虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/01(土)10:00:34 マスタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/01(土)10:00:34 No.436878745

マスターは師匠かつ超えるべき壁だし シュバルツは道を示してくれる第2の師匠だし サイ・サイシーは可愛い弟分だしで ドモンと対等のライバルって言ったらこいつだよね

1 17/07/01(土)10:02:36 No.436878957

ママーッ!

2 17/07/01(土)10:03:02 No.436879013

初回一発KOされるライバル

3 17/07/01(土)10:03:48 No.436879098

強キャラ感あるのってアルゴぐらいかな… 小説でもクソ強かったし

4 17/07/01(土)10:04:18 No.436879169

何気にジョルジュは脳筋

5 17/07/01(土)10:07:34 No.436879570

脅威の連射力で勝負したのに 同等の連射力で勝負だ!どころか パンチの数だけ残像分身して完封だ!なんて酷い潰し方されたライバル他に見たことない

6 17/07/01(土)10:09:54 No.436879860

漫画版のマックスリボルバーでもかなり熱い戦いで好きだわ

7 17/07/01(土)10:12:26 No.436880165

アメちゃんからはマザコンだからあんまり人気ないって聞いたけどほんと?

8 17/07/01(土)10:14:01 No.436880350

マシンガンパンチ全部受け止められてる…

9 17/07/01(土)10:14:08 No.436880364

ヘイ!!ジャパニーズ!!

10 17/07/01(土)10:15:45 No.436880578

>アメちゃんからはマザコンだからあんまり人気ないって聞いたけどほんと? 自由の女神砲で大爆笑してたらしいからセーフ!

11 17/07/01(土)10:16:18 No.436880658

>初回一発KOされるライバル 不意討ちだったし…

12 17/07/01(土)10:16:21 No.436880670

サイサイシーは初回引き分けだし誇張剣の演出とか見てると強キャラの雰囲気あるんだけど 実際は決勝だとストレートに負けてるんだよね…

13 17/07/01(土)10:16:36 No.436880694

>何気にジョルジュは脳筋 姫と祖国のためにすべてを捧げる騎士ってアレであってる気もする 見た目が優雅系だからなんかずれてるように見えるけどな

14 17/07/01(土)10:16:51 No.436880729

ガンマンにアメフトにボクシングにサーフボード 素晴らしいアメリカガンダムですよ

15 17/07/01(土)10:17:42 No.436880848

なんかどうしても人気ない人という印象が…

16 17/07/01(土)10:18:12 No.436880914

ドラゴンガンダムは子供人気 おかげで次回作もその次も似たコンセプト出て来た

17 17/07/01(土)10:18:19 No.436880929

マックスター好きよ脱ぐ前は

18 17/07/01(土)10:18:28 No.436880947

ピエロ戦はかなりよかったんだけど そこでマザコン属性も追加されるので…

19 17/07/01(土)10:18:53 No.436880996

>サイサイシーは初回引き分けだし誇張剣の演出とか見てると強キャラの雰囲気あるんだけど >実際は決勝だとストレートに負けてるんだよね… ドモンは本気で殺すつもりだったらしいのでそこまで本気の戦いだったんだな

20 17/07/01(土)10:19:19 No.436881051

チャイナ系甲冑とすそ長めの衣と 縁起の良い黄色の龍を融合させたデザインだからな そりゃカッコいいわドラゴンガンダム

21 17/07/01(土)10:19:53 No.436881116

まずチボデーという不可解な語感の名前が悪い 他のレギュラーはアレンビー以外そこそこアリな髪色してるのに青ピンクなのも悪い ボクサーなのかガンマンなのか戦い方が中途半端なのもマイナス

22 17/07/01(土)10:20:07 No.436881152

女性スタッフの数では勝ってる!

23 17/07/01(土)10:20:26 No.436881190

ただのガンダムファイター友達でしかないすぎる…

24 17/07/01(土)10:20:27 No.436881196

ピエロさんエンターテイナーすぎる…

25 17/07/01(土)10:20:59 No.436881257

見た目はアメリカンな感じしないよねチボデー 声はアメリカンだけど

26 17/07/01(土)10:21:14 No.436881285

マックスターも正直ダサいし…

27 17/07/01(土)10:21:19 No.436881292

マックスターは胸の装甲はずす意味がわからない あれ不利にしかならなくない?

28 17/07/01(土)10:21:47 No.436881350

>女性スタッフの数では勝ってる! 最終決戦でナスターシャをリーダーとするサポートクルーメンバーの一致団結いいよね あれすごく好き

29 17/07/01(土)10:22:31 No.436881457

肩はグローブになって外れるけど 胸はどこにいくんだっけ

30 17/07/01(土)10:23:38 No.436881586

瑞山ビーム! 恵雲レーザー! もうどちらもいなくなってしまった…

31 17/07/01(土)10:24:58 No.436881766

>胸はどこにいくんだっけ 捨てる 機体を軽量化してインファイト仕様にする機構だから

32 17/07/01(土)10:25:47 No.436881877

マザコンよりも髭がなくてガリガリなのが不人気理由

33 17/07/01(土)10:25:50 No.436881882

機体はアメリカのイメージをまとめつつ万能型にしているからナイスデザインなんだけど 中の人が凄けりゃ大体なんでもできるってゲルマン忍者みて思った

34 17/07/01(土)10:26:32 No.436881972

実際戦闘力であんまパっとしないイメージがな…

35 17/07/01(土)10:27:20 No.436882095

グランドガンダム戦で急に銃推し

36 17/07/01(土)10:27:59 No.436882180

でも俺やっぱジェスター戦は大好きなんだ

37 17/07/01(土)10:28:18 No.436882234

リボルバーのがパンチより強くない?

