17/07/01(土)12:09:39 いよい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/01(土)12:09:39 No.436895860
いよいよ今夜聖杯大戦 先行上映によると面白かったそうで期待が上がる
1 17/07/01(土)12:19:49 No.436897446
あっ、戦士の誇りを踏みにじった人だ
2 17/07/01(土)12:20:38 No.436897560
何敵将口説いとんねん
3 17/07/01(土)12:21:07 No.436897627
なんかポーズが安っぽいな 真の英雄の佇まいには見えんが
4 17/07/01(土)12:22:24 No.436897806
オジサンはね こいつが英雄呼ばわりされていると虫酸が走るんだ
5 17/07/01(土)12:23:16 No.436897929
ファーストオーダーというのまだ見てなかった 面白いのかな
6 17/07/01(土)12:23:40 No.436898010
FGOでどんどん株が下がる人
7 17/07/01(土)12:24:40 No.436898181
オジサンはね、アニメから来る新規の「」達にかかさず大英雄アキレウスの所業を教えてあげて、どんな顔するのかを見るのが今から楽しみなんだ…
8 17/07/01(土)12:25:15 No.436898277
>FGOでどんどん株が下がる人 出てないのに!
9 17/07/01(土)12:25:36 No.436898319
ホント理屈も何もなしにふとそう思っただけなんだけど見た感じ昭和仮面ライダーみたいな匂いするなアキレス腱さん
10 17/07/01(土)12:26:49 No.436898531
いいぞペンちゃん!執拗にアリキックだ!!
11 17/07/01(土)12:27:54 No.436898693
もっとゲスいムキムキマッチョマンかと思ったら爽やかイケメンじゃん… こんなイケメンがヘクおじの死体を引きずり回したりアマゾネスをボロカスに罵りながら刺し殺した挙句戦士の誇りを踏みにじったりしたのか
12 17/07/01(土)12:28:40 No.436898833
アマゾンの女王を辱める真の英雄の所業
13 17/07/01(土)12:28:47 No.436898849
来なくても株が下がり来ても今更来たのかよと株が下がる男
14 17/07/01(土)12:29:25 No.436898950
押し込み強盗の頭目を仮面ライダーと同一視するのは酷い… そういえばこないだこいつの子孫がイスカンダルの母親だと聞いてイヤな納得をする破目になった
15 17/07/01(土)12:29:33 No.436898961
何となく☆4くらいで実装されそうなのが株を下げる男
16 17/07/01(土)12:29:42 No.436898985
>こんなイケメンがヘクおじの死体を引きずり回したりアマゾネスをボロカスに罵りながら刺し殺した挙句戦士の誇りを踏みにじったりしたのか すぐケオるんだろう
17 17/07/01(土)12:30:33 No.436899124
黙ってればイケメン枠なのはワカメと一緒か
18 17/07/01(土)12:30:33 No.436899127
これの声優はPS2からFateに入ったファンだそうな
19 17/07/01(土)12:30:39 No.436899143
wiki見ると性能的には☆5の感じはあるんだけど何かチンピラ感が拭えないから☆4
20 17/07/01(土)12:30:50 No.436899177
中の人の熱意が凄い系鯖
21 17/07/01(土)12:31:40 No.436899307
どんだけ強いのかと思って調べたら 滅茶苦茶な強さでホントに驚いた
22 17/07/01(土)12:31:41 No.436899312
中の人に混ぜちゃいけない系ファンがどんどん増える
23 17/07/01(土)12:31:48 No.436899327
オジサンはね、アポ見てアキレウスファンになった子に色々教えてあげるつもりなんだ……
24 17/07/01(土)12:32:28 No.436899427
中の人はノッブレベルなの?
