虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/06/30(金)22:09:03 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/30(金)22:09:03 No.436788160

>良い所を探そう

1 17/06/30(金)22:10:34 No.436788643

増える

2 17/06/30(金)22:10:54 No.436788733

子持ち

3 17/06/30(金)22:11:28 No.436788892

クソ強い

4 17/06/30(金)22:11:52 No.436789021

アタッカー

5 17/06/30(金)22:12:27 No.436789133

年々テキスト量が増える…

6 17/06/30(金)22:12:28 No.436789140

いっぱいいる

7 17/06/30(金)22:12:28 No.436789146

自分の事普通だと思ってるところ

8 17/06/30(金)22:15:10 No.436789761

普通この手のキャラって若手に追い抜かされるよね なんでこのおっさんシリーズ進む毎に強化されてるの…?

9 17/06/30(金)22:16:29 No.436790108

>自分の事普通だと思ってるところ だってPTのリアルタイムモーションアレンジなんて自分の周りの奴ら誰でもできるし… 自分以上の腕前の奴ら複数だし…

10 17/06/30(金)22:16:30 No.436790115

とりあえず戦力の要みたいにどうやっても雑に強い

11 17/06/30(金)22:16:55 No.436790224

参式の正パイロットだ

12 17/06/30(金)22:17:24 No.436790361

ムゲフロに来てくれダンディ

13 17/06/30(金)22:17:38 No.436790414

正規軍人の指揮官で現場のことも上のことも分かってて融通も効くしキャラが濃すぎるほどでもない使い勝手の良さ

14 17/06/30(金)22:17:58 No.436790500

こんなにきれいな目してたっけ?

15 17/06/30(金)22:18:09 No.436790556

そろそろ年齢が追いつきそうでつらい

16 17/06/30(金)22:18:52 No.436790748

>自分の事普通だと思ってるところ このおっさんの比較対象がカーウェイ隊長ギリアムゼンガー食通あたりだから… ね?普通に感じるでしょう? テンペなんとかのおっさんは知らない

17 17/06/30(金)22:18:57 No.436790774

35歳だっけ

18 17/06/30(金)22:20:31 No.436791140

昔はステータスはそこそこだけど熱血をすぐに覚えるおじさん 今はステータスが普通に高い

19 17/06/30(金)22:21:13 No.436791331

そう思って射撃を下方修正しておきましたよ

20 17/06/30(金)22:21:13 No.436791332

MBアタッカー魂持ちって特殊誕生日な主人公って感じだよね

21 17/06/30(金)22:21:41 No.436791443

>このおっさんの比較対象がカーウェイ隊長ギリアムゼンガー食通あたりだから… >ね?普通に感じるでしょう? でもそいつらが腕前普通に認めてる時点で強いっていう

22 17/06/30(金)22:21:42 No.436791453

いくらダンディでも組み合った時の音だけで機体の区別はつかないからな…

23 17/06/30(金)22:21:59 No.436791531

ワカメと派遣見る限り娘さんもアタッカー持ってるんだろうな…

24 17/06/30(金)22:22:22 No.436791622

>テンペなんとかのおっさんは知らない あのおっさんは八房版見たらまあしょうがないかなって人だし

25 17/06/30(金)22:22:44 No.436791739

部下からの信頼も厚い

26 17/06/30(金)22:23:26 No.436791964

OG外伝の序盤の主役な感じ好き

27 17/06/30(金)22:24:20 No.436792227

敵のパイロットはOG1が一番強かったかもしれない……

28 17/06/30(金)22:24:29 No.436792264

むしろ悪い所とはなんだ 時々厳しい上官役やらざるを得ないとこか

29 17/06/30(金)22:24:43 No.436792297

本人強いからガンガン切り込んで行くし指揮官持ちだから周りへの恩恵もデカイ ウルフも指揮官付かねーかなーMDでは結構指揮任されてたし

30 17/06/30(金)22:25:15 No.436792440

>>テンペなんとかのおっさんは知らない >あのおっさんは八房版見たらまあしょうがないかなって人だし 漫画版のおっさんはちょっとかわいそうだったよ…そしてタスクメッチャかっこいい…

