虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/28(水)23:58:23 おすす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/28(水)23:58:23 No.436431813

おすすめされたHGUCのF2ザクとダブルオーをほぼ組み終わったから また「」のおすすめのHGを教えてほしい

1 17/06/28(水)23:58:48 No.436431923

組んでみた感想はどう?

2 17/06/28(水)23:58:58 No.436431961

感想きかせて

3 17/06/29(木)00:01:08 No.436432519

気持ちよかった?

4 17/06/29(木)00:01:19 No.436432571

合わせ目処理がまだでめんどくさいけど それ以外は組みやすかった

5 17/06/29(木)00:01:36 No.436432650

ほぼじゃん!完成してないんじゃん!

6 17/06/29(木)00:02:32 No.436432891

HGならREVIVE初代さんとかAGE-1とかストライクがおすすめ 少し待って8月にブルー1号機買ってもいい

7 17/06/29(木)00:03:27 No.436433155

バーザム

8 17/06/29(木)00:05:36 No.436433764

あたらしいZがいいと思う

9 17/06/29(木)00:05:45 No.436433806

アデル

10 17/06/29(木)00:05:50 No.436433831

ふっふっふ流行りもののバーザムがまだ出てないとはな

11 17/06/29(木)00:05:57 No.436433868

レオパルドダヴィンチ!

12 17/06/29(木)00:06:21 No.436433977

バーザムとかグリムゲルデは勧めたいけどある程度数をこなしてから手を付けたほうがより楽しいと思う

13 17/06/29(木)00:06:46 No.436434104

>ふっふっふ流行りもののバーザムがまだ出てないとはな 頭トサカMSは少し前のレスが読めないのか

14 17/06/29(木)00:07:08 No.436434206

>レオパルドダヴィンチ! これ買うところをレオパルド好きに発見されるとインナーアームガトリングでハチの巣にされるらしいな

15 17/06/29(木)00:07:37 No.436434336

好みにはよるけど基本的には新しいのでいいよね

16 17/06/29(木)00:07:45 No.436434370

買うのは別にいいよ

17 17/06/29(木)00:07:58 No.436434446

AGE1フルグランサいいよ 装甲全部外してノーマル状態もそのまま再現できる

18 17/06/29(木)00:08:54 No.436434736

>買うのは別にいいよ 同じだよねとかもうレオパルド出てるじゃんとか言われるとインナーアームガトリングとブレストガトリングで鉢の巣だよね…

19 17/06/29(木)00:08:58 No.436434752

Zの最近でたやつ

20 17/06/29(木)00:09:03 No.436434783

Zガンダム!

21 17/06/29(木)00:09:42 No.436434982

>>レオパルドダヴィンチ! >これ買うところをレオパルド好きに発見されるとインナーアームガトリングでハチの巣にされるらしいな 後にスガさんがオリジナルで作ったレオパルドの様なガンダムって言ってたし デザイン自体は悪くもないから特に言う事は無いよ

22 17/06/29(木)00:09:51 No.436435022

ケンプファーとかどう?