25 17/07/01(土)12:33:18 No.436899572
ノッブは別格だからあれは単に異常
26 17/07/01(土)12:33:28 No.436899605
ノッブレベルは早々いないよ
27 17/07/01(土)12:33:42 No.436899637
死体は辱めるマン
28 17/07/01(土)12:33:47 No.436899651
オーディションに出たいって頼もうとしたら既にスケジュールを抑えていてくれたマネージャー
29 17/07/01(土)12:34:26 No.436899742
>オジサンはね >こいつが英雄呼ばわりされていると虫酸が走るんだ そこまでおじさんは腐ってないよ…
30 17/07/01(土)12:34:34 No.436899762
>こんなイケメンがヘクおじの死体を引きずり回したりアマゾネスをボロカスに罵りながら刺し殺した挙句戦士の誇りを踏みにじったりしたのか 戦争とはそういうもの(キリッ
31 17/07/01(土)12:34:41 No.436899782
真の英雄って自称しても何の問題もないくらいには強すぎるけど人格は別だよね!
32 17/07/01(土)12:35:25 No.436899886
大英雄なんだけどなんかこう地味っていうか影が薄い印象がある 幼いころ見た幼児用のギリシャ神話の本だとヘラクレスはガッツリ活躍かかれてたのに アキレウスは戦争してアキレス腱狙われて死にました ぐらいのかかれ方だったのが原因だと思うが
33 17/07/01(土)12:35:35 No.436899915
いやまぁ人格面含めても普通に大英雄だよ
34 17/07/01(土)12:35:59 No.436899982
>真の英雄って自称しても何の問題もないくらいには強すぎるけど人格は別だよね! 精神年齢的にだいぶ若いよな 性格と合わせても少年と青年の間くらいだからなんかこう安心感というより見ててオイオイオイってなる不安感的なものがちょいでかい
35 17/07/01(土)12:36:30 No.436900063
人格だって立派なものさ ただちょっとピュアというか人間らしすぎるというかガキっぽいというか…
36 17/07/01(土)12:37:05 No.436900149
故郷も家族もついでに自分の死体も何もかもズタボロにされて滅ぼされたのは 3000年前の戦争ってそんなもんかもしれんけど酷いと思う
37 17/07/01(土)12:37:14 No.436900170
>中の人はノッブレベルなの? あんなのがたくさんいてたまるか
38 17/07/01(土)12:37:42 No.436900249
こいつはともかくこいつの息子は酷い
39 17/07/01(土)12:37:51 No.436900275
他作品の振る舞いで本編での株まで落ちるってなら 今頃スカサハの株大暴落だよ
40 17/07/01(土)12:38:17 No.436900339
おじさんはね エルドラドのバーサーカーとコンビ組めないかなと思ってるんだ
41 17/07/01(土)12:38:47 No.436900412
>今頃スカサハの株大暴落だよ GO本編で兄貴に対してろくでもないコと言ってたような…
42 17/07/01(土)12:38:51 No.436900422
1クールかと思ったら2クールとは豪勢な
43 17/07/01(土)12:39:17 No.436900484
>他作品の振る舞いで本編での株まで落ちるってなら >今頃スカサハの株大暴落だよ 見た目と腕っ節以外にいいとこあったっけ…
44 17/07/01(土)12:39:21 No.436900493
おじさんの息子は殺され妻はアキレウスの息子の奴隷にされるという
45 17/07/01(土)12:39:28 No.436900509
でも2クールあってもまとまりきるかは怪しいぞ!
46 17/07/01(土)12:40:02 No.436900591
所で君宝具多すぎない?
47 17/07/01(土)12:40:05 No.436900599
FGOでは見た目と腕っ節大事よ!
48 17/07/01(土)12:40:09 No.436900611
えっ、2クールで最後までやるの?
49 17/07/01(土)12:40:35 No.436900673
>所で君宝具多すぎない? ライダーは宝具多いのが特徴のクラスだから……
50 17/07/01(土)12:40:43 No.436900694
>精神年齢的にだいぶ若いよな >性格と合わせても少年と青年の間くらいだからなんかこう安心感というより見ててオイオイオイってなる不安感的なものがちょいでかい 長い人生をだらだら過ごすより短い人生を派手に燃え上がらせて死ぬぜー! 死んだ って英雄だからその辺りは仕方ない
51 17/07/01(土)12:40:50 No.436900713
今更ライダー枠で来られても困る
52 17/07/01(土)12:41:22 No.436900790
紫お婆ちゃんは見た目が良くなかったらと思うと…
53 17/07/01(土)12:41:39 No.436900831
見た目あんま強そうじゃないと思ったら ヘラクレスとタメはれるって
54 17/07/01(土)12:41:56 No.436900883
というかあんだけわやくちゃになってるんだからむしろ2クールあっても足りるの?
