17/07/01(土)00:58:40 主人公貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/01(土)00:58:40 No.436831672
主人公貼る
1 17/07/01(土)00:59:46 No.436831844
5~6年くらい出てきてないよね
2 17/07/01(土)01:01:05 No.436832078
ゴンとキルアの話はとりあえず一段落したからなぁ
3 17/07/01(土)01:01:19 No.436832133
暗黒大陸に絡める気がしない
4 17/07/01(土)01:01:41 No.436832194
レオリオやクラピカも10年くらい出てこなかったし 今度はゴンとキルアもそれくらい出てこないだろうな
5 17/07/01(土)01:01:44 No.436832208
今絡む必要性を感じない
6 17/07/01(土)01:02:08 No.436832283
どうせ魔族に覚醒するし…
7 17/07/01(土)01:02:11 No.436832293
今絡まなかったら10年後に絡めるかなレベルな気もする
8 17/07/01(土)01:03:11 No.436832462
まともな念も使えないんだもん出番ないよね
9 17/07/01(土)01:03:13 No.436832469
そもそも念を使えなくなってるしな
10 17/07/01(土)01:04:10 No.436832638
ハンター稼業?は続けるんだろうか
11 17/07/01(土)01:04:46 No.436832738
ゴンって聖人みたいなキャラだよなと思う
12 17/07/01(土)01:05:00 No.436832787
ていうか現行の主人公って誰?
13 17/07/01(土)01:05:14 No.436832835
ゴンキルア組はナニカが居るから参戦しようと思えば割と何とかなる
14 17/07/01(土)01:05:43 No.436832917
裏ハンター試験が念能力修行でハンターには念が必須だった気がするけど ハンター稼業は無理なんじゃないかな
15 17/07/01(土)01:05:44 No.436832920
暗黒大陸編は明らかにクラピカ主人公だろう
16 17/07/01(土)01:05:56 No.436832962
今のシリーズどのタイミングでゴンが出てくるんだろうって思わせないための念使えなくなった設定だと思う
17 17/07/01(土)01:06:02 No.436832986
あくまで説明がオーラが視えないなのが気になる
18 17/07/01(土)01:06:46 No.436833147
暗黒大陸編というか継承戦編じゃないかな
19 17/07/01(土)01:09:29 No.436833650
ゴンが主役だったの最初だけだったような気がするぞ
20 17/07/01(土)01:10:27 No.436833839
暗黒大陸と何らか関わってそうな気もするけどね 出生とか
21 17/07/01(土)01:10:58 No.436833941
クラピカ自身は暗黒大陸に用ないしね 十二支んになったから仕事で行くだけで
22 17/07/01(土)01:11:20 No.436834012
>良い所を探そう
23 17/07/01(土)01:11:54 No.436834108
ハンゾーなんて15年くらいも出てなかったんだぞ
24 17/07/01(土)01:13:22 No.436834407
ハンターになって親父に会いに行くという目的はとっくに果たされてるからな…
25 17/07/01(土)01:14:38 No.436834601
なんやかんやどころか真っ当に好きって言えるんだけど それはそれとしてとりあえずやる事もなさそうだから別に出なくても…って感じ
26 17/07/01(土)01:16:45 No.436834945
暗黒大陸到着したら冒険面で途中合流してくれればいいかなって
27 17/07/01(土)01:16:47 No.436834954
>暗黒大陸に絡める気がしない というより暗黒大陸編きちんと畳める気がしないというか そもそも話が進む気がしないというか… 終わるのに何年かかるのやら
28 17/07/01(土)01:16:58 No.436834978
ゴンさんていう成長した姿見せちゃったからなあ
29 17/07/01(土)01:18:02 No.436835166
中継がくじら島でそこで合流するんじゃね
30 17/07/01(土)01:18:13 No.436835197
今ヒソカと会ったらどうなるんだろ
31 17/07/01(土)01:18:18 No.436835210
ゴンはくじら島に帰って平和な生活に戻ったんだな
32 17/07/01(土)01:18:20 No.436835214
まあ別にジン絡ませればどうとでもなりそうではあるけれど
33 17/07/01(土)01:19:07 No.436835363
>ゴンが主役だったの最初だけだったような気がするぞ GI編でもかなり主役してたと思うぞ
34 17/07/01(土)01:19:10 No.436835371
this wayさん久しぶりに見た
35 17/07/01(土)01:19:11 No.436835373
ビスケや試験同期メンバーを殺せば船と関わりは作れなくもないか
36 17/07/01(土)01:19:16 No.436835388
フリークス一族と絡めて何か進展するかな
37 17/07/01(土)01:19:21 No.436835407
連載開始から6年目で蟻編が始まってたことに驚く
38 17/07/01(土)01:19:22 No.436835411
最新刊さっき読んだんだけど船の中で旅の行程説明してるシーンで一般向けと十二支向けで目的の大陸の形が違うのってどういうことなの?
