17/06/30(金)19:16:13 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/30(金)19:16:13 No.436749503
>良い所を探そう
1 17/06/30(金)19:21:05 No.436750386
これとSPは今でも使える傑作
2 17/06/30(金)19:22:47 No.436750676
さすがに小さすぎると思うんだが 必要最適限とも言える
3 17/06/30(金)19:24:18 No.436750955
欠点らしい欠点はスピーカーとGB差せないくらいか
4 17/06/30(金)19:24:51 No.436751041
これに文句言ってるのは実際に使ったことない奴
5 17/06/30(金)19:25:09 No.436751099
この後のDSがGBA対応してたからな… GBAのみ遊ぶなら完璧な性能
6 17/06/30(金)19:25:19 No.436751141
液晶がこのサイズになった事で異常にグラが綺麗に見えて凄かった
7 17/06/30(金)19:26:15 No.436751304
MOTHER3バージョンいいよね
8 17/06/30(金)19:26:25 No.436751339
基本名機だと思うけど 逆に欠点は音量調節は電源入れないとできない点 イヤホンなしでは無音起動できない
9 17/06/30(金)19:26:31 No.436751360
>液晶がこのサイズになった事で異常にグラが綺麗に見えて凄かった ドット密度+高コントラストで超くっきりだったからね… DSも初代はぼんやり液晶だったからすごく落差を感じた
10 17/06/30(金)19:26:46 No.436751409
スピーカーアタッチメントが500円くらいで投げ売りしてて中々良かった
11 17/06/30(金)19:26:53 No.436751428
専用のワイヤレスアダプタがシンプルでカッコいい
12 17/06/30(金)19:27:08 No.436751471
リセットが楽なのでFE向け
13 17/06/30(金)19:27:11 No.436751477
これでGBソフトがプレイできたらなぁ GBAは暗いしSPは前に出るカセットが邪魔
14 17/06/30(金)19:27:43 No.436751584
初代DSは画面やや暗めだったよね ライトでかなり明るくなった
15 17/06/30(金)19:27:44 No.436751592
>イヤホンなしでは無音起動できない 音量下げるボタン押しながら電源オンで無音機動じゃなかったっけ?
16 17/06/30(金)19:27:50 No.436751603
強いて言うなら充電用アダプタが煩わしい
17 17/06/30(金)19:28:02 No.436751639
>GBAは暗いしSPは前に出るカセットが邪魔 こいつもカセット下から挿入だから対応してたとしても思いっきりはみでるじゃねーか!
18 17/06/30(金)19:28:19 No.436751693
>これでGBソフトがプレイできたらなぁ >GBAは暗いしSPは前に出るカセットが邪魔 ゲームボーイライトがあるよ 中古価格がなかなか下がらないけど
19 17/06/30(金)19:28:42 No.436751785
思うんだけどその話がしたいならわざわざ引用しないでいいんだぞ?
20 17/06/30(金)19:29:51 No.436752006
荒らしが立てたスレだから何言っても無駄よ
21 17/06/30(金)19:30:03 No.436752042
ぶ厚い
22 17/06/30(金)19:34:05 No.436752772
引っ越しを機に大掛かりな断捨離を敢行したけど こいつと周辺機器一式は捨てられなかった…
23 17/06/30(金)19:34:31 No.436752837
これの充電器がどっか行ってしまった
24 17/06/30(金)19:34:53 No.436752890
今更このハードディスって何の得があるってんだ…
25 17/06/30(金)19:35:14 No.436752953
これで封印の剣ずっとプレイできる
26 17/06/30(金)19:35:54 No.436753084
イヤホン以外のケーブル類は専用のコネクタ一点に全部集約したから大体全部残念な部分ではある 充電しながら通信できないとか通信ケーブルも専用のアダプタがいるとか
27 17/06/30(金)19:36:32 No.436753201
売りの一つだったフェイスプレートが全然出なかった気がする
28 17/06/30(金)19:36:36 No.436753209
最近ついにバッテリーが切れたことを確認した
29 17/06/30(金)19:37:34 No.436753380
最初は小型でありがたい…だったけど 実際遊ぶと画面小さすぎて目が痛くなった あと端子の互換が既存のアドバンスともDSとも合わずクソだった気がする
30 17/06/30(金)19:37:40 No.436753398
>売りの一つだったフェイスプレートが全然出なかった気がする 実際ソフトの特典とか以外には出てないからね 花札プレート欲しかったなぁ…
31 17/06/30(金)19:38:13 No.436753514
DSが現役退いた今むしろ欲しい
32 17/06/30(金)19:38:45 No.436753604
小型携帯機器いいよね…
33 17/06/30(金)19:38:48 No.436753617
SPと同じカセットのマウント位置だしGBC互換捨てる必要あったのかな
34 17/06/30(金)19:39:27 No.436753732
ガジェットとして所有欲をそそる逸品
35 17/06/30(金)19:40:05 No.436753860
最高の十字キー
36 17/06/30(金)19:40:09 No.436753878
昔から買おう買おうと思ってるけど…
37 17/06/30(金)19:40:25 No.436753928
>この後のDSがGBA対応してたからな… この後のというがmicroってDSの後なんだけどね
38 17/06/30(金)19:40:32 No.436753948
正直過大評価
