虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/30(金)12:40:13 No.436690290

    >良いところを探そう

    1 17/06/30(金)12:40:56 No.436690426

    映画の興行収入半減させたこと

    2 17/06/30(金)12:41:30 No.436690538

    形なき愛求め

    3 17/06/30(金)12:41:47 No.436690595

    歴代プリキュアの冒頭の挨拶

    4 17/06/30(金)12:41:52 No.436690616

    ゆうこの尻

    5 17/06/30(金)12:42:44 No.436690787

    ソープっぽい変身

    6 17/06/30(金)12:42:57 No.436690823

    映画の出来は歴代でもトップクラス

    7 17/06/30(金)12:43:27 No.436690910

    ケバい化粧

    8 17/06/30(金)12:43:42 No.436690960

    歴代最不人気の青が居ること

    9 17/06/30(金)12:43:47 No.436690986

    前期EDの映像

    10 17/06/30(金)12:44:01 No.436691023

    ギリギリ尻が見えるCG

    11 17/06/30(金)12:44:29 No.436691138

    しこれる

    12 17/06/30(金)12:44:34 No.436691161

    コスが可愛かった

    13 17/06/30(金)12:44:59 No.436691221

    男子アニメの攻撃シーンみたいなしょうもない演出やって喜んでたところ

    14 17/06/30(金)12:45:12 No.436691271

    ボンバーガールズを生み出した功績は大きい

    15 17/06/30(金)12:50:03 No.436692081

    ここから今に続くまでずーっと売上が低空飛行なのは何かの呪いなのかと思う

    16 17/06/30(金)12:50:04 No.436692083

    大きなお友達の数を減らした気がするところ

    17 17/06/30(金)12:50:39 No.436692191

    >映画の出来は歴代でもトップクラス 誰も見てないから適当なこと言ってもバレないところ

    18 17/06/30(金)12:50:53 No.436692226

    >ここから今に続くまでずーっと売上が低空飛行なのは何かの呪いなのかと思う まほプリで既に持ち直したし今年も売上上がってる

    19 17/06/30(金)12:51:26 No.436692333

    >>映画の出来は歴代でもトップクラス >誰も見てないから適当なこと言ってもバレないところ は?

    20 17/06/30(金)12:51:37 No.436692364

    潘めぐみの悪印象がスレ画からずっと引きずってる

    21 17/06/30(金)12:52:44 No.436692551

    何がそんなに悪かったんだ?

    22 17/06/30(金)12:53:16 No.436692632

    やっぱキャラの華って大事なんだなって後の作品を見てて反省の色が伺える キャラデザの人は二度と戻って来なくていいよ 原画なら歓迎だけど

    23 17/06/30(金)12:53:24 No.436692663

    別に昼間からこんなところで愚痴ってる「」に嫌われても…

    24 17/06/30(金)12:53:29 No.436692682

    それがわかれば世の中から失敗作はなくなるよ

    25 17/06/30(金)12:54:30 No.436692859

    キャラデザって第じね

    26 17/06/30(金)12:54:56 No.436692951

    じゃあ夜も愚痴ろう

    27 17/06/30(金)12:55:00 No.436692967

    最初は奇面組とか言われてたよね

    28 17/06/30(金)12:55:12 No.436693018

    ホッシーワ可愛かったし

    29 17/06/30(金)12:55:52 No.436693142

    夜までこの引用が続いてれば多分夜も立つだろう それぐらいひどかった

    30 17/06/30(金)12:56:16 No.436693203

    キャラデザそんなに駄目かな…

    31 17/06/30(金)12:57:05 No.436693343

    潘めぐみって何でここまで嫌われてるんだろう?

