虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/01(土)06:50:41 No.436861671

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/07/01(土)06:54:12 No.436861840

    2 17/07/01(土)06:54:28 No.436861850

    3 17/07/01(土)06:54:55 No.436861883

    4 17/07/01(土)06:56:03 No.436861939

    まあこの2人はホモだと思う

    5 17/07/01(土)06:57:41 No.436862028

    あまりに耽美でビックリするよね…

    6 17/07/01(土)06:57:45 No.436862033

    ホモだろうけどここのムービーは音楽の効果もあって凄くかっこいい

    7 17/07/01(土)06:58:51 No.436862101

    そういやホモ兄弟武器をホモセックス武器にしてなかったな

    8 17/07/01(土)06:59:15 No.436862125

    ひどい ひどい

    9 17/07/01(土)07:00:52 No.436862225

    裏設定的な感じで兄弟近親してても特に驚かんぞ

    10 17/07/01(土)07:01:34 No.436862268

    ソウルまで混じり合ってるからな…

    11 17/07/01(土)07:03:47 No.436862406

    背中から撃ってくる指ビームが案外当たる

    12 17/07/01(土)07:06:04 No.436862553

    白やる時はタゲ固定しないとフラついた時にワープされるのがうざい

    13 17/07/01(土)07:09:42 No.436862800

    中途半端な距離を保って戦いたいじゅじゅちゅしとしては慣れない接近戦を強いられてめどかった けど中距離戦じゃ滅茶苦茶酷い目に遭うし悔しい…

    14 17/07/01(土)07:14:19 No.436863088

    二人の剣が混じりあっちゃうからね…

    15 17/07/01(土)07:18:49 No.436863354

    なんでこんな重要キャラを兄弟近親相姦してる非生産的な設定にしたの宮崎さん

    16 17/07/01(土)07:24:16 No.436863708

    ロスリックの業ってそういう

    17 17/07/01(土)07:24:44 No.436863740

    火継ぎをしたくない理由がホモじゃなければ あとはニートくらいしかないからね

    18 17/07/01(土)07:25:54 No.436863833

    意外に強い というか俺が下手だということがわかったボス

    19 17/07/01(土)07:28:28 No.436864026

    血統の末 ロスリックのホモ

    20 17/07/01(土)07:32:43 No.436864294

    エクスカリバー的な振り下ろしビームを戦技で使いたかった

    21 17/07/01(土)07:34:05 No.436864378

    兄と弟の武器は単体なら結構見かけるけどホモセックス状態の剣はあまり見ない

    22 17/07/01(土)07:36:02 No.436864504

    灰と戦わせるために立てなくされてんのかお兄ちゃんは

    23 17/07/01(土)07:36:20 No.436864535

    よく覚えてないけどこいつらのせいで火継ぎが終わっちゃったんだっけ?

    24 17/07/01(土)07:38:02 No.436864656

    >よく覚えてないけどこいつらのせいで火継ぎが終わっちゃったんだっけ? こいつらはもう火を継ぐのやなんですけお!って引きこもってたら火の無き灰が襲ってきた

    25 17/07/01(土)07:38:44 No.436864704

    第二形態前ムービーのディア ブラザー…がすごい色っぽい

    26 17/07/01(土)07:39:40 No.436864773

    火継ぎを終わらせたと言うか自分の命で火継ぎしてももう意味ねーじゃん!って気付いちゃった

    27 17/07/01(土)07:39:43 No.436864777

    どっちにしても薪システムが限界だった

    28 17/07/01(土)07:40:18 No.436864814

    兄はよくわからんが弟のために障碍者になった 健常者状態だと弟以上に薪に適してたから?よくわからん

    29 17/07/01(土)07:40:19 No.436864815

    ボスムービーはどれもよく出来てるのにエルドリッチに無かったのはなんでだろう

    30 17/07/01(土)07:40:43 No.436864840

    あんな火の粉みたいなもんどうしようもねえわな だから簒奪するね…

    31 17/07/01(土)07:40:51 No.436864845

    >兄はよくわからんが弟のために障碍者になった >健常者状態だと弟以上に薪に適してたから?よくわからん ヤンホモ拗らせた弟の呪いを受け入れただけだよ

    32 17/07/01(土)07:41:33 No.436864899

    おのれアンディール!