39 17/06/30(金)19:40:43 No.436753991
GBAだけやるなら100点満点 問題は既にDSの時代だったことだ…
40 17/06/30(金)19:40:45 No.436754000
ミクロの反省か3DSでは着せ替え充実してたね
41 17/06/30(金)19:41:06 No.436754082
異様に長持ちする電池 精細なドットにバックライトのある液晶 胸ポケットで携帯できるサイズ 出て少ししたらドンキで新品5kだったこと
42 17/06/30(金)19:41:17 No.436754121
数年後ショッピングモールで5千円で投げ売られていた程度の価値 安さに釣られて買ったけど実際に使うと画面小さすぎるし持ちにくい
43 17/06/30(金)19:41:57 No.436754272
一時期新品6,000円で売られてた所を拾ってあげた
44 17/06/30(金)19:43:11 No.436754554
SPの方が好き
45 17/06/30(金)19:43:19 No.436754589
今新品3万か…
46 17/06/30(金)19:44:31 No.436754836
あまり言われないけどボタンの押し心地が凄く良い 画面は正直俺には小さすぎた
47 17/06/30(金)19:44:32 No.436754840
ファミコンカラーのこいつ買っといて良かった
48 17/06/30(金)19:44:53 No.436754927
これとファミコンミニのセットは思ったほど良くなかった印象がとにかく強い コントローラサイズが手のひらにっていう面白さはあったけど 何でメガ単位のROMある時代にカセット一つにFC移植1本なんかで売ろうと思ったんだろう
49 17/06/30(金)19:45:01 No.436754956
これのⅡコンバージョンが日本橋で置いてあったな 売り物じゃなくて飾ってあっただけだったけど
50 17/06/30(金)19:45:34 No.436755070
これ今になって人気でてるよね プレミア価格になってる まあそこまで欲しいかというとって感じだが
51 17/06/30(金)19:45:56 No.436755143
GBAスパロボやるには最適のハード
52 17/06/30(金)19:45:59 No.436755150
せっかくかっこいいメタリックなカラバリがそろってるんだから ファミコンに魂を引かれる必要はないと思うの
53 17/06/30(金)19:46:21 No.436755224
復刻して欲しい
54 17/06/30(金)19:46:25 No.436755241
イヤホンにノイズのるのが残念だった
55 17/06/30(金)19:46:43 No.436755311
当時新品で買って箱ごと紛失してたのが見つかって今遊んでる ただフェイスプレート内部に微細な擦れ傷があって黒画面だと多少見えるのが無念
56 17/06/30(金)19:47:03 No.436755387
互換性無いとかバッカじゃねーの!?って時代だったのがいけなかった
57 17/06/30(金)19:47:03 No.436755391
小さいし程良いカラバリにメタル筐体で見た目も良いからコレクターアイテムとしては最高だと思う 実際に遊ぶんならうn
58 17/06/30(金)19:47:21 No.436755444
>イヤホンにノイズのるのが残念だった お前のが壊れてるんだよ!って言われそうで黙ってたけど実はそこが一番気になってる
59 17/06/30(金)19:47:43 No.436755531
同時期くらいのFF6リメ思い出しちゃう あれもあれで評判の割に今プレミア付いたんだっけ
60 17/06/30(金)19:47:57 No.436755583
いつのまにかプレミアついてたやーつ
61 17/06/30(金)19:48:19 No.436755662
一時期はそこそこ値下がりしてたけど市場に出回ってる数が減って結構値上がりした記憶がある 今の新品相場は何円くらいだろ
62 17/06/30(金)19:48:27 No.436755681
>実際に遊ぶんならうn 画像でロックマンゼロシリーズもがんがんやっててごめん
63 17/06/30(金)19:48:30 No.436755698
リズム天国とかマザー3のリズムゲーは最高にぴったりだった
64 17/06/30(金)19:48:44 No.436755747
新宿の家電量販店で1000円くらいでファミコンカラーが売ってた覚えがある その後みるみるプレミ値ついて確保しときゃよかったと後悔した
65 17/06/30(金)19:48:55 No.436755790
って上にレスあった三万かあ 一時期は一万切ってた気がする
66 17/06/30(金)19:49:30 No.436755916
>>イヤホンにノイズのるのが残念だった >お前のが壊れてるんだよ!って言われそうで黙ってたけど実はそこが一番気になってる 結構キツいよねあれ
67 17/06/30(金)19:49:31 No.436755917
画面サイズとボタン位置のせいでファイティングポーズみたいな姿勢になるよねプレイ中
68 17/06/30(金)19:50:14 No.436756071
これとトルネコ2があれば無敵
69 17/06/30(金)19:50:17 No.436756086
当時は気にならなかったなイヤホンノイズ でも充電中は結構ヒドかった気がする
70 17/06/30(金)19:50:38 No.436756161
脇〆るのはいろんなことで散々やったので特に窮屈さは感じないな
71 17/06/30(金)19:51:41 No.436756426
>これのⅡコンバージョンが日本橋で置いてあったな >売り物じゃなくて飾ってあっただけだったけど Ⅱコンフェイスプレートに交換してる「」は多いイメージ
72 17/06/30(金)19:52:00 No.436756505
そうかGBAにもトルネコ2って出てたんだな
73 17/06/30(金)19:52:24 No.436756586
アルミのボディがひんやり気持ちいい…
74 17/06/30(金)19:53:24 No.436756813
GBAのソフトをやる場合は ミクロとDSLiteではどっちの方が綺麗に見えるの?