39 17/07/01(土)01:19:26 No.436835422
>中継がくじら島でそこで合流するんじゃね 多分これかなあ ジンやドンが出るしゴンも関わると思う
40 17/07/01(土)01:19:34 No.436835443
最新刊で一コマも出てないだろう多分
41 17/07/01(土)01:20:03 No.436835527
>フリークス一族と絡めて何か進展するかな ああそっかそれもあったな
42 17/07/01(土)01:20:12 No.436835556
ゴンさん化ってパプってやつの仕業なのかな
43 17/07/01(土)01:20:13 No.436835561
ゴンキルクラレオが再び揃う日はくるのだろうか
44 17/07/01(土)01:20:47 No.436835649
ハンター×ハンターなので別にゴンが主役張り続ける必要もないしな
45 17/07/01(土)01:21:40 No.436835799
これ以上出したらゴンキルで結婚しちゃうだろ
46 17/07/01(土)01:21:55 No.436835843
ゴンってキャラがわりと定まってないような気がする 初期は妙に達観してるかと思えばそれ以降はガキっぽくなったり
47 17/07/01(土)01:21:56 No.436835848
>ゴンキルクラレオが再び揃う日はくるのだろうか 最終回ですかね・・・
48 17/07/01(土)01:21:57 No.436835856
くじら島ってそんな大陸から大きくはずれにあったっけ
49 17/07/01(土)01:22:02 No.436835865
念を使えなくても潜在量は拡張済みなんだよな ジョイント要員に便利なのでは
50 17/07/01(土)01:22:32 No.436835944
>ハンゾーなんて15年くらいも出てなかったんだぞ いや選挙編いるし…しゃべらなかったけど
51 17/07/01(土)01:22:45 No.436835969
>ゴンってキャラがわりと定まってないような気がする >初期は妙に達観してるかと思えばそれ以降はガキっぽくなったり 最初からその両方じゃないか?
52 17/07/01(土)01:22:59 No.436836011
>ゴンってキャラがわりと定まってないような気がする 善悪に頓着無いようなあるような あとカイトに入れ込みすぎじゃ…って思った
53 17/07/01(土)01:23:03 No.436836024
>くじら島ってそんな大陸から大きくはずれにあったっけ くじら島の位置ってどっかに出たっけ?
54 17/07/01(土)01:23:35 No.436836116
くじら島は僻地ではあるらしい
55 17/07/01(土)01:23:43 No.436836143
ファッションサイコがドン引きするレベルのサイコではあったけどカイト関連でせきが切れちゃった感じ
56 17/07/01(土)01:24:13 No.436836216
レオリオの能力があれだけだったら悲しい… 更に応用するかまだ見せてない能力あったらいいな
57 17/07/01(土)01:24:18 No.436836233
一度決めたことに対する執着が凄いある
58 17/07/01(土)01:24:26 No.436836250
>ゴンってキャラがわりと定まってないような気がする >初期は妙に達観してるかと思えばそれ以降はガキっぽくなったり レオリオも初期はかなり不安定だった 医者目指してるくせに二択を出してきたババアがムカついたからって棒で殴りかかったりしてるし
59 17/07/01(土)01:24:41 No.436836296
レオリオはそんな強キャラじゃないし…
60 17/07/01(土)01:24:52 No.436836322
ぜパイルの危うい云々が蟻編でよく出てたね
61 17/07/01(土)01:25:17 No.436836401
ゴンは冒険してる間に溜まった課題とかで勉強中だもんな まだ子供だしね
62 17/07/01(土)01:25:44 No.436836478
学力で追い越されるキルア・・・!
