07/01(土)14:38:15 No.436919522

    5000円溜まったらニンテンドーかiTunesのプリカにするよ

    87 17/07/01(土)14:38:19 No.436919534

    やっぱりその場で現金値引だよなー!

    88 17/07/01(土)14:38:26 No.436919555

    >え!?ちょっと待って残ポイントあるんじゃなくて全額失効したの?! ヨドバシは買うごとに1年延長を繰り返すんだから失効する場合は全部に決まってるだろ

    89 17/07/01(土)14:38:36 No.436919579

    >今見てみたら17000残ってたんだけど幸せな使い道教えて オカズでも買いなされ

    90 17/07/01(土)14:39:00 No.436919649

    ヨドで買い物してるとポイントがガンガン貯まって楽しいよな

    91 17/07/01(土)14:39:03 No.436919655

    めんどくせ!って思われるだろうけど相談したらなんとかして貰えそうだけどなあ

    92 17/07/01(土)14:39:12 No.436919679

    プリカの類ってポイントで買えたっけ…

    93 17/07/01(土)14:39:30 No.436919724

    >やっぱりその場で現金値引だよなー! 「」る子きたな…

    94 17/07/01(土)14:39:32 No.436919732

    >最近メロンちゃんのポイント6000くらい無くなって悲しくなった俺はまだまだのようだ 俺はメロンポイント15000円超えたけど月1で買い物してるから大丈夫 使いたいんだけどオリジナルグッズでなかなか欲しいのが無いんだ…

    95 17/07/01(土)14:40:12 No.436919839

    少なくとも週に一回はヨドバシドットコム使ってるから失効する余地がない

    96 17/07/01(土)14:40:18 No.436919851

    ちょっとでもポイントあったら次の買い物で全ポイント使い切っちゃうから全然貯まらない

    97 17/07/01(土)14:40:35 No.436919893

    クレカにして支払い全部一枚にしてるからめっちゃ貯まる 気づいたらゲーム一本買えるくらい貯まる

    98 17/07/01(土)14:41:05 No.436919954

    すげー近所に店舗あるから失効とか考えたこともなかった 覚えておこう……

    99 17/07/01(土)14:41:08 No.436919958

    買い物する度に延長してたのか… 期限なかなか来ないなあとは思ってたが

    100 17/07/01(土)14:41:19 No.436919985

    3万7千円を財布の中からドブに捨てたようなものなのでは?

    101 17/07/01(土)14:41:56 No.436920073

    >プリカの類ってポイントで買えたっけ… プリカ類かはわからんけどiTunesカードなら買えたよ

    102 17/07/01(土)14:42:00 No.436920082

    >今見てみたら17000残ってたんだけど幸せな使い道教えて ドットコムでおかしを買う

    103 17/07/01(土)14:42:04 No.436920089

    自分は淀のクレカだから使ってれば期限延びるのが助かる…

    104 17/07/01(土)14:42:11 No.436920105

    淀って期限2年だよな

    105 17/07/01(土)14:42:11 No.436920106

    ヨドバシはゲームソフトとか漫画とか発売日に届けてくれるからよく使う 店舗に並ぶより早くくる田舎

    106 17/07/01(土)14:42:12 No.436920112

    >やっぱりその場で現金値引だよなー! 店員と値引き交渉して安くしてもらって安くした分ポイント付かなくて これポイントカード持ってる意味もレジで出す意味もねーなってなった

