17/07/01(土)09:49:22 うさぎ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/01(土)09:49:22 No.436877285
うさぎ美味しいかの山~ こぶな釣りしかの川~
1 17/07/01(土)09:50:00 No.436877378
ケツすげえな
2 17/07/01(土)09:50:17 No.436877414
脂っ気の少ない鶏肉のような食感
3 17/07/01(土)09:51:16 No.436877543
ぷりけつ~ん
4 17/07/01(土)09:51:26 No.436877558
つまりささみさん的な?
5 17/07/01(土)09:51:38 No.436877584
これは鳥だから問題ない
6 17/07/01(土)09:51:44 No.436877602
じびえ〜ん
7 17/07/01(土)09:51:47 No.436877607
あーダメダメ
8 17/07/01(土)09:52:16 No.436877679
普段食わない肉は鶏っぽいって言っておけば大体合ってる
9 17/07/01(土)09:53:08 No.436877788
>普段食わない肉は鶏っぽいって言っておけば大体合ってる 鳥の胸肉みたい!(パサパサでまずい)
10 17/07/01(土)09:54:44 No.436878004
四つ足は牛か豚かでたとへる だがこれは…鳥だ
11 17/07/01(土)09:54:45 No.436878008
なんでこんな尻で興奮してるんだ俺は…
12 17/07/01(土)09:55:31 No.436878113
鳥肉というか筋肉の味
13 17/07/01(土)09:55:32 No.436878118
うさぎは食べるところが少ないからチタタプにする
14 17/07/01(土)09:57:23 No.436878360
食にうるさいフランスであそこまで珍重されてるんだからまずいわけがない
15 17/07/01(土)09:57:44 No.436878400
食った中ではカエルもこんな感じだったけど可食部分少ないんだよなどっちも
16 17/07/01(土)09:58:35 No.436878498
草食って事はラムっぽい香りがするのだろうか
17 17/07/01(土)09:59:44 No.436878646
カエルなんか揚げ物にしてしまえば手羽先と言い張って食わすことも出来る
18 17/07/01(土)10:00:06 No.436878689
つまりラムとシカとゾウは同じ味
19 17/07/01(土)10:02:14 No.436878911
カタ腕
20 17/07/01(土)10:03:22 No.436879040
超淡泊で小骨が多い
21 17/07/01(土)10:04:52 No.436879240
>食った中ではカエルもこんな感じだったけど可食部分少ないんだよなどっちも 美味いことは美味いけど割高だし食いでないし鶏って最高だな…ってなる
22 17/07/01(土)10:08:55 No.436879740
すげーパサパサしてたのであんまりオススメしない
23 17/07/01(土)10:08:59 No.436879748
カタちんこ
24 17/07/01(土)10:11:08 No.436880010
スープに入れればいい
25 17/07/01(土)10:13:25 No.436880285
クックパットでウサギの剥き方処理の仕方レシピ 投下しているのが居て怖い
26 17/07/01(土)10:14:06 No.436880362
多分他の食肉同様兎肉もピンきりなんだろうなと思う
27 17/07/01(土)10:15:02 No.436880488
ウサギは狩猟鳥獣だからな…
28 17/07/01(土)10:16:02 No.436880615
>ノネコは狩猟鳥獣だからな…
29 17/07/01(土)10:16:13 No.436880645
兎ってこのケツ肉以外で食うとこあるの? カエルはケツ肉というか脚しか食わないけど
30 17/07/01(土)10:16:14 No.436880646
うさぎ追い師鹿野山っていたよな
31 17/07/01(土)10:17:03 No.436880760
カレーにすればなんでもイケる
32 17/07/01(土)10:18:32 No.436880951
ニワトリの高効率感すごいよね…
33 17/07/01(土)10:19:00 wAv1reqA No.436881007
ウサギの中でも特にあじを追求した品種とかあんのかな
34 17/07/01(土)10:19:45 No.436881099
男を誘うケツしやがって
35 17/07/01(土)10:21:41 No.436881328
>ウサギの中でも特にあじを追求した品種とかあんのかな 部位で味が変わるのでデカい種類がいいらしい
36 17/07/01(土)10:22:00 No.436881375
本当に鳥に近い味で旨い
37 17/07/01(土)10:23:16 No.436881547
>ニワトリの高効率感すごいよね… ケンタッキーでとても感じる