38 17/07/01(土)10:28:47 No.436882296

笑ってみろよ…?いいよね そこに至るまでの演出も

39 17/07/01(土)10:29:10 No.436882338

ガンマン、ラグビー、ボクサー 盛り過ぎだよぅ

40 17/07/01(土)10:30:57 No.436882580

アルゴがファイターの方がアメリカのイメージだわ

41 17/07/01(土)10:32:13 No.436882746

ボルトはなんであんなに強いんだ…

42 17/07/01(土)10:32:52 No.436882810

チボデーはほうちゅう声でかっこよさ5割増しだから

43 17/07/01(土)10:32:54 No.436882814

アルゴが負けるのも機体が付いてこられないから!

44 17/07/01(土)10:33:11 No.436882854

ボルトはエンジン2個積み!凄い!って一番単純で分かりやすいと思う

45 17/07/01(土)10:33:43 No.436882930

>小説でもクソ強かったし シャイニングガンダムをゴッドガンダムと誤植する上にマスターガンダムにボコられて未完の小説はどうかと

46 17/07/01(土)10:33:51 No.436882950

>盛り過ぎだよぅ サーファーもあるぞ!

47 17/07/01(土)10:34:06 No.436882980

サーファーでもあるぞ!

48 17/07/01(土)10:34:20 No.436883019

>実際戦闘力であんまパっとしないイメージがな… 真っ先に突っ込んで罠にはまる役目がある あれでチボデーが突出しなきゃみんながダメージ受けてしまう

49 17/07/01(土)10:34:48 No.436883079

>マックスターも正直ダサいし… あ?

50 17/07/01(土)10:34:53 No.436883098

>アルゴが負けるのも機体が付いてこられないから! 地面カチ割るような技連発したらそら膝壊すのも当然だと思う 腰やらないだけ有情だぜ!

51 17/07/01(土)10:35:57 No.436883243

イヤッホ~ウ!

52 17/07/01(土)10:36:09 No.436883270

生い立ちの時系列がよくわからん 地球生まれでコロニーに移住する直前にピエロのテロに巻き込まれてママとはぐれて一人でスラムで育って ボクシングのスターに成り上がって宇宙に上がってからギャルズと知り合ったって順番でよかったっけ