    107 17/07/01(土)14:42:22 No.436920143

    今のヨドバシいろんなもの買えるからその額はきついなあ

    108 17/07/01(土)14:42:24 No.436920148

    まあでも失効しそうになったらヨドリニンサンからお手紙来るよ うちは来たよそれでも忘れるなら知らん

    109 17/07/01(土)14:42:26 No.436920150

    >今見てみたら17000残ってたんだけど幸せな使い道教えて ワンピース全巻買う

    110 17/07/01(土)14:42:35 No.436920181

    ゲームのプリペイドにポイント使うな 林檎のはコンビニとかで10%還元やるからそっちで買う

    111 17/07/01(土)14:42:42 No.436920202

    統合していないから俺もネットで買っても更新されない 更新どうするのか見てみたら店舗に行かないとだめって書かれてこれは積んだ…

    112 17/07/01(土)14:42:44 No.436920206

    あぶねえビッグカメラのポイント800が7/8失効だった

    113 17/07/01(土)14:42:55 No.436920229

    >ちょっとでもポイントあったら次の買い物で全ポイント使い切っちゃうから全然貯まらない 俺もこれだわ そもそもなんでポイント貯めるのかよく分からない

    114 17/07/01(土)14:43:00 No.436920251

    すげー勿体ない… 漫画やゲームたくさん買えただろうに…

    115 17/07/01(土)14:43:12 No.436920274

    何か買い物すればそこから延長なのに失効って ヨドバシ自体に用が無かったならまあいいんじゃないの…

    116 17/07/01(土)14:43:13 No.436920276

    31000ポイントぐらいあった 定期的にプリペイド系とかゲーム機の1%のやつで吐き出す

    117 17/07/01(土)14:43:14 No.436920283

    >そもそもなんでポイント貯めるのかよく分からない たのしい!

    118 17/07/01(土)14:43:15 No.436920286

    ポイントって、理屈の上では値引き分の現金を店に預けているだけだから 多分プリペイドカードも買えるんじゃないか

    119 17/07/01(土)14:43:45 No.436920365

    書き込みをした人によって削除されました

    120 17/07/01(土)14:43:47 No.436920370

    アニメイトのポイント10万円分失ったときは アニメイトを使わなくなった

    121 17/07/01(土)14:43:51 No.436920380

    クレカのやつは毎月の支払いの1パーがpt還元されるからオススメ 定期とか携帯支払いとか全部ヨドバシ一枚に統合すると月1000ポイントくらい勝手に貯まるし あと別のクレカで支払うと減額されるポイント還元が10パーフルで貰えるし上で書いた支払いの1パーがポイント還元っていうのも適用されるので実質11パー還元になるから作らない手はないよ作ろう

    122 17/07/01(土)14:44:07 No.436920434

    >何か買い物すればそこから延長なのに失効って >ヨドバシ自体に用が無かったならまあいいんじゃないの… カード作ってから延長なし2年以内までじゃないんだ?

    123 17/07/01(土)14:44:19 No.436920460

    一年間買い物しないと失効する? それとも一年間ポイント使わないと失効する?

    124 17/07/01(土)14:44:19 No.436920463

    6000ポイントくらいあった まだ貯めよう

    125 17/07/01(土)14:44:24 No.436920471

    >ちょっとでもポイントあったら次の買い物で全ポイント使い切っちゃうから全然貯まらない なんでもそのほうがいいよ 忘れるのはもちろんだけどその店がなくなることだってあるもん

    126 17/07/01(土)14:44:42 No.436920511

    >泣いてないよ >ほんとだよ >su1921102.jpg こりゃ泣く…

    127 17/07/01(土)14:44:56 No.436920541

    >一年間買い物しないと失効する? >それとも一年間ポイント使わないと失効する? 買い物

    128 17/07/01(土)14:45:00 No.436920552

    >ちょっとでもポイントあったら次の買い物で全ポイント使い切っちゃうから全然貯まらない 使い方としては正しいと思う 何時なんどき会社都合?で使えなくなるか分からんからね