    32 17/06/30(金)12:57:06 No.436693346

    ジョー岡田を超えるダメ男は出ないだろうと思っていたのに あっさり超えていったブルー

    33 17/06/30(金)12:57:13 No.436693372

    テーマの一つに恋愛とか言いつつ 次のプリンセスプリキュアの方がしっかり男女恋愛やってた

    34 17/06/30(金)12:57:13 No.436693375

    映画の作画は凄かった

    35 17/06/30(金)12:57:16 No.436693384

    毎回この手の引用って同じ子がやってるよね

    36 17/06/30(金)12:57:54 No.436693490

    >潘めぐみって何でここまで嫌われてるんだろう? 日テレ版ハンターハンター許さない勢

    37 17/06/30(金)12:58:07 No.436693521

    >毎回この手の引用って同じ子がやってるよね それで同じ子が叩くなああああって一人戦ってるの?

    38 17/06/30(金)12:58:27 No.436693594

    >映画の作画は凄かった そうなの? 見てないから知らん

    39 17/06/30(金)12:58:45 No.436693653

    この要素出すならこれやってほしいってのがことごとく叶えられなかった でもゆうゆうは好き

    40 17/06/30(金)12:59:32 No.436693800

    作画は凄かったのに誰も見に行かなかったのか なんか可哀想だ

    41 17/06/30(金)12:59:35 No.436693810

    >キャラデザそんなに駄目かな… 少なくとも未だにお高いフィギュアのひとつも出てないとこから察せると思う

    42 17/06/30(金)13:00:03 No.436693876

    世界中にプリキュアが!て設定があまり意味なかったよね

    43 17/06/30(金)13:00:04 No.436693877

    >そうなの? >見てないから知らん そうだよ 見て

    44 17/06/30(金)13:00:28 No.436693936

    >次のプリンセスプリキュアの方がしっかり男女恋愛やってた まともに恋愛したことないね?

    45 17/06/30(金)13:00:49 No.436693990

    映画の作監がぱにぽにの人ってあんま知られてない

    46 17/06/30(金)13:01:17 No.436694061

    >ジョー岡田を超えるダメ男は出ないだろうと思っていたのに

    47 17/06/30(金)13:01:48 No.436694137

    見てるうちに10周年で力んだのかなぁ…色んな人が口出してきたりしたのかなぁ…って製作の内情が気になってしまった

    48 17/06/30(金)13:01:52 No.436694149

    >次のプリンセスプリキュアの方がしっかり男女恋愛やってた ちゃんとやってたじゃん恋愛

    49 17/06/30(金)13:01:55 No.436694157

    >映画の作監がぱにぽにの人ってあんま知られてない 少なくとも10年単位でここにいるおっさんなら大抵知ってると思う 割といそうなのがまた怖い

    50 17/06/30(金)13:02:04 No.436694183

    岡田がダメ男ならプリキュア男子にイケメンなんて1人もいないだろ…

    51 17/06/30(金)13:02:05 No.436694186

    前期EDはドキプリの次に好き

    52 17/06/30(金)13:02:28 No.436694240

    プリオタの言う作画がすごいってすごい微妙

    53 17/06/30(金)13:02:29 No.436694242

    ハピネスチャージの良いところがないとか はんめぐが嫌われてるとか 知らない世界の話がいっぱいでてくる

    54 17/06/30(金)13:02:40 No.436694271

    漫画で読むならいいけどアニメにするには華が足りないキャラデザだと思う

    55 17/06/30(金)13:02:52 No.436694312

    GOプリはハピにもまほプリに売り上げで負けたけど 売り上げなんか面白さに関係ないよね

    56 17/06/30(金)13:03:03 No.436694354

    設定と脚本が全般的に煮詰め不足で終盤は成田先生のトレンディードラマパワーで非難轟々だったけど 1年間通して文句付けられるぐらいには視聴者がいただけまだましな部類

    57 17/06/30(金)13:03:05 No.436694358

    >岡田がダメ男ならプリキュア男子にイケメンなんて1人もいないだろ… ふ…藤P先輩!!