53 17/07/01(土)10:37:27 No.436883437

あってるよそれで ピエロテロの時点で死なずに済んだ時点でかなり悪運強い

54 17/07/01(土)10:38:16 No.436883551

ゲイっぽいって言われまくってた

55 17/07/01(土)10:39:54 No.436883779

ハイパーモード対応にバージョンアップさせる漫画オリジナルの展開を挟んだ直後に無理やり大河原邦男の新ガンダムをねじ込まれた島本の怒りは察するに余りある

56 17/07/01(土)10:40:07 No.436883821

>ボクシングのスターに成り上がって宇宙に上がってからギャルズと知り合った そういや別に昔からの顔なじみってわけじゃないんだっけか

57 17/07/01(土)10:40:30 No.436883873

作劇の省力化かもしれんけどみんなトラウマになってる横で平静なアルゴが強いと感じた なおアレンビーには瞬殺される

58 17/07/01(土)10:40:49 No.436883918

声にちょっと色気あるのが悪い

59 17/07/01(土)10:41:29 No.436884007

>なおアレンビーには瞬殺される 実際バーサーカーモード強いしな…

60 17/07/01(土)10:42:45 No.436884181

アルゴもメンタルが強いだけで本人の戦闘力はそこまででもないと思う ジョルジュはその逆

61 17/07/01(土)10:43:01 No.436884226

他人を国籍で呼ぶのヘイジャパニーズ以外にも言ってたっけ

62 17/07/01(土)10:43:03 No.436884231

サイサイシーはスタッフと子供に人気だったと聞いた

63 17/07/01(土)10:43:23 No.436884269

レインの強さなんなの・・・

64 17/07/01(土)10:44:31 No.436884390

デビルガンダムまで到達するところで似たような罠に2回も引っかかったことは忘れない

65 17/07/01(土)10:44:46 No.436884424

レインは医者だからな

66 17/07/01(土)10:45:48 No.436884552

>レインの強さなんなの・・・ ミカムラ家も天才の家系なのさ

67 17/07/01(土)10:46:30 No.436884633

>ガンマンにアメフトにボクシングにサーフボード >素晴らしいアメリカガンダムですよ テンプレアメリカンすぎんだろってメリケンじんには評判悪いんじゃなかったっけ

68 17/07/01(土)10:47:20 No.436884731

>サイサイシーはスタッフと子供に人気だったと聞いた 強くてカンフーでドラゴンだからな

69 17/07/01(土)10:47:56 No.436884803

記号にできるってことは文化ちから強いとは思うよね

70 17/07/01(土)10:48:19 No.436884848

チボデーの相棒っぽさはキラルのときに一緒に行動してたからじゃないかな

71 17/07/01(土)10:48:22 No.436884853

科学者一家の中劣等感を持っていたドモンが東方不敗と出会い格闘技という自信を持つにいたったのに シュバルツ兄さん格闘技でもさくっとドモンの上行っちゃうのひどい

72 17/07/01(土)10:48:42 No.436884898

>レインの強さなんなの・・・ 公式ムック本にすら最強疑惑の記事があって吹き出した

73 17/07/01(土)10:48:45 No.436884906

>アルゴもメンタルが強いだけで本人の戦闘力はそこまででもないと思う それこそチボデーをワンパンしたドモンがサンドバッグの如くお腹叩いても顔色一つ変えない男だぞ!

74 17/07/01(土)10:48:46 No.436884908

フッ… チボデー・クロケット…ナイス!ガイ!

75 17/07/01(土)10:49:04 No.436884944

チボデーのこと考えるならボクサー特化型にしてあげたほうがいいのに

76 17/07/01(土)10:49:20 No.436884976

>>レインの強さなんなの・・・ >ミカムラ家も天才の家系なのさ 漫画版カッシュ博士「ゴッドガンダム作ったの私ということで」

77 17/07/01(土)10:49:30 No.436885000

シュバルツは理論は自前だけど技術は借り物だからあんまりくさするなよ…

78 17/07/01(土)10:49:30 No.436885002

アルゴくらいムキムキなら人気でたんだろうか

79 17/07/01(土)10:49:58 No.436885063

>科学者一家の中劣等感を持っていたドモンが東方不敗と出会い格闘技という自信を持つにいたったのに >シュバルツ兄さん格闘技でもさくっとドモンの上行っちゃうのひどい シュバルツの素体が超強い人だったし

80 17/07/01(土)10:50:19 No.436885096

ミカムラ博士はわりと擁護できないレベルのクズ

81 17/07/01(土)10:50:32 No.436885129

グランドガンダムを持ち上げるローズガンダム

82 17/07/01(土)10:50:40 No.436885141

レインは弓道やってたからな

83 17/07/01(土)10:50:48 No.436885163

素体になったネオドイツ代表の肉体が相当優秀だったんだろう… あとはまぁ…天才だから

84 17/07/01(土)10:51:04 No.436885192

>デビルガンダムまで到達するところで似たような罠に2回も引っかかったことは忘れない チボデーよせ!ぐわあああ!が一話のうちに二回とか印象悪くなるよね

85 17/07/01(土)10:51:23 No.436885232

まあドモンが憧れる兄貴だしな…

86 17/07/01(土)10:51:24 No.436885234

>科学者一家の中劣等感を持っていたドモンが東方不敗と出会い格闘技という自信を持つにいたったのに >シュバルツ兄さん格闘技でもさくっとドモンの上行っちゃうのひどい 素体になったウォルフさんのおかげdし…

87 17/07/01(土)10:51:32 No.436885253

女でも充分に扱えるきめ細やかなマスタースレイブは達人しか操縦できないゴッドしか作れなかったカッシュ博士よりも遥かに優れているとか誉められてウヒョーってなってるジジイちょっとかわいかったよ

88 17/07/01(土)10:51:44 No.436885283

兄さん生身でも軍隊蹴散らしてアルティメットガンダムまで辿り着いてたよね

89 17/07/01(土)10:52:11 No.436885329

>ミカムラ博士はわりと擁護できないレベルのクズ 中の人「私初代ガンダムでは階段から落ちて死んだんですよね 今回はいい役がいいな」 監督「言えない…黒幕だなんて言えない…」

90 17/07/01(土)10:52:23 No.436885359

>チボデーはほうちゅう声でかっこよさ5割増しだから ドぉモンカッシュぅッ!あのジャパニーズかぁッ!! いいよね…

91 17/07/01(土)10:53:05 No.436885436

あの4人だとサイサイシーとアルゴが頭一つ抜けて強いと思う 膝は弱いけど

92 17/07/01(土)10:53:06 No.436885440

>ミカムラ博士はわりと擁護できないレベルのクズ 清川さんの声で悪者にできなくなっちゃった…って監督が言うくらいだからな 雰囲気でごまかされてるけどとんでもなくアレな人

93 17/07/01(土)10:53:10 No.436885454

十代でマスターアジアに認められる天才だからなドモン

94 17/07/01(土)10:54:14 No.436885578

見返すとまじでドモンの事を人間だと思ってない感じなんだよなミカムラ博士…

95 17/07/01(土)10:54:17 No.436885586

ミカムラ博士の最期はGガン中三指に入るくらい好き なんかもうただただ哀しい

96 17/07/01(土)10:54:18 No.436885587

>兄さん生身でも軍隊蹴散らしてアルティメットガンダムまで辿り着いてたよね あれは政府が作った偽映像じゃなかった? どこまで本当だっけ

97 17/07/01(土)10:54:40 No.436885628

>グランドガンダムを持ち上げるローズガンダム エッフェル塔と支えるローズガンダム 香港で捨て身のジョルジュと凄まじいパワーファイトをするローズガンダム ジョルジュはああ見えてパワーファイトが凄いのがかなり印象的

98 17/07/01(土)10:54:53 No.436885660

新シャッフル同盟の中でドモンと引き分け以上の結果出してるのってアルゴだけだっけ?