63 17/07/01(土)01:25:45 No.436836482
ハンゾーとかレオリオとかどんな能力なのか結構楽しみだ ハンゾーは会長が褒めてたくらいだし
64 17/07/01(土)01:25:50 No.436836505
ジンが真似できるようにレオリオの発も通常の能力の延長感強いし 制約つけてなんか特殊技習得する余地もあるだろうさ
65 17/07/01(土)01:25:55 No.436836522
>初期は妙に達観してるかと思えばそれ以降はガキっぽくなったり 達観してるように見える部分ってのはハンターとして才能ある狂ってるとこで ガキっぽいのは自分の大切な人を見捨てられないって初期から描写あったとこでしょ はじめっからそういうキャラだよ
66 17/07/01(土)01:26:13 No.436836575
レオリオだってリアルで10年間出番なかったからそんなに違和感なかった
67 17/07/01(土)01:26:48 No.436836668
レオリオって一応メインキャラのはずなのに未だにまともなバトル描写ないってすごいよね
68 17/07/01(土)01:26:56 No.436836683
誓約オナ禁
69 17/07/01(土)01:27:02 No.436836702
まあ何かあるとすれば暗黒大陸組に何か頼まれるとかあるかもしれんな
70 17/07/01(土)01:27:04 No.436836706
ゴンとキルアが好きになれなくて最初の頃読んでなかったけど 長期休載入った辺りから読んだらメッチャ話面白くかった
71 17/07/01(土)01:27:19 No.436836743
最近はちゃんと名前間違えないで呼んでもらえるレオリオ
72 17/07/01(土)01:27:20 No.436836745
ヒソカに挑んでボコられた
73 17/07/01(土)01:27:35 No.436836780
流石に1シリーズぐらいはゴンキル抜きでも良いんじゃないかな・・・
74 17/07/01(土)01:27:41 No.436836797
>レオリオはそんな強キャラじゃないし… 伸びしろあるって太鼓判押されてるし…
75 17/07/01(土)01:27:41 No.436836798
20年近く連載してるってのが信じられない
76 17/07/01(土)01:27:51 No.436836817
なんでクラピカはメアド教えてくれないん?
77 17/07/01(土)01:27:55 No.436836831
>医者目指してるくせに二択を出してきたババアがムカついたからって棒で殴りかかったりしてるし 医者目指してるお人よしに弱者を見殺せって煽りばっか入れてたわけでそりゃキレる
78 17/07/01(土)01:28:16 No.436836877
ワンピと同期くらいだっけ
79 17/07/01(土)01:28:27 No.436836911
単行本はまだ七年分くらいしか出てないのに…
80 17/07/01(土)01:28:41 No.436836940
>20年近く連載してるってのが信じられない その間に結婚して子供生まれてその息子はもうゴンやキルアより年上になり…
81 17/07/01(土)01:28:42 No.436836941
もうメールの時代じゃないんだよ漫画の中でも
82 17/07/01(土)01:28:42 No.436836942
>暗黒大陸に絡める気がしない ナニカ絡みでキルアがアイ関連のトラブルに巻き込まれて ゴンを頼ってくる展開とかありそうじゃない?
83 17/07/01(土)01:28:48 No.436836958
>ガキっぽいのは自分の大切な人を見捨てられないって初期から描写あったとこでしょ いや発の時とかゲームの時とか
84 17/07/01(土)01:28:49 No.436836960
声が聞きたいから
85 17/07/01(土)01:28:50 No.436836964
人や物事問わず執着持った物には異常なメンタルでパフォーマンス発揮する
86 17/07/01(土)01:29:06 No.436837012
ワンピはもう80行ってるんだっけ
87 17/07/01(土)01:29:08 No.436837014
GI編はムチャクチャ熱くて燃えた
88 17/07/01(土)01:29:24 No.436837059
キルアは暗黒大陸向きの能力じゃないな と思ったけど発電するビーズゲットすればいいのか
89 17/07/01(土)01:29:43 No.436837102
生まれた子供は何歳くらいになるんだっけ
90 17/07/01(土)01:29:45 No.436837107
暗黒大陸編の人物相関図を見たけどどうやって話まとめるんだろうって感じだな su1920494.jpg
91 17/07/01(土)01:30:23 No.436837212
そういやビスケ曰くゴンが特に強いのは集中力だったな 粘着力も強いのだろう
92 17/07/01(土)01:30:41 No.436837252
次出てくるときはシングルハンターかな
93 17/07/01(土)01:30:48 No.436837274
単行本の33巻読み直したらちゃんと出てきて 作者に忘れられてない感があった
94 17/07/01(土)01:30:57 No.436837299
>ナニカ絡みでキルアがアイ関連のトラブルに巻き込まれて >ゴンを頼ってくる展開とかありそうじゃない? ゴンが治ったの自体もナニカの力ってことはアイ関係な訳でそっちでなんかある気もする
95 17/07/01(土)01:31:13 No.436837328
いっそ念なしで頑張ってみて欲しい
96 17/07/01(土)01:31:23 No.436837353
アリ編の事考えれば星貰ってもおかしくないなゴンキルその他
97 17/07/01(土)01:31:24 No.436837355
教育のおかげか普通に常識的な価値観はあるけど興味やこだわり持ち始めると一気にタガが外れる印象だ
98 17/07/01(土)01:31:48 No.436837411
ジャジャン拳は捨ててしまうのかな
99 17/07/01(土)01:32:12 No.436837478
>暗黒大陸編の人物相関図を見たけどどうやって話まとめるんだろうって感じだな >su1920494.jpg それに加えてカキンの壷を狙ってる旅団と旅団を狙ってるヒソカも絡んでくるから更に面倒だぞ
100 17/07/01(土)01:32:19 No.436837487
母親誰なん?