23 17/06/29(木)00:10:05 No.436435088

>>買うのは別にいいよ >同じだよねとかもうレオパルド出てるじゃんとか言われるとインナーアームガトリングとブレストガトリングで鉢の巣だよね… うn

24 17/06/29(木)00:10:07 No.436435097

オリジンシリーズでゴージャス感をあじわってもいいんだぞ

25 17/06/29(木)00:10:11 No.436435119

シルエットフォーミュラはいいぞ

26 17/06/29(木)00:10:44 No.436435255

ヘイズル系列はいいぞ… 最近金型が緩んでるのかちょっと右肘関節がゆるい気がするけど

27 17/06/29(木)00:10:46 No.436435270

全然関係ないガンダムをレオパルドっぽくデコっただけなので GMみたいなものにデコり直されるくらい別物

28 17/06/29(木)00:10:51 No.436435293

ゾゴック

29 17/06/29(木)00:11:05 No.436435365

あえて昔の1/100ウイングとか

30 17/06/29(木)00:11:11 No.436435386

オリジンシャアザクが武器盛り盛りで楽しい スレ画にも武器貸せそうだしおすすめよ

31 17/06/29(木)00:11:30 No.436435459

特にこれっていう好きなMSがないんならいっそドラゴンボールとかスターウォーズのガンプラはどうかな

32 17/06/29(木)00:11:32 No.436435467

リックドム2にしようぜ

33 17/06/29(木)00:12:07 No.436435624

ちょうど仮組みが終わったのでグフカスをおすすめしますよ私は su1917849.jpg

34 17/06/29(木)00:12:09 No.436435636

スーパーカスタムザクF2000

35 17/06/29(木)00:12:13 No.436435651

そう言えばようやくORIGIN版の普通のザクが出るんだっけか

36 17/06/29(木)00:12:16 No.436435666

ザクとガンダム作ったならちょっと方向性違うやつがいい バクゥだな

37 17/06/29(木)00:12:29 No.436435723

ダブルエックスいいよね…

38 17/06/29(木)00:12:34 No.436435745

レオパルドファンはこわいな… というわけでエアマスターを買おう

39 17/06/29(木)00:12:46 No.436435793

可変機どうよ アッシマーとか

40 17/06/29(木)00:12:52 No.436435816

バクゥというかSEEDのはシール剥がれやすい気がする

41 17/06/29(木)00:13:21 No.436435934

ダナジン

42 17/06/29(木)00:13:27 No.436435958

>バクゥというかSEEDのはシール剥がれやすい気がする 見てくれよこの残念な感じになったスターゲイザー!

43 17/06/29(木)00:13:38 No.436436019

グレイズかグレイズリッター

44 17/06/29(木)00:14:12 No.436436186

最近のが凄いかっていうとなんか微妙になんで?って点もあるから好きなのが一番いいよ

45 17/06/29(木)00:14:12 No.436436188

>特にこれっていう好きなMSがないんならいっそドラゴンボールとかスターウォーズのガンプラはどうかな バトルドロイドを組んでSTAPいらねぇという気持ちを味わってほしい いっぱい欲しいのにあれのおかげで値段が…

46 17/06/29(木)00:14:18 No.436436213

ドムいいよドム どのドムかっても出来がいい

47 17/06/29(木)00:14:29 No.436436267

>レオパルドファンはこわいな… >というわけでエアマスターを買おう 実際エアマスターめっちゃ出来いいからね 色をミリタリーカラーにすると凄い

48 17/06/29(木)00:14:38 No.436436311

>そう言えばようやくORIGIN版の普通のザクが出るんだっけか 今までオリジンキット積んでるガンダイバーくらいしか買ってなかったからすごい楽しみ

49 17/06/29(木)00:15:45 No.436436586

ジムスナイパーK9とかどうよ

50 17/06/29(木)00:16:10 No.436436707

フルグランサ、ダブルバレット、AGEFX、ジャイオーン、ジャスティマ、ダハック、カバカーリー、グレイズ、グシオン、ゲイレール、キマリスヴィダール 最近出た中で特によく出来てるキットはこのへんだった

51 17/06/29(木)00:16:57 No.436436920

機体の外見に癖があるけど手のひらにのせてぐりぐり動かしたいならマックナイフ

52 17/06/29(木)00:17:00 No.436436940

>レオパルドファンはこわいな… ダヴィンチ自体は悪くないけど HGAWでⅩとエアマスターは出てるのにレオパルドだけ出なくてやきもきしてたら まさかのレオパルドの名前だったから期待してたのに出たのが別物だったから 違 ク ってなった

53 17/06/29(木)00:17:41 No.436437149

ドーベンウルフはデカくてかっこいいぞ!頭のアンテナがすごい折れやすそうで怖いけど

54 17/06/29(木)00:18:09 No.436437258

HGUCユニコーンのどれかしらのデストロイを買ってサーベル折れたんですけお!!!!ってなってほしい

55 17/06/29(木)00:18:51 No.436437447

お勧めよりもやめとけって奴を理由込みで教えて欲しい

56 17/06/29(木)00:19:02 No.436437508

>最近のが凄いかっていうとなんか微妙になんで?って点もあるから好きなのが一番いいよ 鉄血も部分塗装必須なキットいくらかあるよね 低価格維持するためには仕方なかったんだろうけど

57 17/06/29(木)00:19:11 No.436437539

F2は良いプラモだよね

58 17/06/29(木)00:19:24 No.436437604

>ドーベンウルフはデカくてかっこいいぞ!頭のアンテナがすごい折れやすそうで怖いけど シルヴァバレトの方の角を折ったぜ! 折ったぜ…

59 17/06/29(木)00:19:32 No.436437633

いろいろ付属してるしマッチョ感がいいからパワードジム

60 17/06/29(木)00:19:37 No.436437657

ダヴィンチは色でレオパルドっぽく見えるだけのそたいさんでしかないからな…

61 17/06/29(木)00:19:39 No.436437666

>やめとけって奴 ローゼンズールの膝の爆弾って改善されたんだっけ

62 17/06/29(木)00:19:45 No.436437689

HG 可変 て箱に書いてあるやつにしようぜ!

