虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/01(土)11:14:57 社畜双... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/01(土)11:14:57 No.436888189

社畜双六だよ

1 17/07/01(土)11:17:57 No.436888559

ぼくのかんがえたさいこうのしゃちく

2 17/07/01(土)11:19:00 No.436888672

転職してもふりだしに戻るんですけお!

3 17/07/01(土)11:20:28 No.436888837

あがりで死んでない?

4 17/07/01(土)11:22:53 No.436889158

定時から6時間ってそこまで矛盾でもないな

5 17/07/01(土)11:23:33 No.436889246

0時帰宅とか普通すぎて…

6 17/07/01(土)11:24:08 No.436889325

厳しい状況だなーとは思うけど大して面白くない

7 17/07/01(土)11:25:40 No.436889546

>あがりで死んでない? 仕事の苦しさも仕事を辞めて生活苦になる事からも解放されたのだ

8 17/07/01(土)11:25:43 No.436889555

残業なくすために自主的に7時出社して始業前に面倒臭いもの終わらせてるわ

9 17/07/01(土)11:26:01 No.436889599

ジョジョネタとバキネタが入るのって 20年前から変わらない文化だな

10 17/07/01(土)11:26:25 No.436889656

>0時帰宅とか普通すぎて… なんだそれ 俺は22時帰宅だわ

11 17/07/01(土)11:27:22 No.436889763

そうか、20代超えたらあがりは転職じゃないんだ

12 17/07/01(土)11:27:22 No.436889764

>残業なくすために自主的に7時出社して始業前に面倒臭いもの終わらせてるわ 早朝残業じゃねーか

13 17/07/01(土)11:27:42 No.436889803

会社に泊まるのが当たり前の段階で6時間の残業は既に矛盾していないのでは?

14 17/07/01(土)11:29:48 No.436890061

酒!飲まずにはいられないッ!

15 17/07/01(土)11:31:23 No.436890251

書き込みをした人によって削除されました

16 17/07/01(土)11:32:21 No.436890382

1日14時間計算で組まれたスケジュールいいよね…よくない…

17 17/07/01(土)11:32:52 No.436890451

こういうのにもジョジョネタ入れるんだ

18 17/07/01(土)11:34:06 No.436890617

一族滅亡ってなんだ…

19 17/07/01(土)11:35:30 No.436890800

一足先に自由になった社畜のために

20 17/07/01(土)11:35:31 No.436890803

文章が致命的に面白くない… これも毎日の残業で作ったのかな…

21 17/07/01(土)11:41:18 No.436891636

>一族滅亡ってなんだ… 爺ちゃん婆ちゃんから始まり叔父叔母姪甥とどんどん死んでいく

22 17/07/01(土)11:43:31 No.436891951

振替休日なしの休日出勤が抜けてるぞ

23 17/07/01(土)11:43:34 No.436891957

後半になると疲れてテンションが変な方に上がってる感がつらい

24 17/07/01(土)11:44:36 No.436892115

右下って承太郎だっけ?露伴ちゃんだっけ?

25 17/07/01(土)11:45:37 No.436892245

ブチャラティ

26 17/07/01(土)11:47:03 No.436892455

ブチャだったか

27 17/07/01(土)11:49:38 No.436892823

なんでそんなとこで働くの?

28 17/07/01(土)11:50:23 No.436892945

本来有給の理由を答える義務はないんだけどな…

29 17/07/01(土)11:52:17 No.436893247

いすの上で寝るのは快適じゃないでしょ

30 17/07/01(土)11:55:21 No.436893698

会社の仮眠室で毎日寝てると段々固定位置扱いされるよね

31 17/07/01(土)11:55:54 No.436893788

下手にパロ入れるせいで余計な情報が多い

32 17/07/01(土)11:58:04 No.436894114

×Re就活で転職 〇過労死でこの世から解放される

33 17/07/01(土)11:59:53 No.436894387

>いすの上で寝るのは快適じゃないでしょ 床に直接寝ると体温奪われて風邪を引くよ ダンボールがベストだけど椅子も悪くない

34 17/07/01(土)12:01:59 No.436894694

俺一般的に3K言われる介護だけどまったくこんな事無く基本定時だわ 給料少ないけど身の丈に合ってるから満足だし皆も来いよ介護業界!