31 17/06/30(金)22:25:44 No.436792563

>むしろ悪い所とはなんだ すぐゲシュペンストから降ろされる…

32 17/06/30(金)22:25:49 No.436792586

今の所すべての戦役に佐官クラスとして参戦して指揮官パイロット両面やりつつ生存してる貴重すぎる人材

33 17/06/30(金)22:25:58 No.436792617

次はマンボウ少しはまともになっていて欲しいな…

34 17/06/30(金)22:26:15 No.436792697

>むしろ悪い所とはなんだ ジガンとか参式とかのシートを奪うところ

35 17/06/30(金)22:26:20 No.436792720

>むしろ悪い所とはなんだ >すぐゲシュペンストから降ろされる… 参式いいよね

36 17/06/30(金)22:26:54 No.436792855

ゲシュペンストは役不足だからな

37 17/06/30(金)22:27:43 No.436793083

参式のサブシートに覚醒持ち乗せて大暴れ

38 17/06/30(金)22:28:02 No.436793151

普段ラミアを副官にしてるせいかゲシュハーケンとも相性がいい

39 17/06/30(金)22:28:09 No.436793181

>むしろ悪い所とはなんだ あんまり家族サービスできてないところかな

40 17/06/30(金)22:28:30 No.436793282

でもOG外伝のゲシュペンストとダンディメッチャ強いよね

41 17/06/30(金)22:28:54 No.436793400

年頃の自分の娘への接し方がわからない所

42 17/06/30(金)22:32:15 No.436794357

(教導隊の中では)普通

43 17/06/30(金)22:33:55 No.436794845

つーかギリアムとゲシュペンスト大好き団ことハロウィンプラン立ち上げたのが最近だからこれからゲシュは変態じみてくと思う

44 17/06/30(金)22:36:18 No.436795590

量産型ゲシュペンストmk-2は結局あと何機残ってるんだろう 最初量産されたのが30機で異世界からきたから多少増えたけど結構撃墜されたり改造されたりしてるよね

45 17/06/30(金)22:36:43 No.436795710

普通はリアルタイムでのモーションパターンアレンジなんてふざけんな!って作業だからな!

46 17/06/30(金)22:38:25 No.436796242

普通は動き方のパターン作っといてそれを適時使う感じみたいだしね…頭おかしいよね

47 17/06/30(金)22:39:44 No.436796585

このおじさん30代なのに17歳の娘がいる・・・

48 17/06/30(金)22:39:54 No.436796627

おじさんのおかげでカチーナさんも背負い投げとかできるんです

49 17/06/30(金)22:40:16 No.436796722

だって決まったモーションパターンだと読まれやすくなっちゃうし… だからリアルタイムアレンジで暴れまくり幽霊するね…

50 17/06/30(金)22:40:46 No.436796854

>量産型ゲシュペンストmk-2は結局あと何機残ってるんだろう マニュアル操作で歩くのが精一杯のポンコ…ピーキーな機体そんな残っててもいらない

51 17/06/30(金)22:40:51 No.436796878

>つーかギリアムとゲシュペンスト大好き団ことハロウィンプラン立ち上げたのが最近だから そもそもPTなる存在が実戦投入されたのが最近だよう!

52 17/06/30(金)22:42:02 No.436797192

1話から完全マニュアル操作の武装なしでメギロート捕獲するトロンベとか…

53 17/06/30(金)22:42:23 No.436797271

>量産型ゲシュペンストmk-2は結局あと何機残ってるんだろう >最初量産されたのが30機で異世界からきたから多少増えたけど結構撃墜されたり改造されたりしてるよね フレーム設計見直しの際にゲシュ新造されてますん

