虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

白ロム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/01(土)13:25:58 No.436907911

白ロムのSIMロック解除はこれから全部拒否するから気を付けて!

1 17/07/01(土)13:27:16 No.436908144

自由とは

2 17/07/01(土)13:29:20 No.436908503

つまり何を気を付ければいいの

3 17/07/01(土)13:29:57 No.436908606

昨日ウォレットポイント3000点消失した俺が来たよ

4 17/07/01(土)13:30:27 No.436908698

あたらしい不自由。

5 17/07/01(土)13:32:49 No.436909104

回線契約を持つ購入者本人じゃなくても3000円払えば解除出来た頃の端末も遡って全部解除不可にすっぞ!

6 17/07/01(土)13:33:30 No.436909235

優待販売やめりゃいいのにバカだなあ

7 17/07/01(土)13:34:39 No.436909445

新しい自由が邪魔をする!

8 17/07/01(土)13:37:31 No.436909926

法律的にいいんだっけそんなことして

9 17/07/01(土)13:37:32 No.436909927

第三者がロック解除するのは無効って記事が出たけどどうしてそんなことするの…

10 17/07/01(土)13:44:22 No.436911056

ただでさえクソ通信規格のせいで需要ぶっちぎりで低いのに更に価値落としてどうすんの…

11 17/07/01(土)13:45:48 No.436911306

>白ロムのSIMロック解除はこれから全部拒否するから気を付けて! いみがわからないんだけどどういうことだ

12 17/07/01(土)13:46:19 No.436911406

>法律的にいいんだっけそんなことして なんで解除しなきゃいけないんです?

13 17/07/01(土)13:48:07 No.436911706

>法律的にいいんだっけそんなことして 総務省が怒るまではオッケー!

14 17/07/01(土)13:49:45 No.436911956

一括1万でxperia xzに機種変しない?って提案されたけど 抜けてやったわ

15 17/07/01(土)13:52:00 No.436912330

SIMロックってもう掛けないか縛り緩くする方向に行ってたんじゃないの…?

16 17/07/01(土)13:53:23 No.436912606

だから国に怒られるまでは続ける 他のキャリアもできるならそうしたい 喉から手が出るほどやりたいに決まってる

17 17/07/01(土)13:54:38 No.436912811

>第三者がロック解除するのは無効って記事が出たけどどうしてそんなことするの… 盗難端末を海外に持ってかれて使われるの防ぐためかな? でも3000円払って解除する必要あるし利益のペイはあるのか? 時代に逆行してるような

18 17/07/01(土)13:55:18 No.436912930

>>法律的にいいんだっけそんなことして >総務省が怒るまではオッケー! 携帯電話キャリアは詐欺スレスレのことやって毎回国に怒られてるよな 倫理観とかないんだろうか