63 17/06/29(木)00:19:46 No.436437693

>HGUCユニコーンのどれかしらのデストロイを買ってサーベル折れたんですけお!!!!ってなってほしい 買ったやつ全部折ったわ

64 17/06/29(木)00:19:48 No.436437702

ゴーグル顔好きならシルヴァバレトもいいぞ 部分塗装しないとキツイとこあるけど

65 17/06/29(木)00:19:51 No.436437716

連邦カラーのF2を組んでもよいのだぞ?

66 17/06/29(木)00:20:10 No.436437802

組むだけで懐かしい気持ちになれるトリスタンもおすすめ

67 17/06/29(木)00:20:10 No.436437804

どんな時もシールが少ないやつだ

68 17/06/29(木)00:20:28 No.436437883

>ダヴィンチ 公式作例のトリコロール塗装いいよね…

69 17/06/29(木)00:20:33 No.436437911

>組むだけで懐かしい気持ちになれるトリスタンもおすすめ アレックスは結構いいキットだと思うの

70 17/06/29(木)00:20:35 No.436437924

>やめとけって奴 トリスタンはよっぽど好みでもない限りは買わない方がいいかも…

71 17/06/29(木)00:20:39 No.436437945

レオパルドファンは当時のキットが名作なのがまだ救いだな 特に1/100

72 17/06/29(木)00:20:47 No.436437983

ハイゴッグかっこいいけどなぜ太ももをボールジョイントにしたすぎる…

73 17/06/29(木)00:21:01 No.436438029

>お勧めよりもやめとけって奴を理由込みで教えて欲しい デルタカイ 盾重すぎ問題でまともに保持できない シールめっちゃ多い 塗装自体は下地が白が多いから楽

74 17/06/29(木)00:21:02 No.436438034

ハンブラビいいキャラしてるよ

75 17/06/29(木)00:21:07 No.436438054

ランドマンロディで遊び倒して膝が折れたら元のマンロディ膝を移植!

76 17/06/29(木)00:21:35 No.436438168

「」もオリガンとか作ってるの?

77 17/06/29(木)00:21:39 No.436438183

>どのドムかっても出来がいい 了解!ドムR35!

78 17/06/29(木)00:21:41 No.436438189

>やめとけって奴 BB戦士の武者頑駄無系で色分けが極悪なヤツ

79 17/06/29(木)00:21:42 No.436438192

プチッガイたくさん買おうぜ!

80 17/06/29(木)00:21:47 No.436438215

フルグランサはもうお腹ゆるゆるおじさんじゃないんだっけ

81 17/06/29(木)00:22:05 No.436438303

ザク改はだめ

82 17/06/29(木)00:22:13 No.436438332

デルタガンダムかっこいいよね

83 17/06/29(木)00:22:13 No.436438334

>「」もオリガンとか作ってるの? 何年も放置してるのがいっぱいあるよ

84 17/06/29(木)00:22:15 No.436438343

>デルタカイ というかデルタ系はあんまりな 格好はいいんだけどさ

85 17/06/29(木)00:22:18 No.436438359

ダンタリオンが素のままでもかっこいいしゴリラになるとボリューミー且つモンスター感があっていい…

86 17/06/29(木)00:22:21 No.436438372

>「」もオリガンとか作ってるの? 左様 完成したことはないがな

87 17/06/29(木)00:22:28 No.436438420

>ザク改はだめ いうほど悪くないと思う

88 17/06/29(木)00:22:32 No.436438435

未だ重量と保持力への配慮薄い感じ プラモだからしゃーなしなのか

89 17/06/29(木)00:22:33 No.436438438

AGEのはどれも出来がいいぞ 全部は組んでないからそんなでもないのもあるかもしれないけど

90 17/06/29(木)00:22:47 No.436438491

最近のキットも妙な位置のゲートがごんぶとになってたりすることがあって懐かしくなる

91 17/06/29(木)00:23:08 No.436438598

ストームトルーパーおすすめ

92 17/06/29(木)00:23:15 No.436438619

>未だ重量と保持力への配慮薄い感じ >プラモだからしゃーなしなのか 大きいのに柔らかプラやめてくだち!