55 17/07/01(土)12:42:38 No.436900987
結構バッサリカットしたり再構成しないと2クールじゃ足りない
56 17/07/01(土)12:42:51 No.436901017
2クールありゃたいていのものは終わるだろ zeroだって5巻だったし
57 17/07/01(土)12:42:56 No.436901041
>おじさんはね >エルドラドのバーサーカーとコンビ組めないかなと思ってるんだ 被害者の会か…
58 17/07/01(土)12:43:19 No.436901122
7対7の大合戦だもんな… マスターも含めたら28人か
59 17/07/01(土)12:43:24 No.436901129
正直ばっさり切ってちょうどいいと思うわ
60 17/07/01(土)12:43:45 No.436901190
エルドラドちゃんはおじさんと組めてたら...みたいなこと言ってるしね
61 17/07/01(土)12:44:01 No.436901232
中だるみしてるところどうにかすれば
62 17/07/01(土)12:44:09 No.436901246
>所で君宝具多すぎない? ギルガメッシュやヘラクレスやアーサーよりはマシかなと
63 17/07/01(土)12:44:13 No.436901265
でも戦場で出会ったらアキレウス認定するペンちゃん
64 17/07/01(土)12:44:23 No.436901291
>エルドラドちゃんはおじさんと組めてたら...みたいなこと言ってるしね それはそれとしてギリシア神話の男なのでスイッチ入る
65 17/07/01(土)12:44:31 No.436901312
ヘラクレスも狂化されてるからわからないけどお喋りだったらどうしよう
66 17/07/01(土)12:45:07 No.436901415
恋愛パートばっさり切ってもいいんじゃねーかな
67 17/07/01(土)12:45:07 No.436901416
こんな大規模な聖杯戦争で中弛みってむしろ何があったんだ ひたすらジークフリートとアキレウスが闘い続けて千日手みたいになるのか
68 17/07/01(土)12:45:16 No.436901441
変態多いけど大丈夫なんだろうか
69 17/07/01(土)12:45:18 No.436901447
>それはそれとしてギリシア神話の男なのでスイッチ入る (黒目)
70 17/07/01(土)12:46:39 No.436901657
>ヘラクレスも狂化されてるからわからないけどお喋りだったらどうしよう アルケイデスはどんな感じなの?
71 17/07/01(土)12:46:46 No.436901683
先行上映で全然面白くなかったって感想滅多に聞かないよね
72 17/07/01(土)12:47:02 No.436901722
>7対7の大合戦だもんな… >マスターも含めたら28人か 魔術教会側のマスターはサンタアイランド仮面と獅子劫のおっさんに二極化されてるから… ついでにジャンヌとジーク追加してサーヴァント15騎とマスター10人?