99 17/07/01(土)10:54:57 No.436885668

黒さをノリと勢いと気遣いで誤魔化し大団円にするGガンダム! 後の問題はドモンたちに任せておけばいーんだよ!

100 17/07/01(土)10:55:05 No.436885688

でもゴッドはミカムラ博士が作ったんだっけ

101 17/07/01(土)10:55:22 No.436885723

これだからカッシュ家は!!!!1!みたいにクソコテ気味になるからな… というか実際クソコテなんだけどさ

102 17/07/01(土)10:55:41 No.436885759

su1920917.jpg OPのこのカットいいよね

103 17/07/01(土)10:55:50 No.436885781

>ミカムラ博士の最期はGガン中三指に入るくらい好き >なんかもうただただ哀しい ドモンもミカムラのおじさんは逝ったよ…のとこではもう怨んではいない感じ

104 17/07/01(土)10:56:37 No.436885874

>あれは政府が作った偽映像じゃなかった? >どこまで本当だっけ 無理矢理編集してつなげてる感じだったから 兵士振りほどいてるのはやってるようにみえた

105 17/07/01(土)10:56:37 No.436885875

>でもゴッドはミカムラ博士が作ったんだっけ アニメではそう てか感情コントロールシステムをカッシュ博士にダメ出しされてたけどそれでもゴッドガンダム作ったんだな

106 17/07/01(土)10:57:14 No.436885964

これだからカッシュ家の人間は信用ならん!

107 17/07/01(土)10:57:30 No.436885990

家族を奪った男が開発したシャイニングガンダムとゴッドガンダムで父と兄が開発したデビルガンダムと闘う構図

108 17/07/01(土)10:57:39 No.436886005

客観的に見たらネオジャパン凄く酷い

109 17/07/01(土)10:57:40 No.436886006

>アニメではそう >てか感情コントロールシステムをカッシュ博士にダメ出しされてたけどそれでもゴッドガンダム作ったんだな もうそれしかカッシュ博士を越えるMF作れないと思ってたのかな

110 17/07/01(土)10:57:53 No.436886037

>後の問題はドモンたちに任せておけばいーんだよ! カラト委員長はいい首相になるな!って笑ってたけど一般人の避難を訴えてたことくらいしかいい印象がない…

111 17/07/01(土)10:57:55 No.436886040

ガーンーダームーローズー!111111

112 17/07/01(土)10:58:10 No.436886065

アメリカ人も日本ロボット作れよと言われたら 侍忍者相撲とか入れてきそうだし 他国が持つイメージそんなものだよねと

113 17/07/01(土)10:58:17 No.436886079

>客観的に見たらネオジャパン凄く酷い 優勝を返上してもフルボッコにされそうなくらいにはデビルガンダムが暴れたからね…

114 17/07/01(土)10:58:17 No.436886080

島本版だとゴッドはライゾウ作にされたと聞いた

115 17/07/01(土)10:58:45 No.436886141

今見るとすげー色の髪の毛だな…

116 17/07/01(土)10:58:50 No.436886152

>家族を奪った男が開発したシャイニングガンダムとゴッドガンダムで家族を奪った男が超欲しかったアルティメットガンダムと闘う構図

117 17/07/01(土)10:58:52 No.436886155

>客観的に見たらネオジャパン凄く酷い 割とお祭り参戦みたいな機体もある中アルティメットシャイニングライジングゴッドのガチさが酷すぎる

118 17/07/01(土)10:58:58 No.436886171

こんなに黒かったのGガンダム

119 17/07/01(土)10:59:29 No.436886241

>>客観的に見たらネオジャパン凄く酷い >優勝を返上してもフルボッコにされそうなくらいにはデビルガンダムが暴れたからね… ガンダム連合からの戦死者多数 地球人類もけっこう食われた

120 17/07/01(土)10:59:29 No.436886242

あんまり立体化されないよねシャッフル同盟

121 17/07/01(土)10:59:56 No.436886296

ジャパン要素?シャイニングは歌舞伎っぽいしゴッドは仏像の後光あるだろ!以上!