101 17/07/01(土)01:32:23 No.436837496
親父と会えたらそれでいいんだよ
102 17/07/01(土)01:32:23 No.436837502
ジン普通で満足だろって言いつつ何だかんだ治すために大陸連れ出したりするんじゃないかと思ってる
103 17/07/01(土)01:32:30 No.436837521
ゴンの野生児的な辺りは念無くても暗黒大陸で役に立ちそうなんだけどな
104 17/07/01(土)01:32:43 No.436837551
終始ピトー押さえてそのまま倒すってとんでもない功績だよね
105 17/07/01(土)01:32:44 No.436837554
裏家業やってるなら女利用するくらいありそうなのにキルアよりゴンの方が女の扱いうまいのが面白い
106 17/07/01(土)01:32:49 No.436837568
ヒソカとか旅団はBW号に乗ってんのかな
107 17/07/01(土)01:32:54 No.436837582
>いっそ念なしで頑張ってみて欲しい ハンター試験の頃を思い出す戦いぶりいいよね
108 17/07/01(土)01:33:04 No.436837621
>su1920494.jpg 日村戦闘員側なのか そういやジンが来たとき臨戦態勢に入るの早かったな
109 17/07/01(土)01:33:06 No.436837626
>連載開始から6年目で蟻編が始まってたことに驚く うっそでー!そんなに早く…うそでー…
110 17/07/01(土)01:33:27 No.436837676
>暗黒大陸編の人物相関図を見たけどどうやって話まとめるんだろうって感じだな >su1920494.jpg クラピカの補佐やってる人ってリンセンだって気付かなかった…
111 17/07/01(土)01:33:29 No.436837680
>流石に1シリーズぐらいはゴンキル抜きでも良いんじゃないかな・・・ 今回が継承戦編で20話くらいでサクッと終わってくれればそれでもいいけど どう考えても蟻編並みの長さになりそうだからなー
112 17/07/01(土)01:33:56 No.436837738
>母親誰なん? ゴンの母親はミトさんだからって本人が…
113 17/07/01(土)01:34:12 No.436837773
正直クラピカは二度と登場しないと思ってた
114 17/07/01(土)01:34:14 No.436837776
元からゴンが悟空キルアがベジータオマージュのキャラだからなあ ゴンはなんつうか考えが読みにくくて感情移入できないタイプのキャラよね
115 17/07/01(土)01:34:22 No.436837798
継承編に旅団とヒソカの因縁挟むのかね 暗黒大陸まで行くとその余地一切なくなりそうだけど
116 17/07/01(土)01:34:22 No.436837799
中継地点でノヴがワープ作るって計画だしやろうと思えばそっから出番ねじ込めるかな
117 17/07/01(土)01:34:47 No.436837854
ジンに会って終わりだと誰もが思っていたのに すごいテキトーな会い方して更にまだ風呂敷広げるとは思わなかったよ
118 17/07/01(土)01:34:50 No.436837868
てか大陸は最終章だよな 最後にハンターらしく未知の探求の話っていう
119 17/07/01(土)01:35:13 No.436837916
このまま以前のような念は使えないけど寄生型かジョイントタイプになるとかだったらおもしろい
120 17/07/01(土)01:35:38 No.436837977
純粋な心してる的な感じでそれ故に共感とかできないってのは 結構よくある感じ
121 17/07/01(土)01:35:55 No.436838011
ノヴ来ねーだろ…って思ったがそうか中継の所までは来るのか
122 17/07/01(土)01:35:58 No.436838021
感情移入できないってよく言われるけど割かしキルアの方が不気味だと思う
123 17/07/01(土)01:36:34 No.436838107
>su1920494.jpg 特務課の眼鏡が一般人ながら有能そうで活躍楽しみ
124 17/07/01(土)01:36:40 No.436838121
ゴンの考えに驚くことはあっても共感出来なかったことは無いなあ