    129 17/07/01(土)14:45:03 No.436920557

    >一年間買い物しないと失効する? >それとも一年間ポイント使わないと失効する? ポイントカードを使わないと失効だからどっちかすればセーフのはず

    130 17/07/01(土)14:45:09 No.436920575

    貯める派なのでいまこんな感じ su1921113.png

    131 17/07/01(土)14:45:18 No.436920599

    ポイント使った分にはポイントつかないから還元率低い商品買うときに使いたいんだけどそんなものを買う機会はなかなかないからたまる一方

    132 17/07/01(土)14:45:19 No.436920603

    取得累計が20万越えててビッグりした

    133 17/07/01(土)14:45:21 No.436920609

    昔楽天で6000ptくらい失効した事があったが上には上がいたか

    134 17/07/01(土)14:45:26 No.436920625

    でもポイント貯めるの楽しいし… お高いものをポイントで買いたいし…

    135 17/07/01(土)14:45:39 No.436920666

    ポイントは毎回全部使うのが正しいって昔テレビでやってたな

    136 17/07/01(土)14:45:40 No.436920670

    >貯める派なのでいまこんな感じ >su1921113.png ヒッ

    137 17/07/01(土)14:45:45 No.436920684

    最近はプラモとか予約して発売月に決済だから自動的に更新するのでちょうらくちん スポーツバッグとかアウトドア用品まで売ってるからバースデープレゼントもここで買う 唯一食品だけはまだ頼んだ事ない

    138 17/07/01(土)14:46:05 No.436920723

    500円くらい失効してちょっと凹んだの思い出した

    139 17/07/01(土)14:46:17 No.436920759

    ものによっちゃ還元率5%とかのもあるからそういうのを買うときにポイント使おうと思う でもそんなの買う機会が全然ない…

    140 17/07/01(土)14:46:18 No.436920764

    >ゲームのプリペイドにポイント使うな >林檎のはコンビニとかで10%還元やるからそっちで買う ヨドでも割引やってる時あるからチェックしとくといいんよ

    141 17/07/01(土)14:46:20 No.436920769

    >カード作ってから延長なし2年以内までじゃないんだ? うn だからがっつり溜まってる人のが消えるのはわりとレアケース

    142 17/07/01(土)14:46:30 No.436920798

    買い物しなくても店舗でポイント残高確認すれば更新されるという技もある

    143 17/07/01(土)14:46:35 No.436920813

    >ヨドバシ自体に用が無かったならまあいいんじゃないの… たしかに1年か2年かヨドで買い物してないから失効したわけだし 37000円分ポイントあったところで今後も使いそうにないし無くなっても影響はないわな

    144 17/07/01(土)14:46:44 No.436920835

    >貯める派なのでいまこんな感じ >su1921113.png 店内のゴールドポイントアプリの紹介ポスターでしか見たことない額だ

    145 17/07/01(土)14:46:47 No.436920844

    不安になってきた 何ヶ月で失効するのこれ

    146 17/07/01(土)14:46:56 No.436920872

    5万くらいまでは貯めたな… 引っ越して家電買う時に使った

    147 17/07/01(土)14:47:10 No.436920906

    家電系だとビックカメラのスイカがついたクレカがやっぱ便利だ

    148 17/07/01(土)14:47:19 No.436920930

    >貯める派なのでいまこんな感じ >su1921113.png 洗濯機くらいならポイントでいけるじゃん!

    149 17/07/01(土)14:47:27 No.436920958

    >買い物しなくても店舗でポイント残高確認すれば更新されるという技もある 先月店頭でポイント確認したら今年の7月末までですねって言われたけどこれで更新されてるの?

