虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/30(金)18:48:04 カタロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/30(金)18:48:04 No.436744792

カタログに剣が増えてきた

1 17/06/30(金)18:58:58 No.436746725

ジパングの刀鍛冶が打ってくれるのは良いとして オリハルコンって何であんなとこに落ちてたの…

2 17/06/30(金)18:59:31 No.436746812

おじさんの憧れの武器

3 17/06/30(金)18:59:47 No.436746862

かっこいい

4 17/06/30(金)19:00:14 No.436746940

華美過ぎないシンプルさがいいよね…

5 17/06/30(金)19:00:56 No.436747079

両世界中ダントツで技術レベルが低そうなジパングなのに

6 17/06/30(金)19:03:32 No.436747533

刀の世界でも名刀が多いのは平安から鎌倉当たりだし…

7 17/06/30(金)19:04:50 No.436747746

ゾンビキラーとかもシンプルで無理の無いデザインでいいよね…

8 17/06/30(金)19:07:22 No.436748140

ドラゴンキラーは鱗剥がす道具と聞いて以来デザインに納得した

9 17/06/30(金)19:09:25 No.436748451

配色がまた美しい

10 17/06/30(金)19:12:17 No.436748867

天空の剣は落書きとかで描くには難易度高いからな…

11 17/06/30(金)19:14:11 No.436749166

稲妻の剣とかもちょっと難しい

12 17/06/30(金)19:15:15 No.436749353

おうじゃのけんと大体イコールなんだけど絶対じゃないって立ち位置が好き

13 17/06/30(金)19:17:17 No.436749681

今だから言えるけど旧デザインのゼンマイみたいなまどろみの剣は割と好きだったんだ

14 17/06/30(金)19:20:00 No.436750192

>今だから言えるけど旧デザインのゼンマイみたいなまどろみの剣は割と好きだったんだ 武器じゃなくて鎧だけど魔神の鎧は旧デザインのほうが好きだった

15 17/06/30(金)19:20:57 No.436750370

俺の中で聖剣といえばこいつとマスターソードなんだ ポン刀は魔剣て感じ

16 17/06/30(金)19:25:07 No.436751090

>今だから言えるけど旧デザインのゼンマイみたいなまどろみの剣は割と好きだったんだ あの武器はどういう風に使ってるんだろうか るろ剣の薄刃乃太刀みたく扱うのかな あと鞘に入れるの大変そう

17 17/06/30(金)19:26:41 No.436751393

確か鞘も丸まってたよね

18 17/06/30(金)19:28:50 No.436751811

>あと鞘に入れるの大変そう 四コマ劇場でネタにされてたな くるくるする鞘が不便ですっぽり入れる鞘をライアンが作ってた

19 17/06/30(金)19:29:03 No.436751843

>オリハルコンって何であんなとこに落ちてたの… ガイアの剣が溶けた物があそこに落ちたって「」が言ってた

20 17/06/30(金)19:29:45 No.436751990

ジパングの刀鍛冶が作ったとは思えないケバいデザイン

21 17/06/30(金)19:32:51 No.436752532

子供の頃に無理して買ったペーパーナイフは程よい重さでカッコよかった

22 17/06/30(金)19:34:49 No.436752877

最近コラボとかで安売りされてる奴

23 17/06/30(金)19:36:17 No.436753150

まどろみの剣はあのインパクトある形状からドラクエ4コマではよくでてた

24 17/06/30(金)19:37:48 No.436753429

まどろみの剣は出てくるシリーズでは毎回重宝してたから思い入れはある

25 17/06/30(金)19:38:38 No.436753581

ドラクエ5この前やったけど結構役に立ったなまどろみの剣 眠りの追加効果はでかい

26 17/06/30(金)19:38:45 No.436753607

Ⅹにはないのかなまどろみ どういう風に持ち歩いてるのか気になる

27 17/06/30(金)19:39:07 No.436753669

>ジパングの刀鍛冶が作ったとは思えないケバいデザイン そりゃアレフガルドで売るわけだし向こうの人が喜ぶデザインにしないと…

28 17/06/30(金)19:40:20 No.436753909

Ⅱでは不遇

29 17/06/30(金)19:40:46 No.436754009

dq10にはまどろみ無いけど片手剣も鞘がある奴と無いのがあるので 実装されたら多分そのまま腰に下げる

30 17/06/30(金)19:40:52 No.436754032

でも見た目的にも日本人が考えたカッコイイ剣って感じじゃない?

31 17/06/30(金)19:41:26 No.436754152

>Ⅱでは不遇 もっと容量があればロトの剣復活イベントがあったって話らしいな

32 17/06/30(金)19:41:38 No.436754201

>でも見た目的にも日本人が考えたカッコイイ剣って感じじゃない? そんなメタなこと言われても困る!

33 17/06/30(金)19:43:30 No.436754634

>もっと容量があればロトの剣復活イベントがあったって話らしいな あるんならSFC版で追加してほしかったな…

34 17/06/30(金)19:44:15 No.436754777

11のPVとかで主人公がロトの剣っぽい剣持ってるとこ映ってるけど あれってまんまロトの剣なのかな

35 17/06/30(金)19:44:18 No.436754789

>あるんならSFC版で追加してほしかったな… (宿屋で寝込むサマル)

36 17/06/30(金)19:44:52 No.436754918

小説だと稲妻の剣の電撃で切れ味が復活する描写がある

37 17/06/30(金)19:44:58 No.436754943

ロトの剣もいいけどムーンペタから船の町の間に中継ぎの町があったってやつの方も…

38 17/06/30(金)19:45:30 No.436755055

>ロトの剣もいいけどムーンペタから船の町の間に中継ぎの町があったってやつの方も… まあリメイクだというほどしんどくは感じなかった

39 17/06/30(金)19:45:33 No.436755063

ゲームブックのⅡだと稲妻の剣の雷に打たれてサビ取れて真の力を取り戻すみたいな話じゃなかった?

↑Top