19 17/07/01(土)13:55:49 No.436913005

総務省「ロック自体を禁止な、あとバケット代から端末分割費を差し引くのも禁止るから」

20 17/07/01(土)13:57:11 No.436913253

今や国民の必需品を完全に独占できてるんだから笑いが止まらんだろうな

21 17/07/01(土)13:57:19 No.436913272

ソフバンが本人確認せずに携帯売ってたのに停止命令出せない時点で三大キャリアはもう何やっても許されるんじゃなかろうか

22 17/07/01(土)13:59:23 No.436913597

メールアドレスだけ維持したいんだけどauからは脱出したい どうすれば

23 17/07/01(土)14:00:08 No.436913714

そろそろスマホ買い替えたいけどもうちょっと知識つけなきゃなぁと思う 少なくとも店員に言いくるめられない程度には

24 17/07/01(土)14:00:15 No.436913739

>メールアドレスだけ維持したいんだけどauからは脱出したい >どうすれば 今のうちにGmailに切り替える

25 17/07/01(土)14:00:24 No.436913763

いい加減キャリアのアドレスなんて捨てなさいよ

26 17/07/01(土)14:00:31 No.436913777

キャリアから買わなければよろしい

27 17/07/01(土)14:00:32 No.436913786

>メールアドレスだけ維持したいんだけどauからは脱出したい メールアドレスなんて捨てろ

28 17/07/01(土)14:00:54 No.436913840

>そろそろスマホ買い替えたいけどもうちょっと知識つけなきゃなぁと思う 飼わないとそこから何も進まないよ

29 17/07/01(土)14:01:05 No.436913871

キャリアのメールアドレスをどうすれば捨てられるか考えたほうが早い

30 17/07/01(土)14:01:30 No.436913941

銀行の登録とかキャリアメールで登録しちゃってるしめんどくさい…

31 17/07/01(土)14:01:50 No.436914002

さっさとgmailに魂売れ 嫌ならジョブズの刑だ

32 17/07/01(土)14:01:50 No.436914005

>メールアドレスだけ維持したいんだけどauからは脱出したい >どうすれば おれもそう思ってずっと買えてなかったけど いざ変えてみたら初めて人殺したペッシみたいになった 3大キャリアまじ長く使う意味ない

33 17/07/01(土)14:02:16 No.436914071

>銀行の登録とかキャリアメールで登録しちゃってるしめんどくさい… へ ん こ う し ろ

34 17/07/01(土)14:02:22 No.436914097

メアド登録変更なんてネットから数分で終わるじゃないよ

35 17/07/01(土)14:02:34 No.436914128

その程度をめんどくさがるならずっとauの子でいなさい!

36 17/07/01(土)14:03:03 No.436914204

ものぐさ極まれりすぎる…

37 17/07/01(土)14:03:21 No.436914253

二段階認証系をsmsに出来ない奴でキャリアメールにするとしぬぞ

38 17/07/01(土)14:03:21 No.436914254

キャリアのアドレス要求してくるサービスも絶滅危惧種だしな もういらんよ

39 17/07/01(土)14:03:27 No.436914268

月々数千円ボられてるようなもんだし変えるならさっさとした方がいいんだよな…とは思ってる 思ってるうちに月が変わった

40 17/07/01(土)14:03:42 No.436914306

2年縛りがあるからまだ変えられない…

41 17/07/01(土)14:03:51 No.436914323

なんだau行こうと思ってたけどdocomoに居たほうがいいのか

42 17/07/01(土)14:04:23 No.436914420

>2年縛りがあるからまだ変えられない… 計算したら違約金込みでも差し引き得する場合があるよ

43 17/07/01(土)14:04:43 No.436914481

auの端末なんてsimロック解除してもバンドの問題であんまり意味無さそう

44 17/07/01(土)14:05:28 No.436914591

>なんだau行こうと思ってたけどdocomoに居たほうがいいのか 格安SIMでいいのあるだろ キャリアから離れろよ

45 17/07/01(土)14:05:31 No.436914604

>auの端末なんてsimロック解除してもバンドの問題であんまり意味無さそう 中古を買ったから解除してしか無いからなほとんど

46 17/07/01(土)14:05:42 No.436914631

>auの端末なんてsimロック解除してもバンドの問題であんまり意味無さそう まあ確かにkddiだけ特殊だから使えるSIMが少ない

47 17/07/01(土)14:06:06 No.436914685

>キャリアのアドレス要求してくるサービスも絶滅危惧種だしな >もういらんよ そこでこの時代を逆行してるゆうちょダイレクトですよ なにあいつ…

48 17/07/01(土)14:06:25 No.436914735

>なんだau行こうと思ってたけどdocomoに居たほうがいいのか XPERIAXZPがマジで最高のアンドロイドだからね

49 17/07/01(土)14:06:45 No.436914782

AUのvolteまわりはそびえ立つクソ

50 17/07/01(土)14:07:29 No.436914899

>なにあいつ… やかましいレガシーの極みである官庁系使ってるお前が悪い

51 17/07/01(土)14:08:23 No.436915014

>格安SIMでいいのあるだろ >キャリアから離れろよ ペリアじゃないと嫌だし… それにコミケとか行くから混雑して回線繋がらないと困るし

52 17/07/01(土)14:08:41 No.436915060

auよりUQ

53 17/07/01(土)14:11:08 No.436915415

会社が補助出すからauにしないかと言われたんだけどどうなんだろ 静岡とか辺境でもつながる?

