17/07/01(土)12:17:29 生活音... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/01(土)12:17:29 No.436897086
生活音が筒抜けだったレオパレスから 思い切って引っ越したら上の部屋で掃除機かけてても熟睡できるぐらい静かでしゅごい… クセの口笛も吹き放題でいっぱいうれしい
1 17/07/01(土)12:19:01 No.436897305
防音大事だね…
2 17/07/01(土)12:20:18 No.436897517
レオパレスの壁の薄さはほんとやばいね…外から見ても一発でわかるくらい隣の部屋との隙間がない
3 17/07/01(土)12:21:38 No.436897694
レオパレスの建築現場たまに見かけるけどあのパーティションみたいなのがそのまま壁になるのかな…
4 17/07/01(土)12:24:03 No.436898072
躯体壁なら厚さ120mmはないと安心できないけど 50mmとか普通にやりそうだな
5 17/07/01(土)12:24:17 [sage] No.436898117
>防音大事だね… それが防音施工じゃないんだ 鉄筋+断熱多めってだけなんだ… 普通レベルでこれならレオパレスは一体…ってなったよ
6 17/07/01(土)12:30:14 No.436899072
壁が鉄筋コンクリートなら防音問題ないからね 壁に画鋲の類つけられないけど
7 17/07/01(土)12:33:06 No.436899548
防音売りにしてるマンションでも隣がキチガイだと普通にうるせぇ
8 17/07/01(土)12:34:08 No.436899693
レオパレスじゃないけど隣家の放尿音聴こえてつらい
9 17/07/01(土)12:34:36 No.436899766
レオパレスだと天井に穴があいて落ちてきた美少女に ぐうぜんオナニーしてた俺のおちんちんがインサートってこと?
10 17/07/01(土)12:35:19 No.436899869
レオパレスは隣の部屋からティッシュ取る音が聞こえるってほんと?
11 17/07/01(土)12:37:24 [sage] No.436900203
>レオパレスは隣の部屋からティッシュ取る音が聞こえるってほんと? それはないけど隣の部屋のアラームで起きるのは普通だった
12 17/07/01(土)12:38:57 No.436900442
>レオパレスじゃないけど隣家の放尿音聴こえてつらい 射精音で対抗だ
13 17/07/01(土)12:39:54 No.436900566
レオパレスの壁ってベニヤ一枚だろ ネットの悪評ほぼそのままだとは思わなかった
14 17/07/01(土)12:43:26 No.436901138
レオパレスに住む人ってなにかやばい性癖とかそういうので 壁が薄い部屋を選んで住んでるの?
15 17/07/01(土)12:45:10 No.436901424
レオパレスの電気工事に入ったとき壁とか設備がダメダメだったからレオパレスは絶対にやめとけって親父が言ってたの思い出した
16 17/07/01(土)12:45:41 No.436901504
むしろ防音ウリにしてると音出して大丈夫だろ的なのが寄ってくる
17 17/07/01(土)12:46:55 No.436901709
右の部屋から大音量で音楽流されて左の部屋からうるせーぞ!って怒られたって笑い話は本当なんだろうか
18 17/07/01(土)12:47:02 No.436901723
レオパレスは火事起きたらあっという間に燃え広がりそう
19 17/07/01(土)12:48:28 No.436901982
なんで掃除機かけてるのわかるの
20 17/07/01(土)12:48:30 No.436901987
長期出張で数ヶ月レオパレスだったけどホントダダ漏れだった…
21 17/07/01(土)12:49:54 No.436902238
今レオパレスいるけど生活音気にならないからたぶん人がいないかな
22 17/07/01(土)12:51:10 No.436902460
URの築30年位の団地に住んでるけど騒音が全くない 両隣住んでるけど死んでんじゃないかってくらい音がしない
23 17/07/01(土)12:51:29 No.436902519
バーカ滅びろ木造&鉄骨建築!!