125 17/07/01(土)01:36:42 No.436838124
言っちゃ悪いけどハンタを真面目に追っかけてる人ってよっぽど暇なのかなって思っちゃう
126 17/07/01(土)01:36:43 No.436838126
蟻編も面白いけどやっぱダレた 一気に読み返してもやっぱり長い 個人的にはその後のアルカ編や今の新大陸編が好き
127 17/07/01(土)01:36:48 No.436838141
ドゥアヅル子だくさんだし美人なのかな…
128 17/07/01(土)01:36:50 No.436838145
一番わかりやすいのはクラピカかな 次にリオレオ
129 17/07/01(土)01:36:53 No.436838152
なんか地味に猿が内通者みたいな扱いだけどマジなのかそれ…
130 17/07/01(土)01:37:20 No.436838226
>言っちゃ悪いけどハンタを真面目に追っかけてる人ってよっぽど暇なのかなって思っちゃう いや…暇ではない
131 17/07/01(土)01:37:32 No.436838248
これ以上念の掘り下げ自体は不要だし念なしのままいくのかな
132 17/07/01(土)01:37:43 No.436838272
地味にもなにも単行本化されてる範囲だろそれ
133 17/07/01(土)01:38:14 No.436838365
15年くらい前は休載するくらいなら切れとかめっちゃ叩かれてたのに 今じゃもう何も言われない バスタードもそうだけど貫き通せばなんとかなるんだな
134 17/07/01(土)01:38:34 No.436838403
カキンって立憲君主制の議会制民主主義になってからも名前は帝国のままなんだな
135 17/07/01(土)01:38:35 No.436838408
一応オーラは出てるんじゃなかったっけ
136 17/07/01(土)01:39:03 No.436838481
1年に10周連載するかどうかの漫画追ってるのと暇とが結び付かなくて混乱してる どういう意図なんだろう
137 17/07/01(土)01:39:20 No.436838528
おヒマ?ねえ今おヒマ?
138 17/07/01(土)01:39:22 No.436838533
リンセンって顔だけ覚えてるけど何したのか全然覚えてない
139 17/07/01(土)01:39:30 No.436838551
>15年くらい前は休載するくらいなら切れとかめっちゃ叩かれてたのに 年だしボロボロに使い潰されるジャンプ作家いっぱい見てるとねぇ
140 17/07/01(土)01:39:47 No.436838600
選挙編辺りからは文字多すぎてなにやってんのかフワッとしか理解してないまま読んでる 今の話も20%くらいしか理解してない
141 17/07/01(土)01:40:21 No.436838671
来年ハンタ20周年らしいし大々的に復活…ないか
142 17/07/01(土)01:40:25 No.436838686
>言っちゃ悪いけどハンタを真面目に追っかけてる人ってよっぽど暇なのかなって思っちゃう 漫画読むくらいの余暇すらないのか?
143 17/07/01(土)01:40:26 No.436838688
>リンセンって顔だけ覚えてるけど何したのか全然覚えてない ノスラードの娘の護衛でクラピカより先輩特に活躍はないが生き残った
144 17/07/01(土)01:40:27 No.436838692
全身のオーラの門閉じてるから単純に鍛えた部分なくなってるだけかな
145 17/07/01(土)01:40:42 No.436838726
>1年に10周連載するかどうかの漫画追ってるのと暇とが結び付かなくて混乱してる >どういう意図なんだろう うろおぼえで「クラピカの念能力は旅団限定のはずなんですけお!」とか言って 恥かいた人だと俺は予想するぜ
146 17/07/01(土)01:40:47 No.436838738
バスタードって一応続いてるの?
147 17/07/01(土)01:41:09 No.436838789
パリスの二択とかは頭いいなとか思いながら読んでた
148 17/07/01(土)01:41:23 No.436838824
ゴンの念能力はもうもどらないのかね キメラアント編でたどり着くであろう限りなく上限値を見せちゃったし これ以上は修行編とかやっても新鮮味はないかな?