122 17/07/01(土)11:00:17 No.436886340

マタドールとかネーデルとか作ってた国は割と平和なんだろうな

123 17/07/01(土)11:00:19 No.436886343

>こんなに黒かったのGガンダム 各国同士の戦争をガンダムファイトなんて綺麗事に落とし込んだように見せて地球のことなんかなーんも考えてない ってGガンの最初の方でボヤいてるキャラが居た気がする 実際クリーンな戦争に見えて退廃的

124 17/07/01(土)11:00:20 No.436886344

都合よく編集した映像+捏造映像をドモンに見せて洗脳してるからね…

125 17/07/01(土)11:00:31 No.436886360

>後の問題はカラトに任せておけばいーんだよ!

126 17/07/01(土)11:00:35 No.436886365

1体出すと他の機体も言われるからみんな出さないという方向に行きがち

127 17/07/01(土)11:00:35 No.436886367

言っても国家と国民を守ろうとした人なんてGガンダムだとカラトさんくらいしかいないんじゃないか

128 17/07/01(土)11:00:36 No.436886369

>アメリカ人も日本ロボット作れよと言われたら >侍忍者相撲とか入れてきそうだし そういうわけでサムライの陣羽織テイストのボディラインと チョンマゲ風のヘッドセンサーと ブッダ風の後光を取り入れて張り手で勝つガンダムにいたしました!

129 17/07/01(土)11:00:40 No.436886374

それ言うとドイツが一番酷いかもしんないね なんだよゲルマン忍法って…

130 17/07/01(土)11:01:05 No.436886435

あンたとは一度ぉぅ!ガンでやりあってみたかったのよぉぉぅ!!

131 17/07/01(土)11:01:16 No.436886457

>こんなに黒かったのGガンダム 最終決戦でスフィンクスガンダムや大量のネーデルガンダムや自由の女神砲の存在バレて みんな戦争準備こっそりしてたわー

132 17/07/01(土)11:01:28 No.436886482

>マタドールとかネーデルとか作ってた国は割と平和なんだろうな でも本国にあれ40体以上持ってるぜネオオランダ…

133 17/07/01(土)11:01:40 No.436886504

>ジャパン要素?シャイニングは歌舞伎っぽいしゴッドは仏像の後光あるだろ!以上! 歌舞伎の上に見得を切るから手が赤くなるんだよ! それにほら蓮の花から出てくるからホトケだぜー!? 見てみろよ!ゴッドなんかちょんまげもあるんだ!Foo-!!

134 17/07/01(土)11:01:49 No.436886528

OPだとこのカットがなんかすごい好き su1920918.jpg

135 17/07/01(土)11:01:50 No.436886529

マタドールは優勝候補だぞ!

136 17/07/01(土)11:01:52 No.436886533

サバイバル11勝ち抜くだけでちょっと発言力増えるんだっけ?

137 17/07/01(土)11:02:14 No.436886569

>マタドールとかネーデルとか作ってた国は割と平和なんだろうな 決勝以降はともかく決勝進出できればそれでいいやってコンセプトだからねネオオランダ

138 17/07/01(土)11:02:22 No.436886583

ゴッドの手のカバーは空手の奴だし結構ちゃんと日本要素あるぞ!

139 17/07/01(土)11:02:23 No.436886585

ノォォォウ!!! シャリー…バニー…キャス…ジャネットォウ!!!

140 17/07/01(土)11:02:39 No.436886610

決勝で堂々と機体を交換したのはネオジャパンとネオホンコンだけか

141 17/07/01(土)11:02:50 No.436886626

>>こんなに黒かったのGガンダム >各国同士の戦争をガンダムファイトなんて綺麗事に落とし込んだように見せて地球のことなんかなーんも考えてない >ってGガンの最初の方でボヤいてるキャラが居た気がする >実際クリーンな戦争に見えて退廃的 ガンダムファイト提唱したのも昔のシャッフル同盟なんだよな まあ戦争激化してるのを止めるためだったからナイスな判断だとは思うけど先代のシャッフル同盟は死んでからガンダムファイトの欠陥に気がつくという

142 17/07/01(土)11:02:51 No.436886627

師匠がガンダムファイトで優勝したときに なんだよ結局地球ボコボコにしてるの人間じゃん…ってなって デビルガンダム使って人類抹殺してクリーンにしようって思うくらいだからな

143 17/07/01(土)11:03:00 No.436886645

マーメイドガンダム派生機の群れいいよね… カニ超つよそう

144 17/07/01(土)11:03:05 No.436886656

各国保有戦力の多さにマスターアジアも苦笑い

145 17/07/01(土)11:03:14 No.436886678

地球めちゃ汚れてるらしいし

146 17/07/01(土)11:03:24 No.436886700

>それ言うとドイツが一番酷いかもしんないね >なんだよゲルマン忍法って… ニンジャが日本にしかいないと誰が決めたんだ

147 17/07/01(土)11:03:26 No.436886703

そもそも軍用規格だとブッシとかノブッシみたいな実用一辺倒になるから 乗り手の身体能力が必須なMFいくら揃えたって軍拡としちゃたかが知れてるのでは

148 17/07/01(土)11:03:36 No.436886720

>マタドールとかネーデルとか作ってた国は割と平和なんだろうな 大量のネーデルガンダムは戦争準備の保有戦力よ

149 17/07/01(土)11:03:41 No.436886732

ネオチャイナが一番中国要素薄い

150 17/07/01(土)11:03:43 No.436886737

ガンダムマックスターのデザインの良さがわからんとはな

151 17/07/01(土)11:03:49 No.436886746

>そういうわけでサムライの陣羽織テイストのボディラインと >チョンマゲ風のヘッドセンサーと >ブッダ風の後光を取り入れて張り手で勝つガンダムにいたしました! 機銃の代わりに手裏剣を大量に撃ちだす、後マキビシ撒く

