17/06/30(金)08:26:41 原作未... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/30(金)08:26:41 No.436662353
原作未読で今更観たんだけど ヒロインがシコれない以外は最高じゃんこれ
1 17/06/30(金)08:29:15 No.436662526
原作も読もうね
2 17/06/30(金)08:29:44 No.436662551
>ヒロインがシコれない以外は最高じゃんこれ なんだァ?てめェ…
3 17/06/30(金)08:31:03 No.436662639
ファルねーちゃんはシコれる
4 17/06/30(金)08:31:50 No.436662706
グリフィス目線だとガッツがヒロインって事でいいのかな
5 17/06/30(金)08:32:06 No.436662718
汁気もシコれる
6 17/06/30(金)08:33:19 No.436662814
娼婦の姉御とか宗教キチガイ時のファルネーゼとか最高にシコれるのに…
7 17/06/30(金)08:34:07 No.436662876
>グリフィス目線だとガッツがヒロインって事でいいのかな ガッツが一番好きな男でキャスカが一番好きな女だよ ダブルヒロイン制
8 17/06/30(金)08:36:01 No.436663039
>ファルねーちゃんはシコれる >汁気もシコれる スレ画には両方出てこないんじゃ…
9 17/06/30(金)08:37:28 No.436663147
ああ原作じゃなくて黄金時代編限定なのか そりゃシコれる人いないよ
10 17/06/30(金)08:37:39 No.436663163
グリフィスはキャスカの事ガッツに見せつける為の肉オナホくらいにしか思ってなさそう
11 17/06/30(金)08:37:52 No.436663191
絵柄がシコれない
12 17/06/30(金)08:38:12 No.436663226
ガッツ見ながらキャスカでシコる
13 17/06/30(金)08:38:28 [ドノヴァン] No.436663241
ガッツシコれるじゃん…
14 17/06/30(金)08:40:22 No.436663396
>グリフィスはキャスカの事ガッツに見せつける為の肉オナホくらいにしか思ってなさそう この映画のは特にそう見えるな…
15 17/06/30(金)08:40:23 No.436663398
>グリフィスはキャスカの事ガッツに見せつける為の肉オナホくらいにしか思ってなさそう 実際キャスカ強姦するシーンで目線はガッツから外さない男グリフィス
16 17/06/30(金)08:42:45 No.436663574
まだドルドレイまでしか観てないけど 紙袋が決壊した人そんなことすんの…
17 17/06/30(金)08:49:47 No.436664108
スレ画はグロすぎてちょっと… ガッツの腕ブチブチするところの作画頑張りすぎてひくわ…
18 17/06/30(金)08:58:00 No.436664681
>グリフィスがこじらせホモすぎてひくわ…
19 17/06/30(金)08:59:10 No.436664785
じゃあな…
20 17/06/30(金)09:00:20 No.436664863
>じゃあな… じゃあな…
21 17/06/30(金)09:00:55 No.436664912
>まだドルドレイまでしか観てないけど >紙袋が決壊した人そんなことすんの… 何故そんな中途半端な状態でスレなんか立てた…
22 17/06/30(金)09:01:44 No.436664952
>スレ画はグロすぎてちょっと… >ガッツの腕ブチブチするところの作画頑張りすぎてひくわ… 元が元なのにその感想はちょっと…
23 17/06/30(金)09:03:53 No.436665128
>何故そんな中途半端な状態でスレなんか立てた… 面白かったからつい…
24 17/06/30(金)09:06:08 No.436665274
この映画の蝕のレイプシーンが迫力あって劇場でちょっと笑っちゃったよ
25 17/06/30(金)09:06:33 No.436665298
ドルドレイで止められちゃうとその後のお話がネタバレになってできないよ困った
26 17/06/30(金)09:08:32 No.436665441
俺美パックが一番シコれると思う
27 17/06/30(金)09:09:15 No.436665495
ドルドレイ攻略って2作目?
28 17/06/30(金)09:11:41 No.436665682
>ハンバーガー食ってるガッツはシコれる
29 17/06/30(金)09:13:43 No.436665847
アニメ化するたびにクオリティが下がってきてる気がする不思議な漫画
30 17/06/30(金)09:13:51 No.436665857
初見がtell me whyのアレだったので少し羨ましい あれはあれで好きだけど
31 17/06/30(金)09:15:17 No.436665969
>アニメ化するたびにクオリティが下がってきてる気がする不思議な漫画 音意外は良いじゃん!
32 17/06/30(金)09:15:56 No.436666024
まあ原作もだんだん盛り下がってるし…
33 17/06/30(金)09:16:09 No.436666048
最初のアニメはえらい気合入ってた気がする
34 17/06/30(金)09:16:34 No.436666084
映画も悪くはないけどCGがちょっと安っぽすぎる
35 17/06/30(金)09:18:15 No.436666202
最初のアニメは大作映画くらい金かけて作ってるしな
36 17/06/30(金)09:20:25 No.436666351
いいよね景気が良かった頃のアニメ
37 17/06/30(金)09:20:28 No.436666357
最初は剣風伝記?
