虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 立ち読... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/01(土)08:59:01 No.436871213

    立ち読みしてたらダメだったよ… 一八先生は買って読むに限る

    1 17/07/01(土)09:00:19 No.436871339

    痛くなければ

    2 17/07/01(土)09:02:48 No.436871572

    覚えませぬ

    3 17/07/01(土)09:03:03 No.436871597

    守備範囲が広すぎる

    4 17/07/01(土)09:05:04 No.436871829

    お前は這え…俺はトぶ!

    5 17/07/01(土)09:05:18 No.436871856

    いきなりここでネタにされてる画像で笑っちゃった

    6 17/07/01(土)09:07:46 No.436872110

    ちゃんと初期の絵柄でダメだった それでいて後期のネタや衛府のネタも混ぜてる かなり高得点

    7 17/07/01(土)09:11:30 No.436872574

    シティハンターの連載でこっち終わるかと心配してたけど終わらなそうだな…

    8 17/07/01(土)09:13:46 No.436872840

    藤木と伊良子がワイシャツ着てるだけで面白いのは卑怯

    9 17/07/01(土)09:15:25 No.436873040

    流れはそのままなんだけど凄い満足できた

    10 17/07/01(土)09:23:31 No.436874126

    虎眼先生出してよ!

    11 17/07/01(土)09:25:44 No.436874402

    チャンピオンとジャンプネタ多すぎる… 小学館系雑誌のネタが少なめ?

    12 17/07/01(土)09:26:23 No.436874498

    su1920798.png

    13 17/07/01(土)09:27:01 No.436874564

    此処でネタにされてるページがだいたいトレスされてて駄目だった

    14 17/07/01(土)09:27:30 No.436874620

    小学館は本当に訴えるからな

    15 17/07/01(土)09:31:52 No.436875096

    今回だけは買おう

    16 17/07/01(土)09:31:57 No.436875108

    むしろ今まで若先生ネタやってなかったのか…

    17 17/07/01(土)09:32:44 No.436875204

    若先生の絵は真似しきれてない感じだな

    18 17/07/01(土)09:33:13 No.436875265

    >若先生の絵は真似しきれてない感じだな シグルイ1巻と見比べてみよう

    19 17/07/01(土)09:34:34 No.436875435

    >若先生の絵は真似しきれてない感じだな と思うじゃん?

    20 17/07/01(土)09:35:18 No.436875533

    シグルイ1巻の頃は蛮勇寄りだからむしろ近いと思う

    21 17/07/01(土)09:37:14 No.436875759

    時代まで真似るのか…

    22 17/07/01(土)09:38:19 No.436875883

    最新じゃなくて流行った頃の絵柄で来るからな…

    23 17/07/01(土)09:39:52 No.436876068

    ジョジョパロでSBR以降の絵柄をエミュする人があまりいないのと同じだな

    24 17/07/01(土)09:40:56 No.436876191

    >最新じゃなくて流行った頃の絵柄で来るからな… 金田一とかすごかったわ

    25 17/07/01(土)09:43:06 No.436876477

    ジュビロとかやってそうでやってない気がする

    26 17/07/01(土)09:43:15 No.436876494

    虎眼流をトレースするのは難しいと思う

    27 17/07/01(土)09:43:31 No.436876522

    蛮勇引力ネタあった? 和 おろしたて~とか麻雀に使いやすそう

    28 17/07/01(土)09:44:07 No.436876591

    >ジュビロとかやってそうでやってない気がする 修正液だらけの生原稿まで晒してやっとエミュ完成だからな…

    29 17/07/01(土)09:44:26 No.436876641

    やっぱ絶対ここ見てるって…

    30 17/07/01(土)09:45:29 No.436876766

    栄!栄!

