虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 色んな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/30(金)17:25:18 No.436731337

    色んな意味で希だったね

    1 17/06/30(金)17:26:29 No.436731538

    さらけだそうよー

    2 17/06/30(金)17:29:16 No.436731952

    たお

    3 17/06/30(金)17:31:39 No.436732307

    輪島の大沢はいいところだったよ

    4 17/06/30(金)17:33:36 No.436732570

    なんか朝ドラのことを書いた新書でもこれだけボロクソに貶されててすごい とと姉ちゃんですら褒められてたのに

    5 17/06/30(金)17:34:35 No.436732722

    ガンダムUCみたいなテーマ曲しか覚えてない

    6 17/06/30(金)17:35:20 No.436732840

    出演者の顛末のせいでおそらく再放送もままならないドラマ

    7 17/06/30(金)17:41:50 No.436733797

    カタまれい

    8 17/06/30(金)17:42:37 No.436733914

    >なんか朝ドラのことを書いた新書でもこれだけボロクソに貶されててすごい >とと姉ちゃんですら褒められてたのに とと姉ちゃんは視聴率いいからな

    9 17/06/30(金)17:43:17 No.436734013

    菓子作りってなると大体ボールで何かをかき回してるとこばかりだった

    10 17/06/30(金)17:43:30 No.436734048

    現場を握れなかった…

    11 17/06/30(金)17:48:00 No.436734747

    応援したくない主人公だった

    12 17/06/30(金)17:48:18 No.436734788

    能登にスポット当って良かった

    13 17/06/30(金)17:50:47 No.436735155

    純と愛を軽々飛び越えていくスタイル

    14 17/06/30(金)17:50:56 No.436735182

    べっぴんさんも大概だったな…

    15 17/06/30(金)17:51:32 No.436735280

    >純と愛を軽々飛び越えていくスタイル なそ にん

    16 17/06/30(金)17:51:46 No.436735315

    まれで一番印象に残ってるのは まだ始まってまもないころににょういずみがあさイチプレミアムトークに出て監督だか脚本だかのおばちゃんがやたらキスシーンをリテイクするだの急にプールシーン差し込んで裸撮りたがるだの言ってたこと

    17 17/06/30(金)17:52:51 No.436735497

    あまちゃんは面白かったけど朝ドラで現代舞台は基本的に地雷だよね

    18 17/06/30(金)17:53:23 No.436735577

    とと姉ちゃんと今のヒロインもなんか似てるし ドラマ自体も似ているように思えてくる

    19 17/06/30(金)17:53:49 No.436735646

    今やってるのは基本コメディだからそれだけで安心して見れる

    20 17/06/30(金)17:55:36 No.436735928

    にょういずみくんは大河があってよかったな…

    21 17/06/30(金)17:55:45 No.436735949

    鬱進行の純と愛より躁状態のまれのほうが見ていてきつかった

    22 17/06/30(金)17:56:01 No.436735996

    >なそ >にん まぁ実際はどっこいぐらいよ

    23 17/06/30(金)17:56:42 No.436736109

    やっぱ朝ドラは戦前舞台がベターだな ごちそうさんとか

    24 17/06/30(金)17:57:10 No.436736174

    朝から澤野BGMはちょっと胸焼けするなって思った

    25 17/06/30(金)17:57:40 No.436736258

    >やっぱ朝ドラは戦前舞台がベターだな >ごちそうさんとか いやそれ単にごちそうさんが面白かっただけだよ

    26 17/06/30(金)17:57:43 No.436736267

    演出でそういうものだとしてくれればまだマシなのに深刻な描写しながらノリで解決みたいなのは実写ではマジでやめてほしい

    27 17/06/30(金)17:59:08 No.436736478

    でもこれ俺は唯一最後まで見た朝ドラなんすよ… 普段見ない人を惹きつけるものあったと思う

    28 17/06/30(金)17:59:31 No.436736533

    いちこが出家するなんて放映当時じゃ考えられんよな

    29 17/06/30(金)17:59:42 No.436736567

    >>やっぱ朝ドラは戦前舞台がベターだな >>ごちそうさんとか >いやそれ単にごちそうさんが面白かっただけだよ ごちスタッフの大河は…

    30 17/06/30(金)18:00:01 No.436736613

    >いちこが出家するなんて放映当時じゃ考えられんよな 性犯罪者まで出るし

    31 17/06/30(金)18:01:14 No.436736787

    ダブルパンチはキツイよね

    32 17/06/30(金)18:01:20 No.436736802

    ボーッと見てたけど失格したけど実質優勝!は流石に理解できなかった

    33 17/06/30(金)18:02:14 No.436736941

    封印作品みたいになるのは残念だよ

    34 17/06/30(金)18:03:15 No.436737095

    >まぁ実際はどっこいぐらいよ あれと同等って時点でかなりアレですよね?