    150 17/07/01(土)14:47:34 No.436920983

    ビックは中国人が詐欺したからポイントでプリペイドカード買えなくなった 中国人マジ害悪

    151 17/07/01(土)14:47:36 No.436920989

    交換価値が増える訳でもないから高額貯めてるのって失効リスクしかないのよね 店からしたらこれほど美味い話もないんだろうけど

    152 17/07/01(土)14:47:38 No.436920994

    今ヨドバシでそんな貯めるメリット無いよな

    153 17/07/01(土)14:47:39 No.436920999

    大体1万くらい貯まったら使い道考えてる あんまり貯め過ぎても無駄にでかい買い物しそう

    154 17/07/01(土)14:47:51 No.436921027

    ポイントはすぐ使えるならすぐ使っちゃった方が良いのだ カード自体が紛失する可能性もあるし

    155 17/07/01(土)14:47:55 No.436921037

    >su1921113.png そんなに貯めて何に使うんだい? 俺ならPSVR買う

    156 17/07/01(土)14:48:01 No.436921053

    >家電系だとビックカメラのスイカがついたクレカがやっぱ便利だ これ+モバイルSuicaが本当に利便性は最強でな…

    157 17/07/01(土)14:48:31 No.436921113

    >先月店頭でポイント確認したら今年の7月末までですねって言われたけどこれで更新されてるの? 前に案内されたときき教わった されてなかったらごめん

    158 17/07/01(土)14:48:37 No.436921130

    マジでポイントでプリカ買えるの…?

    159 17/07/01(土)14:49:07 No.436921206

    プリカ買えるならポインヨでプリカ無双できちゃうじゃん…

    160 17/07/01(土)14:49:11 No.436921217

    10%付かない品物に使うのが効率いいんだろうけど何かあったっけ?

    161 17/07/01(土)14:49:20 No.436921239

    ゴネたらポイント戻してくれたってマツコが言ってたけどあれはビックだったかな

    162 17/07/01(土)14:49:27 No.436921261

    >>su1921113.png >そんなに貯めて何に使うんだい? >俺ならPSVR買う まさにそれPSVR買うつもりで貯めてたらどんどん貯まってきてしまった 最初は去年の夏に40万近い買い物したからもうちょっと貯めて狙うかーって思ってた

    163 17/07/01(土)14:49:48 No.436921316

    >俺ならPSVR買う まず売ってるのかな?

    164 17/07/01(土)14:49:58 No.436921343

    >マジでポイントでプリカ買えるの…? PSNカードはポイントで買ったことある

    165 17/07/01(土)14:50:01 No.436921355

    >10%付かない品物に使うのが効率いいんだろうけど何かあったっけ? プリペイド 本 ゲーム機

    166 17/07/01(土)14:50:09 No.436921373

    >10%付かない品物に使うのが効率いいんだろうけど何かあったっけ? ゲーム機本体はつかなかったと思う あとは大型家電とか?

    167 17/07/01(土)14:50:15 No.436921395

    ゲームを頻繁にするなら PSステーションなどののポイントプリカに変換するんだ

    168 17/07/01(土)14:50:19 No.436921402

    >マジでポイントでプリカ買えるの…? 買える モバでもグリーでも林檎でもGoogleでも尼でも大丈夫

    169 17/07/01(土)14:50:22 No.436921413

    うちは通販でしか使ってないけど最後の注文がポイント多めで支払ってたから大丈夫だろう

    170 17/07/01(土)14:50:23 No.436921418

    資金決済法関係でポイントは有効期限付けないと動かせない資金がどんどん増えてく

    171 17/07/01(土)14:51:06 No.436921522

    >>10%付かない品物に使うのが効率いいんだろうけど何かあったっけ? >ゲーム機本体はつかなかったと思う >あとは大型家電とか? 家電はもう殆ど絶対につく気がする アップル製品とかが無い

    172 17/07/01(土)14:51:10 No.436921535

    Apple製品も5%だな

    173 17/07/01(土)14:51:15 No.436921552

    >10%付かない品物に使うのが効率いいんだろうけど何かあったっけ? 俺はiPadpro買った

    174 17/07/01(土)14:51:19 No.436921562

    最後に買い物したのが6月10日で有効期限が2019年6月30日になってたから2年後の月末までだと思う

    175 17/07/01(土)14:51:21 No.436921579

    現金で値引きしていればこっちの手元にあるはずのお金が ポイントとして存在してるだけだから行けるはず…買ったことないから断言はできないけど 現金値引きと同じ価値があるものだから、税金の支払いではポイントつかないね