    58 17/06/30(金)13:03:12 No.436694380

    >>次のプリンセスプリキュアの方がしっかり男女恋愛やってた >ちゃんとやってたじゃん恋愛 ほとぼり冷めたら事実ねじ曲げてしれっとちゃんと恋愛してたとか主張しだしそうって当時予想されてたけど 正にそのまんまのレスだ

    59 17/06/30(金)13:03:14 No.436694388

    青山先生が基準だからな

    60 17/06/30(金)13:03:54 No.436694481

    >ハピネスチャージの良いところがないとか >はんめぐが嫌われてるとか >知らない世界の話がいっぱいでてくる 知らない世界ならわざわざ来なくていいよ 一人で知ってる世界に閉じこもっててくだち

    61 17/06/30(金)13:04:06 No.436694510

    半減に見えるのはあれだよ… 先代のドキプリの映画が歴代最高収入だったのもあるし

    62 17/06/30(金)13:04:26 No.436694564

    キャラデザ直々に作監やったスイート

    63 17/06/30(金)13:04:27 No.436694568

    めぐみが神にお部屋に運ばれるのを目撃するせいじのあたりが恋愛要素?

    64 17/06/30(金)13:04:36 No.436694591

    潘めぐは個人的にけっこう好きだけどなぁ なんていうかどっせーい!!とか言いそうな役ばっかで

    65 17/06/30(金)13:04:51 No.436694636

    >売り上げなんか面白さに関係ないよね そもそも面白さに正解がないからな

    66 17/06/30(金)13:06:02 No.436694839

    敵幹部がちゃんと訳あって悪堕ちしたって設定はけっこういいと思うんだけどなぁ…

    67 17/06/30(金)13:06:20 No.436694891

    >GOプリはハピにもまほプリに売り上げで負けたけど >売り上げなんか面白さに関係ないよね 作品別売り上げとかで数字競ってる子おおいけどまさにアホ丸出しだよな 一度変わった売り上げが翌年以降の棚のスペースや映画公開館数に どれだけ影響出そうなものか分かりそうなものなのに

    68 17/06/30(金)13:06:37 No.436694921

    >潘めぐは個人的にけっこう好きだけどなぁ >なんていうかどっせーい!!とか言いそうな役ばっかで リトルウィッチアカデミアとか見てて良い演技だなあって思うんだけど ハピネスチャージが常につきまとって心から好きだって言えない声優さんだ

    69 17/06/30(金)13:06:48 No.436694940

    ブルーがキャストにも嫌われてたってのがなぁ ブース内で皆ブルーの批判してて中の人がいたたまれなかったと漏らすって…

    70 17/06/30(金)13:06:52 No.436694955

    >敵幹部がちゃんと訳あって悪堕ちしたって設定はけっこういいと思うんだけどなぁ… 改心した後にマスコミに囲まれてるのはちょっと可愛そうだった

    71 17/06/30(金)13:08:35 No.436695203

    神があんななのは成田先生の趣味なのかな

    72 17/06/30(金)13:08:38 No.436695211

    告白と失恋を2話掛けてやったのは恋愛描写に入りませんか?

    73 17/06/30(金)13:09:04 No.436695267

    >潘めぐは個人的にけっこう好きだけどなぁ >なんていうかどっせーい!!とか言いそうな役ばっかで 聲の形ではてんで逆方向のキャラだったけど 最後の最後まで内面が読めなかったって言ってたな まああれを理解するのは深淵を覗くようなものだが