152 17/07/01(土)11:04:16 No.436886807

>各国保有戦力の多さにマスターアジアも苦笑い デビルガンダム倒すときの勢いで各国戦力出したけどあれコロニー間戦争想定した戦力だよね

153 17/07/01(土)11:04:16 No.436886808

>OPだとこのカットがなんかすごい好き >su1920918.jpg ビヨンビヨン ってなってるのなんか面白いよね

154 17/07/01(土)11:04:23 No.436886820

>ガンダムマックスターのデザインの良さがわからんとはな 脱ぐ前はみんな好きだと思う

155 17/07/01(土)11:04:28 No.436886831

金持ちか権力者はみんなコロニーに移住して 地球はリングだもんなぁ爆発する寸前だよな むしろよくここまで続いたなと

156 17/07/01(土)11:04:48 No.436886877

>su1920918.jpg ギャリギャリギャリギャリ!

157 17/07/01(土)11:05:02 No.436886906

お久しぶりですミカムラ博士

158 17/07/01(土)11:05:09 No.436886913

シュピーゲルのブレードはゾーリンゲン要素だし…

159 17/07/01(土)11:05:11 No.436886919

マスターがガンダムファイトに参加したのは イギリスのチャップマンが火器で三連覇して 各国が「なんだ結局火力じゃん」と戦争準備始めてきな臭くなってガンダムファイトを一回中止にしたからなんだよな

160 17/07/01(土)11:05:23 No.436886943

>それ言うとドイツが一番酷いかもしんないね >なんだよゲルマン忍法って… 技術交換で忍術なんか教えたネオジャパンが悪い

161 17/07/01(土)11:05:26 No.436886949

>デビルガンダム倒すときの勢いで各国戦力出したけどあれコロニー間戦争想定した戦力だよね ドクターJまで新型ガンダムを出すという大盤振る舞い

162 17/07/01(土)11:05:29 No.436886956

脱いで妙に生々しい胸筋が出たらとりあえずびっくりするよ

163 17/07/01(土)11:05:57 No.436887003

>ネオチャイナが一番中国要素薄い ドラゴンカッコいい!

164 17/07/01(土)11:06:08 No.436887028

こんなこともあろうかと!

165 17/07/01(土)11:06:24 No.436887054

出てくる地球の都市が尽くグチャグチャなの悲惨だよね ネオ香港ですらちょっと歩けば廃墟だし

166 17/07/01(土)11:06:26 No.436887061

ドラゴンガンダムの中国要素は辮髪くらいだな…

167 17/07/01(土)11:06:27 No.436887066

>こんなこともあろうかと! 鍛えに鍛えたこの身体!

168 17/07/01(土)11:06:39 No.436887095

カミーユウリバタケウルベ「こんなこともあろうかと!鍛え上げたこの身体!」

169 17/07/01(土)11:06:41 No.436887099

>脱いで妙に生々しい胸筋が出たらとりあえずびっくりするよ そのうえ乳首まであるからな

170 17/07/01(土)11:06:46 No.436887107

ロマリオのジェスターガンダム!? シジーマのコブラガンダム!? からのDG細胞に感染したゼウスガンダムが出てくるあたりが好き

171 17/07/01(土)11:06:56 No.436887131

>>こんなこともあろうかと! >鍛えに鍛えたこの身体! ぬぅん!!

172 17/07/01(土)11:07:07 No.436887155

>ドラゴンガンダムの中国要素は辮髪くらいだな… 中華鎧モチーフなボディとか…

173 17/07/01(土)11:07:13 No.436887177

ウルベはあれで女性ファンを減らしたという いたのか

174 17/07/01(土)11:07:21 No.436887192

(しっぽになってるウォルターガンダム)

175 17/07/01(土)11:07:27 No.436887208

>ロマリオのジェスターガンダム!? >シジーマのコブラガンダム!? し…しんでる…で驚いた あっけないな!