    176 17/07/01(土)14:51:25 No.436921587

    ヨドのポイント還元ってかなり大きいから 値段が高めの家電とかは多少値引きが渋くても ヨドで飼いたい衝動に駆られる

    177 17/07/01(土)14:51:54 No.436921658

    今度からGoogleカードはヨドバシで購入することになりそうだ…ありがとう…

    178 17/07/01(土)14:52:00 No.436921677

    しばらくヨドバシで買い物してないけど有効期限2019年の6月30日だった 公共料金の支払いを確かヨドバシのカードにしてるけどちゃんとカウントになってるのかな

    179 17/07/01(土)14:52:08 No.436921694

    ポイントはいつもニンテンドープリペイドで消化してるな金と交換が一番

    180 17/07/01(土)14:52:22 No.436921729

    最近ビックカメラ使ってるけどアプリがくそ使いづらい…

    181 17/07/01(土)14:52:26 No.436921739

    値引き交渉するときにポイントは頼れる

    182 17/07/01(土)14:52:35 No.436921763

    ビックで10万ぐらいのTV買ったときに安くしてもらった上に普通に10%のポイントも付いて ポイント13%にできる券あったからこれ使えますか?で出したら快くOKしてくれて ビックさすがだなってなった

    183 17/07/01(土)14:52:55 No.436921807

    書籍は店頭だと3パーセントだけど ヨドバシ.comだと10パーセントっていうのずっとやってるから 気をつけろよな

    184 17/07/01(土)14:53:09 No.436921847

    >貯める派なのでいまこんな感じ >su1921113.png 自分だったらそのポイント使ってたiPad Pro買っちゃうな…Apple製品はポイントしょぼいし

    185 17/07/01(土)14:53:15 No.436921857

    もう20年近く使ってるヨドのカードが結構ヒビ入って割れてるんだけど言えば交換してくれたりするんだろうか

    186 17/07/01(土)14:53:31 No.436921897

    >公共料金の支払いを確かヨドバシのカードにしてるけどちゃんとカ­ウントになってるのかな 支払いも買い物であることに変わりないから ポイントの寿命が延長されるよ

    187 17/07/01(土)14:53:33 No.436921898

    ポイントで思い出したけどクレカの方のも交換しないと1万位消える…

    188 17/07/01(土)14:53:49 No.436921935

    そういや未だにスレ画のを使ってるけど新しいやつに変えた方がいいのかな…

    189 17/07/01(土)14:53:59 No.436921958

    >もう20年近く使ってるヨドのカードが結構ヒビ入って割れてるんだけど言えば交換してくれたりするんだろうか スマホに移しちゃうとかどうだ

    190 17/07/01(土)14:54:02 No.436921967

    >もう20年近く使ってるヨドのカードが結構ヒビ入って割れてるんだけど言えば交換してくれたりするんだろうか 忘れたっていえば新しいカードに情報書き換えてくれるよ

    191 17/07/01(土)14:54:24 No.436922029

    ヨドバシクレカが素敵そうなので作りたくなったけど審査厳しめなのか…

    192 17/07/01(土)14:54:33 No.436922054

    ポイント貯めて貯めてポイントだけで万単位の買い物するの気持ちいいよね…

    193 17/07/01(土)14:54:33 No.436922055

    >書籍は店頭だと3パーセントだけど >ヨドバシ.comだと10パーセントっていうのずっとやってるから >気をつけろよな 通販でも3%のしか見た事ないけど物によるのか?