    74 17/06/30(金)13:09:47 No.436695360

    全体としては嫌いじゃないんだけど恋愛にシフトするなら序盤のヒメルダのコミュ障解決譚みたいなのはなんだったのってなる

    75 17/06/30(金)13:09:51 No.436695369

    たかし演出の例のアレが作品の歪の最たるものだったと思う

    76 17/06/30(金)13:12:35 No.436695757

    本文に則って良いところを挙げるなら金尾哲夫の演技が良かった

    77 17/06/30(金)13:12:43 No.436695780

    そもそもプリキュアに変身の時点でメイクしてるようなものなのにさらにメイクするのは誰か止めなかったのかなって

    78 17/06/30(金)13:14:04 No.436695963

    積載過多による不完全燃焼感は記念作品って事で方々から口出しされまくったんだろうなと思う

    79 17/06/30(金)13:16:28 No.436696349

    >積載過多による不完全燃焼感は記念作品って事で方々から口出しされまくったんだろうなと思う 成田先生とたかし君の方向性が違いすぎたのが大きいんじゃないか

    80 17/06/30(金)13:18:26 No.436696661

    これにしたってヒメ自体そんな悪いキャラじゃないような

    81 17/06/30(金)13:18:59 No.436696736

    作品自体が嫌いな人もヒメルダが特に嫌い派とめぐみが特に嫌い派で対立している ゆうゆうの尻派は特に対立することなく普通に尻以外見所ない扱いしてる

    82 17/06/30(金)13:20:20 No.436696965

    >作品自体が嫌いな人もヒメルダが特に嫌い派とめぐみが特に嫌い派で対立している >ゆうゆうの尻派は特に対立することなく普通に尻以外見所ない扱いしてる いおなは…?

    83 17/06/30(金)13:20:29 No.436696989

    いおなちゃんは恐らく歴代で最も影の薄い紫だと思う

    84 17/06/30(金)13:20:33 No.436696996

    いおなちゃんがすごくどうでもいいキャラみたいじゃん…

    85 17/06/30(金)13:21:16 No.436697097

    殆ど話題やネタにすらされないいおな…

    86 17/06/30(金)13:21:37 No.436697155

    だって本当に個性とかないんだもんいおな…

    87 17/06/30(金)13:21:38 No.436697161

    実際いおなちゃんのコレって活躍があんま思い出せない

    88 17/06/30(金)13:21:45 No.436697184

    前がまこぴーだしな…

    89 17/06/30(金)13:22:31 No.436697304

    お姉ちゃんはまあまあインパクトあった

    90 17/06/30(金)13:22:33 No.436697308

    長峯監督だしゆりさんレベルの紫なのかなって期待はしてた

    91 17/06/30(金)13:23:00 No.436697380

    >男子アニメの攻撃シーンみたいなしょうもない演出やって喜んでたところ 初代全否定かよ!

    92 17/06/30(金)13:23:54 No.436697506

    >お姉ちゃんはまあまあインパクトあった どう見ても地味な事務員にしか見えないものすごいインパクト

    93 17/06/30(金)13:24:18 No.436697568

    >これにしたってヒメ自体そんな悪いキャラじゃないような 1クール目は面白かった記憶がうっすらとある キャラデザの使い方が下手キャラの扱いが下手でどんどん右肩下がりだった

    94 17/06/30(金)13:24:22 No.436697582

    一番盛り上がったのは間違いなくファントムTSドヤ顔あたりだった

    95 17/06/30(金)13:26:09 No.436697851

    >作品自体が嫌いな人もヒメルダが特に嫌い派とめぐみが特に嫌い派で対立している 前者しかみたことないな…

    96 17/06/30(金)13:26:21 No.436697884

    新しい風でキャラデザ弄るからどうせなら本もやってないことやろうっていう噛み合えばいい感じになるであろう事はわかるけど失敗したという簡単に言えば賭けに負けた例

    97 17/06/30(金)13:26:53 No.436697958

    >1クール目は面白かった記憶がうっすらとある 1クール目てヒメが一番どうしようもない時期じゃん?