35 17/07/01(土)12:02:56 No.436894828

なんで死ぬかじゃない もはやどう死ぬかが問題だ…

36 17/07/01(土)12:03:32 No.436894897

>給料少ないけど身の丈に合ってるから満足だし皆も来いよ介護業界! 今いるその場所がいい介護職ってだけで介護業界そのものは…

37 17/07/01(土)12:03:33 No.436894901

>俺一般的に3K言われる介護だけどまったくこんな事無く基本定時だわ 勤め先次第だよねこんなん あとホワイトカラーのほうが社畜率高い

38 17/07/01(土)12:04:15 No.436895010

転職したらいい会社に入れると言うナイーブな考えは捨てろ

39 17/07/01(土)12:04:40 No.436895068

>あとホワイトカラーのほうが社畜率高い ホワイトカラーのほうが幸福度低そうなイメージあるわ

40 17/07/01(土)12:04:58 No.436895116

奴隷の鎖自慢する暇があればさっさと転職すればいい

41 17/07/01(土)12:05:24 No.436895177

>奴隷の鎖自慢する暇があればさっさと転職すればいい 死ねと申すか

42 17/07/01(土)12:05:41 No.436895225

そりゃあホワイトカラー系の方が求められる内容が量も質も多いから仕方がない

43 17/07/01(土)12:06:27 No.436895343

あがりまでたどり着けるような人間は 転職する気力は残ってない

44 17/07/01(土)12:06:40 No.436895380

>今いるその場所がいい介護職ってだけで介護業界そのものは… やる事自体は単純な事ばかりなので人数さえそろえばこれほど楽な仕事も無い 人数揃ってる場所がないのが問題では有る

45 17/07/01(土)12:07:44 No.436895547

20代限定か…

46 17/07/01(土)12:10:22 No.436895961

>20代限定か… そうだね

47 17/07/01(土)12:10:30 No.436895992

やだよ介護なんてなんで生きる価値ないもうすぐ死ぬ生き物の面倒見なきゃいけないんだよ その辺で野垂れ死ねよ一緒だろ

48 17/07/01(土)12:10:34 No.436896001

上がりって昇天にしか見えない…

49 17/07/01(土)12:12:04 No.436896242

今のまま非教員の学校職員でのんべんだらりと過ごしたいが流石に収入が安すぎて続けていられない…

50 17/07/01(土)12:12:40 No.436896319

>その辺で野垂れ死ねよ一緒だろ 何言ってんのお前? 物言えなくて動けなくても俺達に給金与えてくれる生き物なんだからそれだけで価値が有るに決まってんだろ

51 17/07/01(土)12:15:39 No.436896775

>物言えなくて動けなくても俺達に給金与えてくれる生き物なんだからそれだけで価値が有るに決まってんだろ 最高の商品だよね 動けなければ動けないほどよい

52 17/07/01(土)12:15:42 No.436896786

野垂れ死ぬまで老人が徘徊してるとか恐ろしい世界だ

53 17/07/01(土)12:15:56 No.436896826

残業なんて長くても2時前後だし普段から17時半の定時で帰れてるぞ

54 17/07/01(土)12:17:27 No.436897080

>動けなければ動けないほどよい 発語なしの胃ろうで食事も無く拘縮が弱い利用者さんばかりの所で仕事したら絶対楽しいわ…

55 17/07/01(土)12:18:15 No.436897202

高齢者の生きる価値なんて家族の喜びしかないからね そこに付け込んで延命させて金儲けしてるってのは皆わかってるよ

56 17/07/01(土)12:18:58 No.436897301

身内が死んで有給使えるだけマシだな 昔働いてた所はかなり近しい親戚がマジで死んで有給取ろうとしたら「俺は親が死んだ時も働いてたんだ!それなのに近頃の若いやつは…」みたいな説教延々とされて結局休ませて貰えなかった

57 17/07/01(土)12:19:56 No.436897473

営業と事務所主任やってたときは会社泊まりが基本で家はシャワーと着替えするだけだったな… 今工場で働いてるけど時間キッカリなのでストレスはそれほどないわ 給料少ないけど

58 17/07/01(土)12:20:31 No.436897547

暴れないで寝てるだけの爺さんの話だけ聞いてあげるの結構楽

59 17/07/01(土)12:20:47 No.436897582

9時出社とか余裕すぎる…

60 17/07/01(土)12:21:25 No.436897662

工場勤めなら残業はないぜー! と思ったら前任が書類関係一切更新しないゴミクズ野郎で尻拭いのために毎日5時間以上残業してるよ 完全に違法だから早く労基来てほしい

61 17/07/01(土)12:21:49 No.436897723

>完全に違法だから早く労基来てほしい 呼んで…

↑Top