54 17/06/30(金)22:42:39 No.436797328

ゲシュ量産しようぜー!とか言ってたら量産できるうえに拡張性高いリオンやらいい感じにまとまったヒュッケとか出てきちゃうもんね…そりゃ数ないよね…

55 17/06/30(金)22:43:08 No.436797459

試験運用が10年弱前で実戦運用が2年前の世界だからな おかげでリュウセイが正式配備の最初からPT乗ってるベテランというある意味凄い世界だし

56 17/06/30(金)22:44:07 No.436797706

>ジガンとか参式とかのシートを奪うところ それは悪いところなのか 誰が困るんだ タスクもブリットも他に乗って活躍できる機体あるだろ

57 17/06/30(金)22:44:31 No.436797808

このおっさんたちのはハロウィンプラン導入時に従来のゲシュでは耐えられないから新規設計でロールアウトしてる

58 17/06/30(金)22:44:52 No.436797890

戦いのわりに時間が経過してないとは言えラトゥーニやシャイン王女はもう少し育っててもいいはず…

59 17/06/30(金)22:45:20 No.436798021

>だからリアルタイムアレンジで暴れまくり幽霊するね… そういえばあの二人もおかしい組だったな…

60 17/06/30(金)22:46:19 No.436798298

作中時間だとリーゼまだまだ新しいけど漂う型落ち感が拭えない

61 17/06/30(金)22:46:43 No.436798413

でも確かヒュッケが正式量産化された異世界から誤算としてこっちで量産されたゲシュが思ったより強かったから苦戦したって評価もらってなかったっけ

62 17/06/30(金)22:47:24 No.436798629

ダンディゲシュⅡ改はやっぱりプラズマバックラー×2だけの潔い仕様にして欲しい

63 17/06/30(金)22:47:33 No.436798674

>そういえばあの二人もおかしい組だったな… エクセ姉さんL5でのトップエースだからね

64 17/06/30(金)22:48:27 No.436799019

>エクセ姉さんL5でのトップエースだからね 当たらなければ死なない機体で戦い続けてた人だからね…

65 17/06/30(金)22:49:17 No.436799269

旧教導隊もあれだけど新教導隊は隊長以外サイボーグと異世界アンドロイドと人体実験で身体能力と脳みそ拡張されたバケモノしかいないゾ!

66 17/06/30(金)22:49:31 No.436799344

二年で何回世界規模の戦争や大破壊が起こったんだあの世界 さすがに次で打ち止めだろうけど…

67 17/06/30(金)22:49:45 No.436799431

量産型ゲシュペンストMk-Ⅱ改は嫌いじゃないがそろそろ改名してほしい 名前長い

68 17/06/30(金)22:50:32 No.436799691

>二年で何回世界規模の戦争や大破壊が起こったんだあの世界 おかげでそのへんのおっさんが悪い意味で危険慣れして犠牲になったとういう

69 17/06/30(金)22:51:36 No.436800016

そういや数年前まで戦車やら戦闘機やらでの戦争が普通だったんだよなこの世界 あっという間にトンデモロボが山ほど造られてるけど

70 17/06/30(金)22:53:12 No.436800526

自分達で技術持ち込んでおきながらあいつらやっぱ蛮族だわーとか言い出す奴らはなんなの

71 17/06/30(金)22:53:29 No.436800627

ギリアムのゲシュ量産してよ ヴァンピーアレーザーだけでもいいから

72 17/06/30(金)22:53:36 No.436800664

この人が何人かいれば特殊な生まれのエースパイロットが居なくても未知の技術使ったロボがなくても地球は守れる

73 17/06/30(金)22:54:03 No.436800805

>ヴァンピーアレーザーだけでもいいから 原理不明の超技術だよね… レーザー照射するだけでエネルギー吸い取るって…

74 17/06/30(金)22:54:14 No.436800852

というか地球色々と埋まってすぎ

75 17/06/30(金)22:54:30 No.436800935

新教導隊は隊員が特殊すぎて連中が作ったモーションとか汎用性あるのかどうか…

76 17/06/30(金)22:55:10 No.436801123

未だに一般軍人だとだとまともに歩かせることさえできないというマニュアル駆動で 超高速戦闘での殴り合いからのカウンターを読み勝って投げ技に入られたのを外して蹴り みたいなことを普通に行うのが鋼龍戦隊のやつらだからな…

77 17/06/30(金)22:55:12 No.436801136

>自分達で技術持ち込んでおきながらあいつらやっぱ蛮族だわーとか言い出す奴らはなんなの 建前ってのは自分達が正義だと酔えるような文句なら何だって良いんだよ

78 17/06/30(金)22:55:21 No.436801170

スクール組のモーションは使いやすく仕上がるんじゃないかなって

79 17/06/30(金)22:56:12 No.436801421

高ステータスだけど念動力も天才もないからゲシュペンストのままで単機で戦うとわりと被弾してキツい ただこのオッサン信頼補整でも優遇されまくってるから仲間がいるとゲシュペンストでも十分