73 17/07/01(土)12:47:22 No.436901789
>先行上映で全然面白くなかったって感想滅多に聞かないよね よっぽどディープな層だろうからな…
74 17/07/01(土)12:47:24 No.436901797
>おじさんはね >エルドラドのバーサーカーとコンビ組めないかなと思ってるんだ ペンテシレイアはあれがヘクトール…間に合っていれば共に戦い打ち破れたかもしれないのに って思うぐらい好意的なのでコンビは組めると思うし将としての知恵もある それはそれとしてギリシャの物語の男英雄なのでヘクトールもスキル特攻対象として殴る
75 17/07/01(土)12:47:31 No.436901816
>恋愛パートばっさり切ってもいいんじゃねーかな そこカットすると終盤のジャンヌ心折れる→復活もカットしないといけなくなるし…
76 17/07/01(土)12:47:52 No.436901871
東出君がきっと2クールで上手いことやるさ
77 17/07/01(土)12:48:06 No.436901907
>ヘラクレスも狂化されてるからわからないけどお喋りだったらどうしよう めっちゃ紳氏だよ タイころのあれみたいな喋り方する 理由はゼウスがくそ野郎で自分と=で見られたくないから
78 17/07/01(土)12:48:08 No.436901915
>それはそれとしてギリシア神話の男なのでスイッチ入る これの仕様が残念だなぁ… おじさんにも味方を付けてやりたい
79 17/07/01(土)12:48:30 No.436901986
Apo放送の半年間でApo鯖全員FGOにくるかな…
80 17/07/01(土)12:48:35 No.436902002
やはりゼウスはクソ野郎…
81 17/07/01(土)12:48:51 No.436902062
>アルケイデスはどんな感じなの? あれはヘラクレスオルタ的な存在だから元の性格とはだいぶ違うじゃないかな
82 17/07/01(土)12:48:54 No.436902069
単純に人数多すぎるんだよな 最初から漫画とかゲームでならともかく小説って媒体であれは中々
83 17/07/01(土)12:48:57 No.436902079
>こんな大規模な聖杯戦争で中弛みってむしろ何があったんだ 迷走してぐだぐだしながら事態進展せずって状況があっただけですし… アニメ化するにあたって一気に短縮簡略するとは思うが
84 17/07/01(土)12:49:16 No.436902133
バルムン…まで言ったけど真名はバレてないと思う! は流石に漫画で修正されてたな
85 17/07/01(土)12:49:24 No.436902152
>おじさんにも味方を付けてやりたい ニーサン!!!
86 17/07/01(土)12:49:34 No.436902179
ジャンヌは恋愛脳すぎる
87 17/07/01(土)12:49:59 No.436902250
>>おじさんにも味方を付けてやりたい >ニーサン!!! 愚弟パリスきたな…
88 17/07/01(土)12:50:21 No.436902319
カルデアでトロイア戦争がはじまっちまうぅ!!
89 17/07/01(土)12:50:25 No.436902335
恋愛カットするとメイン三人味気なくなりそう
90 17/07/01(土)12:50:37 No.436902363
>Apo放送の半年間でApo鯖全員FGOにくるかな… 韋駄天馬鹿と先生とゴーレム屋とカメムシ女帝の4人だっけか来てないの
91 17/07/01(土)12:50:55 No.436902411
fgoきたら強化版騎時みたいになると思う
92 17/07/01(土)12:51:06 No.436902451
おじさんの味方にイアソンとメディアとヘラクレスをつけてあげよう
93 17/07/01(土)12:51:18 No.436902493
恋愛は逆に過程を丁寧にやればいけそう
94 17/07/01(土)12:51:24 No.436902505
今で言う童貞を殺す服を着てたジャンヌ
95 17/07/01(土)12:51:47 No.436902558
敵同士ってのが根本にあるからか どの世界でもサーヴァント同士ってくっつかないな
96 17/07/01(土)12:51:50 No.436902562
妊娠させたいんですか?をカットしてくれさえすれば後はまあいいかな…
97 17/07/01(土)12:51:52 No.436902573
>韋駄天馬鹿と先生とゴーレム屋とカメムシ女帝の4人だっけか来てないの ☆5☆4☆3☆4って勝手なイメージだけどストーリー外でもう☆3増やさんのかなぁ
98 17/07/01(土)12:52:08 No.436902610
人を舐める事に定評のある俊足
99 17/07/01(土)12:52:24 No.436902653