38 17/07/01(土)10:25:07 No.436881786
おま…おま…//////
39 17/07/01(土)10:25:10 No.436881792
鳥肉みたいな味多すぎ問題
40 17/07/01(土)10:25:36 No.436881850
北朝鮮に輸入されなかったっけデカい食用兎
41 17/07/01(土)10:25:56 No.436881898
>鳥肉みたいな味多すぎ問題 英語でも同じような表現があるらしいな…
42 17/07/01(土)10:27:40 No.436882134
鶏肉味とエビ味で大体の珍味は説明がつく
43 17/07/01(土)10:27:47 No.436882150
いいよねプリ尻
44 17/07/01(土)10:28:04 No.436882189
ワニはとりっぽかったがコアラとカンガルーは食えたもんじゃなかったぞ
45 17/07/01(土)10:28:13 No.436882219
シカの脳は…
46 17/07/01(土)10:28:35 No.436882271
カタ腕
47 17/07/01(土)10:30:32 No.436882530
ウサギの肉はヨーロッパじゃ普通に第四の肉として流通してるからな ちなみにウサギの頭部は中国のウサギ頭だけ食べる市に輸出されている
48 17/07/01(土)10:30:34 No.436882543
>鶏肉味とエビ味で大体の珍味は説明がつく じゃあ鶏とエビ食うね…
49 17/07/01(土)10:31:23 No.436882632
>エビ味 虫系は大体これだよね
50 17/07/01(土)10:31:31 No.436882651
>普段食わない肉は鶏っぽいって言っておけば大体合ってる 英語にはそういう慣用句あって辞書にも載ってるのだ
51 17/07/01(土)10:33:40 No.436882919
まあ牛豚鶏の長年の信頼と実績にはなかなか勝てないよね
52 17/07/01(土)10:33:42 No.436882925
鶏自体モモとムネで食感が違うので例えるのに苦労しない
53 17/07/01(土)10:33:45 No.436882933
スペイン料理に丸ごと煮込んだやつがあった気がする うまそうだった
54 17/07/01(土)10:36:02 No.436883254
>虫系は大体これだよね ムカデとカブトムシは?
55 17/07/01(土)10:36:38 No.436883345
>>エビ味 >虫系は大体これだよね それじゃあ虫美味しいみたいになるじゃん!
56 17/07/01(土)10:37:05 No.436883397
虫はビジュアル面と先入観さえどうにかなれば…
57 17/07/01(土)10:38:36 No.436883585
ざざむしの人の体験記読んでると まあそこまでして食うもんでもないか…ってなる
58 17/07/01(土)10:38:47 No.436883610
蒸し焼きのセミはステーキみたいと評されるから かなり美味い部類なんだと思う
59 17/07/01(土)10:39:13 No.436883681
実際しっかり前処理して揚げたエビはエビの味がして美味しいよ
60 17/07/01(土)10:40:01 No.436883802
たまに部屋にムカデ出るので箸で掴んで外に捨ててるけど 食べようとは全く思えないフォルムしてる…怖い…
61 17/07/01(土)10:40:51 No.436883924
エビの味がするエビとは一体…
62 17/07/01(土)10:41:19 No.436883994
御堂筋君が立てたスレ
63 17/07/01(土)10:41:30 No.436884009
ムカデはごま油に漬けてムカデ油よ ヤケドに良く効くよ
64 17/07/01(土)10:41:36 No.436884026
>たまに部屋にムカデ出るので箸で掴んで外に捨ててるけど >食べようとは全く思えないフォルムしてる…怖い… 今度食べてみなよ まずいらしいから
65 17/07/01(土)10:41:45 No.436884052
エビも有頭エビフライとかはちょっと苦手だ
66 17/07/01(土)10:43:54 No.436884327
ウサギロワイヤル
67 17/07/01(土)10:44:53 No.436884436
セミとかはよくエビみたいな味がするって言われてるけど ぶっちゃけエビが虫みたいな味なだけなんじゃと思う時がある
68 17/07/01(土)10:45:13 No.436884472
むっ
69 17/07/01(土)10:46:02 No.436884576
>>ニワトリの高効率感すごいよね… >ケンタッキーでとても感じる ごす あたまはおれにくれ
70 17/07/01(土)10:46:51 No.436884683
改めて見てみると調理前のブラックタイガーとか虫っぽさが凄いよ まあ美味しいし今さら虫っぽくて気持ち悪いとも思わないけど
71 17/07/01(土)10:47:22 No.436884737
水煮はだめ
72 17/07/01(土)10:47:33 No.436884760
鶏肉とか鯖とか秋刀魚って最強だよな…