ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/30(金)20:17:45 No.436761639
ボーナスとか年収の話から顔を背けていたが発言小町を見てしまった
1 17/06/30(金)20:19:07 No.436761913
ちなみに私の旦那の年収は1000万です
2 17/06/30(金)20:19:51 No.436762063
今年もハワイへ行きます 32回目です
3 17/06/30(金)20:20:17 No.436762145
取り合えず他の奴よりも上の額で言う
4 17/06/30(金)20:20:45 No.436762248
形は違えどそういう方向のレスはここでだって見掛ける
5 17/06/30(金)20:21:16 No.436762347
旦那の愛車はベンツですではなく旦那の愛車はメルセデスですと言う
6 17/06/30(金)20:21:24 No.436762383
どんどんインフレしていく
7 17/06/30(金)20:22:25 No.436762595
銭闘力がどんどん上がる
8 17/06/30(金)20:23:25 No.436762824
ネットではいくらでも盛っていい
9 17/06/30(金)20:23:50 No.436762906
旦那の年収が500万で家事を手伝わない 現状私が大黒柱で家計を支えてる 家事を手伝わない旦那をどう思いますか? というのを見て自分の戦闘力を言わずにマウンティングする戦いを見た
10 17/06/30(金)20:24:12 No.436762983
初めて見たけど 今上の方にある部下が仕事の優先順位を守りませんってやつは 荒らしとか定型文じゃないのかな
11 17/06/30(金)20:25:12 No.436763202
発言小町の年収がどうとか暮らしぶりがどうとかいうのはただの枕詞だと思いたい
12 17/06/30(金)20:25:15 No.436763216
>というのを見て自分の戦闘力を言わずにマウンティングする戦いを見た まだ私は変身を2回残してるって奴か…
13 17/06/30(金)20:25:15 No.436763217
ネットの書き込みを真に受けるな
14 17/06/30(金)20:25:50 No.436763337
「」の平均年収は220万らしいな
15 17/06/30(金)20:25:58 No.436763373
社長の息子が海外の学校で英語ペラペラとか もうわからない文化が違うだわ
16 17/06/30(金)20:26:33 No.436763485
>「」の平均年収は220万らしいな 税金の免除申請したら 低所得層ということで申請通るほどです 200万もないです
17 17/06/30(金)20:27:00 No.436763585
>「」の平均年収は220万らしいな 違いますー ジャスト300万くらいですー
18 17/06/30(金)20:27:40 No.436763722
>税金の免除申請したら >低所得層ということで申請通る しら そん 210万ならいけるかな? もちろん税金引く前の総支給だ
19 17/06/30(金)20:28:00 No.436763805
「」は給料は盛らないが薄い本の売り上げは盛る
20 17/06/30(金)20:28:33 No.436763906
貧乏人の考えた金持ちみたいな設定の金持ちであると主張する場所それが小町
21 17/06/30(金)20:28:37 No.436763920
>社長の息子が海外の学校で英語ペラペラとか >もうわからない文化が違うだわ 変化球こじらせて他人だこれ…
22 17/06/30(金)20:28:58 No.436763990
ナス一回しかない会社に今度就職するんだが不安になって来た…
23 17/06/30(金)20:29:06 No.436764015
小町って女の天下一マウント武闘会って聞いたけど
24 17/06/30(金)20:30:36 No.436764313
>200万もないです >ジャスト300万くらいですー >210万ならいけるかな? 平均が割と220に近づいててつらい
25 17/06/30(金)20:31:37 No.436764501
派遣だからひと月手取り15万かちょい下くらいか? 勤怠入力忘れて10万切ったりもするし年200は行ってないと思う
26 17/06/30(金)20:32:27 No.436764679
田舎の「」だから給料低いよ
27 17/06/30(金)20:35:37 No.436765299
私の年収は53万です
28 17/06/30(金)20:36:35 No.436765487
一人で生きていくなら300万でぎりぎりくらいかの
29 17/06/30(金)20:38:16 No.436765825
旦那の給料が低いけど義理の親とは住みたくない みたいなのを書き込むと滅多打ちにあう
30 17/06/30(金)20:39:15 No.436766023
一回でも5.5ヵ月とかかもしれないじゃん
31 17/06/30(金)20:39:32 No.436766093
バカな…! ギニュー隊長ですら月収12万だってのに……!