176 17/07/01(土)11:07:27 No.436887209

>ネオ香港ですらちょっと歩けば廃墟だし あれ今考えると五輪やワールドカップの時に一瞬だけ頑張る国みたいでリアルだわ…

177 17/07/01(土)11:07:38 No.436887228

>各国が「なんだ結局火力じゃん」と戦争準備始めてきな臭くなってガンダムファイトを一回中止にしたからなんだよな 同じ国がずっと権利持ってもだめな見本でエグイんだよな チャプマンの辺り

178 17/07/01(土)11:07:42 No.436887230

MF軍団に紛れ込んでるGP01とかザンボットいいよね

179 17/07/01(土)11:07:43 No.436887232

>マスターがガンダムファイトに参加したのは >イギリスのチャップマンが火器で三連覇して >各国が「なんだ結局火力じゃん」と戦争準備始めてきな臭くなってガンダムファイトを一回中止にしたからなんだよな 優勝したときに地球滅茶苦茶になってるやん…ってなってエコロジーに目覚めちゃったから だいたいチャップマンのせい

180 17/07/01(土)11:07:57 No.436887262

10 年くらい前まではチャップマンとか火力マシマシのガンダムが主流だったのを師匠が流れを変えたんだよな

181 17/07/01(土)11:08:01 No.436887271

>ドラゴンガンダムの中国要素は辮髪くらいだな… 漢民族じゃねえ…

182 17/07/01(土)11:08:05 No.436887283

いっちまいなよドモン!

183 17/07/01(土)11:08:14 No.436887304

F91とV2ガンダムもいるぞ!

184 17/07/01(土)11:08:23 No.436887325

ロシアのボルトガンダムも大概だとおもうけど

185 17/07/01(土)11:08:32 No.436887353

>10 年くらい前まではチャップマンとか火力マシマシのガンダムが主流だったのを師匠が流れを変えたんだよな 変えすぎだ…

186 17/07/01(土)11:08:39 No.436887366

チャップマンの反則って周知されてないのかな…

187 17/07/01(土)11:08:56 No.436887405

ドラゴンファングが中国龍だしフェイロンフラッグも中華旗だろ!

188 17/07/01(土)11:09:01 No.436887414

顔が赤くなるから歌舞伎役者!

189 17/07/01(土)11:09:03 No.436887420

所定の場所決めればいいのに地球がリングだ!で地球ボロボロとか面白すぎるでしょ

190 17/07/01(土)11:09:09 No.436887432

ガンダムファイトは理想的な戦争と思考停止し続けたことのツケが本編だからな カッシュ博士も言ってたけど問題点をわかってしまえば良い

191 17/07/01(土)11:09:28 No.436887464

地上vs宇宙で宇宙側が勝ってるんじゃなかったっけGガン世界 地上なんか植民地みたいなもんだからリングにするし扱いも雑という

192 17/07/01(土)11:09:44 No.436887502

ネオソれ…ネオロシアもガチだよね 各国のMF鹵獲して解析していいとこ取りって

193 17/07/01(土)11:09:47 No.436887505

>所定の場所決めればいいのに地球がリングだ!で地球ボロボロとか面白すぎるでしょ 地球なんてどうなってもいいし…

194 17/07/01(土)11:09:52 No.436887516

>チャップマンの反則って周知されてないのかな… 霧だし…自国に籠るファイターは情報が不明なの多いね

195 17/07/01(土)11:09:54 No.436887520

まさかなぁ…まさか、生きておったとはなぁキョウジくん…

196 17/07/01(土)11:10:03 No.436887534

>所定の場所決めればいいのに地球がリングだ!で地球ボロボロとか面白すぎるでしょ 面白くねーよ…ピザ食わすぞ…

197 17/07/01(土)11:10:07 No.436887544

あんま言われないけど1話の刑事さんの発言とかチンピラみたいなGFが一杯いるのを考えると地球市民とかガンガン死人出てるんだろうなって

198 17/07/01(土)11:10:23 No.436887578

>チャップマンの反則って周知されてないのかな… というかチャップマンとミケロは負けたのに決勝出場してる時点でどうかと思う

199 17/07/01(土)11:10:23 No.436887579

>ロシアのボルトガンダムも大概だとおもうけど ネオロシアは普通に非道うだったな

200 17/07/01(土)11:11:02 No.436887655

ゴラクだからな

201 17/07/01(土)11:11:03 No.436887657

>所定の場所決めればいいのに地球がリングだ!で地球ボロボロとか面白すぎるでしょ 居場所バレたらネーデル即死するし…

202 17/07/01(土)11:11:15 No.436887685

ボルトガンダムは膝をもっと頑張れよ!

203 17/07/01(土)11:11:30 No.436887718

宇宙コロニー側の方が安全で環境も綺麗だからね 金持ちと権力者が集まってるからな だから地球をバトルフィールド・戦場・リングにするね…

204 17/07/01(土)11:11:33 No.436887728

>あんま言われないけど1話の刑事さんの発言とかチンピラみたいなGFが一杯いるのを考えると地球市民とかガンガン死人出てるんだろうなって 第1話の地球市民のガンダムファイトに対する反感は監督を任された今川の考えが入ってるってインタビューにあったな

205 17/07/01(土)11:11:46 No.436887758

優勝した師匠がふと振り向いて絶望するところは何度見ても悲しくなる

206 17/07/01(土)11:11:47 No.436887763

>>チャップマンの反則って周知されてないのかな… >というかチャップマンとミケロは負けたのに決勝出場してる時点でどうかと思う あれランタオ島最終決戦メンバーに入ってたっけ?