    31 17/07/01(土)09:46:37 No.436876924

    >時代まで真似るのか… 平和=チーポン・利一の時はいろんな時代の浦沢絵が混在してたぞ

    32 17/07/01(土)09:48:10 No.436877121

    >>時代まで真似るのか… >平和=チーポン・利一の時はいろんな時代の浦沢絵が混在してたぞ あれすごかった

    33 17/07/01(土)09:51:53 No.436877624

    >やっぱ絶対ここ見てるって… ちゃんと元ネタ読めば選ばれべくして選ばれたシーンばっかだよ こことか関係ない

    34 17/07/01(土)09:52:49 No.436877748

    書き文字までそれっぽくしやがって…

    35 17/07/01(土)09:53:22 No.436877829

    >やっぱ絶対ここ見てるって… それだけこことネット全体とで話題になってるものが変わらないという証拠かもしれない

    36 17/07/01(土)09:55:07 No.436878068

    キン肉マンなんかはパロしにくそう

    37 17/07/01(土)09:58:30 No.436878487

    男塾もパロやってるし大丈夫じゃねえかなあ ジャンプ連載時の絵柄にするのか今の絵柄にするのかは問題だが

    38 17/07/01(土)09:58:57 No.436878553

    元のコマと合わせてもトレスじゃないから線は被らないとか

    39 17/07/01(土)10:00:35 No.436878749

    模写でしょ プロが見ながら描けばそりゃ似る

    40 17/07/01(土)10:01:46 No.436878862

    >やっぱ絶対ここ見てるって…  それなら次に真似る漫画を予想できるはずだ  きらら系かな?

    41 17/07/01(土)10:03:01 No.436879012

    バキってやったっけ

    42 17/07/01(土)10:03:31 No.436879061

    >バキってやったっけ やった

    43 17/07/01(土)10:03:49 No.436879101

    ネットでのネタ収集に余念がないことは確かだな…

    44 17/07/01(土)10:04:01 No.436879129

    信長のシェフとか…

    45 17/07/01(土)10:04:43 No.436879221

    ケンがのぶをぼこぼこにしちゃうんだ

    46 17/07/01(土)10:06:11 No.436879402

    次は若先生続行でチェストしよう

    47 17/07/01(土)10:07:37 No.436879579

    早く単行本化してくれ

    48 17/07/01(土)10:08:03 No.436879639

    毒おじをチョイスしたのは未だにわからん 特命係長の方ならわかるけど毒おじはきみおファンしか知らないって

    49 17/07/01(土)10:08:22 No.436879673

    孤独のグルメはともかく毒おじは他所だとどれくらい伝わるんだろう

    50 17/07/01(土)10:08:40 No.436879704

    そ…そうか…牌が水面に…!!

    51 17/07/01(土)10:09:01 No.436879757

    大市民のグルメが出た頃だっけ…

    52 17/07/01(土)10:09:41 No.436879838

    チンミとか見たいな

    53 17/07/01(土)10:09:54 No.436879861

    単行本出せるのかな…

    54 17/07/01(土)10:10:01 No.436879879

    毒おじヤンマガアッパーズ最終号の表紙だったんだぜ

    55 17/07/01(土)10:10:05 No.436879891

    やっぱ格闘ものの方が相性いいかね

    56 17/07/01(土)10:10:12 No.436879903

    仮にジョジョ回で判事とマイク・Oが出てきたらここ認定してもいいと思う

    57 17/07/01(土)10:11:04 No.436880002

    毒おじ作者の来歴見たら聞いたことあるタイトルだらけでビビった …なぜ毒おじはあんななんです?

    58 17/07/01(土)10:11:07 No.436880009

    島耕作はここのコラだか実際にあったかどっちだったか…

    59 17/07/01(土)10:12:11 No.436880141

    >そ…そうか…牌が水面に…!! カン

    60 17/07/01(土)10:13:22 No.436880277

    >やっぱ格闘ものの方が相性いいかね これまでも出た格闘ものパロのキャラを一斉に出してトーナメントやろうとする回やって欲しい

    61 17/07/01(土)10:14:04 No.436880357

    >…なぜ毒おじはあんななんです? 一時代築いたんだぜ

    62 17/07/01(土)10:15:47 No.436880586

    ダービーのエミュは上手かったけど流れが元々博打なので逆に面白さはそうでもなかったという

    63 17/07/01(土)10:15:49 No.436880590

    >島耕作はここのコラだか実際にあったかどっちだったか… 実際にあったよ! 亀淵がウシジマくんの代打ちして責任払いしそうになってた