    194 17/07/01(土)14:54:36 No.436922069

    ポイントで買ったプリペイドカード1枚でも送料無料で即日配達だから最高だよ

    195 17/07/01(土)14:55:04 No.436922133

    >ヨドバシクレカが素敵そうなので作りたくなったけど審査厳しめなのか… 無職でもなきゃ審査落ちるとか無いって

    196 17/07/01(土)14:55:26 No.436922178

    >通販でも3%のしか見た事ないけど物によるのか? 淀のクレジットで買うと後でキャンペーンポイントとして戻ってくるはず

    197 17/07/01(土)14:55:46 No.436922233

    今確認したら3200ポイントあった でもほしいもの特にない

    198 17/07/01(土)14:55:49 No.436922241

    >通販でも3%のしか見た事ないけど物によるのか? ヨドのクレジットカードを使わなければ普通に3%なので安心してほしい

    199 17/07/01(土)14:56:01 No.436922270

    >ポイント貯めて貯めてポイントだけで万単位の買い物するの気持ちいいよね… いい… でも店頭ですると悪いことしてないのに申し訳なくなる…

    200 17/07/01(土)14:56:02 No.436922273

    クレカのポイントが失効し続けてるのに気付いてあわててちょっとお高い踏み台と交換したっけ

    201 17/07/01(土)14:56:07 No.436922288

    店舗だとクレカ払い8%なのにネットだと10%つくのいいよね…

    202 17/07/01(土)14:56:33 No.436922361

    >無職でもなきゃ審査落ちるとか無いって 週に1日働いてるからお役所的には無職じゃないけど月収7万くらいの実質無職なんだ…

    203 17/07/01(土)14:56:37 No.436922372

    ヨドバシ、ビック、メロンあたりはポイント失効するとへこみそう どれも値引きにダイレクトに使えるからね… とらのあなのポイントはあれ何のためにあるのかわからない

    204 17/07/01(土)14:57:10 No.436922466

    そんなに自社のクレカで支払わせるとおいしい思いが出来るのか

    205 17/07/01(土)14:57:35 No.436922541

    とらのポイントはもうあれ半分詐欺みたいなもんじゃないかな…

    206 17/07/01(土)14:57:44 No.436922564

    >週に1日働いてるからお役所的には無職じゃないけど月収7万くらいの実質無職なんだ… 週1日で月7万も稼げるとか美味しい商売やってるな…

    207 17/07/01(土)14:57:50 No.436922585

    大阪で生活してたときここで携帯買えたら8000ポイントくらいついてきて 毎回auショップで買ってた自分はバカだったなってなった

    208 17/07/01(土)14:58:48 No.436922747

    そんなに貯まるほど何買ってるんだろう…?

    209 17/07/01(土)14:59:05 No.436922798

    家電はネット通販のが安いので淀で買わなくなったな 昔貯めた1万強のポイントの使い道に悩んでる

    210 17/07/01(土)14:59:27 No.436922877

    >ヨドバシクレカが素敵そうなので作りたくなったけど審査厳しめなのか… 月収17万年収300万の俺でも作れたぞ

    211 17/07/01(土)14:59:42 No.436922923

    >そんなに貯まるほど何買ってるんだろう…? 普段使う洗剤やらトイレトペーパーやらの消耗品とかじゃねえかな 結構たまる

    212 17/07/01(土)14:59:43 No.436922925

    相談してみたらってレスあったから電話してみたけど当たり前に無理だったな なんか方法ないですかねって聞いたらまたポイント貯めればいいんじゃないっすかね ってちょっと呆れ気味に言われた そりゃそうだ

    213 17/07/01(土)15:00:32 No.436923082

    >相談してみたらってレスあったから電話してみたけど当たり前に無理だったな 当たり前じゃん ふざけ半分なレスを真に受けて企業に迷惑かけるのやめなよ…

    214 17/07/01(土)15:01:23 No.436923234

    やはりポイントは溜め込むもんじゃないな…

    215 17/07/01(土)15:01:31 No.436923254

    淀って年1くらいで使う人多いと思うんだけど 結構いやらしい有効期限

    216 17/07/01(土)15:01:44 No.436923287

    とらのあなのポイントぼったくりみたいな還元率の値引き券とかに替えられなかった?