149 17/07/01(土)01:41:29 No.436838839
>選挙編辺りからは文字多すぎてなにやってんのかフワッとしか理解してないまま読んでる >今の話も20%くらいしか理解してない 今のハンタはじっくり読んだ方が面白い 何度か読み返すとスゲー!ってなるなった
150 17/07/01(土)01:41:38 No.436838867
>選挙編辺りからは文字多すぎてなにやってんのかフワッとしか理解してないまま読んでる >今の話も20%くらいしか理解してない 情報量多いから連載のみだとわからんね 単行本でおさらいすると理解できるようになる
151 17/07/01(土)01:41:38 No.436838868
今更完全リセットはしないんじゃないかな
152 17/07/01(土)01:41:48 No.436838894
オーラは減らないだろうし知識もそのままなのに使えないってなんだろうね
153 17/07/01(土)01:41:55 No.436838909
パリストンの蟻は何かしらで使って欲しい
154 17/07/01(土)01:41:55 No.436838910
休載中は仕事しない人なのかもしれない
155 17/07/01(土)01:42:05 No.436838932
たまにしか連載しない漫画を追うなんて楽勝だぜ
156 17/07/01(土)01:42:07 No.436838934
上で言ってる念能力なしでやるってのは面白いと思う
157 17/07/01(土)01:42:39 No.436839019
>オーラは減らないだろうし知識もそのままなのに使えないってなんだろうね 誓約じゃないか 体は治したけど誓約消してくれって頼んでないし
158 17/07/01(土)01:42:54 No.436839053
>パリストンの蟻は何かしらで使って欲しい そういや私兵?として抱えてるんだったなすっかり忘れてたわ
159 17/07/01(土)01:42:56 No.436839057
念の第二段階への移行期間だったりして 移行期間中は念が見えないとか
160 17/07/01(土)01:42:58 No.436839059
>おヒマ?ねえ今おヒマ? モモゼは自分の世話は自分でできるわよねー!
161 17/07/01(土)01:43:12 No.436839090
念能力には実はまだその先が…
162 17/07/01(土)01:43:15 No.436839100
>休載中は仕事しない人なのかもしれない 納得だ
163 17/07/01(土)01:43:40 No.436839158
H×Hやってる期間だけ週刊誌買う人も多いし関係なしに毎週週刊誌買って読んでる人のほうがよっぽど暇人だぞ
164 17/07/01(土)01:43:41 No.436839160
念を全部使い切っていい覚悟だったから使い切ったんでしょ
165 17/07/01(土)01:43:43 No.436839167
>ゴンの念能力はもうもどらないのかね 桑原が一時期霊剣使えなくなって次元刀になったのと同じだろう 特質に変化する前触れだと思ってる
166 17/07/01(土)01:43:52 No.436839193
最後は対人バトル要素なしで純粋にハンターとして暗黒大陸冒険するだけの話になるのかね
167 17/07/01(土)01:43:56 No.436839205
わざわざ見えなくなっただけって明言してるし戻りはすると思う それがなにかしら変化してるかについては色々と弄れそうだけど
168 17/07/01(土)01:44:03 No.436839224
暗黒大陸由来の念を身につけるのかもしれない 妖気的な
169 17/07/01(土)01:44:27 No.436839300
あのカンフーっぽい服着てた人だよねリンセンって
170 17/07/01(土)01:44:33 No.436839315
再開前はあんなに不気味だったヒマ念獣が宿主少し掘り下げられるだけでどっちも可愛く見えてくるんだからすげえよ…
171 17/07/01(土)01:44:33 No.436839316
そういやジンも普通に見えてるって言ってたな
172 17/07/01(土)01:44:38 No.436839333
>念能力には実はまだその先が… ワンピースも後付けで覇気を出したしな
173 17/07/01(土)01:44:57 No.436839377
>最後は対人バトル要素なしで純粋にハンターとして暗黒大陸冒険するだけの話になるのかね 会長の息子とはどうするんだろ やりあうのも普通に協力も有り得そうだけど
174 17/07/01(土)01:44:59 No.436839383
ものすごい食いつきようで笑う そんなに暇なのかなって言われてカチンとこさせちゃうとは思わなかったよ
175 17/07/01(土)01:45:03 No.436839391
>念能力には実はまだその先が… 怨
176 17/07/01(土)01:45:17 No.436839416
特質系に変化してたりして それはそうと、能力バトル物はジョジョもだけど長く続くほど能力が難解になっていくね
177 17/07/01(土)01:45:33 No.436839452
今の話の流れだとゴンも仲間と協力するような能力になるのかな
178 17/07/01(土)01:45:36 No.436839458
今はマヤラームにビスケとハンゾーが護衛に付いてるってことでいいのかな ハンゾーはモモゼについてて欲しかった
179 17/07/01(土)01:46:00 No.436839502
モモゼちゃんは自分の意思じゃないとはいえ色々とやっちまってるから 凄惨な最後を遂げそうな気がする
180 17/07/01(土)01:46:37 No.436839578
ジャンプで読んでるだけだからモモゼって誰だよってレベルだぞ俺
181 17/07/01(土)01:46:47 No.436839607
>モモゼちゃんは自分の意思じゃないとはいえ色々とやっちまってるから >凄惨な最後を遂げそうな気がする 殺人マシーンのキルアがなんだって?
