虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/01(土)10:42:05 いえー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/01(土)10:42:05 No.436884097

いえーいザシュニナ見てるー

1 17/07/01(土)10:45:02 No.436884451

かわいいのに包まれてるな

2 17/07/01(土)10:46:14 No.436884596

なんだかかなしくなった

3 17/07/01(土)10:46:50 No.436884677

>なんだかかなしくなった ザシュニナ…

4 17/07/01(土)10:48:44 No.436884904

どう交渉するんだろうって思ってたら最終的に異邦で殴っててだめだった

5 17/07/01(土)10:50:12 No.436885087

とんでもねえNTRビデオレターだった

6 17/07/01(土)10:52:22 No.436885354

信じて送り出した新堂が

7 17/07/01(土)10:55:23 No.436885724

こんなに人間臭く…

8 17/07/01(土)10:55:45 No.436885769

ここ爆笑した この瞬間の為の1クールだったよねこのアニメ

9 17/07/01(土)10:56:33 No.436885864

ものすごく絶妙な表情だとは思うよ…

10 17/07/01(土)10:56:46 No.436885896

イェーイザシュニナびっくりした~?

11 17/07/01(土)10:56:51 No.436885906

え?ここに車?からの展開が怒涛すぎてダメだった

12 17/07/01(土)10:58:16 No.436886076

スケールの大きなファーストコンタクトにはじまり ホモが寝取られて寝取り相手の娘にぶっ飛ばされて終わった

13 17/07/01(土)10:58:51 No.436886154

上位の次元の相手を叩きのめすにはこれしかなかった

14 17/07/01(土)10:59:35 No.436886252

NTRっていうけど対決の初っ端から真道さんが大切なの沙羅花さんって言ってたから単に失恋しただけだよね

15 17/07/01(土)10:59:39 No.436886260

ザシュニナ普段本読んでたけど絶対に悪影響出てるよね

16 17/07/01(土)11:00:52 No.436886407

異方を二人も落として片方は孕ませた真道さんすげえ…

17 17/07/01(土)11:01:02 No.436886425

冗談抜きにザシュニナの敗因は男のアバターで出現したことだと思う 逆にサラカちゃんはたまたま美女のアバターを選んでいたおかげで人類助かった

18 17/07/01(土)11:02:23 No.436886586

さらかちゃんが人間じゃない生物に転生中だったら詰んでたよね

19 17/07/01(土)11:03:08 No.436886664

>さらかちゃんが人間じゃない生物に転生中だったら詰んでたよね 男でも詰む

20 17/07/01(土)11:03:23 No.436886696

花守も可愛がってもらっている尊敬する先輩の子を閉鎖空間で16年も育てるとか絶対にインモラルの誘惑あったよね

21 17/07/01(土)11:03:34 No.436886717

黒塗りのリムジンをチョイスする花森も中々にツワモノ…

22 17/07/01(土)11:04:18 No.436886811

>花守も可愛がってもらっている尊敬する先輩の子を閉鎖空間で16年も育てるとか絶対にインモラルの誘惑あったよね 言う事聞いてくれないってそういう…

23 17/07/01(土)11:04:41 No.436886865

異方ドロップしようや…

24 17/07/01(土)11:05:29 No.436886955

新堂の目論みは残念だけど一番新堂を知っている私が既に予想していたよ... とかしんみりホモしてた所に突然NTRビデオレター持ってきた新堂の子供が明らかに上位存在でボロクソにされて最後は新堂からのプレゼントの栞と一緒に消滅 なんだこれ

25 17/07/01(土)11:06:43 No.436887102

話をまとめるとやってきた異方を 痴情で殴って撤退させたというやばいストーリーだな…

26 17/07/01(土)11:06:56 No.436887134

サプライズしたでしょ?

27 17/07/01(土)11:07:45 No.436887237

くりと違法少女とヤンホモとNTRビデオレターで4回位爆笑しつつ驚かされて最高だったよ

28 17/07/01(土)11:09:58 No.436887527

http://seikaisuru-kado.com/character.html 浅野と夏目のどっちかがもうちょっと絡んでくるもんかとおもったけどそうでもなかった

29 17/07/01(土)11:13:54 No.436888059

製作者頭おかしいよコレ…

30 17/07/01(土)11:15:52 No.436888299

>製作者頭おかしいよコレ… まあまどだし…

31 17/07/01(土)11:15:56 No.436888307

サプライズすぎる…

32 17/07/01(土)11:16:17 No.436888350

友達だけどしつこく迫ってくるホモをびっくりさせるために子作りして部下に育てさせる!

