虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/01(土)10:33:07 プリキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/01(土)10:33:07 No.436882850

プリキュアで一番強いのって白か黒?

1 17/07/01(土)10:36:39 No.436883349

プリキュアってどっちがプリでどっちがキュアなの?

2 17/07/01(土)10:39:07 No.436883659

プリキュアのプリはプリティのプリだから可愛い方がプリ担当 プリキュアのキュアは癒しだから卑しい方がキュア担当

3 17/07/01(土)10:39:36 No.436883735

強いのは黒 怖いのは白

4 17/07/01(土)10:40:12 No.436883833

なんか白は強いって言われてるけど 作中でハッキリとお前黒いのより弱いって何度も言われてるんだよな

5 17/07/01(土)10:40:53 No.436883930

ぶっちゃけ白はあんまり強くない いつも敵に吹っ飛ばされて黒に抱きかかえて助けてもらうお仕事だし

6 17/07/01(土)10:41:16 No.436883982

ぶっちゃけ白はあんまり強くない いつも敵に吹っ飛ばされて黒に抱きかかえて助けてもらうお仕事だし

7 17/07/01(土)10:41:57 No.436884080

そんなに大事なことかな

8 17/07/01(土)10:42:01 No.436884090

でも白はなんか怖いよね

9 17/07/01(土)10:42:11 No.436884106

一番やばいのはピンクの金髪

10 17/07/01(土)10:43:03 No.436884233

メンタルで言えば白のが強いというか黒に弱点があるって形かな

11 17/07/01(土)10:43:49 No.436884317

薄い本はほぼ白が攻め

12 17/07/01(土)10:44:12 No.436884357

>メンタルで言えば白のが強いというか黒に弱点があるって形かな 白はめっちゃメンタル弱かったような…

13 17/07/01(土)10:44:57 No.436884441

1番怖いのはゆりちゃんよ あんなに怒らなくてもいいのにねぇお父さん 1番怖いのはゆりちゃんよねぇ

14 17/07/01(土)10:45:01 No.436884448

>メンタルで言えば白のが強いというか黒に弱点があるって形かな 白い方がメンタル弱いから敵に精神攻撃されてたよ お前いつも相方の足引っ張ってんな!って言われて戦えなくなったり

15 17/07/01(土)10:45:20 No.436884484

白強イメージって映画のせいなのかな

16 17/07/01(土)10:45:40 No.436884534

白が強いってのはたぶん映画のせい

17 17/07/01(土)10:46:04 No.436884579

迷いがなくなったら甘さがなくなるので…

18 17/07/01(土)10:46:27 No.436884626

>お前いつも相方の足引っ張ってんな!って言われて戦えなくなったり そうだった・・・

19 17/07/01(土)10:46:49 No.436884675

黒が白に関節キメられてたから白が強いわ

20 17/07/01(土)10:46:50 No.436884678

一応偶然とはいえ妖精に選ばれてプリキュアになったなぎさと違って ほのかは選ばれてすらいないのになぜかキュアホワイトやってるという シリーズでもちょっと異端すぎる存在だし