54 17/07/01(土)14:11:27 No.436915459

au系MVNOでもvolte機種はSIMロック解除しないと使えないとかいうクソみたいな縛りがあるから UQで使うにしても結局auの契約回線でのロック解除が必要になるとかいうクソ仕様

55 17/07/01(土)14:12:01 No.436915549

UQに移ろうと思ったけど6s対応してないのか…

56 17/07/01(土)14:12:22 No.436915594

キャリアメールに縛られてるのなんてマジ雑魚のやることだぜ!

57 17/07/01(土)14:12:36 No.436915638

>会社が補助出すからauにしないかと言われたんだけどどうなんだろ >静岡とか辺境でもつながる? 会社に聞けよ!

58 17/07/01(土)14:12:36 No.436915640

>静岡とか辺境でもつながる? UQでも繋がるわボケ

59 17/07/01(土)14:12:50 No.436915677

>会社が補助出すからauにしないかと言われたんだけどどうなんだろ >静岡とか辺境でもつながる? 静岡とかどっちかというとおひざ元だろう

60 17/07/01(土)14:13:00 No.436915695

キャリアメールからGmailへ一本化したときに特定の人とメール送受信できなくなってしまったな キャリア側がRFC準拠してないゆるゆるなアドレスOKにしてたせいなんだけど

61 17/07/01(土)14:13:01 No.436915698

遅いならともかく繋がらないなんてまだあるのか

62 17/07/01(土)14:13:28 No.436915751

メールなんてg-mailでいいのよ

63 17/07/01(土)14:13:55 No.436915828

>UQに移ろうと思ったけど6s対応してないのか… http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/ めっちゃ動作確認機種に載ってるじゃん

64 17/07/01(土)14:13:58 No.436915838

バッテリーが目に見えて弱って来たから白ロムのTORQUE G02でも買おうかと思ってたのに…

65 17/07/01(土)14:14:22 No.436915890

格安系が幅を利かせてる中嫌がらせしてくるauには参るね

66 17/07/01(土)14:14:30 No.436915921

3G終わったらどうしよまじで

67 17/07/01(土)14:14:42 No.436915960

KDDIは基幹線持ってるからリテール相手のまずい商売もうやりたくないんだろうな

68 17/07/01(土)14:14:51 No.436915980

第三者手続きが不可能になるだけじゃん

69 17/07/01(土)14:15:34 No.436916079

SIMフリーだけ使えばええねん iPhoneなら防水だしFelicaも使えるし

70 17/07/01(土)14:15:36 No.436916089

UQに移る時にiphone seにしたけど4インチ最高だな…

71 17/07/01(土)14:15:43 No.436916100

>格安系が幅を利かせてる中嫌がらせしてくるauには参るね iijにiphone弾きすっぱ抜かれてたのは酷かったね…

72 17/07/01(土)14:15:44 No.436916103

>auよりUQ あのね…それ実質auなんですよ… MVNO流出を防ぐための子会社

73 17/07/01(土)14:16:02 No.436916149

>>会社が補助出すからauにしないかと言われたんだけどどうなんだろ >>静岡とか辺境でもつながる? >会社に聞けよ! だって前に契約したモバイルWifiは営業さんが静岡でも使えるよって言ってたのにつながらなかったし… それはそうと番号据え置きできるとは聞いたのだけどメールアドレス新しくなるのか 面倒だな…

74 17/07/01(土)14:16:04 No.436916154

>KDDIは基幹線持ってるからリテール相手のまずい商売もうやりたくないんだろうな その理屈だとdocomoもか

75 17/07/01(土)14:16:32 No.436916234

>2年縛りがあるからまだ変えられない… 違約金の一万でやめる方が安いやろ あと何ヵ月分あるのかは知らんが

76 17/07/01(土)14:16:35 No.436916237

auショップとUQ店舗の複合店とか普通にあるしね

77 17/07/01(土)14:16:41 No.436916257

言ってる内容に着いていけてないけど 今日XperiaXZSに変えたんですけど なんか不都合なことがあるん?