80 17/06/30(金)22:56:45 No.436801571

新教導隊は指揮官が育ってないのが問題だな キョウスケも作品によって指揮があったりなかったりする

81 17/06/30(金)22:56:45 No.436801573

RVはアレ絶対エルピス産の謎技術をこっそり仕込んでるはず

82 17/06/30(金)22:57:02 No.436801653

>ただこのオッサン信頼補整でも優遇されまくってるから仲間がいるとゲシュペンストでも十分 教導隊フォーメーション組むと大抵の攻撃は当たらなくなるよね

83 17/06/30(金)22:57:48 No.436801864

教導隊フォーメーションはダイゼンガーすら回避余裕になるからな

84 17/06/30(金)22:58:03 No.436801939

アタッカーと指揮があるからとりあえず入る枠

85 17/06/30(金)22:58:42 No.436802138

参式に乗せておけば喰らっても痛くないしサブからの0距離信頼補正でガンガン当てるぞ

86 17/06/30(金)22:58:48 No.436802159

>スクール組のモーションは使いやすく仕上がるんじゃないかなって ラトとゼオラはともかくアラドのはちょっと無理じゃないかな…

87 17/06/30(金)22:59:29 No.436802355

>高ステータスだけど念動力も天才もないからゲシュペンストのままで単機で戦うとわりと被弾してキツい 周りのステータスも指揮で底上げしちゃうから自分が回避一番低くなるから狙われやすいんだよね 逆に専用機体フル改造しておけば反撃で面白いほど敵がいなくなるんだけど

88 17/06/30(金)22:59:57 No.436802483

特機に乗せれば強いのは分かるんだけどやっぱり緑ゲシュに乗せる

89 17/06/30(金)23:00:46 No.436802702

愛機のゲシュ改がPT最強だった外伝がこのオッサンの全盛期かな

90 17/06/30(金)23:01:17 No.436802836

アラドのモーションは何に使えるんかな めっちゃ気合いはいってる時の動きだけは凄いんだっけ

91 17/06/30(金)23:01:20 No.436802845

外伝みたいに謎のオーラ放つゲシュ改また見たいね…

92 17/06/30(金)23:01:39 No.436802950

外伝のゲシュ改はモーションも滅茶苦茶カッコいいからな ジェットファントムは今見ても遜色ない

93 17/06/30(金)23:02:11 No.436803107

ゲシュは武装いっぱい乗せられて燃費の心配はないし柔らかいってほどでもないから結構誘って反撃で殲滅する役に合ってる

94 17/06/30(金)23:02:14 No.436803131

このおじさん大体序盤からいるから頼もしい

95 17/06/30(金)23:02:54 No.436803321

麒麟やオーバーカイザーソードと遜色ない威力出るジェットファントムはマジでヤバかった

96 17/06/30(金)23:04:02 No.436803685

汎用装備使わない機体も増えてきたからゲシュにモリモリに積むのいいよね…

97 17/06/30(金)23:04:12 No.436803739

アタッカー!MB!指揮官! 改めて書くと部隊の要過ぎる……

98 17/06/30(金)23:04:19 No.436803787

外伝のカイ専用のゲシュ改はフル改造ボーナスで空以外オールSになるのがかなりインチキ臭い強さ 武器もSになるから強いのなんの

99 17/06/30(金)23:04:34 No.436803864

かっこいいBGM

100 17/06/30(金)23:04:53 No.436803946

汎用機に乗れるアタッカーというだけで戦力としてはお釣りが来る…

101 17/06/30(金)23:05:05 No.436804018

>ラトとゼオラはともかくアラドのはちょっと無理じゃないかな… ラトも天才だし無理っぽい気が そつなく誰にでも仕えるようにしそうでもあるけど

102 17/06/30(金)23:05:25 No.436804131

>かっこいいBGM ラッシングダンディいいよね…

103 17/06/30(金)23:05:40 No.436804220

チャクラムシューターとかいうの専用装備にしちまえよ

104 17/06/30(金)23:06:44 No.436804574

新教導隊は前の連中が濃すぎてこいつらで大丈夫?って感じになる

105 17/06/30(金)23:06:50 No.436804603

テンペストおじさんこの世界のPT運用の基礎作ってるし戦闘能力以外ですごいよ

↑Top