ペンちゃんどうせならおじさんに綺麗だって言われたかったらしいな
100 17/07/01(土)12:52:37 No.436902688
過程を丁寧に描いて育まれていく絆を描写してくれればむしろ良い要素だよ 急に妊娠したがるのとかだって流れに納得できてたらメチャシコ要素だよ
101 17/07/01(土)12:53:02 No.436902770
>おじさんの味方にイアソンとメディアとヘラクレスをつけてあげよう ヘラクレス味方にできた時点でアキレウス対策は完璧だな あとは囲んで棒で叩けばいい
102 17/07/01(土)12:53:35 No.436902874
武Pも出るのが秘かに楽しみ アキレウスの人もあの子まだ19歳と言ってた
103 17/07/01(土)12:53:35 No.436902876
>過程を丁寧に描いて育まれていく絆を描写してくれればむしろ良い要素だよ 2クールでそれは…
104 17/07/01(土)12:54:06 No.436902963
>ペンちゃんどうせならおじさんに綺麗だって言われたかったらしいな おじさんってペンちゃんがアキレウスに告って降られた説は頑なに認めないでそういう事言うよね…
105 17/07/01(土)12:54:17 No.436902989
恋愛か戦闘なら戦闘に尺とって欲しいな
106 17/07/01(土)12:54:46 No.436903063
>過程を丁寧に描いて育まれていく絆を描写してくれればむしろ良い要素だよ 鯖と鱒を7人に減らせばなんとか……
107 17/07/01(土)12:54:50 No.436903076
おじさんとイアソンが脳みそ搾って罠に嵌めて 若奥様がバフかけたヘラクレスが射るか殴るかする 耐えられる存在なんているの?
108 17/07/01(土)12:54:51 No.436903080
カタラーハルト
109 17/07/01(土)12:55:03 No.436903114
>アキレウスの人もあの子まだ19歳と言ってた ラジオで言ってたな…現場では未成年の包容力に甘えるって…
110 17/07/01(土)12:55:39 No.436903213
武内くんって何の役で出るん
111 17/07/01(土)12:55:41 No.436903222
>東出君がきっと2クールで上手いことやるさ あやかしびとはあんなに面白くてバラエティに富んでたのに なんで大戦は展開がワンパターンなの
112 17/07/01(土)12:55:50 No.436903241
なぜか19歳に敬語でさん付けと…
113 17/07/01(土)12:56:04 No.436903277
主人公周り以外の陣営も丁寧に書いてほしいけど数多いから結果的に使い捨てみたいになるんだろうな 英雄同士のバトル書きたい一心でマスターがおざなりになるファンのSSみたいな…
114 17/07/01(土)12:56:12 No.436903302
先生役なのか期待の新人
115 17/07/01(土)12:56:17 No.436903312
建築女帝は貴重な強いアサシンだから星5じゃないかな
116 17/07/01(土)12:56:19 No.436903318
>武内くんって何の役で出るん 黒のアーチャースレ画の師匠
117 17/07/01(土)12:56:25 No.436903343
>武内くんって何の役で出るん ケイローン先生
118 17/07/01(土)12:56:32 No.436903357
中の人は諏訪部さんに踵蹴るぞ!ってトークショーで言われてたなあ
119 17/07/01(土)12:56:34 No.436903363
>武内くんって何の役で出るん 黒のアーチャー アキレウスの中の人は収録でいつも隣を確保してる
120 17/07/01(土)12:56:35 No.436903369
あぁケイローンか合うな
121 17/07/01(土)12:56:47 No.436903398
よし、アニオリだ!!
122 17/07/01(土)12:57:06 No.436903457
>恋愛か戦闘なら戦闘に尺とって欲しいな 近作に限って言えば 戦闘は「○○が暴れだしたぞ→宝具でふっとばす!」×nが殆どだから 恋愛に尺取る方が正解よ
123 17/07/01(土)12:57:09 No.436903461
>建築女帝は貴重な強いアサシンだから星5じゃないかな (限定)
124 17/07/01(土)12:57:18 No.436903491
>アキレウスの中の人は収録でいつも隣を確保してる ホモかよ
125 17/07/01(土)12:57:21 No.436903496
>>>おじさんにも味方を付けてやりたい >>ニーサン!!! >愚弟パリスきたな… はー?一向に悪の帝王の野望を見抜いて真実の愛で姫様を救いだした英雄ですがー?