32 17/06/30(金)20:40:06 No.436766198
転職して無くなったけど職場環境がいいので僕は幸せです
33 17/06/30(金)20:44:18 No.436767082
神奈川の平均年収481万 沖縄の平均年収265万
34 17/06/30(金)20:44:55 No.436767227
「」の平均年収220万
35 17/06/30(金)20:45:10 No.436767280
>一回でも5.5ヵ月とかかもしれないじゃん まだきちんと聞いてないけどそんなにはもらえないっぽい!
36 17/06/30(金)20:45:30 No.436767338
>「」は給料は盛らないが薄い本の売り上げは盛る 私は初参加で50部売れました
37 17/06/30(金)20:46:03 No.436767457
県別平均年収ワースト1位から5位まで全部九州沖縄地方だよやったね!
38 17/06/30(金)20:46:14 No.436767497
平均年収って残業含むからなぁ
39 17/06/30(金)20:48:05 No.436767916
年収800万を超えてくると幸福度はあまりかわらないみたいな話もあるけど ホワイト企業の800万とブラックの800万じゃ比較にならないよな
40 17/06/30(金)20:48:53 No.436768079
今の時代は共働きで目指せ年収600万ですぜ
41 17/06/30(金)20:50:59 No.436768575
ブラックの800万は支配層でもないと無理なんじゃない
42 17/06/30(金)20:51:13 No.436768618
経済力300万… ゴミめ
43 17/06/30(金)20:51:22 No.436768651
小町はもう随分前からただの釣り堀で嘘と虚飾しかないぞ
44 17/06/30(金)20:51:59 No.436768781
小町は先に動いた方が負けるからな…
45 17/06/30(金)20:52:16 No.436768830
>県別平均年収ワースト1位から5位まで全部九州沖縄地方だよやったね! 九州っていつからこんな地獄みたいな土地になったんだろうな
46 17/06/30(金)20:52:28 No.436768870
共働きで子供居なかったら年収1000万は余裕なんだよな...
47 17/06/30(金)20:53:20 No.436769033
鹿児島のぞけば江戸時代には割と豊かな地方だったんだがな九州 とくに佐賀県
48 17/06/30(金)20:53:22 No.436769041
>共働きで子供居なかったら年収1000万は余裕なんだよな... どゆこと
49 17/06/30(金)20:53:29 No.436769070
去年はなんとか200万いったぞ たまにいかないぞ
50 17/06/30(金)20:54:11 No.436769209
>小町はもう随分前からただの釣り堀で嘘と虚飾しかないぞ ロールプレイを楽しむ場と化してるとは聞くな
51 17/06/30(金)20:54:30 No.436769283
年収300万ちょっと残業は年30時間ぐらい
52 17/06/30(金)20:55:48 No.436769559
このスレにいる「」に幸あれ
53 17/06/30(金)20:56:11 No.436769630
>県別平均年収ワースト1位から5位まで全部九州沖縄地方だよやったね! そうやってまたソースも出さずにデマ吹聴する http://www.nenshuu.net/prefecture/pre/index_prefecture.php
54 17/06/30(金)20:56:45 No.436769755
>鹿児島のぞけば江戸時代には割と豊かな地方だったんだがな九州 >とくに佐賀県 工業や鉱業で栄えた地域はいずれ設備が老朽化するタイミングで設備更新の為に莫大な投資が必要になるので かなりの確率でそれを乗り越えられず衰退する
55 17/06/30(金)20:56:58 No.436769801
旦那が1000万で自分は主婦ですっていうのはなんか悲しいな 600×2の共働きの方が自慢できそう
56 17/06/30(金)20:57:16 No.436769857
残業ほぼなし!年収500万! ただし職場の人間関係ドロドロな上に外部からクレームいっぱい来る!