182 17/07/01(土)01:46:48 No.436839612
>ものすごい食いつきようで笑う >そんなに暇なのかなって言われてカチンとこさせちゃうとは思わなかったよ 勝利宣言来たな…
183 17/07/01(土)01:46:59 No.436839630
>ものすごい食いつきようで笑う >そんなに暇なのかなって言われてカチンとこさせちゃうとは思わなかったよ いや良く有る煽りだしこういうこと言う奴を弄るとどういう反応するかなって ありきたりな反応だった
184 17/07/01(土)01:47:11 No.436839663
>念能力には実はまだその先が… 新たな能力に目覚めたり…ブリーチの完現術のように!
185 17/07/01(土)01:47:11 No.436839664
仮に特質になったら六性図どうなるんだろう
186 17/07/01(土)01:47:23 No.436839697
テータちゃんなんであれの部下やってんの?
187 17/07/01(土)01:47:32 No.436839724
「」同士のマジギレは禁止だぞ
188 17/07/01(土)01:48:01 No.436839783
一番ヤバイのはテータ 間違いなく凄惨な死になる
189 17/07/01(土)01:48:24 No.436839825
テータって誰だっけ…
190 17/07/01(土)01:48:28 No.436839833
>ジャンプで読んでるだけだからモモゼって誰だよってレベルだぞ俺 どういうことだ まさに今重要キャラになったろ
191 17/07/01(土)01:48:49 No.436839877
>テータって誰だっけ… ツェの有能な部下
192 17/07/01(土)01:49:02 No.436839908
これからしばらくはひたすら護衛の人達がとばっちりで酷いことになる展開しか思い浮かばない…
193 17/07/01(土)01:49:06 No.436839917
>テータちゃんなんであれの部下やってんの? 世の中仕事選べる人ばっかりじゃないからね…
194 17/07/01(土)01:49:13 No.436839937
>あのカンフーっぽい服着てた人だよねリンセンって もっと不健康そうなツラしてた
195 17/07/01(土)01:49:16 No.436839945
>ツェの有能な部下 ツェって誰? ツェズゲラ?
196 17/07/01(土)01:49:20 No.436839955
>今の話の流れだとゴンも仲間と協力するような能力になるのかな いつもやってるんじゃ…
197 17/07/01(土)01:49:24 No.436839962
モモゼはおヒマ獣の主だよ
198 17/07/01(土)01:49:35 No.436839991
なんだかんだでゴン好きだから早く出てきて
199 17/07/01(土)01:49:40 No.436839998
>ものすごい食いつきようで笑う >そんなに暇なのかなって言われてカチンとこさせちゃうとは思わなかったよ わかった 今なら ヒマだぞ 何だ!?
200 17/07/01(土)01:50:03 No.436840057
>テータちゃんなんであれの部下やってんの? 尊敬はしてるっぽくない?教えてくだちってしてたし
201 17/07/01(土)01:50:04 No.436840060
>ジャンプで読んでるだけだからモモゼって誰だよってレベルだぞ俺 今ちょうど登場してるところでしょ!
202 17/07/01(土)01:50:15 No.436840090
第四王子はドクズだけど無能かどうかは確定してないし…
203 17/07/01(土)01:50:36 No.436840137
暗黒大陸編ってどう少なく見積もってもあと100話くらいかかるよね 一年に10話掲載する今のペースだと完結まで最低10年かかるね 冨樫還暦迎えちゃうな
204 17/07/01(土)01:50:49 No.436840170
>ツェって誰? 第四王子ツェリードニヒ
205 17/07/01(土)01:50:51 No.436840175
モモゼは編み物してた女の王子
206 17/07/01(土)01:51:06 No.436840204
桑原パターンだと次元拳かこれで暗黒大陸にも行ける
207 17/07/01(土)01:51:07 No.436840208
第4王子の犠牲になった女の子どんだけいるんだろ…
208 17/07/01(土)01:51:14 No.436840222
有能なサイコは始末に負えない
209 17/07/01(土)01:51:31 No.436840257
>第四王子ツェリードニヒ あーそいつは分かる クラピカのターゲットの緋の目を持ってる王子だよね
210 17/07/01(土)01:51:43 No.436840277
ゴンの現状はやっぱジャジャン拳無かったことにして別のにしようというイベントのようにも思える
211 17/07/01(土)01:51:51 No.436840292
ビスケとハンゾーいる陣営は当たりだな
212 17/07/01(土)01:52:11 No.436840332