38 17/06/30(金)09:24:14 No.436666646
剣風伝奇はあんまり動かないし当時の深夜アニメとしてはまあまあくらいのクオリティで そんな金かかってるようには見えんかったが
39 17/06/30(金)09:24:54 No.436666707
>剣風伝奇はあんまり動かないし当時の深夜アニメとしてはまあまあくらいのクオリティで なんかそれ別のアニメじゃね?ってくらい動いてたが…
40 17/06/30(金)09:25:18 No.436666742
>剣風伝奇はあんまり動かないし当時の深夜アニメとしてはまあまあくらいのクオリティで >そんな金かかってるようには見えんかったが 剣風伝奇はすごかったよ!?
41 17/06/30(金)09:25:28 No.436666756
止め絵は多かったよね
42 17/06/30(金)09:26:03 No.436666805
最初のは参加してるメーターさんがすごい人だらけだった気が
43 17/06/30(金)09:26:41 No.436666857
動く所は動かして動かさなくて良い所は止め絵で省エネが上手かったよね あと平沢音楽
44 17/06/30(金)09:27:16 No.436666898
全国公開で姫様でガッツニーやったのコレだっけ
45 17/06/30(金)09:27:28 No.436666916
丁度ニコで配信してるわ剣風伝奇
46 17/06/30(金)09:28:49 No.436667032
凄いアニメーターいっぱい集めても動かしきれないなこれ……ってなったんだから3dアニメ化するってのはしょうがない気もする いや映画のときみたいに群衆だけ3dでよかった気もするけどさ
47 17/06/30(金)09:29:31 No.436667085
最初のアニメはしょっちゅう再放送してたけど どうでもいいシーンでガッツのマントがひらひら動いてたり 動画枚数は半端じゃないなって思った
48 17/06/30(金)09:29:45 No.436667112
新作アニメは平沢挿入歌の使い方もあまり上手くないからのう まあForcesが良すぎたってのもあるけど
49 17/06/30(金)09:30:26 No.436667172
なんで冒頭の攻城戦あんなにガッツリやってんの
50 17/06/30(金)09:30:55 No.436667219
>新作アニメは平沢挿入歌の使い方もあまり上手くないからのう またかよ ってくらい流れるよね…
51 17/06/30(金)09:31:35 No.436667274
映画は一作目がガッカリクオリティというか… えらい中途半端なとこで終わったんだけどもしかして未完成だったんじゃ…
52 17/06/30(金)09:32:41 No.436667385
最初のってトライガン辺りの頃だったか 深夜アニメ自体が黎明期だから十分にトップクラスじゃねーかな…
53 17/06/30(金)09:32:53 No.436667406
新作アニメも二期になってからちょこちょこ手描きにしてきてそうそうコレコレってなってきた 遅すぎた
54 17/06/30(金)09:32:54 No.436667411
ワイアルド出てこないよって言うとじゃあいいやされる作品
55 17/06/30(金)09:33:27 No.436667464
>新作アニメは平沢挿入歌の使い方もあまり上手くないからのう ハイヤー が勝利BGMになってて笑ってしまう もう少し他の曲も持って来て欲しかった
56 17/06/30(金)09:33:33 No.436667472
乳首ぐりぐりー!