21 17/07/01(土)10:47:13 No.436884721

二人セットじゃなきゃ〆技を出せないというのは 普通は弱みなんだけど プリキュアの場合「必ず全員揃う呪い」みたいなのがあるから弱点じゃないんだよね・・・

22 17/07/01(土)10:47:20 No.436884730

よく言われてる例のホワイトも正気のブラックに制圧される程度の強さだよ

23 17/07/01(土)10:47:48 No.436884784

たぶん白は頭脳担当キャラなんだろうけど プリキュアって頭脳戦ほとんどないしな…

24 17/07/01(土)10:47:55 No.436884799

ピンチにプリキュアがきてくれたらうれしいけど、それが黒だと「なにもそこまでしなくても」ってちょっとヒくくらいの強さ

25 17/07/01(土)10:48:10 No.436884824

本編見てると白は回転のイメージしかなくなる

26 17/07/01(土)10:48:49 No.436884917

白は血で赤く染まる

27 17/07/01(土)10:49:22 No.436884983

関節担当と打撃担当じゃないんだ・・・

28 17/07/01(土)10:50:46 No.436885158

オールスターズでこいつらやべえみたいな扱いされてるけど本編だとまだそこまでじゃない ルミナスは本編でもやばい

29 17/07/01(土)10:50:55 No.436885180

愛が女の子を強くするのよ

30 17/07/01(土)10:50:59 No.436885187

白は横回転キック担当

31 17/07/01(土)10:51:22 No.436885230

白の怖さは声優のイメージなのでは?

32 17/07/01(土)10:51:32 No.436885252

黒はパンチで白はキック 白は受けて投げる

33 17/07/01(土)10:52:20 No.436885351

「最強は誰?」って話なのに2人の話しかしてない(3人目もいるけど)

34 17/07/01(土)10:53:49 No.436885528

スプラッシュスター組も地味にヤバい性能だったりした気がする

35 17/07/01(土)10:54:11 No.436885570

ルミナスは最堅だからな

36 17/07/01(土)10:54:58 No.436885671

>ルミナスは最堅だからな 基本バリアが割れてなんぼの盾系プリキュアで割られたことが一度もないんだっけ

37 17/07/01(土)10:54:59 No.436885673

でも史上最弱はブロッサムでいいのかな

38 17/07/01(土)10:55:08 No.436885695

まあ三強ってイメージあるね

39 17/07/01(土)10:55:34 No.436885750

茶色いゆりちゃんに決まってるわゆりちゃん 見てて今 腹筋で包丁を弾き返す所を見せてあげるわ

40 17/07/01(土)10:56:11 No.436885821

ぶっきー弱そう

41 17/07/01(土)10:56:13 No.436885827

ブロッサムは後衛でbuff担当だからな

42 17/07/01(土)10:56:36 No.436885870

>スプラッシュスター組も地味にヤバい性能だったりした気がする シリーズが変わると単純比較しにくいのでその辺はしっかり区切ったほうがいい

43 17/07/01(土)10:56:51 No.436885908

足場が違うとはいえ8人がかりで止めたタンカーを3人でビタッと止めた

44 17/07/01(土)10:56:58 No.436885922

一番エロいプリキュアは誰?

45 17/07/01(土)10:57:22 No.436885970

ハートキャッチは露骨に強い弱いの差がある珍しい感じだったな

46 17/07/01(土)10:57:41 No.436886007

書き込みをした人によって削除されました

47 17/07/01(土)10:57:56 No.436886042

最近は外宇宙の神になったプリキュアもいるし

48 17/07/01(土)10:59:02 No.436886177

>一番エロいプリキュアは誰? マリンだな

49 17/07/01(土)10:59:24 No.436886226

>一番エロいプリキュアは誰? ゆうゆう

50 17/07/01(土)10:59:28 No.436886239

プリンセスの方が最弱のイメージが強い

51 17/07/01(土)11:00:04 No.436886310

ぶっきーは船回で実力を隠しているとわかった

52 17/07/01(土)11:00:26 No.436886354

>でも史上最弱はブロッサムでいいのかな その通りルダ

53 17/07/01(土)11:00:31 No.436886359

肉弾戦の象徴だよね初代DX1の飛行機撃墜シーンとかはなんかスケールおかしい

54 17/07/01(土)11:01:20 No.436886467

プリンセスは火事場のクソ力があるんじゃい!

55 17/07/01(土)11:02:13 No.436886566

単独でのエネルギー弾なし武器なし盾なし拳のみ 格ゲーで言うならバイソンだ

56 17/07/01(土)11:02:23 No.436886584

ハートキャッチは強弱もあるけど アタッカー、ディフィンダー、バッファー、デバッファーと揃っているというのがまた

57 17/07/01(土)11:02:33 No.436886606

聖なる拳!キュアバイソン!!