    33 17/07/01(土)07:41:35 No.436864902

    >兄はよくわからんが弟のために障碍者になった >健常者状態だと弟以上に薪に適してたから?よくわからん 兄は薪候補じゃなかったけどめちゃ冒険してただけじゃないっけ

    34 17/07/01(土)07:42:32 No.436864972

    兄貴は絶対にデーモン殺すマンで吹き溜まりまで行ってたくらい実力者

    35 17/07/01(土)07:42:52 No.436864995

    この時代って他に薪候補居なかったのかな?

    36 17/07/01(土)07:43:39 No.436865054

    兄貴はフィジカルエリートだったけど王の資質はなかったっぽい

    37 17/07/01(土)07:43:46 No.436865063

    ひでおグンダとか…

    38 17/07/01(土)07:44:02 No.436865074

    お前薪な!って決定するのは薪システムが決めるから… やっぱり無理があるよこのシステム!

    39 17/07/01(土)07:44:24 No.436865111

    呪いで一度きりじゃない復活かかった状態も強かったけど目と脚が使える状態だったらもっとやばかったんかなとも思う

    40 17/07/01(土)07:45:27 No.436865190

    ロスリック王家自体が火継の血筋だから火継やらねーって言ってもやらざるを得ないあたり割と同情する

    41 17/07/01(土)07:45:30 No.436865196

    グウィン時代からデーモン狩りはハイソな人たちのイケてる趣味みたいなものなので… あの時代まで生き残りがいることが奇跡ってくらいに殺されまくってると思う

    42 17/07/01(土)07:45:37 No.436865209

    あの兄がしっかり立って剣振り回してたら避けられる気がしない

    43 17/07/01(土)07:45:37 No.436865210

    足が萎びてるのにめちゃくちゃ強いとかすげえよな ワープのおかげもあるけどさ

    44 17/07/01(土)07:46:00 No.436865242

    人身御供続けて火の世界を延命し続けたって火もソウルもいつかは尽きるし もううんざり

    45 17/07/01(土)07:46:19 No.436865263

    兄は薪適正が無かったけど高い英雄性があったが故に弟がこのまま薪になれば王ではなくただの生贄扱いになってしまうと気づいて自ら不具になって弟に王としての正統性を与えたかったと言う妄想

    46 17/07/01(土)07:46:31 No.436865277

    兄貴兜でわからんけど弟の首級見る限りイケメンだったからめっちゃモテただろうな

    47 17/07/01(土)07:46:52 No.436865306

    ローリアンが狩ったデーモン王子といざ戦ってみたらまあ強かったからなあ…

    48 17/07/01(土)07:47:16 No.436865330

    >あの時代まで生き残りがいることが奇跡ってくらいに殺されまくってると思う はぐれとか可哀想だよね…

    49 17/07/01(土)07:47:59 No.436865383

    薪候補なんて北の不死院建ててカラス設置しとけば好きなだけ生えてきそうなもんなのに

    50 17/07/01(土)07:48:53 No.436865449

    近所に4倍弱点のこおり/むしみたいな刺剣を配置するサリヴァーン

    51 17/07/01(土)07:48:58 No.436865452

    最終的に火のない世界になって人間ってどうなったんだろうね 全滅した?

    52 17/07/01(土)07:50:02 No.436865525

    >最終的に火のない世界になって人間ってどうなったんだろうね >全滅した? しばらくしたらまた火に変わるものを見出すんじゃないかな

    53 17/07/01(土)07:50:18 No.436865546

    火の無い世界は闇の世界だからみんな亡者になってあうあうあーって言ってるよ だから俺もかぼたんとあうあうあーって言いながら生活すゆ!