126 17/07/01(土)12:57:23 No.436903501
>よし、アニオリだ!! ジャンヌちゃんのちょっと切ないラブコメで1話使おう
127 17/07/01(土)12:57:26 No.436903515
>よし、アニオリだ!! 光魔法!!
128 17/07/01(土)12:57:31 No.436903526
くそ野郎だよ おじさんは嘘をつかないよ
129 17/07/01(土)12:58:24 No.436903665
>英雄同士のバトル書きたい一心でマスターがおざなりになるファンのSSみたいな… どっちかってーと人間ドラマ書きたい+思想出したい一心で他がおざなりってパターンかと
130 17/07/01(土)12:58:27 No.436903676
だいたいギリシャ神話の神々と英雄が 糞野郎のオンパレードですので…
131 17/07/01(土)12:58:33 No.436903691
ラジオゲストで呼んでよ とりあえず武内君
132 17/07/01(土)12:59:18 No.436903817
>ジャンヌちゃんのちょっと切ないラブコメで1話使おう 青髭の旦那との別れ→宗教裁判?
133 17/07/01(土)12:59:22 No.436903828
だいたいゼウスのせい
134 17/07/01(土)13:00:24 No.436903986
これでアニオリやったら絶対に収集つかん
135 17/07/01(土)13:00:29 [ゼウス] No.436904002
>だいたいギリシャ神話の神々と英雄が >糞野郎のオンパレードですので… しらない
136 17/07/01(土)13:00:39 No.436904023
>だいたいゼウスのせい アイツの腹違いの弟とは思えないよねケイローン…
137 17/07/01(土)13:00:40 No.436904027
>だいたいギリシャ神話の神々と英雄が糞野郎のオンパレードですので… ハーデスさんめっちゃ良い人よ。まぁ浮気することはあるけど ギリシャ神話は草食系や職人カタギの人でもオナニーして孕ませたりしてくるから困るんだ
138 17/07/01(土)13:00:49 No.436904053
マスターが脇役すぎ問題
139 17/07/01(土)13:00:52 No.436904063
小説って媒体だから多人数での戦闘描写が難しいんだよ まあそれならそれでなんであんだけ人数出したってなるけど
140 17/07/01(土)13:02:13 No.436904296
>マスターが脇役すぎ問題 赤?のマスター描いてたらそれこそページが足りないし ……いっそ4騎対4騎くらいで良かったんじゃね? 三騎士+後衛1人で
141 17/07/01(土)13:02:24 No.436904321
>アイツの腹違いの弟とは思えないよねケイローン… ケイローン以外のケンタウロスはザ・蛮族だから突然変異じゃネーかな
142 17/07/01(土)13:02:31 No.436904339
>なんであんだけ人数出したってなるけど 元はネトゲだったはず
143 17/07/01(土)13:02:41 No.436904373
>小説って媒体だから多人数での戦闘描写が難しいんだよ >まあそれならそれでなんであんだけ人数出したってなるけど 企画倒れネトゲが元だからワイワイ多人数でやるの前提なんだ……
144 17/07/01(土)13:03:03 No.436904417
>元は頓挫したプロトFGOだったはず
145 17/07/01(土)13:03:09 No.436904430
何時からだっけ…
146 17/07/01(土)13:04:14 No.436904600
虚淵達がやってたレッドドラゴンだってプレイヤー5人だけだったんだぞ
147 17/07/01(土)13:04:17 No.436904610
>何時からだっけ… 日付変わった時
148 17/07/01(土)13:04:21 No.436904618
フォルヴェッジ姉弟や獅子GOさんは好きだよ
149 17/07/01(土)13:04:32 No.436904652
真っ当に強い黒のセイバーに対しても舐めプしてアマゾネスの女王に対しては殺し後に兜とって美しいとか相手に敬意を持たないやつだしこいつの言う真の戦士や英雄はチンピラなのかなとオジサンは思うな
150 17/07/01(土)13:04:52 No.436904708
五次ほどじゃないけどなんでこんなにやべーやつら鯖としてしてくれるの