58 17/07/01(土)11:03:40 No.436886729

白は格ゲーでいうと必殺技がコマ投げとカウンターしかなくて通常技が蹴り主体でリーチはあるって感じかな?

59 17/07/01(土)11:04:02 No.436886782

>単独でのエネルギー弾なし武器なし盾なし投げと関節のみ >格ゲーで言うならザンギエフだ

60 17/07/01(土)11:04:39 No.436886857

バイソン二人いるからな!

61 17/07/01(土)11:04:52 No.436886885

でも俺はラブリーブラスターが好きだよ

62 17/07/01(土)11:05:21 No.436886941

まるでフレッシュがそれなりに強いみたいな風潮だな

63 17/07/01(土)11:05:58 No.436887005

ラブリーは少し戦闘の天才過ぎて引くレベル

64 17/07/01(土)11:06:26 No.436887063

おとりよ!するぐらいの頭脳戦するからな

65 17/07/01(土)11:06:27 No.436887068

>スプラッシュスター組も地味にヤバい性能だったりした気がする 単純に性能だけなら他のプリキュアとは次元が違うと思う ビッグバンの力って…

66 17/07/01(土)11:06:32 No.436887079

一番最後のコマが早口すぎる

67 17/07/01(土)11:06:55 No.436887130

ゆりさんは本編の描写はもちろん慈悲がなさそうなとこが強そう

68 17/07/01(土)11:07:26 No.436887207

>まるでフレッシュがそれなりに強いみたいな風潮だな ラブさん消力使えるしせっちゃんは瞬間移動チートだし アカルンワープは体力を消耗するって小説版で後付けされたけど

69 17/07/01(土)11:07:34 No.436887222

SS組は敵幹部が他の作品のボスくらいの能力だからちょっとシャレにならん

70 17/07/01(土)11:08:51 No.436887390

画像のだとクロノスって別に強くないよね あいつ能力使えるのゲーム空間限定でしょ

71 17/07/01(土)11:08:59 No.436887411

一番えっちなことが好きなプリキュアは?