    35 17/06/30(金)18:03:28 No.436737127

    修行行かないのかよ!?それで勝てちゃうのかよ!?ってなった

    36 17/06/30(金)18:03:39 No.436737159

    別に内容がいいわけでもないからそんなに再放送して欲しいものでもない

    37 17/06/30(金)18:03:40 No.436737161

    ガチャガチャガチャガチャ よし! ガチャガチャガチャガチャ…

    38 17/06/30(金)18:04:07 No.436737251

    出来云々は置いといて出演者のその後があんまりすぎる

    39 17/06/30(金)18:04:18 No.436737274

    圭太が年中キレててあんまり好きじゃなかった というか全般的にどこを目指してたドラマだったのかサッパリだったな

    40 17/06/30(金)18:04:42 No.436737351

    >>>やっぱ朝ドラは戦前舞台がベターだな >>>ごちそうさんとか >>いやそれ単にごちそうさんが面白かっただけだよ >ごちスタッフの大河は… どれのことか分からないけど直虎は面白いよ

    41 17/06/30(金)18:04:49 No.436737378

    夏菜をぶっ壊した純と愛は許されざるよ

    42 17/06/30(金)18:05:15 No.436737451

    >あれと同等って時点でかなりアレですよね? 左様

    43 17/06/30(金)18:06:12 No.436737605

    >いちこが出家するなんて放映当時じゃ考えられんよな ライダーヒロインの数少ない成功者となるはずだったのに! なんでだ!

    44 17/06/30(金)18:06:29 No.436737655

    能登弁への風評被害

    45 17/06/30(金)18:07:28 No.436737817

    ドンセッグッバーイ

    46 17/06/30(金)18:07:30 No.436737821

    >夏菜をぶっ壊した純と愛は許されざるよ ちょっと前にバラエティ出てぶっちゃけてたけど本人へのダメージすごすぎた

    47 17/06/30(金)18:08:05 No.436737917

    どっこいは言い過ぎじゃないかな… 純愛はネタに出来ない感じだったけどまれは突っ込みどころだけしかないようなドラマだったし… 純と愛は真性のサイコパス、まれはレスポンチのクソコテって感じ

    48 17/06/30(金)18:08:07 No.436737922

    >ガチャガチャガチャガチャ >よし! >ガチャガチャガチャガチャ… よくねえよ…

    49 17/06/30(金)18:08:10 No.436737934

    その点土屋太鳳は強いな

    50 17/06/30(金)18:08:48 No.436738034

    しっぱいおっぱい!

    51 17/06/30(金)18:09:13 No.436738090

    >映司をぶっ壊した純と愛は許されざるよ

    52 17/06/30(金)18:09:40 No.436738152

    今の奴はたまに当時ネタが挟まるって程度の日常系ドラマなんだけど すげー安心してみてられる

    53 17/06/30(金)18:09:41 No.436738153

    マッサンの後番組がこれだから面食らった

    54 17/06/30(金)18:09:48 No.436738175

    純と愛は挑戦の上での失敗だったけど こっちは惰性の手癖で安パイ狙っての失敗なわけだし...

    55 17/06/30(金)18:09:49 No.436738178

    >その点土屋太鳳は強いな ちょいちょいメンタル臭がして怖いというか心配

    56 17/06/30(金)18:10:31 No.436738289

    純たまたま付けたら武田鉄矢が自分の?店売ってた話だったな…

    57 17/06/30(金)18:10:49 No.436738338

    マッサン後半辺りから朝ドラ暗黒期が続いてたよね

    58 17/06/30(金)18:10:58 No.436738371

    >こっちは惰性の手癖で安パイ狙っての失敗なわけだし... どころか脚本家がゴーストライター失ってどうしようもなくなってるとかとんでもない状態のやつじゃなかったっけ

    59 17/06/30(金)18:11:06 No.436738396

    マッサンは酒の方で普通に経済効果あったからな…

    60 17/06/30(金)18:12:11 No.436738566

    今やってる朝ドラはどうなの?