57 17/06/30(金)09:34:34 No.436667553
ガッツの声とかは新作の方が好き
58 17/06/30(金)09:34:46 No.436667573
新作のは原作からとんと離れた自分には思い出しにちょうどいい
59 17/06/30(金)09:34:51 No.436667581
ハイヨー
60 17/06/30(金)09:35:25 No.436667633
>ガッツの声とかは新作の方が好き (なぜか一人だけ変わらない運昇)
61 17/06/30(金)09:35:39 No.436667657
いいよね褐色のヒロイン
62 17/06/30(金)09:35:58 No.436667682
>ガッツの声とかは新作の方が好き おれも
63 17/06/30(金)09:35:58 No.436667683
ワイアルド毎回カットされるよね 描写がヤバいからって言うけど蝕自体ヤバくないか
64 17/06/30(金)09:37:44 No.436667833
アニメ二作目以降ずっと頭おかしくなってるヒロインだなんて…
65 17/06/30(金)09:39:12 No.436667938
残酷描写でNGってわけでもないし 何だろうねワイアルドさん
66 17/06/30(金)09:40:05 No.436668020
>アニメ二作目以降ずっと頭おかしくなってるヒロインだなんて… 連載期間の何割ぐらいあの調子なんだっけ…
67 17/06/30(金)09:41:06 No.436668104
キャスカは多分あうあー期間の方がもうずっと長い
68 17/06/30(金)09:41:12 No.436668114
よく覚えてないが黄金時代篇が3から8くらいまでだったか もう2割切ってるな
69 17/06/30(金)09:43:49 No.436668336
>キャスカは多分あうあー期間の方がもうずっと長い ずっと介護と戦闘両立させなきゃいけないところだったガッツさんには仲間出来て良かったねってなる なった
70 17/06/30(金)09:44:10 No.436668361
でもあうあうになってからの髪は可愛いよ
71 17/06/30(金)09:44:37 No.436668400
ファル姐さんきてかなり楽になったな…
72 17/06/30(金)09:45:00 No.436668440
原作はキャスカどうなっちゃうの?!ってとこでまた休載だよ…
73 17/06/30(金)09:45:43 No.436668511
おれもう元気だったころのキャスカさん思い出せないや… ツンデレキャラだったっけか…
74 17/06/30(金)09:45:45 No.436668515
蝕が13巻だぞ 当時は黄金時代長すぎって思ったもんだが
75 17/06/30(金)09:45:56 No.436668531
キャスカの言ってた会いたい人がガッツじゃなくてグリフィスだったり…
76 17/06/30(金)09:46:05 No.436668542
>パックは多分くりの期間の方がもうずっと長い
77 17/06/30(金)09:46:36 No.436668600
>キャスカの言ってた会いたい人がガッツじゃなくてグリフィスだったり… 実際そうだと思う…
78 17/06/30(金)09:46:47 No.436668615
>パックは多分くりの期間の方がもうずっと長い アニメでもちゃんと栗だったな
79 17/06/30(金)09:47:20 No.436668677
>パックは多分くりの期間の方がもうずっと長い 黒い剣士編読み返すと誰だお前ってなる
80 17/06/30(金)09:47:46 No.436668716
スレ画はベルセルク全編映像化プロジェクトと銘打ってたけどあの…ロストチルドレン編は…?
81 17/06/30(金)09:47:57 No.436668736
>キャスカの言ってた会いたい人がガッツじゃなくてグリフィスだったり… 会いたいって言っても必ずしも思慕からとは限らんしな 会って問い詰めたいって場合も会いたい人になるし
82 17/06/30(金)09:48:05 No.436668749
>映画も悪くはないけどCGがちょっと安っぽすぎる シャルロット姫初登場のところとか違和感すごかった気がする
83 17/06/30(金)09:48:10 No.436668758
>スレ画はベルセルク全編映像化プロジェクトと銘打ってたけどあの…ロストチルドレン編は…? まさに映像化不可能!
84 17/06/30(金)09:48:23 No.436668785
黄金時代編長過ぎてその後魔法とか出てきた時になんかメルヘンチックになって嫌!とか言い出すファンもいたくらいです
85 17/06/30(金)09:49:07 No.436668836
グリフィスってかグリフィスの母胎の方じゃないかなー…
86 17/06/30(金)09:49:33 No.436668873
ロックバスターが今だに一線で戦える武器なのがなんか複雑…
87 17/06/30(金)09:50:16 No.436668951
>スレ画はベルセルク全編映像化プロジェクトと銘打ってたけどあの…ロストチルドレン編は…? 児ポ案件ですし…
88 17/06/30(金)09:51:04 No.436669019
>新作アニメは平沢挿入歌の使い方もあまり上手くないからのう 平沢以外も全体的に同じBGMしか流れてないように感じる
89 17/06/30(金)09:51:12 No.436669034
>ロックバスターが今だに一線で戦える武器なのがなんか複雑… リッケルトが作った武器だから超強い
90 17/06/30(金)09:52:16 No.436669135
>ロックバスターが今だに一線で戦える武器なのがなんか複雑… 狂戦士の鎧もニッコリな一品だからな
91 17/06/30(金)09:52:42 No.436669179
ヒラサワ曲はいいのに乱発し過ぎな気はする
92 17/06/30(金)09:52:42 No.436669183
>>新作アニメは平沢挿入歌の使い方もあまり上手くないからのう >平沢以外も全体的に同じBGMしか流れてないように感じる 音楽だけじゃなくて演出全般がダメすぎる
93 17/06/30(金)09:52:45 No.436669189
キャスカシコれるし… 貴重な褐色黒髪ショートヒロインなんですよ!?