72 17/07/01(土)11:09:00 No.436887412

おいガンダムの頭

73 17/07/01(土)11:09:04 No.436887422

久川は生身でアレだからな

74 17/07/01(土)11:09:49 No.436887507

みんなで力を合わせて一級品の力ってのが普通なのにムーンライトとかラブリーはシングルプレイしてる時がものすごい強い ただし両方メンタルは紙

75 17/07/01(土)11:10:09 No.436887555

またつぼみさんの話か

76 17/07/01(土)11:10:26 No.436887582

DXだとミルキィローズが拳一発で横浜に大穴開けたりしてるからなぁ

77 17/07/01(土)11:10:28 No.436887587

SS組は単独で攻撃防御デバフ空中移動なんでもできるし

78 17/07/01(土)11:11:17 No.436887692

ハートキャッチしか見たことないけどムーンライトの戦闘回だけなんか仮面ライダーより血生臭い

79 17/07/01(土)11:11:17 No.436887693

戦う相手の質とかもだし 力の源、バックボーン考えると単純に次元が違うのもいるので… お祭り映画とかではそんなこと再現したりはしないけど

80 17/07/01(土)11:11:46 No.436887762

ゆりっぺが挨拶に来た回でチョイアークナックルしち 慈悲の心が弱さに繋がると教えられたんだなと

81 17/07/01(土)11:11:51 No.436887773

SSはラスボスのスケールにドン引きだよ 「昔は静かだったのに最近うるさくて困ってるんですよ…ビッグバンくらいからね!」 とか世間話みたいに言い出す

82 17/07/01(土)11:12:04 No.436887799

相手考慮するとハートキャッチは別にそうでも…

83 17/07/01(土)11:12:45 No.436887893

映画2作目で同士討ちしてる時に容赦なくサブミッション狙いに行くホワイトさんいいよね

84 17/07/01(土)11:12:56 No.436887910

そういやDSで出たオールスターのゲームでもSS組強かったわ 特に咲がかなり強くて対戦だと忌み嫌われそうなくらいに

85 17/07/01(土)11:13:17 No.436887965

>相手考慮するとハートキャッチは別にそうでも… 惑星改造レベルの敵だけどプリキュア界隈じゃ雑魚レベルってすごいよね

86 17/07/01(土)11:13:22 No.436887978

ハートキャッチはフラワーばあちゃんがふざけた性能してる

87 17/07/01(土)11:13:28 No.436887994

ゆりさんが苦戦したのは自分のクローンであるダークと謎の存在であるサバークだけだから相手の設定で弱いとは言えないのでは

88 17/07/01(土)11:14:14 No.436888095

強さ議論は比べる物差しがないから平行線 その点おっぱい議論はいいよね

89 17/07/01(土)11:14:25 No.436888125

生身で金属音が出る女の子はゆりさんだけ!

90 17/07/01(土)11:14:42 No.436888154

SS組は衛星軌道上から攻撃してくる敵を 痴話げんかしながら宇宙まで走って登って叩き落す …ってのを日常回でやるから桁が違う

91 17/07/01(土)11:15:07 No.436888207

逆にそこまで…って感じに強く無いのはどのチーム?

92 17/07/01(土)11:15:08 No.436888219

>SSはラスボスのスケールにドン引きだよ >「昔は静かだったのに最近うるさくて困ってるんですよ…ビッグバンくらいからね!」 >とか世間話みたいに言い出す そいつがビッグバンを思い出すような超必殺技を叩き込んでも即消滅とはいかずしぶとかったよね DX3のボスがあそこまでになった力の半分以上はゴーヤのせいだと思ってる

93 17/07/01(土)11:15:14 No.436888225

スケール的には地味にはーちゃんがやばい気が

94 17/07/01(土)11:15:40 No.436888277

サバークじゃないやデューンだ

95 17/07/01(土)11:15:45 No.436888284

>逆にそこまで…って感じに強く無いのはどのチーム? スイート

96 17/07/01(土)11:16:00 No.436888311

ルミナスはまあクイーンだしな 宇宙を二分する光と闇の片方の化身だし

97 17/07/01(土)11:16:30 No.436888370

>逆にそこまで…って感じに強く無いのはどのチーム? 最終的に地球規模の戦いにならないチームなら…どんだけあったっけ

98 17/07/01(土)11:16:31 No.436888373

結局ほのかのおばあちゃんはなんだったんだ

99 17/07/01(土)11:16:35 No.436888389

>逆にそこまで…って感じに強く無いのはどのチーム? 5ですかね…

100 17/07/01(土)11:16:38 No.436888395

他シリーズがだいたい悪の概念とか絶望の化身とかそんな感じなのに パラレルワールドで人間によって作られたAIによる洗脳支配とかいうSF設定ぶちかましてくるのいいよね…

101 17/07/01(土)11:16:45 No.436888409

生身でくらいのシバりがほしい

102 17/07/01(土)11:16:48 No.436888415

>そういやDSで出たオールスターのゲームでもSS組強かったわ >特に咲がかなり強くて対戦だと忌み嫌われそうなくらいに 花鳥はかなり弱いけど風月はすごい強かったな…

103 17/07/01(土)11:16:49 No.436888416

敵が管理国家だったフレッシュは強さわかりにくいかな

104 17/07/01(土)11:16:52 No.436888423

スイートは線が多いからな… そもそも戦わないことが多かったり…

105 17/07/01(土)11:17:11 No.436888462

>逆にそこまで…って感じに強く無いのはどのチーム? あまり言いたくはないが 主役を最強形態にするための強化パーツ運搬車みたいになってしまったドキドキの4人 アバレンジャーでもこんな気持ちになった

106 17/07/01(土)11:17:24 No.436888490

>5ですかね… ミルキィローズはプリキュアに入る?

