虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/30(金)12:32:14 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/30(金)12:32:14 No.436688752

>良い所を探そう

1 17/06/30(金)12:37:18 No.436689705

仕事と休暇の時のオンオフがしっかりしてる

2 17/06/30(金)12:37:49 No.436689809

がんばってお金をためてるところ

3 17/06/30(金)12:38:27 No.436689924

生かさず殺さずで班を掌握していた

4 17/06/30(金)12:39:10 No.436690076

黒崎が粗方言ってた

5 17/06/30(金)12:39:31 No.436690143

スピンオフが面白い

6 17/06/30(金)12:39:41 No.436690184

歴史に詳しい

7 17/06/30(金)12:43:55 No.436691013

理想的な休暇の楽しみ方ができる所

8 17/06/30(金)12:44:21 No.436691111

9 17/06/30(金)12:45:01 No.436691226

わかるよカイジくん

10 17/06/30(金)12:45:07 No.436691250

詰めが甘かったけどよく出来てる方だと思う

11 17/06/30(金)12:45:50 No.436691396

外出券だろ

12 17/06/30(金)12:47:11 No.436691617

弁が立つところ

13 17/06/30(金)12:49:06 No.436691936

休暇の時はこの人に付いて行けば楽しいだろうなって思える

14 17/06/30(金)12:51:46 No.436692391

は、班長…!

15 17/06/30(金)12:53:27 No.436692671

カイジと出掛けるより確実に楽しいよね…

16 17/06/30(金)12:53:36 No.436692702

若槻

17 17/06/30(金)12:53:54 No.436692753

下手に上を見たりしないで自分のできる中で最高の生活を送れる所

18 17/06/30(金)12:54:10 No.436692810

楽しそうなのはスピンオフが盛ったからだろ!

19 17/06/30(金)12:54:50 No.436692935

黒服からも一目おかれる

20 17/06/30(金)12:56:03 No.436693170

>下手に上を見たりしないで自分のできる中で最高の生活を送れる所 この人ならどんな国であろうと楽しみを見つけ出せると思う

21 17/06/30(金)12:56:41 No.436693272

何があって地下に来たのかは気になる

22 17/06/30(金)12:56:57 No.436693316

日本よりも南米諸国とかの方が向いているのかもね

23 17/06/30(金)12:57:51 No.436693481

南米顔だしな

24 17/06/30(金)12:58:14 No.436693558

海外旅行させてあげたかったね…

25 17/06/30(金)12:58:25 No.436693590

>何があって地下に来たのかは気になる 詰めが甘かったからじゃないの?

26 17/06/30(金)12:58:54 No.436693687

ホント地下行く前に気付ければね…

27 17/06/30(金)13:00:47 No.436693984

カイジで失敗する連中って中途半端にお人好しなフシがある カイジ本人も他人の連帯保証人引き受けちゃうとかやってるし

28 17/06/30(金)13:03:28 No.436694430

スピンオフの単行本オマケ見てると落ちる前までは真面目に働いてたっぽい 騙されて連帯保証人になって地下送りになった感ある

29 17/06/30(金)13:04:42 No.436694608

なんだかんだ人生楽しんでるしある意味勝ち組だよ

30 17/06/30(金)13:07:25 No.436695037

料理にも詳しい(カレー)

31 17/06/30(金)13:08:08 No.436695136

お人よしで失敗してから弱者を食い物にすることに躊躇いがなくなったタイプか

32 17/06/30(金)13:08:43 No.436695224

わざわざ山登ってカレー作るのが楽しげでよかった

33 17/06/30(金)13:10:09 No.436695420

>お人よしで失敗してから弱者を食い物にすることに躊躇いがなくなったタイプか 会長も本人の言を信じるなら昔は善意で融資もしていたらしい もっとも会長は弱者を嬲りものにするレベルになったが…

34 17/06/30(金)13:13:44 No.436695911

スピンオフの班長は面白いよ

35 17/06/30(金)13:14:59 No.436696121

あれぐらい背伸びしない等身大な楽しみ方出来る大人になりたい

36 17/06/30(金)13:15:37 No.436696229

実はいい上司

37 17/06/30(金)13:17:54 No.436696571

>わざわざ山登ってカレー作るのが楽しげでよかった ヨーグルトが身に覚えがあって吹く あれドボンってなるよね

38 17/06/30(金)13:18:09 No.436696610

カレーの話はおもしろかった

39 17/06/30(金)13:19:24 No.436696802

休みの日はとりあえずやりたいことやろうって先走りがちだったから班長の休暇の過ごし方は参考になる

40 17/06/30(金)13:22:20 No.436697272

結構多いな…

41 17/06/30(金)13:24:53 No.436697652

一応大卒

42 17/06/30(金)13:30:06 No.436698460

単行本で学生時代から顔変わってないのが描かれたと思ったら 子供の頃からずっとあの顔だったことがカレー回で判明してダメだった

↑Top