33 17/07/01(土)11:16:32 No.436888382

>製作者頭おかしいよコレ… 読もう!まど作品

34 17/07/01(土)11:17:49 No.436888543

めそめそ泣くザシュニナでもダメだったのにそのあとでさらに耐えられない展開が来るなんて…

35 17/07/01(土)11:18:17 No.436888598

おかしい…ファンタジスタドールイヴはホモエンドとは言わずともノンケルートではなかったはず…

36 17/07/01(土)11:18:51 No.436888654

まど作品カドで始めて触れたけどいつもこんな感じなの?

37 17/07/01(土)11:18:55 No.436888661

残念ながらまどは超次元ノマカプ大好きなんだ

38 17/07/01(土)11:19:31 No.436888738

>子作りして部下に育てさせる! 人類全体のためとはいえ16年もやってくれる花森君の献身的精神は驚異的と言う他ない

39 17/07/01(土)11:19:41 No.436888758

ラストの展開はまどが凝縮されてるよ どんなジャンルでも必ずバトル展開を入れるとか

40 17/07/01(土)11:20:24 No.436888827

まど知らない子たちがキレてて駄目だった

41 17/07/01(土)11:20:55 No.436888890

>まど作品カドで始めて触れたけどいつもこんな感じなの? 後半で突然ジャンル変わったり脈絡のないバトル展開はよくあるな…

42 17/07/01(土)11:21:00 No.436888895

まどの普通のSFといえばknowになるのかな…

43 17/07/01(土)11:22:25 No.436889105

>まどの普通のSFといえばknowになるのかな… jcとセックス!

44 17/07/01(土)11:22:35 No.436889128

密閉空間で何の娯楽も無い中16年子育て これなんてエロゲ?

45 17/07/01(土)11:22:53 No.436889160

>ザシュニナ普段本読んでたけど絶対に悪影響出てるよね ホモ本でも渡しておけば男同士でも妊娠するって方向で平和になったかもしれないのに…

46 17/07/01(土)11:23:02 No.436889179

花森!俺の娘を16年隔絶空間で育ててくれ! 俺はザシュニナに会って死んでくる!

47 17/07/01(土)11:23:39 No.436889258

サイコかお前は

48 17/07/01(土)11:24:08 No.436889324

手を叩いて爆笑しながら見るものを馬鹿真面目に見た挙げ句ぶちギレ出す子を見てまた笑った まど初心者のおかげで今作は2回も爆笑できたわ

49 17/07/01(土)11:24:32 No.436889389

SFとしてはかなり王道な気もする だいたい異物は排除出来たがビターエンド

50 17/07/01(土)11:24:34 No.436889394

放送直後の阿鼻叫喚するヒ見るの超楽しかった…

51 17/07/01(土)11:24:57 No.436889443

ビターなのザシュニナだけじゃ さてはホモだなてめー

52 17/07/01(土)11:25:06 No.436889464

>まど作品カドで始めて触れたけどいつもこんな感じなの? BLAME!のアンソロ短編が最高に頭おかしかった

53 17/07/01(土)11:25:28 No.436889510

>まどの普通のSFといえばknowになるのかな… オチがどうしてもギャグっぽい

54 17/07/01(土)11:25:41 No.436889550

>>子作りして部下に育てさせる! >人類全体のためとはいえ16年もやってくれる花森君の献身的精神は驚異的と言う他ない この作品のMVPは花森だと思う コイツが娘に手を出していたら計画台無しだった

55 17/07/01(土)11:25:44 No.436889560

アニメ見てブチ切れる子とかギャグでしかないしね

56 17/07/01(土)11:25:45 No.436889562

>ビターなのザシュニナだけじゃ >さてはホモだなてめー しんどー死んでるから他のメンツだって悲しいでしょ!?