107 17/07/01(土)11:17:47 No.436888538

プリキュアにいれる

108 17/07/01(土)11:18:09 No.436888580

異世界の侵略者レベルの敵だとプリキュアでは低い方

109 17/07/01(土)11:18:19 No.436888600

5チームは躊躇なく相手を殺害できる覚悟が強み

110 17/07/01(土)11:18:27 No.436888610

>結局ほのかのおばあちゃんはなんだったんだ 希望の姫君ミップルに選ばれたお世話係 ただしメップルがうっかり昼寝してる間に50年過ぎちゃって プリキュアに変身することないまま老婆になった

111 17/07/01(土)11:18:33 No.436888620

宇宙規模のゴーヤとかはシンプルにヤバい プロジコみたいな概念的なのは終わりがなくてヤバい 館長とかは個人だからまだいい方

112 17/07/01(土)11:18:40 No.436888629

強いのだったら議論分かれそうだが怖いのと言われたら白思い浮かべる 上でも出てるが城が最強というわけじゃないのに

113 17/07/01(土)11:18:55 No.436888662

惑星レベルというとキャッチとかチャージか

114 17/07/01(土)11:19:00 No.436888671

>>5ですかね… >ミルキィローズはプリキュアに入る? 厳密な設定云々より現状公式でももう入ってる扱いでしょう ルミナスもだ ロイヤルキャンディはどうですか

115 17/07/01(土)11:19:05 No.436888686

>結局ほのかのおばあちゃんはなんだったんだ 六根清浄!

116 17/07/01(土)11:19:32 No.436888742

>5ですかね… 単体だとそこまでかもしれんけど連携攻撃で駆り立てる様はまるで猟犬の群れで…俺が悪役なら一番戦いたくないチームだ こっちがなんか言ってもそんな事ない!で封殺だ…

117 17/07/01(土)11:19:36 No.436888749

>結局ほのかのおばあちゃんはなんだったんだ 小説版読もうぜ!

118 17/07/01(土)11:19:47 No.436888770

>結局ほのかのおばあちゃんはなんだったんだ 一応プリキュアに選ばれたんだけど メップルが寝過ごしたせいで相方プリキュアが誕生しなくて 2人そろってないと変身できないせいで変身しないまま終わった

119 17/07/01(土)11:20:13 No.436888812

>あまり言いたくはないが >主役を最強形態にするための強化パーツ運搬車みたいになってしまったドキドキの4人 でも逆に妖精がわりと強いぜ

120 17/07/01(土)11:20:18 No.436888817

ぷちっとカマキリ踏み殺したからね

121 17/07/01(土)11:20:49 No.436888879

>着地音が他の子より重たい女の子はぶっきーだけ!

122 17/07/01(土)11:21:05 No.436888906

つい最近神様みたいになった子が…

123 17/07/01(土)11:21:06 No.436888909

スイートはあんまり強くないと思う

124 17/07/01(土)11:21:26 No.436888956

ミップルがプリキュアに選んだのっておばあちゃんの方で ほのかはおばあちゃんのアイテム拾っただけなんだよな… アイテム見つけたのも犬だし

125 17/07/01(土)11:21:30 No.436888970

5以前の作品は敵とのわかり合いみたいな要素あんまりないからな… 敵対したら勝つか消滅するしかない

126 17/07/01(土)11:21:31 No.436888977

最強の妖精ははーちゃんでいい?