    217 17/07/01(土)15:01:58 No.436923329

    >普段使う洗剤やらトイレトペーパーやらの消耗品とかじゃねえかな いいよね業務用サイズの洗剤…

    218 17/07/01(土)15:02:04 No.436923347

    さくっと諦めるならそういう電話もいいよ…

    219 17/07/01(土)15:02:06 No.436923353

    ポイント失効で儲けてるからね

    220 17/07/01(土)15:02:27 No.436923439

    >大阪で生活してたときここで携帯買えたら8000ポイントくらいついてきて >毎回auショップで買ってた自分はバカだったなってなった 現金一括だよねそれ?次買おうと思ってるけどポイントつくのか…

    221 17/07/01(土)15:02:29 No.436923446

    >やはりポイントは溜め込むもんじゃないな… 使ったポイント分だけ貯金箱にでも入れれば解決!

    222 17/07/01(土)15:02:55 No.436923526

    何か買う時の値引きの交渉の時に使えるかもしれない

    223 17/07/01(土)15:02:57 No.436923533

    >>貯める派なのでいまこんな感じ >>su1921113.png >自分だったらそのポイント使ってたiPad Pro買っちゃうな…Apple製品はポイントしょぼいし 一昨年の冬にうわーすごいこれ買おう!って衝動買いしてしまったのでタイミング悪かった… apple watchもちょっと気になってはいるんだけどな…

    224 17/07/01(土)15:03:30 No.436923628

    >とらのあなのポイントぼったくりみたいな還元率の値引き券とかに替えられなかった? あれ確か0.5%とかぐらいのクソみたいな還元率だったよね

    225 17/07/01(土)15:03:31 No.436923633

    >淀って年1くらいで使う人多いと思うんだけど 本や食い物のほか洗剤なんかの消耗品も売ってるから割月数回は使うわ

    226 17/07/01(土)15:03:47 No.436923682

    ヨドバシクレカ考えるかなー 田舎に戻ったから都内のPCショップのカードにうまあじなくなったし…

    227 17/07/01(土)15:03:53 No.436923711

    付与されるポイント使って保障延長とかあるよね 毎回断ってるけど

    228 17/07/01(土)15:04:03 No.436923734

    小銭消すのに使ってる

    229 17/07/01(土)15:04:06 No.436923749

    >とらのあなのポイントぼったくりみたいな還元率の値引き券とかに替えられなかった? あれ6月限定よ 5万pt以上溜まってたから自分は1万ほど使ったけどえらい低い還元率だったな

    230 17/07/01(土)15:04:20 No.436923791

    >>書籍は店頭だと3パーセントだけど >>ヨドバシ.comだと10パーセントっていうのずっとやってるから >>気をつけろよな >通販でも3%のしか見た事ないけど物によるのか? はいごめんなさい 後からツッコミがはいりましたがヨドのクレカを使った場合にあとで計10パーセントになるようにボーナスがついてくるようでしたごめんなさい…

    231 17/07/01(土)15:04:57 No.436923914

    とらは使い道なさすぎて逆に気にしなくなるぞ!

    232 17/07/01(土)15:05:11 No.436923953

    とらとメロンはポイントの用途に何があるのか未だに分からない

    233 17/07/01(土)15:05:11 No.436923955

    ヨドバシで缶飲料とか水とか買ったりするようになってきたので なんだかんだ月1以上だな

    234 17/07/01(土)15:05:29 No.436924005

    ヨドのクレカ作ろうかな… でももう二枚あるしこれ以上クレカ作りたくないな

    235 17/07/01(土)15:05:46 No.436924079

    とらはポイントがクソなせいかすぐ近くにあるメロンの方に男性客集中してて同人はメロンから先に消えていくな 女性向け同人はとらが圧倒的だから女性客はとらに集中しまくってるけど