    61 17/06/30(金)18:12:46 No.436738641

    マッサンがなかったらニッカは初号復刻シリーズ出さなかったろうし責められない

    62 17/06/30(金)18:13:13 No.436738719

    急に出てくる義理の母

    63 17/06/30(金)18:13:57 No.436738827

    マッサンはニートもとい実家編以外は良かったと思う

    64 17/06/30(金)18:14:16 No.436738880

    あさが来たは面白かったな 今やってる大河と盛り上がり方がよく似てた

    65 17/06/30(金)18:14:29 No.436738914

    >今やってる朝ドラはどうなの? 半分終わったけど内容はヒロインが上京してバイト2つ目というくらいしか言うことはない ただこの番組で見せたいテーマは伝わってくるから出来そのものはちゃんとしてる

    66 17/06/30(金)18:14:36 No.436738945

    マッサンは後半は言いたいことはあるが最終回で朝から泣かされたのでよかったよ

    67 17/06/30(金)18:15:33 No.436739096

    爆弾が一個二個あったくらいで暗黒期とかいうやつはゲゲゲ以前に戻してやりたい

    68 17/06/30(金)18:15:39 No.436739107

    >あさが来たは面白かったな >今やってる大河と盛り上がり方がよく似てた あれも大概だったけど序盤にディーン・フジオカ発見伝出来たのが大きかった気がする

    69 17/06/30(金)18:16:26 No.436739258

    ゲゲゲも面白かったなぁ 奥さんと言いつつ中盤からほぼほぼ水木サンの自伝だったけど

    70 17/06/30(金)18:16:28 No.436739265

    東京のまれ大阪の純と愛

    71 17/06/30(金)18:17:04 No.436739363

    朝ドラなんてストーリーはほぼどうでもよくて キャラクターこそが大事 登場人物がクソだと見ててキツすぎる

    72 17/06/30(金)18:17:38 No.436739470

    純と愛は最後の視聴者投稿写真〆を快復した愛が撮ったって解釈見てまぁ納得はしたよ

    73 17/06/30(金)18:17:39 No.436739472

    オーズを経て朝ドラで一気に躍進の可能性あったのにその朝ドラでコケさせれられたエイジのひとも…

    74 17/06/30(金)18:17:49 No.436739506

    マッサンはエリーkawaii!で観てた

    75 17/06/30(金)18:18:14 No.436739570

    マッサン見てウイスキー飲み始めたよ でもスモーキーフレーバーは強くない方がいいよ…

    76 17/06/30(金)18:18:24 No.436739607

    べっぴんさんの方がきつかったかな…

    77 17/06/30(金)18:18:29 No.436739619

    現代系の朝ドラは地雷って言うけど 歴史系も母数多いだけでコンスタントにアレな作品お出ししてるからな

    78 17/06/30(金)18:19:00 No.436739712

    ひよっこも名作になりそうな予感

    79 17/06/30(金)18:19:23 No.436739777

    >登場人物がクソだと見ててキツすぎる あさが来たとかカーネーションとかどっちもクソコテみたいな主人公だけど勢いあったからヒットしたよ 朝ドラでも話が面白いかは大きいと思う

    80 17/06/30(金)18:19:48 No.436739842

    とと姉ちゃんはエリート過ぎて家買えない収入の自分がダメみたいに感じてつらい

    81 17/06/30(金)18:19:49 No.436739845

    べっぴんさんは酷かったね…

    82 17/06/30(金)18:19:54 No.436739865

    今のやつは優しい世界ではあるけどぬるま湯世界にはなってないギリギリのラインを走ってる

    83 17/06/30(金)18:19:57 No.436739873

    朝から怒号飛び交うのいいよね…

    84 17/06/30(金)18:20:37 No.436739989

    シンジテイルカラーは純と愛だっけ?