57 17/07/01(土)11:26:02 No.436889602

>花森!俺の娘を16年隔絶空間で育ててくれ! >俺はザシュニナに会って死んでくる! そりゃ叫びながら走り出す

58 17/07/01(土)11:26:05 No.436889610

先週までのあの二人絶対ヤッてますよね!?っていうある意味下衆の勘ぐりだったのを見事に消化されたそんな気持ち

59 17/07/01(土)11:26:06 No.436889614

でも花森も16年の間に一回くらいはknowしちゃったんでしょ?

60 17/07/01(土)11:26:17 No.436889631

低次元がぁあああ!

61 17/07/01(土)11:26:23 No.436889652

>手を叩いて爆笑しながら見るものを馬鹿真面目に見た挙げ句ぶちギレ出す子を見てまた笑った 実況に怒りを隠せないホモ視聴者の子が居てダメだった

62 17/07/01(土)11:26:23 No.436889653

割とベストなオチだった

63 17/07/01(土)11:27:10 No.436889740

おめー異方の扱い方ヘタだな!

64 17/07/01(土)11:27:38 No.436889794

正直めちゃめちゃ面白かった

65 17/07/01(土)11:27:42 No.436889804

>でも花森も16年の間に一回くらいはknowしちゃったんでしょ? 異方存在を超える存在とかおっぱいの方向1回チラッと見ただけでため息つかれそう

66 17/07/01(土)11:27:48 No.436889817

>でも花森も16年の間に一回くらいはknowしちゃったんでしょ? なにも起きないはずはなく…っていうか 隠語にするなや!

67 17/07/01(土)11:27:56 No.436889830

>馬鹿真面目に見た挙げ句ぶちギレ出す子 ザシュニナに感情移入しすぎて行動が被ってるんやな 喜劇やな

68 17/07/01(土)11:28:00 No.436889844

原始人と原始人まで力を落とした同僚相手に無双して悦に入ってた敗北ホモ

69 17/07/01(土)11:28:36 No.436889898

異方の感覚だと邪な感情抱いた時点で感づかれそう

70 17/07/01(土)11:29:17 No.436889989

敗北者になるの受け入れたと見せかけてガードした後まだ真堂に近づこうとしたホモ

71 17/07/01(土)11:30:10 No.436890106

やろうと思ったら一瞬で次元の彼方へ飛ばされかねないからな 手出すどころか機嫌損ねただけで命の危機だよ

72 17/07/01(土)11:30:23 No.436890137

娘登場シーンは完全にザシュニナとシンクロするよね…

73 17/07/01(土)11:30:44 No.436890179

しんどおぉぉぉー!!

74 17/07/01(土)11:31:29 No.436890263

>やろうと思ったら一瞬で次元の彼方へ飛ばされかねないからな >手出すどころか機嫌損ねただけで命の危機だよ でも多分異方ドロップしても抵抗しない気がする

75 17/07/01(土)11:31:41 No.436890287

花森心労でハゲなくて良かったね

76 17/07/01(土)11:31:42 No.436890290

人間っぽい顔するようになったな…

77 17/07/01(土)11:32:00 No.436890330

急に出てきた娘強すぎ問題

78 17/07/01(土)11:32:07 No.436890343

>ガードした後まだ真堂に近づこうとしたホモ 容赦なく焼かれるホモ

79 17/07/01(土)11:32:18 No.436890375

むしろザシュニナは単なる舞台装置で 技術提供で混乱する世界を楽しみにしてしまったぜ!

80 17/07/01(土)11:32:23 No.436890385

最初の五話くらいからは想像もできない

81 17/07/01(土)11:32:33 No.436890410

今低次元という煽りワードがアツイ

82 17/07/01(土)11:32:34 No.436890412

異方と可能性のハイブリッドですからな!

83 17/07/01(土)11:33:00 No.436890468

>この作品のMVPは花森だと思う >コイツが娘に手を出していたら計画台無しだった いつから花森が娘に手を出していないと錯覚していた?

84 17/07/01(土)11:33:08 No.436890490

高次元に勝てないなら低次元×低次元で更に高次元へ行く!