93 17/06/29(木)00:23:17 No.436438628

ジムスナイパーⅡにジムキャノンⅡのバックパックを背負わせてジムスナイパーキャノンⅡだ!ってやったことはある

94 17/06/29(木)00:23:25 No.436438664

>未だ重量と保持力への配慮薄い感じ >プラモだからしゃーなしなのか KPS使い始めてからMGがおつらい感じに…

95 17/06/29(木)00:23:40 No.436438723

>やめとけって奴 グシオンリベイクは何年前のキットだってぐらい肉抜きから合わせ目から色分けまで色々ヤバい

96 17/06/29(木)00:23:42 No.436438732

あの時代を逆行したようなやたら太いゲートは何でああなるんだ

97 17/06/29(木)00:24:04 No.436438834

>連邦カラーのF2を組んでもよいのだぞ? 中東の米軍感ある

98 17/06/29(木)00:24:28 No.436438935

νガンダムおすすめ

99 17/06/29(木)00:24:32 No.436438960

>>やめとけって奴 >グシオンリベイクは何年前のキットだってぐらい肉抜きから合わせ目から色分けまで色々ヤバい まあ値段相応だよね…

100 17/06/29(木)00:24:33 No.436438965

>やめとけって奴 スサノオは大好きなMSなんだけどいろいろつらい

101 17/06/29(木)00:24:36 No.436438977

>>ザク改はだめ >いうほど悪くないと思う 右の持ち手が銃持ち手しかなかった気がする パッケージだと持ってる感じにしてるのに

102 17/06/29(木)00:24:53 No.436439048

素組みに簡単な墨入れしてアンテナとがらせるくらいしかしない俺はフルアーマーユニコーンがゴテゴテしてて組んでて楽しかった

103 17/06/29(木)00:24:53 No.436439051

KPSはパチ組HGにはいいんだが…

104 17/06/29(木)00:25:07 No.436439106

>あの時代を逆行したようなやたら太いゲートは何でああなるんだ モンテーロの足首だかが凄まじく太かったなあ

105 17/06/29(木)00:25:20 No.436439150

最近組んで感動したのはGバウンサー 膝から腿あたりの装甲のパズル感すごい…あとスタイル良くてかっこいい

106 17/06/29(木)00:25:22 No.436439163

>グシオンリベイクは何年前のキットだってぐらい肉抜きから合わせ目から色分けまで色々ヤバい フルシティはそれに加えてサブアームに爆弾抱えててヤバい…

107 17/06/29(木)00:25:55 No.436439287

スタークジェガンとエコーズジェガンはいいぞ…

108 17/06/29(木)00:26:07 No.436439324

ストレス解消にガンプラパチ組いいよね HGUCならコスパもいい

109 17/06/29(木)00:26:10 No.436439341

>AGEのはどれも出来がいいぞ >全部は組んでないからそんなでもないのもあるかもしれないけど 初期ヴェイガン系は元デザインのトゲはまるまってるわ微妙にデカいわ分割と抜きの都合で変なC面多いわで正直オススメできない

110 17/06/29(木)00:26:13 No.436439352

程よく組みやすくていろいろぶっさせる穴もある ライトニングが結構好き

111 17/06/29(木)00:26:17 No.436439366

>ゴーグル顔好きならシルヴァバレトもいいぞ ガンダム顔も赤シール貼らなければ絞まっててかっこいいよ!

112 17/06/29(木)00:26:26 No.436439399

キットじゃないけどコピックモデラーのすみいれペン最近買ったけどすごい細いね…

113 17/06/29(木)00:26:47 No.436439472

俺ガンダムの目とかSDガンダムの顎の赤いシールはるのが昔から苦手でな…

114 17/06/29(木)00:26:47 No.436439475

バーザムはパーツ分け凝りすぎでうへえってなった

115 17/06/29(木)00:27:08 No.436439572

>ストレス解消にガンプラパチ組いいよね >HGUCならコスパもいい がっつり組むものは組むとして それとは別に軽く組むの用意するのいいよね…

116 17/06/29(木)00:27:12 No.436439582

νガンダムHWS

117 17/06/29(木)00:27:17 No.436439603

ビルドバーニングは動かしてて楽しかったな いつか何かの素体にしよう

118 17/06/29(木)00:27:28 No.436439651

ガンプラもいいですがコトブキヤも出来いいですよ「」お このゴジュラスなんてどうですか

119 17/06/29(木)00:27:32 No.436439660

>俺ガンダムの目とかSDガンダムの顎の赤いシールはるのが昔から苦手でな… 目のシールは大体どっちかに偏るからあんまりガンダム買いたくない! やっぱりバイザーだよバイザー

120 17/06/29(木)00:27:36 No.436439673

>ストームトルーパーおすすめ つや消しとかしない方が雰囲気出るという…

121 17/06/29(木)00:27:54 No.436439748

>フルシティはそれに加えてサブアームに爆弾抱えててヤバい… 無理に動かそうとしたり変な部分に力入れなければ問題無くね?