    54 17/07/01(土)07:51:22 No.436865622

    あの世界の人の本質は深淵で不死だから大丈夫 火があったらあったでエンジョイできるけどなくても滅びはしない

    55 17/07/01(土)07:51:28 No.436865637

    お嬢が早く絵を描いて完成させろ

    56 17/07/01(土)07:51:37 No.436865657

    普通に兄妹とか姉弟とか夫婦とかで良かったんじゃないですかね…

    57 17/07/01(土)07:51:39 No.436865659

    体のでかさ的に巨人の血入ってそうだな兄貴

    58 17/07/01(土)07:52:39 No.436865749

    本編では普通に人が生活してるようなところにはいかないからかもだけど 火が消えてもあまり影響ないんじゃないかなって思えてくる

    59 17/07/01(土)07:53:09 No.436865786

    エルドロリッチが視た深海の時代とロンドールの目指す闇の時代と火をちゃんと終わらせて新たな火の誕生に向かう世界って 全部同じ火の無い世界でも絶対違うよね

    60 17/07/01(土)07:53:33 No.436865821

    もうあんな残り火とも言えなくらいの火なんかあってもなくても同じだと思うからなんとかなる

    61 17/07/01(土)07:55:22 No.436865950

    始まりの火と王のソウルすらなんかいつのまにかあった!程度のものだからな… いつか火が灯ってソウルが見出されて同じ歴史を歩むのかなあ

    62 17/07/01(土)07:55:49 No.436865982

    じゃあ最後の残り火簒奪するね…

    63 17/07/01(土)07:56:01 No.436865999

    サリバン先生は結局何目指してたの

    64 17/07/01(土)07:56:45 No.436866040

    特に意味もなく火を簒奪する火無き灰に狂気を感じる

    65 17/07/01(土)07:56:56 No.436866061

    システム的に保たないからやり直すのは有りだよね やり直してどうにかなるものでも無いと言われるとうn

    66 17/07/01(土)07:57:51 No.436866122

    これくらい美形のキャラメイクしたかったな…

    67 17/07/01(土)07:59:00 No.436866200

    一番火の恩恵受けてる神々が一番初めにケツまくってるとお前らふざけんなよと思う

    68 17/07/01(土)07:59:42 No.436866268

    >特に意味もなく火を簒奪する火無き灰に狂気を感じる 墓の中から呼び出された腹いせ

    69 17/07/01(土)08:00:05 No.436866300

    長く続いたシステムは既にガッタガタのボロボロ サポセンは既に無くなっている

    70 17/07/01(土)08:00:24 [長男] No.436866321

    >一番火の恩恵受けてる神々が一番初めにケツまくってるとお前らふざけんなよと思う もう神々とか見限って好きにするわ

    71 17/07/01(土)08:03:29 No.436866569

    火継ぎが自己犠牲で世界を救う偉大な儀式だから続けてたのに 実は火が終わったら常識や摂理が変わった新しい世界が始まりますとか 辛い思いしてまで今の世界続ける意味ある?とは思う

    72 17/07/01(土)08:04:21 No.436866638

    そもそも人にしろ神にしろ細々とはいえ火の起こる前から存在してたワケだしな

    73 17/07/01(土)08:06:51 No.436866866

    竜のソウルもらったのに巨大化すらできないとか ほんとにあなた神様ですか

    74 17/07/01(土)08:08:14 No.436866968

    神々は火の恩恵を受けてたからこそ火の陰りの時代の影響モロに受けたんだろう どこ行ったかは知らないみんな死んだかも

    75 17/07/01(土)08:11:36 No.436867266

    闇の時代こそ人間の時代なのでは

    76 17/07/01(土)08:12:21 No.436867327

    火継ぎ自体人のためってより神々の事情が大きいっていうのは1の時点であったような そのための行動が主だった神々をぶっ殺すことだったけど

    77 17/07/01(土)08:12:35 No.436867346

    火はダークソウルを得た人間を抑え込むためのものって側面もあるしな

    78 17/07/01(土)08:16:34 No.436867721

    人に深遠という属性を与えたダークソウルも最初の火の中から見出されたものだし最初の火が消えたらどうなるかわかんなくない?

    79 17/07/01(土)08:16:46 No.436867744

    まあ竜は気の毒だったねとしか

    80 17/07/01(土)08:17:19 No.436867791

    つっても火の無い時代は竜がブイブイいわせて世紀末だった訳だし 人の為に火の時代を無理矢理続けるのは無駄ではなかったはず

    81 17/07/01(土)08:17:54 No.436867847

    火が生まれた時点で闇が生まれたんだから 火が消えたら闇だけになる 闇から見出されたソウルである人間性は猛る

    82 17/07/01(土)08:18:42 No.436867904

    闇=深海の時代なのかがわからない… 深海だとヤーナム思い出すけど

    83 17/07/01(土)08:19:42 No.436867979

    これが正しい姿だとか真の人間の時代だとか理屈だけ突きつけられて 化け物や干からびたゾンビになってまで繁栄したいかって言われるとね…

    84 17/07/01(土)08:20:17 No.436868036

    無気力ゾンビとマヌスみたいな魔人しかいない世界はいやだよね!