>第4王子の犠牲になった女の子どんだけいるんだろ… うわーこれつまんなかったわー次大至急用意してねー ってやってるの見る限りでは週1くらいで殺してそう
213 17/07/01(土)01:52:15 No.436840339
ジャジャン拳ってメモリ喰わなそうだよね
214 17/07/01(土)01:52:16 No.436840343
ワンピの方が先に完結するかもね ワンピはなんだかんだ少しずつ終わり見えてきてるし
215 17/07/01(土)01:52:25 No.436840358
>クラピカのターゲットの緋の目を持ってる王子だよね 多分緋の目の他にパイロの首ごともってる
216 17/07/01(土)01:52:25 No.436840359
ツェリードニヒの守護獣は邪悪なんだろうなぁ…
217 17/07/01(土)01:52:32 No.436840371
テータちゃん再来週死にそう…
218 17/07/01(土)01:52:37 No.436840385
ツェはクズすぎるけど凄い頭回る賢さ 正直勝てる気がしない
219 17/07/01(土)01:52:54 No.436840419
WBS見てたらセーラームーンは名前貸すだけで海外ミュージカルだなんだと投資ゼロで現在進行形で無限に金を生み続けてるってやってて こうやってたまにでも描いてくれるだけホントありがたいなと思ってしまった
220 17/07/01(土)01:53:32 No.436840503
>尊敬はしてるっぽくない?教えてくだちってしてたし ぽくないよ…コイツ世界で一番念能力覚えちゃあかん野郎だって思ってるよ…
221 17/07/01(土)01:53:42 No.436840522
王子みんなキャラ立ってきたなとは思うけど収拾つくまでどんだけかかるんだろう…
222 17/07/01(土)01:53:50 No.436840544
嫁はアシスタントやってるんじゃないか
223 17/07/01(土)01:53:52 No.436840546
テータちゃんは有能な女であの王子の部下って時点死亡フラグの塊過ぎる…
224 17/07/01(土)01:54:12 No.436840594
億万長者夫婦だろうなあ…嫁は元から金持ちだったし
225 17/07/01(土)01:54:25 No.436840628
蟻編でやっと名前付いたジャジャン拳さんの立場… そういやジャジャン拳だけ漢字表記なかったね
226 17/07/01(土)01:54:32 No.436840645
バショウのとこの王子がああ見えて有能だったりしないかなとちょっと思ったけど既にアホ晒してた
227 17/07/01(土)01:54:34 No.436840649
最低だなツェズゲラ…
228 17/07/01(土)01:54:36 No.436840655
ハンタってキャラの名前覚えにくい気がする お前にその名前合ってなくね?ってのが多いと思う
229 17/07/01(土)01:54:36 No.436840657
>ぽくないよ…コイツ世界で一番念能力覚えちゃあかん野郎だって思ってるよ… そんな描写は今のとこ見当たらないな
230 17/07/01(土)01:54:54 No.436840695
データちゃんは王子の念獣に喰われて情報を得られちゃうよデータちゃんだけに
231 17/07/01(土)01:54:55 No.436840697
バレの話持ってこられても困るから月曜まで黙ってて欲しい
232 17/07/01(土)01:55:01 No.436840711
クラピカいきなりピンチすぎる… 護衛はほぼ全滅だしどうなっちゃうんだろ
233 17/07/01(土)01:55:12 No.436840736
>お前にその名前合ってなくね?ってのが多いと思う 今パラディナイトさんの悪口言った?
234 17/07/01(土)01:55:55 No.436840832
俺のIQだとハコワレの仕組みすら理解が追いつかないのにヒソカvsクロロはもうダメだった
235 17/07/01(土)01:56:55 No.436840963
>今パラディナイトさんの悪口言った? 本人もそこに触れないし似合わない自覚はありそうだ…
236 17/07/01(土)01:57:13 No.436841002
クロロは占い対策出来なきゃハメられるだけだろうな
237 17/07/01(土)01:57:26 No.436841035
ヒソカ・モロウっていうんだ…ってなった
238 17/07/01(土)01:57:37 No.436841061
なんだかんだでメインの4人がしっかり活躍してて凄い…
239 17/07/01(土)01:57:48 No.436841082
親とか実家がパラディナイト感ある人達みたいな設定があるのかな
240 17/07/01(土)01:57:55 No.436841104
クロロ戦はIQが高いとかそういう話では無いような
241 17/07/01(土)01:58:14 No.436841144
密かとアチャーモロか
242 17/07/01(土)01:58:24 No.436841172
>ヒソカ・モロウっていうんだ…ってなった なった
243 17/07/01(土)01:59:36 No.436841318
クロロ占いしてたらシャル達死んでないんじゃないのかな