122 17/06/29(木)00:28:02 No.436439780

HGでもアスタロトオリジンの肩がそりゃそうなるだろという具合にぷらっぷらになったりするので各自でなんとかせよという事だろう

123 17/06/29(木)00:28:16 No.436439817

プレバンでWD隊ジムスナⅡいこうぜ

124 17/06/29(木)00:28:36 No.436439895

>スタークジェガンとエコーズジェガンはいいぞ… ジェガンUCバリエ系は逆シャアジェガン流用設計のせいで凝りだすととことん地雷だ…

125 17/06/29(木)00:28:46 No.436439929

私はちょっとimgに立ち寄ったモデラーなのですが一番設計のいいRGはどれでしょうか

126 17/06/29(木)00:28:46 No.436439931

>このゴジュラスなんてどうですか フレームアームズかFA:Gの方買います!

127 17/06/29(木)00:28:47 No.436439936

>HGでもアスタロトオリジンの肩がそりゃそうなるだろという具合にぷらっぷらになったりするので各自でなんとかせよという事だろう 最近のHG肩がちょっと弱い気がする AGEくらいの頃の接続いいよね…

128 17/06/29(木)00:28:58 No.436439986

横からちょっと教えて欲しい サーフェイサー塗った装甲パーツをフレームに装着した後に 合わせ目消ししてヤスリ描けたらまたサーフェイサー要ります? やすった部分はそのままでもう塗装にはいっていいのかな

129 17/06/29(木)00:29:21 No.436440078

UCついてないHGZZたのしいよ

130 17/06/29(木)00:29:30 No.436440109

ガールといえばやたらリベイク推されるせいでいいものだと思ってたぜ…

131 17/06/29(木)00:29:36 No.436440128

>プレバンでWD隊ジムスナⅡいこうぜ なぜピンもない武器をエモーションんあちゃらで持たせようとした! しかも流用武器持たせてもディティールの差が激しいから結局プルバック持たせてる

132 17/06/29(木)00:29:48 No.436440180

>私はちょっとimgに立ち寄ったモデラーなのですが一番設計のいいRGはどれでしょうか ゼータガンダムー!

133 17/06/29(木)00:30:01 No.436440234

>私はちょっとimgに立ち寄ったモデラーなのですが一番設計のいいRGはどれでしょうか マークトゥーおすすめ

134 17/06/29(木)00:30:02 No.436440240

最近のSDなら顎の赤いのは元から赤い別パーツだから安心だ

135 17/06/29(木)00:30:10 No.436440263

サフ吹いて付けて合わせ目消し…?

136 17/06/29(木)00:30:17 No.436440287

ガンプラ以外でさくさく組めるって言うとLBXを思い出す もう売ってるところほとんどないだろうけどあれほどストレス感じずに組めたプラモシリーズはなかった…

137 17/06/29(木)00:30:20 No.436440294

ドムがいいぞ モノアイも動くぜ

138 17/06/29(木)00:30:22 No.436440308

>このゴジュラスなんてどうですか ランナーがアルファベット超えてカタカナのカ行くらいまであるんですけど…

139 17/06/29(木)00:30:25 No.436440319

>>このゴジュラスなんてどうですか >フレームアームズかFA:Gの方買います! 俺はメガミデバイスにする!

140 17/06/29(木)00:30:31 No.436440352

RGMK-Ⅱは武器だけヘイズルとかに持たせるのもいい

141 17/06/29(木)00:30:31 No.436440355

>なぜピンもない武器をエモーションんあちゃらで持たせようとした! HGだっつってんだろ!

142 17/06/29(木)00:30:45 No.436440410

>サーフェイサー塗った装甲パーツをフレームに装着した後に >合わせ目消ししてヤスリ描けたらまたサーフェイサー要ります? 合わせ目消す前にサフは吹かないよ

143 17/06/29(木)00:30:47 No.436440415

>私はちょっとimgに立ち寄ったモデラーなのですが一番設計のいいRGはどれでしょうか 天ミナ!頭部で腰ぬかしやがれ!!

144 17/06/29(木)00:30:55 No.436440436

バーザムはいいぞ よく動くけどとらせたいポーズに困る

145 17/06/29(木)00:31:14 No.436440518

>私はちょっとimgに立ち寄ったモデラーなのですが一番設計のいいRGはどれでしょうか やかましい 緻密さの妙を味わいたいならシナンジュ 組みやすさと遊びやすさを考えるならMk-2買っとけ

146 17/06/29(木)00:31:16 No.436440527

>バーザムはいいぞ >よく動くけどとらせたいポーズに困る 劇中で印象的なポーズを…

147 17/06/29(木)00:31:21 No.436440544

>サフ吹いて付けて合わせ目消し…? 触れるんじゃねえぞ…

148 17/06/29(木)00:31:22 No.436440547

>HGでもアスタロトオリジンの肩がそりゃそうなるだろという具合にぷらっぷらになったりするので各自でなんとかせよという事だろう あのシールド見た目ほど重くもなかったしガシガシ遊んでてもうちのは特にぷらぷらになってないから …個体差では?