    85 17/07/01(土)08:20:29 No.436868051

    >闇=深海の時代なのかがわからない… >深海だとヤーナム思い出すけど つまり火継ぎが終わり闇の時代になった跡がブラボ…

    86 17/07/01(土)08:23:43 No.436868262

    闇にもいろんな面がありますよってのは追う者たちのテキストとかでも触れられてる だから深海の闇やロンドールの求める闇に火継ぎの終わりに訪れる闇と分かれているんじゃないかな あと罪の火は闇の火だろうね

    87 17/07/01(土)08:25:12 No.436868378

    呪いと海に底はなく故に全てを受け入れる 呪いと海に底はなく故に全てがやってくる

    88 17/07/01(土)08:25:25 No.436868398

    1の闇王EDは火継ぎしないパターンだったけど 火がなくなると人はみんな不死になるのかなやっぱ

    89 17/07/01(土)08:28:13 No.436868612

    火が弱くなってくると不死が増えるって言うんだから火が全部消えちまったらな・・・

    90 17/07/01(土)08:33:45 No.436869020

    ダークソウルとかいいながらゲールじいちゃん燃えてたし

    91 17/07/01(土)08:38:34 No.436869402

    書き込みをした人によって削除されました

    92 17/07/01(土)08:39:24 No.436869472

    >つまり火継ぎが終わり闇の時代になった跡がブラボ… 人間の時代になって神々がいなくなったから宇宙からいろいろ来たと考えるとありだと思う

    93 17/07/01(土)08:39:35 No.436869488

    踊り子も男らしいがその設定は一体なんの意味があってどこに向けたものなのか不明だ

    94 17/07/01(土)08:41:18 No.436869622

    立派であるしでかいんだが街が繁栄してたかどうかと言われると 絶対これ繁栄してないだろって言いたくなるお城や塔のトラップ満載建築

    95 17/07/01(土)08:43:06 No.436869763

    火が消えても絵画世界で細々とやっていけるんじゃないかなだから早く完成させてください

    96 17/07/01(土)08:43:42 No.436869817

    そりゃお城は高貴な人が歩く道順とか決まってるからな… それ以外は外敵排除のための素敵トラップなんだろう でも回転階段は待ち時間面倒よねあれ

    97 17/07/01(土)08:50:49 No.436870426

    >踊り子も男らしいがその設定は一体なんの意味があってどこに向けたものなのか不明だ しら そん

    98 17/07/01(土)08:52:09 No.436870557

    ドロリッチはッーンの世界を未来視してえーやだー!ってなったとはこことかお外とかでもよく聞いた

    99 17/07/01(土)08:52:55 No.436870621

    3を始めたけど巨人ヨームが強くてアホみたいに死にまくった 頑張って逃げながらソウルの矢撃つやり方で倒せたけど、後からストームルーラー拾って使うって気づいてしらそんってなった…

    100 17/07/01(土)08:53:23 No.436870665

    >ドロリッチはッーンの世界を未来視してえー地底人になって血晶集めやだー!ってなったとはこことかお外とかでもよく聞いた

    101 17/07/01(土)08:53:52 No.436870716

    結晶槍撃てるぐらいだとヘッドショットでアヘアヘさせた方が早い場合もあるよヨーム

    102 17/07/01(土)08:54:21 No.436870761

    ロスリック騎士がなんでケツ堀対策しっかりしてるんだと思ったら納得の王だった

    103 17/07/01(土)08:55:07 No.436870834

    >ドロリッチはッーンの世界を未来視してえー3デブマラソンやだー!ってなったとはこことかお外とかでもよく聞いた

    104 17/07/01(土)08:56:00 No.436870915

    >ロスリック騎士がなんでケツ堀対策しっかりしてるんだと思ったら納得の王だった なんてことを言うんだ!もうロスリック騎士をまともな目で見れなくなっちゃったじゃねえか!

    105 17/07/01(土)09:01:32 No.436871453

    それで進捗どうですかお嬢様!?