75 17/06/30(金)19:53:33 No.436756845
これでキャッスルバニアをもう一回やりたくて動かせるハードはないけどカセットだけとっておいてある
76 17/06/30(金)19:54:56 No.436757138
dpi至上主義な子以外は他の物選んだ方が良いよマジで そういえばゲームキューブの下にひっつく奴も一時期安かったよね
77 17/06/30(金)19:55:31 No.436757261
綺麗に見えるならミクロじゃない ドットバイドットには敵わない
78 17/06/30(金)19:55:32 No.436757269
>ミクロとDSLiteではどっちの方が綺麗に見えるの? 小さく細かい分ミクロかな
79 17/06/30(金)19:56:01 No.436757375
>ミクロとDSLiteではどっちの方が綺麗に見えるの? 綺麗さだけで比べるなら一応ミクロの方が良さげだと思うけど Liteでも十分きれいだし画面大きい方がいいって場合もあるし…
80 17/06/30(金)19:57:02 No.436757594
スレ画とプレイやんで音楽聴いてたりもしたなあ
81 17/06/30(金)19:57:05 No.436757603
これのファミコンバージョンでファミコンミニをやりたいだけの人生だった…
82 17/06/30(金)19:57:43 No.436757746
発売時期とGBとGBCが遊べないこと以外はないかな フェイスプレート出なかったのはあるかもしれないけど大抵の人が限定本体かFCカラーだから交換しないし
83 17/06/30(金)19:57:56 No.436757796
>dpi至上主義 ?
84 17/06/30(金)19:58:24 No.436757902
>? 5dpi
85 17/06/30(金)19:58:36 No.436757936
俺はまだ想像もできないけど老眼「」は辛いと思う と思ったらいいとこ探しスレだった
86 17/06/30(金)20:00:05 No.436758263
小さくて携帯しやすいから会社の休憩中のトイレでできる
87 17/06/30(金)20:01:13 No.436758496
>小さくて携帯しやすいから会社の休憩中のトイレでできる スマホでよくない?
88 17/06/30(金)20:02:02 No.436758666
スマホでアドバンスのソフトができるのか!
89 17/06/30(金)20:02:46 No.436758818
Androidならできるよ 普通にエミュレータある
90 17/06/30(金)20:02:48 No.436758824
出来るな・・・
91 17/06/30(金)20:03:09 No.436758886
かつて画像のスレでアイフォンの方が高精細だしみたいなこと言う人居たわ
92 17/06/30(金)20:03:20 No.436758924
マジか… いい時代になったな…
93 17/06/30(金)20:03:45 No.436759010
>かつて画像のスレでアイフォンの方が高精細だしみたいなこと言う人居たわ 何十年前だ
94 17/06/30(金)20:03:53 No.436759045
LRトリガーとABスタートセレクト十字キーとカセットのガシャコン感のあるスマホがあると仰るか…
95 17/06/30(金)20:04:39 No.436759182
現実問題として今会社のトイレでやろうとするにはバッテリー厳しすぎる
96 17/06/30(金)20:05:58 No.436759430
いや… 仕事しろや
97 17/06/30(金)20:06:22 No.436759486
難点としてはアダプタ使う系のゲームができないことか
98 17/06/30(金)20:06:40 No.436759546
ファミコンミニやスーファミミニもいいけど このサイズでゲームボーイミニアドバンスミニ出してほしい
99 17/06/30(金)20:07:15 No.436759651
>いや… >仕事しろや まあ土方だから多少はね
100 17/06/30(金)20:10:47 No.436760322
ファミコンカラーので思い出したようにマリオやる アドバンスのソフトもっと買っとけばよかった
101 17/06/30(金)20:11:00 No.436760357
GBCのソフトがプレイしやすいハードは無いもんか… メダロット3と4やりたい…
102 17/06/30(金)20:12:18 No.436760597
歴代の任天堂ハードTOP3に入るぐらいの出来
103 17/06/30(金)20:14:24 No.436761003
>GBCのソフトがプレイしやすいハードは無いもんか… >メダロット3と4やりたい… SPかゲームボーイプレーヤーが最適解な気がする