149 17/06/29(木)00:31:25 No.436440554

>ガールといえばやたらリベイク推されるせいでいいものだと思ってたぜ… ニッパーつながりってだけだからな… でも仕上げるのに手がかかる子というだけの事よ

150 17/06/29(木)00:31:28 No.436440569

ガンプラ以外なら実写版イングラムは売ってるうちに買っといたほうがいい

151 17/06/29(木)00:31:45 No.436440631

ヅダのHGはディテールの気合の入り方がすごくておすすめだぞ しかも最初からモノアイがクリアパーツだ

152 17/06/29(木)00:32:00 No.436440697

>>バーザムはいいぞ >>よく動くけどとらせたいポーズに困る >劇中で印象的なポーズを… …?…なんだろう…

153 17/06/29(木)00:32:07 No.436440719

>劇中で印象的なポーズを… 格納庫でマラサイとツーショット!

154 17/06/29(木)00:32:12 No.436440738

>なぜピンもない武器をエモーションんあちゃらで持たせようとした! くっくっくあれは余剰パーツの陸ジムスナイパーライフル持ち手と 砂Ⅱ手の甲で簡単に解決できるのだよ

155 17/06/29(木)00:32:16 No.436440760

ブルーフレームいいぞ 大剣デカすぎてスタンド必須だが

156 17/06/29(木)00:32:18 No.436440766

バーザムはバーザムなりによく動くねって感じ

157 17/06/29(木)00:32:22 No.436440785

>ヅダのHGはディテールの気合の入り方がすごくておすすめだぞ >しかも最初からモノアイがクリアパーツだ 予備機設定ありがたいよね…

158 17/06/29(木)00:32:41 No.436440861

でも合わせ目消したらもう装甲パーツ付けたままになるから… フレーム部分の色が塗れなくなっちゃう…

159 17/06/29(木)00:32:48 No.436440887

ターンエーの質感とデザインは一度は手に取ってほしい逸品だが チリみてえなシールがいっぱいついているのには閉口した ツマヨウジがなかったら即死だった

160 17/06/29(木)00:32:50 No.436440895

>組みやすさと遊びやすさを考えるならMk-2買っとけ 瞬着必須だけどRGの中じゃ一番ブンドド向きだよねMk-Ⅱ ティターンズカラーにはボーナスパーツも入ってるし

161 17/06/29(木)00:33:05 No.436440957

>>なぜピンもない武器をエモーションんあちゃらで持たせようとした! >くっくっくあれは余剰パーツの陸ジムスナイパーライフル持ち手と >砂Ⅱ手の甲で簡単に解決できるのだよ マジで!?手首のジョイント太さ同じなn!?

162 17/06/29(木)00:33:11 No.436440982

>ガールといえばやたらリベイク推されるせいでいいものだと思ってたぜ… 中の人ネタでしかないのだ…

163 17/06/29(木)00:33:19 No.436441022

デカイのをサクサク組みたい!という気分になったらRE100シリーズから適当に選ぶんだ!

164 17/06/29(木)00:33:30 No.436441072

そもそもどのガンプラのどの部分の話をしてるんだ

165 17/06/29(木)00:33:42 No.436441115

リゼルC型ディフェンサー付きはデカくてハッタリ効いてていいぞ

166 17/06/29(木)00:33:44 No.436441130

>予備機設定ありがたいよね… あんな塗り俺には無理だ…ってなる なった

167 17/06/29(木)00:33:51 No.436441160

>劇中で印象的なポーズを… バンダイ上層部へのバーザムキット化への説得にも使用された Zガンダムとのつばぜり合いシーン!

168 17/06/29(木)00:34:19 No.436441243

>デカイのをサクサク組みたい!という気分になったらメガサイズモデルシリーズから適当に選ぶんだ!