151 17/07/01(土)13:04:55 No.436904716
ネトゲってことはMOBAみたいな奴の予定だったのかな
152 17/07/01(土)13:04:57 No.436904723
>フォルヴェッジ姉弟 障害者おねショタいいよね
153 17/07/01(土)13:04:58 No.436904731
>ケイローン以外のケンタウロスはザ・蛮族だから突然変異じゃネーかな そもそも姿が同じだけで種族としちゃ別物だから… 先生は神様だけど普通のは蛮族だからね
154 17/07/01(土)13:04:59 No.436904733
大人数でのバトルにジャンヌの恋愛も絡むとなると確かに尺は心配だな…
155 17/07/01(土)13:05:19 No.436904776
姪の脚にムラっときてぶっかけて脚を妊娠させるヘパイストスさんには参るね…
156 17/07/01(土)13:05:25 No.436904785
>日付変わった時 レクリエイターズの後か
157 17/07/01(土)13:05:39 No.436904821
基本的に戦争なんて勝った奴が好き放題するんだよ 負けた奴が何ほざいてもただの遠吠え ってアキレウスも言ってた
158 17/07/01(土)13:06:04 No.436904887
0時か 魔力が高まりそう
159 17/07/01(土)13:06:34 No.436904960
>>精神年齢的にだいぶ若いよな >>性格と合わせても少年と青年の間くらいだからなんかこう安心感というより見ててオイオイオイってなる不安感的なものがちょいでかい >長い人生をだらだら過ごすより短い人生を派手に燃え上がらせて死ぬぜー! >死んだ >って英雄だからその辺りは仕方ない これ大体クーフーリンも一緒では?
160 17/07/01(土)13:06:52 No.436905008
>>ケイローン以外のケンタウロスはザ・蛮族だから突然変異じゃネーかな >そもそも姿が同じだけで種族としちゃ別物だから… >先生は神様だけど普通のは蛮族だからね 普通のケンタウロス野蛮で恐いから先生のとこも馬小屋呼ばわりするね……
161 17/07/01(土)13:06:52 No.436905010
>こいつの言う真の戦士や英雄はチンピラなのかなとオジサンは思うな 青タイツのランサーも「甘さ」や「馴れ合い」は嫌いつつも騎士道的なものは大事にしてるフシがあるしバランスが大切なのかもしれない
162 17/07/01(土)13:07:28 No.436905087
ケイローン先生って本気出すと四本足になるの?
163 17/07/01(土)13:08:04 No.436905173
>ケイローン先生って本気出すと四本足になるの? あれ普段四本足じゃないんだっけ?
164 17/07/01(土)13:08:06 No.436905179
>五次ほどじゃないけどなんでこんなにやべーやつら鯖としてしてくれるの 落ちぶれたとはいえ純粋な女神様のメドゥーサやメディアも来てるし 半神半人の最高峰たるギルガメッシュやヘラクレスやカルナも来てるんだ スレ画だって2行めと同じカテゴリーでしょ
165 17/07/01(土)13:08:52 No.436905290
誇りを賭けた殺しあいだったんですけおおおおおお!!
166 17/07/01(土)13:09:25 No.436905354
>>ケイローン先生って本気出すと四本足になるの? >あれ普段四本足じゃないんだっけ? 4本足だと神なので召喚されるために直立歩行よ
167 17/07/01(土)13:09:26 No.436905358
やっぱりやべーやつら大戦なのか…
168 17/07/01(土)13:09:36 No.436905382
ケイローン先生は人間体でもステがBBA+BCAなのに これで四足からステ削って出て来てるってんだからやばい
169 17/07/01(土)13:09:49 No.436905417
先生はヒドラの毒から逃れる為に不死を返上して人間として中毒死してるから2本脚なんだったっけ
170 17/07/01(土)13:09:51 No.436905420
>あれ普段四本足じゃないんだっけ? ケイローンで検索すると出てくる画像が二足だったから
171 17/07/01(土)13:09:55 No.436905429
>誇りを賭けた殺しあいだったんですけおおおおおお!! 俺ケリィの気持ちちょっと分かった