17/06/30(金)16:17:20 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/30(金)16:17:20 No.436721703
>良い作品を探そう
1 17/06/30(金)16:18:07 No.436721812
スコップで立てろや!
2 17/06/30(金)16:19:17 No.436721980
気にするな
3 17/06/30(金)16:23:12 No.436722541
「こんなタイトルを書籍に!?」という話題はあっても 本当に面白い作品の話ってあんまり見たことない
4 17/06/30(金)16:27:21 No.436723114
良い意味で共通の話題になる作品ってなんかある?最近
5 17/06/30(金)16:32:25 No.436723804
そもそもここで話題になる作品って良くも悪くもコミカライズされてるのばかりな気がする
6 17/06/30(金)16:43:27 No.436725377
スサウゴテルス
7 17/06/30(金)16:44:27 No.436725504
そもそもなろうで本当におもしろいと手放しで思った作品なんて何本あるかって感じだけどみんなは何十本ぐらいあるの よかったら読みたいからタイトルもお
8 17/06/30(金)16:47:58 No.436725950
日刊4位は楽しい
9 17/06/30(金)16:53:48 No.436726720
>そもそもここで話題になる作品って良くも悪くもコミカライズされてるのばかりな気がする 順序としては逆の方が多い気も 話題になってるなーと思ったら数ヵ月してコミカライズ発表とか
10 17/06/30(金)16:54:29 No.436726797
流石にコミカライズの声がかかるくらいの作品になると読んでても話題になるからな…
11 17/06/30(金)16:55:27 No.436726914
ランキング上位から組合を抜いたのを見ていけばいいのだ
12 17/06/30(金)16:56:18 No.436727025
公開してすぐコミカライズ決定とかあってその作者の過去作見たら他にもいくつかコイカライズしてるみたいで ああこれ内容じゃなくて作者で決めたなってのがわりとあるよね
13 17/06/30(金)16:57:59 No.436727274
ドラゴンボールだってアニメ化する前提で連載が始まったんだし 出版の話が済んでから連載始めたって何も法には触れてない
14 17/06/30(金)16:58:08 No.436727301
最近聞くけど組合ってなに?
15 17/06/30(金)16:58:24 No.436727336
実績あるなら青田買い以上には結果出る事多いしね
16 17/06/30(金)16:58:39 No.436727379
ギルド?
17 17/06/30(金)16:59:55 No.436727545
ギルドをしらないのか 大きな街に行ったら兵士にでも聞いて訪ねてみるといい ランキングが上の方になればPVなども高くなるぞ
18 17/06/30(金)17:02:49 No.436727961
>みんなは何十本ぐらいあるの 当然の顔してさらっとハードル上げるんじゃない 何十本も読むこと自体大変でしょうが
19 17/06/30(金)17:03:45 No.436728108
なろう連載を新人賞みたいに毎作品ごと横一線から一定値をまたぐのを待って それを見た出版の声がかりを待つレースだと思ってる奴はお外にも多いけど 一回そういう編集と顔が利くようになったら 毎回いちいちデビューと同じ条件なわけないんだ
20 17/06/30(金)17:04:29 No.436728197
たぶん100作も読んでないし その中でも身を入れて読んだものとなると…
21 17/06/30(金)17:05:28 No.436728325
やっぱり一度は自力で5桁ポイント取らないとダメかなー
22 17/06/30(金)17:07:13 No.436728575
逆に平均値みたいに一本当てたから過去作にもスポット当たって全部書籍化とかもあるわけだしな
23 17/06/30(金)17:10:06 No.436729001
正直「」作品以外だとメジャー作品も両手で足りる数しか読んでない 長い奴追っかけるのだるいねん…
24 17/06/30(金)17:10:53 No.436729113
スコップやめて書く事に専念した
25 17/06/30(金)17:17:59 No.436730179
いつの間にか包囲殲滅陣もマサツグ様も書籍化してた…
26 17/06/30(金)17:20:00 No.436730511
>いつの間にか包囲殲滅陣もマサツグ様も書籍化してた… 物笑いの種でも話題になって本が売れるなら関係ないんだな
27 17/06/30(金)17:22:30 No.436730895
極端な話出版側も「一巻爆死でも全然構わないから今月分の棚を埋める一冊を」ってなってる場合が多いので 有名でさえあればいいというのは間違いではない 笑いものにするために評判の酷いやつわざわざ買う層もそれなりにいるし
28 17/06/30(金)17:22:39 No.436730913
>長い奴追っかけるのだるいねん… 概ね判る 俺も最近開拓できた長編は三作ぐらいだな… あとは始まったばかりで三十話未満のを見かけたらちょっと覗きに行くぐらい