    85 17/06/30(金)18:20:47 No.436740018

    べっぴんさんは普通に面白かった

    86 17/06/30(金)18:21:24 No.436740111

    >今のやつは優しい世界ではあるけどぬるま湯世界にはなってないギリギリのラインを走ってる ライン工は若干刺さった そっから新展開早くね!?って思ったけど 面白いね

    87 17/06/30(金)18:21:48 No.436740172

    とと姉ちゃんは自由に金が沸いてくる上に使い込んでも責任取らなくていいからな ファンタジーの世界

    88 17/06/30(金)18:22:10 No.436740228

    次のはキレイな吉本興業が見れそうでストーリーとは別の部分でワクワクしてる

    89 17/06/30(金)18:22:43 No.436740328

    ひよっこは悪い奴一人も居ないから安心して見られる

    90 17/06/30(金)18:23:07 No.436740378

    純と愛は地獄の窯の中でも覗いた気分になれる まれはクズのデスマーチ

    91 17/06/30(金)18:23:57 No.436740524

    最初はなんかえらい親切すぎない?って感じるけどちゃんとその理由が見えたりするのはいいと思う

    92 17/06/30(金)18:24:29 No.436740604

    べっぴんさんはひたすらに空気で凄かった あれじゃなくても話題にされずに終わるのはいいのか悪いのか てっぱんとか

    93 17/06/30(金)18:24:29 No.436740605

    純愛もまれも仕切り直しっぽい新展開のたびにずっこけて そのまま転び続けながら話が続くからつらいんだよ!

    94 17/06/30(金)18:24:48 No.436740653

    ひよっこたまに観てるけどこじらせレズが出てきてて面白かった

    95 17/06/30(金)18:25:01 No.436740693

    まれはパティシエの話なのにパティシエならない

    96 17/06/30(金)18:25:04 No.436740702

    ひよっこはお父さんが可哀想すぎる…

    97 17/06/30(金)18:25:13 No.436740721

    今期覇権アニメの月がきれいを見習ってほしい

    98 17/06/30(金)18:25:13 No.436740723

    >純愛もまれも仕切り直しっぽい新展開のたびにずっこけて >そのまま転び続けながら話が続くからつらいんだよ! 1年ドラマの怖いとこだ…

    99 17/06/30(金)18:25:22 No.436740738

    まれは音楽は良かった 使い方は良くなかった

    100 17/06/30(金)18:25:29 No.436740753

    今日のは銀杏boyzの人がロックとか言ってて吹いた

    101 17/06/30(金)18:25:52 No.436740825

    エイジに関しては他の出演者が頑張ってるところを見てると売り出す方の努力が足りてないとしか思えない

    102 17/06/30(金)18:25:54 No.436740830

    でもクソコテパティシエは凄い役者だなと分かっただけでも良かった

    103 17/06/30(金)18:25:55 No.436740835

    ドンセグッバーイ

    104 17/06/30(金)18:26:02 No.436740853

    一年…?

    105 17/06/30(金)18:26:03 No.436740855

    >べっぴんさんはひたすらに空気で凄かった 娘の素行不良のあたりは謎の気合が入ってた あれなんだったんだろ 引っ張った割になあなあで終わるし

    106 17/06/30(金)18:26:07 No.436740863

    まれは割と早い段階で音楽での尺稼ぎが出始めたのに嫌な予感がしてた

    107 17/06/30(金)18:26:58 No.436740983

    クソコテの元で修行してた辺りは割りと面白かったかも知れない

    108 17/06/30(金)18:26:59 No.436740986

    ケーキヤクザとかとしあきとか あいつ居なかったら本当に作品死んでたって感じのキャラいいよね

    109 17/06/30(金)18:27:03 No.436740996

    ひよっこ話は明るいけどお父さんが家族のお金取られてその犯人に撲殺されるとか辛い所もある

    110 17/06/30(金)18:27:13 No.436741015

    まれは1話目でダメなやつだと分かるのがすごい

    111 17/06/30(金)18:27:26 No.436741053

    ひよっこのアラン様が癒やしだ…

    112 17/06/30(金)18:27:39 No.436741095

    >まれは音楽は良かった >使い方は良くなかった なんだかんだ言われてるけど主題歌好き

    113 17/06/30(金)18:27:43 No.436741107

    えっお父さん撲殺されてんの…?

    114 17/06/30(金)18:27:48 No.436741122

    まれの新展開の度にズッコケる流れは天丼ギャグか何かみたいだったな そして繰り返される(時間が経って何とかなりました)パターン