78 17/07/01(土)14:16:47 No.436916274

>だって前に契約したモバイルWifiは営業さんが静岡でも使えるよって言ってたのにつながらなかったし… 時代が違うし静岡でも島でなければ普通につなぐだろ

79 17/07/01(土)14:16:52 No.436916285

>あのね…それ実質auなんですよ… >MVNO流出を防ぐための子会社 誰も聞いてないよ  使う側は安ければいいんだし

80 17/07/01(土)14:17:38 No.436916410

格安のおかげで2台持ちもコスト下がってありがたい

81 17/07/01(土)14:17:53 No.436916442

ガラケーでメール使えなくなりますぞー!ってタイミングに合わせてこうしてくるのはほんといやらしいな

82 17/07/01(土)14:17:56 No.436916447

>使う側は安ければいいんだし 残念ながらMVNOの中では高い方だよ

83 17/07/01(土)14:19:18 No.436916651

>残念ながらMVNOの中では高い方だよ 980円で使えてるから別に高いとは思わないけど

84 17/07/01(土)14:19:29 No.436916673

auゲームで毎月2~5万還元してもらってるから離れられないな

85 17/07/01(土)14:19:53 No.436916735

最近のau機種ではアンロックコード買って解除されないように入力画面潰してるらしいな

86 17/07/01(土)14:20:58 No.436916889

>最近のau機種ではアンロックコード買って解除されないように入力画面潰してるらしいな もっと力入れるべき所あるんじゃねえかな…

87 17/07/01(土)14:21:17 No.436916933

SIMフリー前提のiPhoneを格安で買うためだけに存在してたauが自ら首をくくるとは思わなかった

88 17/07/01(土)14:22:18 No.436917077

昔MVNO買ったときは何じゃこりゃ遅過ぎて話にならねえ!ってなって やっぱ通信の安定を求めるなら大手キャリアか…って結論に至ったんだが 最近はその辺の状況も改善されてたりするの?

89 17/07/01(土)14:22:29 No.436917108

MVNOに移りたがってる人結構いるけどmineoだけはやめとけ

90 17/07/01(土)14:22:33 No.436917117

ハイエンドスマートフォンを安く手に入れる手段と高品質回線を維持って意味でキャリアは無駄じゃないよ 問題はドコモとあうを比べてドコモの方がずっと良いこと

91 17/07/01(土)14:22:53 No.436917154

>最近はその辺の状況も改善されてたりするの? されてない

92 17/07/01(土)14:23:11 No.436917202

>今日XperiaXZSに変えたんですけど よりにもよってそれ選んじゃったかー

93 17/07/01(土)14:23:14 No.436917210

>昔MVNO買ったときは何じゃこりゃ遅過ぎて話にならねえ!ってなって >やっぱ通信の安定を求めるなら大手キャリアか…って結論に至ったんだが >最近はその辺の状況も改善されてたりするの? 電話代とか通信考えるならUQかワイモバと聞いた

94 17/07/01(土)14:23:17 No.436917219

>>残念ながらMVNOの中では高い方だよ >980円で使えてるから別に高いとは思わないけど UQモバイルで? 現状家族割併用の1480円が最低価格だと思ってたけど なんかオプションで価格落とせるん?

95 17/07/01(土)14:24:01 No.436917321

iij使ってるけど遅いとか感じたことはないな 正直地図くらいまでならクーポンoffでもいいくらいだし

96 17/07/01(土)14:24:54 No.436917464

>UQモバイルで? >現状家族割併用の1480円が最低価格だと思ってたけど >なんかオプションで価格落とせるん? データ通信のみの3Gプランなんだ

97 17/07/01(土)14:25:05 No.436917502

>残念ながらMVNOの中では高い方だよ 回線品質まで含めたコスパは十分に高いだろう クソプランもあるけど

98 17/07/01(土)14:26:13 No.436917693

解約がキャリアと変わらないタイミングなUQは間違いなくクソ

99 17/07/01(土)14:26:59 No.436917805

電話込みで二千円くらいだけどなUQ

↑Top