127 17/07/01(土)11:21:45 No.436889005

最強ではなかろうけどラブリーの片足ギャグ性能は好きだよ

128 17/07/01(土)11:21:55 No.436889035

>敵が管理国家だったフレッシュは強さわかりにくいかな フレッシュの世界観だとパラレルワールドが大量に存在してて そのほぼ全てをラビリンスが征服してるので強大さ的には十分かと

129 17/07/01(土)11:22:02 No.436889051

>5ですかね… 盾役弱体役がはっきりしてて 遠隔支援が2人いて バーサーカーみたいのなのが2人もいる しかもリーダーと指揮役は別 これでも弱い方ってのが

130 17/07/01(土)11:22:11 No.436889072

>スイートはあんまり強くないと思う あいつら人間状態でのスペックが桁違いだぜ 生身で20mくらいジャンプする

131 17/07/01(土)11:22:13 No.436889075

>敵対したら勝つか消滅するしかない 初代は一応浄化技あるのに!

132 17/07/01(土)11:22:28 No.436889112

>最強の妖精ははーちゃんでいい? プリキュアに変身する妖精はプリキュアに換算してほしいけど あいつ変身しなくても魔法が強すぎる…

133 17/07/01(土)11:22:31 No.436889117

>最強の妖精ははーちゃんでいい? ルミナスも入ってるしプリキュアでいいんじゃ

134 17/07/01(土)11:22:42 No.436889137

プリキュアに置ける最強議論はいかにインフレしたかどうか

135 17/07/01(土)11:22:46 No.436889148

スイート組はなんか最終的に勝っちゃうタイプ

136 17/07/01(土)11:23:00 No.436889172

カノン町は重力変動があるから…

137 17/07/01(土)11:23:12 No.436889196

やっぱりプリキュアも長寿シリーズだけあって色々考えながら見ている人がいるんだなあ… 黒の扱いに畏れを感じるのはなんとなく見てても思う

138 17/07/01(土)11:23:26 No.436889230

レインボーセラピーって何回使ったっけ…

139 17/07/01(土)11:23:29 No.436889236

最弱って言い出すと主人公補正かかってないハピネスチャージのモブキュアになっちゃうんじゃ…

140 17/07/01(土)11:23:49 No.436889289

>カノン町は重力変動があるから… 飛べぇー!響ーっ!!(CM入り)

141 17/07/01(土)11:24:03 No.436889316

パラレルワールド設定なのに本編であんまり活かされてないのは惜しかったというかもったいなかったな 異世界のプリキュアで過去シリーズと繋げたり出来そうなもんだったのに

142 17/07/01(土)11:24:06 No.436889320

生身でステゴロ最強は響? それともありす?

143 17/07/01(土)11:24:09 No.436889327

>ほのかはおばあちゃんのアイテム拾っただけなんだよな… そういえばつぼみさんの変身アイテムってどうなったんだろう 各妖精一つづつもってるはずなのに つぼみさんが使ってたアイテムってゆりさんの便壺のふただよね

144 17/07/01(土)11:24:11 No.436889332

フローラ尊いよね…

145 17/07/01(土)11:24:29 No.436889380

敵規模でいうとピエーロさまはゴミ…とは言い難いんだよな 惑星破壊できるバッドエンド砲あるから

146 17/07/01(土)11:24:55 No.436889436

>異世界のプリキュアで過去シリーズと繋げたり出来そうなもんだったのに SSの時点でやってるよ

147 17/07/01(土)11:25:30 No.436889516

>最強の妖精はフーちゃんでいい?

148 17/07/01(土)11:25:31 No.436889523

最弱のプリキュアは小清水の黒

149 17/07/01(土)11:25:38 No.436889539

>惑星破壊できるバッドエンド砲あるから むしろ惑星破壊できないラスボスが数えるほどしかいないのがプリキュア世界…

150 17/07/01(土)11:25:59 No.436889594

>最弱のプリキュアは小清水の黒 さっさとー!