85 17/07/01(土)11:33:15 No.436890509

>>でも花森も16年の間に一回くらいはknowしちゃったんでしょ? >異方存在を超える存在とかおっぱいの方向1回チラッと見ただけでため息つかれそう わりとその辺無頓着かもしれないぞ 服装もダサいセーラー服だったし 赤ん坊のころはおむつ替えたりとかしてたはずだし

86 17/07/01(土)11:33:30 No.436890539

>急に出てきた娘強すぎ問題 大量の情報を生み出す高次元存在って考えると最強の存在なのでは…

87 17/07/01(土)11:33:45 No.436890573

全力で逃走しようとしててダメだった

88 17/07/01(土)11:33:59 No.436890606

この低次元が!とか面白すぎる…

89 17/07/01(土)11:34:14 No.436890633

花森がこんな重要な役すると思わなかった あと博士の話ももう少し見たかった

90 17/07/01(土)11:34:21 No.436890648

>大量の情報を生み出す高次元存在って考えると最強の存在なのでは… だから子作りしてビデオレターなんでしょ

91 17/07/01(土)11:34:31 No.436890675

ヒロインレースでもくりに負け ホモレースでも花守に負けるという二段構えの戦術

92 17/07/01(土)11:34:31 No.436890677

セーラー服は誰の趣味?

93 17/07/01(土)11:34:33 No.436890681

花森異方ドロップかくりまつりしたのか…

94 17/07/01(土)11:35:02 No.436890750

>>急に出てきた娘強すぎ問題 >大量の情報を生み出す高次元存在って考えると最強の存在なのでは… ドラゴンボールで地球人とサイヤ人のハーフは滅茶苦茶強いのと似たようなものなんだろうなって割とすんなり受け入れられた

95 17/07/01(土)11:35:03 No.436890754

お前も俺もオリジナルの価値を持ってる オリジナルxオリジナルのホモで異方行こ!しんどー!!

96 17/07/01(土)11:35:24 No.436890787

花守って書くとまさに花のおもり役

97 17/07/01(土)11:36:23 No.436890929

まど世界では女性の方が積極的な気がする

98 17/07/01(土)11:36:39 No.436890967

かど作品を読むときはファンタジスタドールイヴを進めつつファンタジスタドールのBDを貸す

99 17/07/01(土)11:36:46 No.436890993

痛快ラブコメ娯楽大作だったとは…

100 17/07/01(土)11:36:50 No.436890994

>セーラー服は誰の趣味? 当人ではないかな 若干くりの感性が生きてると信じたい もっと魔法少女然たる痛々しい恰好させてくれよ花守!どんな教育したんだよ!

101 17/07/01(土)11:37:14 No.436891050

花森は絶対にヒナまつりの新田さんみたいな目に会わされたと思う

102 17/07/01(土)11:37:18 No.436891064

ポリティカルサスペンスかと思ったらいつものまどSFだった

103 17/07/01(土)11:37:33 No.436891101

彼氏だと思ってたのに実家に来たくないとか言うならじゃあ殺すね…

104 17/07/01(土)11:37:47 No.436891145

男は保守的でその場に留まって女は先進的で他世界へ進んだ ザシュニナも一応収獲するだけが目的で進歩を考えなかったほうか

105 17/07/01(土)11:38:00 No.436891179

ちゃんとSFしつつ最終的に爆笑しながらハイになって終わるというよく分からんがすごい作品だった

106 17/07/01(土)11:38:15 No.436891214

これから異方にこちらから行ってやろう!と政府が道を示すなかで 異方にすでに遊びに行っている釘宮

107 17/07/01(土)11:38:27 No.436891246

>かど作品を読むときはファンタジスタドールイヴを進めつつファンタジスタドールのBDを貸す どっちから進めてもおいしい

108 17/07/01(土)11:38:51 No.436891303

これだからノンケ狙いのホモは嫌なんだ!

109 17/07/01(土)11:38:52 No.436891307

瞬くん呼ばわりはペットか何かか

110 17/07/01(土)11:39:20 No.436891366

これだから異方のホモは嫌なんだ!