    236 17/07/01(土)15:06:03 No.436924129

    生活雑貨はポイント込みでもドラッグストアの方が安いことが多いな

    237 17/07/01(土)15:06:08 No.436924141

    >ふざけ半分なレスを真に受けて企業に迷惑かけるのやめなよ… こういう財布落とした人に追撃で説教するようなひといる

    238 17/07/01(土)15:07:08 No.436924327

    ヨドバシのクレカは1ヶ月の利用額の1%がポイントとして貰えるからヨドバシで買い物しなくても毎月少しポイントが入って期限も延長される

    239 17/07/01(土)15:07:29 No.436924403

    >生活雑貨はポイント込みでもドラッグストアの方が安いことが多いな そりゃそうなんだけど店まで行く時間がないとか面倒だとか持って帰るの重いとかの時に便利なので…

    240 17/07/01(土)15:07:52 No.436924482

    地方だと買いに行くのに距離があっていこうと思っても用事がないとなかなか立ち寄れないのが

    241 17/07/01(土)15:08:16 No.436924552

    万以上の商品全額ポイント支払いに意味もなくビクビクしてしまう

    242 17/07/01(土)15:08:16 No.436924554

    >生活雑貨はポイント込みでもドラッグストアの方が安いことが多いな クククク…愚かな… ポイント込でもヨドと同じ地域もあるのだ!!!!

    243 17/07/01(土)15:08:17 No.436924555

    >ヨドバシのクレカは1ヶ月の利用額の1%がポイントとして貰える 還元率1%と考えると結構お得なカードな気がするけど ヨドバシのポイントで還元だから微妙だな…

    244 17/07/01(土)15:08:33 No.436924609

    通販で使えばいいのでは

    245 17/07/01(土)15:09:00 No.436924682

    >>ヨドバシクレカが素敵そうなので作りたくなったけど審査厳しめなのか… >月収17万年収300万の俺でも作れたぞ 自分も審査は簡単に通ったけどカードの使用枠拡大の申請を何度かしたけど断られ続けたよ… 楽天は初っぱなから限度額が大きくて逆に怖い!

    246 17/07/01(土)15:10:05 No.436924873

    >こういう財布落とした人に追撃で説教するようなひといる ただの事実なのに追撃で説教とか言い出してほんと何なの 財布を落とすまでは分かるけど中身を補償してとかお巡りさんにゴネてるのと変わらないじゃん

    247 17/07/01(土)15:10:53 No.436925053

    家電買う ポイントでプラモ買う 模型店消える つらい

    248 17/07/01(土)15:13:10 No.436925467

    ヨドバシクレカをコンビニにで使ってるから失効しない!

    249 17/07/01(土)15:13:39 No.436925549

    >ポイントでプラモ買う >模型店消える 地元の模型店で買え!!!

    250 17/07/01(土)15:16:10 No.436925958

    プラモはここ最近ブキヤショップでしか買ってない…

    251 17/07/01(土)15:16:26 No.436926001

    ヨドクレカを使って地元の模型店でプラモ買う 溜まったポイントでヨドで家電を買う これなら地元の模型店もヨドもwin-win!(地元模型店の割引のショボさは利用者負担となります)

    252 17/07/01(土)15:16:57 No.436926096

    プラズマテレビが1インチ1万円の時代に 一日で50万円買い物すると20%ポイント付くってキャンペーンやってて 40型テレビとスタンドで45万くらいで+5万買い物して10万ポイント貰った 使い切るのに苦労したな

    253 17/07/01(土)15:18:48 No.436926417

    >財布を落とすまでは分かるけど中身を補償してとかお巡りさんにゴネてるのと変わらないじゃん お巡りさんがお金作ってないとその例えおかしいのでは

    254 17/07/01(土)15:19:13 No.436926482

    結局確認してなかった自分がアホだって話じゃんよ

    255 17/07/01(土)15:19:39 No.436926552

    >ヨドクレカを使って地元の模型店でプラモ買う >これなら地元の模型店もヨドもwin-win!(地元模型店の割引のショボさは利用者負担となります) カードの手数料に泣く模型店!

    256 17/07/01(土)15:20:57 No.436926775

    >結局確認してなかった自分がアホだって話じゃんよ いま さら