207 17/07/01(土)11:12:31 No.436887857

コロニーと地球の話はガンダムの中で一番わかりやすい

208 17/07/01(土)11:12:36 No.436887867

>ボルトガンダムは膝をもっと頑張れよ! 腕ももげる 間接の技術を各国から奪えていれば…

209 17/07/01(土)11:12:36 No.436887869

>第1話の地球市民のガンダムファイトに対する反感は監督を任された今川の考えが入ってるってインタビューにあったな いきなり今川演出禁止なって言われたとかなんとか

210 17/07/01(土)11:12:49 No.436887897

ドモンはガンダムファイトを押し付けられ 今川は監督を押し付けられた だが作って行くうちに両者とも考え方は変わる

211 17/07/01(土)11:12:54 No.436887904

チャップマン自身は狙撃とボクシングのシンプルなスタイルで強いのに 後追いがどいつもこいつも火力マシマシにしたせいで大会中止でブランク出来ちゃうのは気の毒な話だ

212 17/07/01(土)11:12:57 No.436887912

>地球市民とかガンガン死人出てるんだろうなって ピエロテロにしたって洒落になってないしなあ

213 17/07/01(土)11:12:59 No.436887915

>脱ぐ前はみんな好きだと思う 胸筋がダサすぎる

214 17/07/01(土)11:12:59 No.436887918

Gガンの1話はマジで完璧だと思う

215 17/07/01(土)11:13:13 No.436887955

>いきなり今川演出禁止なって言われたとかなんとか なぜ呼んだすぎる…

216 17/07/01(土)11:13:26 No.436887991

>まさかなぁ…まさか、生きておったとはなぁキョウジくん… スムーズにトドメに移行するミカムラのおじさんは外道レベル振り切れてたと思う

217 17/07/01(土)11:13:59 No.436888066

バグる前のアルティメットガンダム見てこれエコロジーガンダムだよと言っても誰も信じないと思う

218 17/07/01(土)11:14:08 No.436888080

マスター出てくる当たりまでは話も暗いし特に街も廃墟なこと多いから北斗の拳よりな世界観だったんだろうな そのあと割と明確に路線変わってるし

219 17/07/01(土)11:14:13 No.436888091

火力が一番極まった兵器のオンパレードで優勝するマスターアジア

220 17/07/01(土)11:14:15 No.436888099

>なぜ呼んだすぎる… 指名したお禿が悪い

221 17/07/01(土)11:15:05 No.436888201

ガンダムはちゃんと完結させないと怒られるからな…

222 17/07/01(土)11:15:09 No.436888218

忌々しい…そのような姿に成り果ててまでワシの前に姿を現しおって… カラーン! ち、ちがうんじゃレイン のあたり好き

223 17/07/01(土)11:15:26 No.436888245

>バグる前のアルティメットガンダム見てこれエコロジーガンダムだよと言っても誰も信じないと思う どうみても巨大兵器の大きさだよなぁ

224 17/07/01(土)11:15:37 No.436888271

>マスター出てくる当たりまでは話も暗いし特に街も廃墟なこと多いから北斗の拳よりな世界観だったんだろうな >そのあと割と明確に路線変わってるし 師匠が空気を変えすぎる… やめろよ生身でMS倒すとかとんでもないハードル設けるの!

225 17/07/01(土)11:15:44 No.436888282

>バグる前のアルティメットガンダム見てこれエコロジーガンダムだよと言っても誰も信じないと思う フジツボみたいな突起が自然を感じさせるでしょう?

226 17/07/01(土)11:16:03 No.436888316

やあレイン! このバカ弟子が! 師匠!? コスパでカツラをオーダーメイド!

227 17/07/01(土)11:16:24 No.436888360

>やめろよ生身でMS倒すとかとんでもないハードル設けるの! 銃弾素手で掴むのはいいのかよ!

228 17/07/01(土)11:16:24 No.436888363

もうアルティメットの時点でキモ過ぎる! でもこのデザインでゴー!出す博士も国もロックすぎる

229 17/07/01(土)11:16:34 No.436888387

>>マスター出てくる当たりまでは話も暗いし特に街も廃墟なこと多いから北斗の拳よりな世界観だったんだろうな >>そのあと割と明確に路線変わってるし >師匠が空気を変えすぎる… >やめろよ生身でMS倒すとかとんでもないハードル設けるの! 今更なんでメカで闘う!?

230 17/07/01(土)11:16:59 No.436888443

>もうアルティメットの時点でキモ過ぎる! >でもこのデザインでゴー!出す博士も国もロックすぎる 日本要素がねぇ!

231 17/07/01(土)11:17:33 No.436888510

>バグる前のアルティメットガンダム見てこれエコロジーガンダムだよと言っても誰も信じないと思う 一応13回用のMFなんです… エコ機能はおまけ

232 17/07/01(土)11:17:34 No.436888511

地球に優しいアルティメットのデザインはDG細胞キメてたとしか思えない

233 17/07/01(土)11:17:49 No.436888542

>銃弾素手で掴むのはいいのかよ! 刃物で切り落とすのと大差ねえよ!セーフ!

↑Top