151 17/07/01(土)11:26:16 No.436889628

その内ゴーカイジャーみたいな事やりだすのかな

152 17/07/01(土)11:27:23 No.436889768

生身でありすに勝てる子なんていないだろう

153 17/07/01(土)11:27:33 No.436889786

>その内ゴーカイジャーみたいな事やりだすのかな 主役が泣いて記者会見するのか

154 17/07/01(土)11:27:41 No.436889799

>その内ゴーカイジャーみたいな事やりだすのかな スーツじゃないから借りて使う系はちょっと違うんじゃないかな 衣装だけだと似合わないのもいるだろうし

155 17/07/01(土)11:27:45 No.436889812

スプラッシュスターの序盤の話だと ビッグバンの時にパラレルワールドがたくさん生まれて その世界ごとに伝説の戦士プリキュアがいるらしい 白黒もパラレルワールドのプリキュアっぽい描写だった

156 17/07/01(土)11:28:21 No.436889871

>衣装だけだと似合わないのもいるだろうし ゆりさんにキュアハッピーの衣装を…

157 17/07/01(土)11:28:41 No.436889912

>その内ゴーカイジャーみたいな事やりだすのかな ハピチャがそのポジションで「世界中のプリキュアが~」ってのが歴代様とか想像してた

158 17/07/01(土)11:28:44 No.436889921

>その内ゴーカイジャーみたいな事やりだすのかな 歴代プリキュアの顔を全身に並べて突進技繰り出すのやめてー

159 17/07/01(土)11:29:19 No.436889997

キュアブラックさん! キュアホワイトさん! 光の力 お借りします!

160 17/07/01(土)11:29:38 No.436890039

>生身でありすに勝てる子なんていないだろう ゆりさんの身体能力でも?

161 17/07/01(土)11:29:50 No.436890067

>ハピチャがそのポジションで「世界中のプリキュアが~」ってのが歴代様とか想像してた 世界中のプリキュアとか言いつつ日本にしかいねえ!

162 17/07/01(土)11:29:52 No.436890071

>ビッグバンの時にパラレルワールドがたくさん生まれて >その世界ごとに伝説の戦士プリキュアがいるらしい そりゃゴーヤーンも切れるわ

163 17/07/01(土)11:30:18 No.436890126

ルミナスはプリキュアではない!!! って作中でしつこく言及してたのにすっかりプリキュア組に組み込まれたな

164 17/07/01(土)11:30:35 No.436890167

>プリキュアで一番強いのって白か黒? 金マンと銀マンを競わせた原因の子供思い出してダメだった

165 17/07/01(土)11:30:48 No.436890194

たまに映画で世界つながるのずるいよね 1チームでも無理なのに揃われたら絶対勝てないやん

166 17/07/01(土)11:30:55 No.436890205

パラレルワールドの中には敵にやられてレイプレイプレイプされちゃうプリキュアもいるんだろうか…

167 17/07/01(土)11:32:10 No.436890353

>たまに映画で世界つながるのずるいよね >1チームでも無理なのに揃われたら絶対勝てないやん 映画時空は数十人を相手するに見合った強さの敵が立ちはだかるので…

168 17/07/01(土)11:32:11 No.436890356

この手のは第一作目の先輩が強キャラ扱いされるのが常だけど ウルトラマンに関しては割とそうでもないな

169 17/07/01(土)11:32:19 No.436890376

>ゆりさんの身体能力でも? 実は血の流れていない新造人間なんでしょ?

170 17/07/01(土)11:32:44 No.436890432

>パラレルワールドの中には敵にやられてレイプレイプレイプされちゃうプリキュアもいるんだろうか… B5判エロ漫画雑誌とかでよく載ってる

171 17/07/01(土)11:32:46 No.436890439

>パラレルワールドの中には敵にやられてレイプレイプレイプされちゃうプリキュアもいるんだろうか… DOUJINの世界がそれなのでは…

172 17/07/01(土)11:32:49 No.436890448

>パラレルワールドの中には敵にやられてレイプレイプレイプされちゃうプリキュアもいるんだろうか… そういうやつはプリキュア資格はく奪されちゃって 「は?そんな人いませんけど?」って扱いにされちゃうんだろう だから公的にレイプされたプリキュアは存在しない

173 17/07/01(土)11:32:58 No.436890464

浄化パワーならエコーもいいよね

174 17/07/01(土)11:33:07 No.436890486

>パラレルワールドの中には神様に浮気されてレイプ目になっちゃうプリキュアもいるんだろうか…

175 17/07/01(土)11:33:30 No.436890540

>映画時空は数十人を相手するに見合った強さの敵が立ちはだかるので… いや待てよ!テレビ本編よりスケールでかい敵なんてでたことないぞ!?