    98 17/06/30(金)13:26:59 No.436697975

    毎週戦闘楽しくて好きだよ 敵幹部も面白い

    99 17/06/30(金)13:27:56 No.436698121

    まぁスレ画の失敗があったからこそ後々のシリーズで二の轍は踏まなかった面もあるし

    100 17/06/30(金)13:28:08 No.436698162

    >前者しかみたことないな… 後半のめぐみは普通に叩かれてたぞ そこまでついてきた作品アンチ自体少ないというのは否定しない

    101 17/06/30(金)13:28:21 No.436698199

    ゆうゆうのキャラがよくわかんないことになってたな…

    102 17/06/30(金)13:28:34 No.436698243

    世界のプリキュアはワクワクしたよ

    103 17/06/30(金)13:28:51 No.436698282

    >1クール目てヒメが一番どうしようもない時期じゃん? ただ成長の時期でもある

    104 17/06/30(金)13:28:54 No.436698289

    >1クール目てヒメが一番どうしようもない時期じゃん? ここからどう成長していくのかが楽しみな時期ではあった 成長しなかったから叩かれた

    105 17/06/30(金)13:30:11 No.436698474

    >まぁスレ画の失敗があったからこそ後々のシリーズで二の轍は踏まなかった面もあるし ゴーバスみたいなもんか

    106 17/06/30(金)13:30:39 No.436698540

    >まぁスレ画の失敗があったからこそ後々のシリーズで二の轍は踏まなかった面もあるし 後々のシリーズ成功してましたっけ…

    107 17/06/30(金)13:30:55 No.436698575

    技バンクもCGでやるお試しでキャラデ簡略化とかいろいろな事情あったんだろう 本筋さえきっちりしてればな…

    108 17/06/30(金)13:31:18 No.436698633

    めぐみが叩かれてるのって難癖レベルのしか見たことないぞ

    109 17/06/30(金)13:32:00 No.436698753

    結局今のプリキュア人気はスレ画以前に比べてどうなってるの

    110 17/06/30(金)13:32:17 No.436698803

    ヒメのせいじへの感情が気のせいだったー!で済まされたのはひどい

    111 17/06/30(金)13:32:48 No.436698885

    >結局今のプリキュア人気はスレ画以前に比べてどうなってるの もちろん下がってるよ? プリキュア自体がもう亡びゆくコンテンツなのは薄々分かるよね

    112 17/06/30(金)13:33:05 No.436698931

    >技バンクもCGでやるお試しでキャラデ簡略化とかいろいろな事情あったんだろう 逆に描きづれえ!って本職のメーターにバラされてたのがお腹痛かった

    113 17/06/30(金)13:33:23 No.436698976

    >結局今のプリキュア人気はスレ画以前に比べてどうなってるの 3割ぐらいに持ち直した(NASA調べ)

    114 17/06/30(金)13:33:39 No.436699012

    設定の一つ一つは好きだよ ただそれらを盛りすぎて薄くなってた気がした

    115 17/06/30(金)13:34:00 No.436699083

    >プリキュア自体がもう亡びゆくコンテンツなのは薄々分かるよね くっさ

    116 17/06/30(金)13:34:12 No.436699106

    気のせいにしたのはなんでなの…急な設定変更はよくあるけどあそこまで強引なのはちょっと…

    117 17/06/30(金)13:34:33 No.436699166

    >くっさ このスレでそれいっちゃう?

    118 17/06/30(金)13:35:08 No.436699263

    >逆に描きづれえ!って本職のメーターにバラされてたのがお腹痛かった 簡素だと逆にバランス難しいからな…描き手の実力が見える部分でもある

    119 17/06/30(金)13:35:11 No.436699272

    最近のコンテンツの人気とかはともかくまほプリは久々に個人的大ヒットだったので満足

    120 17/06/30(金)13:35:28 No.436699323

    世界中にプリキュアがいてそれを報道する人もいるっていう設定がほとんど活かされなかったのが

    121 17/06/30(金)13:36:25 No.436699456

    ニチアサクズ三銃士ネタで盛り上がれたからよかったよ

    122 17/06/30(金)13:36:59 No.436699528

    プリキュアのヘイトの受け皿になってくれている

    123 17/06/30(金)13:37:52 No.436699668

    スレ画に比べればマシって見方ができるからな シリーズの底があるっていいよね

    124 17/06/30(金)13:38:57 No.436699844

    今年でその底更新するよ?

    125 17/06/30(金)13:39:52 No.436699985

    赤字出ると湧くな...