17/06/30(金)22:21:05 俺もコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/30(金)22:21:05 No.436791286
俺もコナンくんは新一やったんや…ってやりたかった
1 17/06/30(金)22:27:42 No.436793073
こういう子供の頃でもこういう察しはよかった気がする
2 17/06/30(金)22:29:35 No.436793590
コナンくんは映画の初っぱなから説明してるから七歳なら分かるだろ
3 17/06/30(金)22:33:54 No.436794842
今でもどんでん返しがすごい映画をそれと知らずに見たら心底びっくりできるよ
4 17/06/30(金)22:36:01 No.436795501
猿の惑星は地球やったんや
5 17/06/30(金)22:36:59 No.436795805
最初にビックリしたのなんだろな… 覚えてないや
6 17/06/30(金)22:38:20 No.436796213
子供って目の前に展開しか追えないから大人になってナウシカ見たときに初めてストーリーがあることに気づいたよね
7 17/06/30(金)22:45:59 No.436798200
youtubeでスターウォーズ初見の子供に「I'm your father」のシーンを見せた時のリアクションを数十人分集めた動画を見たけどかわいかった
8 17/06/30(金)22:46:47 No.436798432
お母さんもお父さんはお母さんのお父さんやったんや…ってやりたかったわゆりちゃん
9 17/06/30(金)22:47:12 No.436798540
悪役は絶対にわるいやつ!ってのを信じてる子供にこう言うの見せるの楽しいよね
10 17/06/30(金)22:51:50 No.436800090
サザンアイズ二部のクライマックスは俺もぱいと一緒に ああウソだそんなのウソだ…って気持ちになったよマジで
11 17/06/30(金)22:55:47 No.436801278
>今でもどんでん返しがすごい映画をそれと知らずに見たら心底びっくりできるよ よし子供にミスト見せよう
12 17/06/30(金)22:58:08 No.436801962
EP1でアナキンが活躍してるのを見るのはさぞ楽しかっただろうな 同年代の男の子がポッドで大立ち回りとかわくわくしない訳がない
13 17/06/30(金)22:58:46 No.436802150
古典映画だけどスティングかな ちょっとポップなところもあるからええーと思った後オチでマジか…ってなった 伏線には全く気付かなかった
14 17/06/30(金)22:59:33 No.436802374
ジョジョ見て花京院が…死んだはあった
15 17/06/30(金)22:59:59 No.436802495
ハゲ死んでたんや…
16 17/06/30(金)23:01:31 No.436802902
とらは…シャガクシャやったんや…!
17 17/06/30(金)23:01:36 No.436802935
アニメではじめて視た人が多かったのかジョジョやうしとらは驚く人多かった
18 17/06/30(金)23:01:45 No.436802986
子供が出来たらこれやってみたい
19 17/06/30(金)23:02:05 No.436803082
>>今でもどんでん返しがすごい映画をそれと知らずに見たら心底びっくりできるよ >よし子供にミスト見せよう 外道の所業である
20 17/06/30(金)23:03:11 No.436803402
キングなら子供の時はグーニーズ見せたらいい
21 17/06/30(金)23:05:19 No.436804099
グーニーズは三十過ぎてから見ると結構たるかったな
22 17/06/30(金)23:07:52 No.436804893
ババアに当時の風景思い出して懐かしんでもらおうとこの世界の片隅に見せたら晴美ちゃん死んだの理解してなかった あと周作さんをすずさんのお兄さんだと思ってた
23 17/06/30(金)23:08:47 No.436805146
>ババアに当時の風景思い出して懐かしんでもらおうとこの世界の片隅に見せたら晴美ちゃん死んだの理解してなかった >あと周作さんをすずさんのお兄さんだと思ってた それはもう察し以前だよ!
24 17/06/30(金)23:10:40 No.436805726
今期アニメだと13番がゼロの兄だと知った時素で驚いた 似てねえ似なさ過ぎる
25 17/06/30(金)23:11:01 No.436805846
>古典映画だけどスティングかな >ちょっとポップなところもあるからええーと思った後オチでマジか…ってなった >伏線には全く気付かなかった まさしくタイトル通りの映画でいいよね…
26 17/06/30(金)23:11:37 No.436806071
幼稚園でもモンゴルマンとラーメンマンが同一人物だって気づいてたっけな
27 17/06/30(金)23:15:27 No.436807310
ダースベイダーの話と思って観てるもんな…
28 17/06/30(金)23:16:03 No.436807497
昔剣心が女の人だとずっと思ってた 最近剣心が男だと知ったわ
29 17/06/30(金)23:18:42 No.436808298
>昔剣心が女の人だとずっと思ってた あーまぁそういうこともあるかもね >最近剣心が男だと知ったわ 最近!?