57 17/06/30(金)20:58:43 No.436770140
前に小町と壷で荒らしてるのが壷の流出で特定されてたけど40過ぎで無職のおばさんだったな・・・
58 17/06/30(金)20:58:55 No.436770185
>工業や鉱業で栄えた地域はいずれ設備が老朽化するタイミングで設備更新の為に莫大な投資が必要になるので >かなりの確率でそれを乗り越えられず衰退する 人件費の問題もあるし 工業立国って苦行だよね
59 17/06/30(金)20:59:02 No.436770212
残業代なんて付かないよ? 社長がタイムカードを押してからパートを残して反省会とかするよ
60 17/06/30(金)20:59:07 No.436770219
発言小町はともかく男ばっかり集まるような掲示板でも 年収自慢してたりするんかな
61 17/06/30(金)20:59:08 No.436770224
今計算したら年収400万だった そんなに貰ってる気がしない
62 17/06/30(金)20:59:39 No.436770344
>人件費の問題もあるし >工業立国って苦行だよね まぁ工業で資本蓄えて金融立国にシフトするのが普通だし
63 17/06/30(金)21:00:44 No.436770559
>県別平均年収ワースト1位から5位まで全部九州沖縄地方だよやったね! たぶん君県別表記順で九州が一番下項なのを勘違いしているよね? まあ年収高い地方でもないけどさ
64 17/06/30(金)21:00:45 No.436770563
>発言小町はともかく男ばっかり集まるような掲示板でも >年収自慢してたりするんかな 底辺自慢は良く見る 俺の方が悲惨だいやいや俺の方がもっと俺なんて親すらひどくて… みたいなん
65 17/06/30(金)21:01:40 No.436770749
いいよね社畜の傷の舐めあい
66 17/06/30(金)21:02:16 No.436770889
>いいよね社畜の傷の舐めあい 舐めあいならいいけど鎖自慢は目も当てられない
67 17/06/30(金)21:02:22 No.436770916
>底辺自慢は良く見る >俺の方が悲惨だいやいや俺の方がもっと俺なんて親すらひどくて… >みたいなん 自炊の話でどれだけ貧乏に過ごせてるか自慢してるのとか体もっと労われよなって
68 17/06/30(金)21:02:29 No.436770937
居酒屋店長とかコンビニ店長とか命を削るぐらい働けばそれなりに稼げるのかな
69 17/06/30(金)21:04:04 No.436771247
450程あるらしいが馬鹿みたいに残業してるし使う余力がない
70 17/06/30(金)21:04:22 No.436771308
>発言小町はともかく男ばっかり集まるような掲示板でも >年収自慢してたりするんかな 底辺自慢 残業多い自慢 食費少ない自慢 お金に絡む謎マウンティングでよくみるのはこのあたり
71 17/06/30(金)21:05:05 No.436771458
ネットでまで見栄張らなくても…
72 17/06/30(金)21:06:04 No.436771659
総じて不幸な境遇自慢は本当に良く見る
73 17/06/30(金)21:06:52 No.436771858
収入の話と食事マナーの話は必ず伸びる
74 17/06/30(金)21:08:59 No.436772330
い…1本
75 17/06/30(金)21:09:54 No.436772540
まあ東京と比べて6割程度しかない沖縄は不遇だわな 極位で観光用地共通の北海道とどうしてこんなに差が 面積?
76 17/06/30(金)21:10:07 No.436772580
証明しようがないのに何で嘘つく
77 17/06/30(金)21:10:32 No.436772673
奴隷は足枷の太さ細さを自慢し合ったと言うし 例えマイナスの部類の事でも人は自慢せずにはいられないんだろうなぁ
78 17/06/30(金)21:10:35 No.436772685
220万?月収の話?
79 17/06/30(金)21:10:39 No.436772692
人柄
80 17/06/30(金)21:11:51 No.436772968
鎖自慢というか現実で年収低くて残業多いのに 年収1000万で残業もなくてさーなんていっても辛いだけだし…
81 17/06/30(金)21:13:11 No.436773249
同窓会とかいうレイドバトルあるでしょが
82 17/06/30(金)21:13:59 No.436773394
>居酒屋店長とかコンビニ店長とか命を削るぐらい働けばそれなりに稼げるのかな 苦労が金や結果になるんだろうか
83 17/06/30(金)21:15:20 No.436773659
月の手取りは20万超えてたけど 今年初めに転勤させられたら17万になった不思議
84 17/06/30(金)21:15:58 No.436773802
>同窓会とかいうレイドバトルあるでしょが 実家が大学のころ引っ越したので行方不明扱いだった
85 17/06/30(金)21:16:24 No.436773891
年収200万って底辺なのか…
86 17/06/30(金)21:16:57 No.436774018
本当の底辺は無職よ