111 17/07/01(土)11:39:32 No.436891398

>進歩 ザシュニナが最初に思わせぶりに口パクでチンポチンポ言い出したことなのに 自分がチンポに負けるなんてな

112 17/07/01(土)11:39:53 No.436891437

>瞬くん呼ばわりはペットか何かか 花森がおじさんはやめてって言って瞬くん呼びさせてそう

113 17/07/01(土)11:39:56 No.436891440

>これから異方にこちらから行ってやろう!と政府が道を示すなかで >異方にすでに遊びに行っている釘宮 フレゴニクス生み出してないのだからザシュニナよりうまく向こう側に行ってるなこれ

114 17/07/01(土)11:39:58 No.436891446

ユキカにもあの調子で話しかけてたんだとしたら瞬くんとしか言い様がないだろう

115 17/07/01(土)11:41:26 No.436891663

>もっと魔法少女然たる痛々しい恰好させてくれよ花守!どんな教育したんだよ! 最終決戦にくりT着て行きそうになったから慌ててセーラー服調達したのかもしれないし

116 17/07/01(土)11:41:45 No.436891708

16年の養育費は花森の自腹

117 17/07/01(土)11:41:53 No.436891724

>ユキカにもあの調子で話しかけてたんだとしたら瞬くんとしか言い様がないだろう 精神構造が16年間変動してない… もしかしてこれサンサの悪影響…?

118 17/07/01(土)11:43:42 No.436891977

再登場した花森が妙に真顔だったのは異方バリバリの存在と16年つきあわされた結果なのか

119 17/07/01(土)11:46:05 No.436892312

最後のハチャメチャな方は真面目な前半と楽しみ方を変えるべきだよねこのアニメ アイアンマンスーツとスクライドとNTRビデオレターのコンボなんて贅沢すぎると思う

120 17/07/01(土)11:47:59 No.436892585

>アイアンマンスーツとスクライドとNTRビデオレターのコンボなんて贅沢すぎると思う 贅沢っていうか詰め込み過ぎだこれ! 2~3話つかってしっかり描こうよ!

121 17/07/01(土)11:48:53 No.436892705

いやあ最後の10分はあのスピード感ないとダメでしょ…

122 17/07/01(土)11:49:03 No.436892737

さらかさんが男に生まれてたら花森ちゃんに産ませればいい

123 17/07/01(土)11:49:29 No.436892791

畳み掛けるからこそ受け入れられる展開だとおもうぞあれ

124 17/07/01(土)11:49:31 No.436892802

黒塗りの車であの空間に乗り付けるセンス

125 17/07/01(土)11:49:32 No.436892803

>最後のハチャメチャな方は真面目な前半と楽しみ方を変えるべきだよねこのアニメ 最後についていけなかった人たちはサンサで異方の感覚を得ることができなかった低次元だから仕方ない

126 17/07/01(土)11:49:33 No.436892810

新道は人間として正解した

127 17/07/01(土)11:50:04 No.436892891

未だに国連は?日本政府は?とか言ってるのいるしな 低次元すぎる…

128 17/07/01(土)11:50:14 No.436892922

正解でぶん殴りすぎる…

129 17/07/01(土)11:50:35 No.436892989

カドとかサンサとかは道っぽい名前だけどナノミスハインやワムは違うしカドってネーミング元ネタなんかあるのかな

130 17/07/01(土)11:50:40 No.436893002

野崎まど劇場を読んでるとどんな展開でもついていける高次元感覚を手に入れられるぞ

131 17/07/01(土)11:50:44 No.436893017

>最後についていけなかった人たちはサンサで異方の感覚を得ることができなかった低次元だから仕方ない まど作品はサンサだったのか…

132 17/07/01(土)11:51:07 No.436893053

最終回まで来て何このアニメ…ってなるとは思わなかった

133 17/07/01(土)11:51:50 No.436893164

正解するカド、失恋するホモ

134 17/07/01(土)11:51:56 No.436893184

まどはチート女子中学生好き過ぎる…

135 17/07/01(土)11:52:31 No.436893286

不正解するホモで駄目だった

136 17/07/01(土)11:52:53 No.436893330

最後の数ページでひっくり返してヒッってなるタイプの作品多いけどアニメでやるのか莫迦!最高だ!

137 17/07/01(土)11:53:08 No.436893366

今期は不正解するホモSFが二つもあって楽しかった…

138 17/07/01(土)11:53:19 No.436893408

あーん!ザシュ様が死んだ!してる腐女子が居てダメだった

139 17/07/01(土)11:53:32 No.436893443

狼狽するホモ

140 17/07/01(土)11:54:25 No.436893559

まあ見事に不正解したよね…

141 17/07/01(土)11:54:39 No.436893600

まさか正解がNTRビデオレターだったとか想定しとらんよ…

142 17/07/01(土)11:54:58 No.436893648

JCじゃないでしょ

↑Top