169 17/06/29(木)00:34:31 No.436441291

>格納庫でマラサイとツーショット! ドミノ倒しのオチなどに

170 17/06/29(木)00:34:41 No.436441331

手に入ったらカトキバーザムにするんだ…

171 17/06/29(木)00:34:44 No.436441336

リベイクは塗るところさえ塗れば実にカッコいいキットだし…

172 17/06/29(木)00:35:07 No.436441415

>デカイのをサクサク組みたい!という気分になったらメガサイズモデルシリーズから適当に選ぶんだ! ダン戦プラモでもあったがこれにあるようなランナーの「ここの部位に使うぜ」アイコンは他のガンプラにも欲しい あれめっちゃ便利で助かるんだけどなぁ

173 17/06/29(木)00:35:37 No.436441513

>もう売ってるところほとんどないだろうけどあれほどストレス感じずに組めたプラモシリーズはなかった… デクーはマジで傑作だよね…

174 17/06/29(木)00:36:06 No.436441608

1/144ならRGマークⅡに手を出してみてはどうか

175 17/06/29(木)00:36:29 No.436441678

プロポーション完璧な旧キットジムⅡにHGUCのジムⅡの関節仕込みたいな…

176 17/06/29(木)00:36:36 No.436441712

GP-01、アッシマー、ヅダ、バーザム HGUCのやりすぎ四傑

177 17/06/29(木)00:36:56 No.436441778

ダン戦プラモとケロプラは買わなかったの後悔してる

178 17/06/29(木)00:36:59 No.436441789

ダンバイン売ってたから買ったけどなんかおもてたんと違う! ずんぐりむっくりすぎる!

179 17/06/29(木)00:37:06 No.436441809

>リゼルC型ディフェンサー付きはデカくてハッタリ効いてていいぞ あいつ重すぎてスタンドのジョイント棒をへし折ってしまったぞ アナルに棒が刺さったままMGスタンドにした

180 17/06/29(木)00:37:28 No.436441905

>ダンバイン売ってたから買ったけどなんかおもてたんと違う! >ずんぐりむっくりすぎる! 旧キットじゃん!

181 17/06/29(木)00:37:42 No.436441970

実写版イングラムいいよね…

182 17/06/29(木)00:37:50 No.436442002

昨日ダンタリオン組んだけど頭の分割細かくて般若面的な独特のかっこよさもある 鉄血ガンダムはどいつもこいつも個性的な顔してて面白いね

183 17/06/29(木)00:37:52 No.436442006

>ガンプラ以外でさくさく組めるって言うとLBXを思い出す >もう売ってるところほとんどないだろうけどあれほどストレス感じずに組めたプラモシリーズはなかった… 再販がまずないおかげでこのHFのアキレスとディードとルシファーとイフリートの値段がおかしいことになって気安く組めなくてつらい だから積むね…

184 17/06/29(木)00:38:29 No.436442120

>ダンバイン売ってたから買ったけどなんかおもてたんと違う! >ずんぐりむっくりすぎる! 当時からそうやって叩かれてたじゃん!

185 17/06/29(木)00:38:29 No.436442123

ドットフェイサーもっと買っとけばよかった… ファントムとグルゼオンも買っとけばよかった…

186 17/06/29(木)00:38:53 No.436442215

ダンタリオンのハーフカウルは思った以上に着せれるキットが多い

187 17/06/29(木)00:39:35 No.436442363

ダン戦はもうすっぱり切っちゃったからな…

188 17/06/29(木)00:39:47 No.436442404

ダンタリオンは写真見てうーnだったけどお店で実物みたらほう…ってなった そのうち買う

189 17/06/29(木)00:40:53 No.436442642

ダンタリオンガンスラッシュは楽しい

190 17/06/29(木)00:41:03 No.436442672

>ダン戦はもうすっぱり切っちゃったからな… イナイレ復活するしダン戦も復活に定評のあるコロコロホビーとしてもう一回がんばってほしいな

191 17/06/29(木)00:42:06 No.436442928

ホビージャパンはなんかダン戦終わるの名残惜しそうにしてる感じがした

192 17/06/29(木)00:42:25 No.436442993

じゃあ「」が全塗装して仕上げるほど気にいったキットは?

193 17/06/29(木)00:42:44 No.436443065

>じゃあ「」が全塗装して仕上げるほど気にいったキットは? そんなものは ない

194 17/06/29(木)00:43:40 No.436443240

塗る気力が ない

195 17/06/29(木)00:43:47 No.436443267

>じゃあ「」が全塗装して仕上げるほど気にいったキットは? 全塗装ってほど気合を入れたわけじゃないが旧1/144のVガンダムを色々手を入れて組み上げたときは達成感がすごかった 二度とやるかとも思った

196 17/06/29(木)00:43:50 No.436443282

>じゃあ「」が全塗装して仕上げるほど気にいったキットは? そんな技術は無い

197 17/06/29(木)00:43:58 No.436443307

アパートだからエアブラシとか使えないし…

198 17/06/29(木)00:44:24 No.436443412

>じゃあ「」が全塗装して仕上げるほど気にいったキットは? グシオンリベイク! そして俺は筆を折った

199 17/06/29(木)00:44:32 No.436443443

なんかゴメン…

200 17/06/29(木)00:44:45 No.436443485

>じゃあ「」が全塗装して仕上げるほど気にいったキットは? モビルカプル それでも一部塗ってないけど

201 17/06/29(木)00:44:58 No.436443529

気に入ってはいないけどキングガンダムは塗った 塗らないとかっこ悪いもん!