176 17/07/01(土)11:33:31 No.436890543

>ウルトラマンに関しては割とそうでもないな 「第一作目の先輩(ゾフィー)」ということなら… セブン先輩は強キャラなのにね

177 17/07/01(土)11:34:15 No.436890639

>いや待てよ!テレビ本編よりスケールでかい敵なんてでたことないぞ!? 人数は多いけど最終形態じゃなくても倒せるってのは強いのか弱いのか

178 17/07/01(土)11:34:25 No.436890662

>映画時空は数十人を相手するに見合った強さの敵が立ちはだかるので… それはどうだろう… なんかいつもショボい感じの敵が出てきて お茶会開くからきてネ!とかウソついてプリキュアの戦力削ってるぞ

179 17/07/01(土)11:34:36 No.436890688

>いや待てよ!テレビ本編よりスケールでかい敵なんてでたことないぞ!? 一年かけて戦う相手と70分一本勝負の相手のスケールを比べてはいけない

180 17/07/01(土)11:35:44 No.436890833

ウルトラマンは後輩のとこに客演する時でもしっかり一線級の基礎能力見せつけるからな…

181 17/07/01(土)11:35:46 No.436890840

>いや待てよ!テレビ本編よりスケールでかい敵なんてでたことないぞ!? 宇宙に遍在する闇の力とかビッグバン以前から存在する野菜とか全次元をまたにかけてコレクション集めるとか そんな連中よりスケールでかい敵なんてお出しできないしな

182 17/07/01(土)11:36:18 No.436890916

プリキュアのとこに招待状届いたら確実に罠

183 17/07/01(土)11:37:25 No.436891078

スケールは小さいけど大人数に対抗するメタは的確に張ってくるね

184 17/07/01(土)11:38:20 No.436891227

今のところプリキュアを最も多人数最もピンチまで追い込んだのは オリエンタルラジオになるのかな

185 17/07/01(土)11:38:39 No.436891269

プリキュアはピュアな存在だから 呼び出される度にあっさり騙されるのだ

186 17/07/01(土)11:40:11 No.436891473

テレビ組織の幹部だったり過去暴れてた奴が多い印象

187 17/07/01(土)11:40:45 No.436891549

新人以外全員水晶固めで行動不能にした影もかなりいい線いってた

188 17/07/01(土)11:40:45 No.436891552

じゃあプリキュアに騙されたベールさんやジュリ男はプリキュアよりもピュアだな

189 17/07/01(土)11:41:52 No.436891723

ジュリ男君妖精臭いし…

190 17/07/01(土)11:42:04 No.436891751

ピュアというかみじめというか…

191 17/07/01(土)11:43:55 No.436892007

>じゃあプリキュアに騙されたジュリ男 まさかプリキュアがピュアじゃないだなんて思いもしなかっただろうから 彼は許してあげてほしい

192 17/07/01(土)11:43:58 No.436892014

ジュリ男くんはこじらせてるのと元は妖精ってのがね…

193 17/07/01(土)11:45:12 No.436892194

ジュリオはとりあえずゆかりさんのオモチャになってからだ

194 17/07/01(土)11:45:45 No.436892268

妖精仲間操ってどんな顔して妖精に戻るんだろ

195 17/07/01(土)11:47:25 No.436892500

>まさかプリキュアがピュアじゃないだなんて思いもしなかっただろうから ひどい

196 17/07/01(土)11:47:56 No.436892573

今年の映画のラスボス天狗は弱かったなあ

↑Top