94 17/06/30(金)09:53:01 No.436669213
>平沢以外も全体的に同じBGMしか流れてないように感じる シールケのBGMの主張が激しすぎる
95 17/06/30(金)09:53:10 No.436669229
念話の演出酷い
96 17/06/30(金)09:53:29 No.436669261
曲単体だとfocusより好きだよハイヨ-
97 17/06/30(金)09:53:46 No.436669292
あの義手磁石でホールドしてるって言うけどどう制御してるんだろう
98 17/06/30(金)09:54:09 No.436669328
百人斬りのあたりからしおらしくなるキャスカいいよね…
99 17/06/30(金)09:54:48 No.436669393
>狂戦士の鎧もニッコリな一品だからな アクションゲームのCGみたいな生え方する砲身でダメだった
100 17/06/30(金)09:54:58 No.436669415
原作の雰囲気を壊さないように気遣うあまり アニメに向いたカメラワークとかを躊躇ってるように感じる 3Dキャラという制約もあるだろうけども
101 17/06/30(金)09:55:00 No.436669420
>あの義手磁石でホールドしてるって言うけどどう制御してるんだろう 単に握らせてひっつけたままなんじゃねえかな
102 17/06/30(金)09:55:18 No.436669446
大砲義手とか連射ボウガンとかロケランとかリッケルトは色々と未来に生きてる
103 17/06/30(金)09:56:24 No.436669544
白泉社金ないのかな…と思ったけど3月のライオンの方はあんなにいいチャンネル貰えてたし何が足りないんだろう…
104 17/06/30(金)09:56:31 No.436669551
>丁度ニコで配信してるわ剣風伝奇 良い事を聞いた 地方でやってなくて昔の方見てないんだよな…
105 17/06/30(金)09:56:47 No.436669577
アイアンフィストって映画だと鉄の義手を気で制御してた
106 17/06/30(金)09:57:00 No.436669596
>貴重な褐色黒髪ショートヒロインなんですよ!? シコれる要素がない!
107 17/06/30(金)09:57:24 No.436669632
>シコれる要素がない! >なんだァ?てめェ…
108 17/06/30(金)09:58:29 No.436669728
今1話見終わったが2話から有料なんだね…
109 17/06/30(金)09:59:52 No.436669841
>白泉社金ないのかな…と思ったけど3月のライオンの方はあんなにいいチャンネル貰えてたし何が足りないんだろう… 監督のセンスじゃないですかね……
110 17/06/30(金)10:00:12 No.436669872
9mm嫌いじゃないよ 歌詞に世界観盛り込もうとしてるしボーカルの人いい人っぽそうだし
111 17/06/30(金)10:00:45 No.436669925
ちわいい
112 17/06/30(金)10:01:10 No.436669964
>今1話見終わったが2話から有料なんだね… その報告は俺にとってショックだった…
113 17/06/30(金)10:01:14 No.436669970
あうあーキャスカはCGでもかわいい
114 17/06/30(金)10:02:56 No.436670123
こいつらセックスばっかしてんな
115 17/06/30(金)10:03:16 No.436670152
>9mm嫌いじゃないよ >歌詞に世界観盛り込もうとしてるしボーカルの人いい人っぽそうだし 歌自体はすごくいいよね 声質が作品に合ってないだけで
116 17/06/30(金)10:04:05 No.436670220
曲が爽やかだけどこれはこれで…
117 17/06/30(金)10:04:32 No.436670252
ヘボットのOPをしばらく9mmだと思ってましたよ私は
118 17/06/30(金)10:04:45 No.436670271
グリフィスとセックスするお姫様はアニメ全体に見てもトップクラスにシコれる
119 17/06/30(金)10:04:56 No.436670292
映画は夢のかがり火とかのガッツの人格形成に重要なシーンカットがつらい… 戦闘シーンちょっとはしょってでも入れて欲しかった
120 17/06/30(金)10:05:00 No.436670303
黄金時代編なら文句無く合ってたかもしれん
121 17/06/30(金)10:05:28 No.436670339
>>白泉社金ないのかな…と思ったけど3月のライオンの方はあんなにいいチャンネル貰えてたし何が足りないんだろう… >監督のセンスじゃないですかね…… てーきゅうの監督だっけ…
122 17/06/30(金)10:05:55 No.436670389
金髪碧眼も性格がぶっ飛んでるからシコれないよ
123 17/06/30(金)10:06:10 No.436670424
傷心ロイヤルオナニーのシーン気合い入りすぎ
124 17/06/30(金)10:07:16 No.436670530
人魚の子はシコれる イシドロと存分にインピオして欲しい
125 17/06/30(金)10:08:51 No.436670699
映画はガッツとグリフィスの関係に重点おいてるみたいだからね… しかしじゃあな…のところが長い
126 17/06/30(金)10:18:47 No.436671513
ゆーても剣風伝奇ベルセルクのほうのOPもあんな感じだったし
127 17/06/30(金)10:20:54 No.436671694
>ゆーても剣風伝奇ベルセルクのほうのOPもあんな感じだったし 青春時代だからいいかなって…