202 17/06/29(木)00:45:01 No.436443537

気に入ったキットほど手を入れないんだ そういうことにしておいてくれ

203 17/06/29(木)00:45:02 No.436443545

>アパートだからエアブラシとか使えないし… そんなあなたにイージーペインター!

204 17/06/29(木)00:45:04 No.436443553

フルメカニクスのルプスレクスを部分塗装するところ以外塗ったよ そっから一向に進まないけど

205 17/06/29(木)00:45:45 No.436443708

>じゃあ「」が全塗装して仕上げるほど気にいったキットは? ヘルムヴィーゲリンカー

206 17/06/29(木)00:45:54 No.436443730

>>アパートだからエアブラシとか使えないし… >そんなあなたにイージーペインター! 今知ったけどこれすごくない?めっちゃ安くない?

207 17/06/29(木)00:46:28 No.436443821

鉄血フレームのシリンダーやパイプにシルバー塗ったり ちょこっとした部分塗装はするんだ それ以上は無理だ

208 17/06/29(木)00:46:40 No.436443856

ガンプラ組み始めて20年以上経つけど せいぜいメラミンスポンジでこすって部分塗装してスミ入れする程度で精一杯だし…

209 17/06/29(木)00:46:46 No.436443879

>グシオンリベイク! >そして俺は筆を折った スコープ形態頭部は塗り分けるより一度バラバラに切って自分で作り直した方がマジで早いからな…

210 17/06/29(木)00:46:46 No.436443881

>今知ったけどこれすごくない?めっちゃ安くない? 元ネタはもっと安いぞ

211 17/06/29(木)00:48:42 No.436444233

イージーペインターはお手軽過ぎていい…

212 17/06/29(木)00:49:31 No.436444404

問題は臭いなんだ…

213 17/06/29(木)00:49:47 No.436444465

イージーペインターってこれなんか欠点あったりしないんです?

214 17/06/29(木)00:50:03 No.436444516

お船の塗装に使おうと思って買って船ともどもホコリ被ってるがそんなにいいものなのか

215 17/06/29(木)00:51:16 No.436444748

>イージーペインターってこれなんか欠点あったりしないんです? めっちゃ 塗料 無駄

216 17/06/29(木)00:51:22 No.436444766

>問題は臭いなんだ… 臭いが少ないらしいファレホが凄く気になる…

217 17/06/29(木)00:51:23 No.436444777

あれって調色できる缶スプレーみたいなもんじゃ

218 17/06/29(木)00:51:31 No.436444800

やったことない人はガンダム白い部部をスプレーでもいいから塗ってみてほしい 感動する

219 17/06/29(木)00:53:17 No.436445144

ガンプらマーカー筆塗りから抜け出せない

220 17/06/29(木)00:53:55 No.436445294

>イージーペインターってこれなんか欠点あったりしないんです? エア缶使うからたくさん作っていくなら高くつく エア缶と同じで粒子は荒い エア圧も高いので吹き返しがすごい浅いスプレーブースだと部屋にカラフルな埃積もる

221 17/06/29(木)00:54:04 No.436445332

su1917925.png ランドマロンいいよ オプションパーツがまだ店にある内に買った方がいいよ

222 17/06/29(木)00:54:07 No.436445348

>イージーペインターってこれなんか欠点あったりしないんです? 年何体も作るなら 缶タイプはお財布によろしくない

223 17/06/29(木)00:54:44 No.436445447

>ガンプらマーカー筆塗りから抜け出せない グシオンリベイクをマーカー筆塗りしてみてほしい きっとエアブラシ購入に踏み切るだろう

224 17/06/29(木)00:55:05 No.436445518

掃除しないといけないからエア缶のお手軽さもちょっと薄れるね

225 17/06/29(木)00:55:36 No.436445596

>今知ったけどこれすごくない?めっちゃ安くない? ホームセンターで売ってるソフト99のやつに他の容器を使うともっと安くなる

226 17/06/29(木)00:55:46 No.436445627

エアブラシ塗装はやり始めるまでが腰が重い

227 17/06/29(木)00:56:58 No.436445828

年にどれだけ塗装するかでイージーペンターの価値は変わるからな… たくさん作るならエアブラシ以外にない

↑Top