24 17/07/01(土)12:53:48 No.436902909
ワンルームに住んでるけど右隣はブラジル人が5人ぐらい住んでる 左は中国人が八人出入りしてるのを見た
25 17/07/01(土)12:53:52 No.436902921
口笛吹くな!!!!!!!!!111111111111
26 17/07/01(土)12:55:03 No.436903112
音は慣れたけどカップ麺とか匂いの強いもの隣が食ってると匂いがする
27 17/07/01(土)12:55:16 No.436903155
伝聞だけで語る人の多い建築
28 17/07/01(土)12:56:51 No.436903409
RC構造だけど振動が筒抜けなのがつらい スラブ薄いのかな
29 17/07/01(土)12:57:44 No.436903571
二階に住んでて一階の人が流してる音楽がめっちゃ聞こえるんだけれど 逆に二階から一階にも音楽とか聞こえやすかったりするのかな 足音とかはともかく
30 17/07/01(土)12:58:51 No.436903740
鉄筋>>>>>>>>>鉄骨>>>木造 ぐらいに思っておけば大体あってる 五月蠅いのダメなら最低ラインで鉄筋コンクリート造りだ
31 17/07/01(土)12:59:08 No.436903786
>音は慣れたけどカップ麺とか匂いの強いもの隣が食ってると匂いがする それどっか穴空いてるんじゃ…?
32 17/07/01(土)12:59:58 No.436903915
隣か上かはわからないけど いびきが聞こえるぐらいには薄いね
33 17/07/01(土)13:01:14 No.436904120
安いんだからそれ相応の部屋ってだけじゃん
34 17/07/01(土)13:05:27 No.436904792
そこまで安くもないんだよな
35 17/07/01(土)13:06:44 No.436904987
>左は中国人が八人出入りしてるのを見た 入管へ!
36 17/07/01(土)13:06:48 No.436905002
友人宅がレオパレスで一日止まったけど音聞こえなかったな 運良く隣が外出中だったんだろうか
37 17/07/01(土)13:06:58 No.436905018
>安いんだからそれ相応の部屋ってだけじゃん そして安いんだから相応の住人が集まる……
38 17/07/01(土)13:07:34 No.436905105
>左は中国人が八人出入りしてるのを見た たまたまパーティーの日だったんだよ…
39 17/07/01(土)13:08:08 No.436905181
>クセの口笛も吹き放題でいっぱいうれしい 仕事場で事ある毎にヒューって口笛吹くおっさん居るけど真面目な話してる途中にやられるととてもイラッとする
40 17/07/01(土)13:08:24 [sage] No.436905221
>安いんだからそれ相応の部屋ってだけじゃん それがレオパと今のアパート家賃に限れば3000円しか違わないんだ…
41 17/07/01(土)13:08:50 No.436905281
風呂とトイレの音は換気扇ダクト経由で音が行き来してる場合もありそう
42 17/07/01(土)13:09:00 No.436905305
壁薄いのは建築関係の法的に大丈夫なのか
43 17/07/01(土)13:09:06 No.436905319
入管にチクったらお金もらえるんじゃなかったっけ
44 17/07/01(土)13:09:37 No.436905387
>仕事場で事ある毎にヒューって口笛吹くおっさん居るけど真面目な話してる途中にやられるととてもイラッとする コーブラー フフフフーン
45 17/07/01(土)13:09:58 No.436905438
>仕事場で事ある毎にヒューって口笛吹くおっさん居るけど真面目な話してる途中にやられるととてもイラッとする コブラかよ
46 17/07/01(土)13:10:19 No.436905498
レ…レオパレスは家具家電付きじゃけぇ…最低限の
47 17/07/01(土)13:10:46 No.436905557
音もだけど壁が薄くて断熱性が低いとエアコン代が余計にかかるからな…
48 17/07/01(土)13:11:18 No.436905633
会社の寮がレオパレスだったりするからな
49 17/07/01(土)13:12:26 No.436905820
スレ画ってエアタイトゴミっていうのか
50 17/07/01(土)13:12:55 No.436905896
>音もだけど壁が薄くて断熱性が低いとエアコン代が余計にかかるからな… 横からだけど除湿機買って夏は湿度60%ぐらいにすれば 室温27℃でもだいぶ快適だぞ
51 17/07/01(土)13:12:59 No.436905907
大東建託!
52 17/07/01(土)13:13:17 No.436905951
部屋の防音も大事だけどそれ以上に隣室の住民が重要だと思う 数ヶ月前に隣の住民が入れ替わってめっちゃうるさくなった
53 17/07/01(土)13:17:05 No.436906479
>会社の寮がレオパレスだったりするからな 自分はそれで最悪だったな 嫌気がさしたのか同じ会社で隣の部屋に住んでたやつはなんか外人に転貸してよそに引っ越してた それでも大手取引先の役員の親族とかでお咎めもなかったみたいだが
54 17/07/01(土)13:17:52 No.436906585
俺は角部屋がたまたま空いてたからそことったけど やっぱどこか一方から音がしないゾーンがあると そこに布団敷くとすごく静かでいい