17/06/28(水)21:11:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/28(水)21:11:49 No.436385490
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/06/28(水)21:12:37 No.436385734
福山と松井は凄いな… しかしホームランでしか点取れないとかどこのチームだ
2 17/06/28(水)21:12:42 No.436385754
島内やるじゃん 茂木くん復帰したら三番島内固定してあげてもいいんじゃね
3 17/06/28(水)21:13:00 No.436385831
細川気合い入ってたな
4 17/06/28(水)21:13:04 No.436385858
青森で久しぶりにやるのに丁度良い感じに見所は有った試合だった
5 17/06/28(水)21:13:08 No.436385881
地方で勝てるとは
6 17/06/28(水)21:13:25 No.436385970
まさに地方って感じの試合だった 負けフラグしか無かったけど勝てたのは大きい
7 17/06/28(水)21:13:32 No.436386023
辛島と細川意外と相性いいのかね
8 17/06/28(水)21:13:41 No.436386052
辛島はまぁけっこう打たれてはいたけど とりあえず復活したなら大きいな
9 17/06/28(水)21:14:35 No.436386291
辛島は2回を乗り切ればなんとかなりそう
10 17/06/28(水)21:15:07 No.436386435
辛島はビジターで投げさせれば結構やれそう
11 17/06/28(水)21:15:12 No.436386454
立派な球場じゃないの
12 17/06/28(水)21:15:27 No.436386523
細川ポロポロは目立つけどリードはやっぱりピカイチじゃなかな
13 17/06/28(水)21:15:41 No.436386583
今年の辛島の好調は細川も関係してるっぽいとか聞いた気もするが詳しい事は知らん
14 17/06/28(水)21:15:48 No.436386614
辛島7勝3敗って
15 17/06/28(水)21:15:57 No.436386665
島内も2桁HRいけそうかね?
16 17/06/28(水)21:16:09 No.436386718
ここのところペゲーロ調子戻してきたね
17 17/06/28(水)21:16:09 No.436386725
解放感があるなこの球場
18 17/06/28(水)21:16:16 No.436386758
ヒロイン辛島島内か
19 17/06/28(水)21:16:53 No.436386908
しかし金子に勝てるとは思わんかった しかも辛島で
20 17/06/28(水)21:16:58 No.436386934
まちがった7勝じゃなく6勝3敗か
21 17/06/28(水)21:17:02 No.436386951
ちゃんと細川を立てる辛島
22 17/06/28(水)21:17:11 No.436386994
本当にヒロイン苦手だね辛島
23 17/06/28(水)21:17:31 No.436387080
金子の呪いから解き放たれた…のか 金子がそれほど衰えたのか…
24 17/06/28(水)21:17:40 No.436387120
金子楽天戦で燃えたのは2回目? 苦手なんかな
25 17/06/28(水)21:18:07 No.436387223
>金子楽天戦で燃えたのは2回目? >苦手なんかな 燃えてなくない?
26 17/06/28(水)21:18:37 No.436387337
島内にも2桁ホームランが見えてきた
27 17/06/28(水)21:18:41 No.436387355
なんだかんだでこのまま行けば10勝4人ぐらいでそうね
28 17/06/28(水)21:18:57 No.436387406
辛島は投げてみないと分からないな…
29 17/06/28(水)21:18:59 No.436387418
>ちゃんと細川を立てる辛島 ちょっと誘導尋問っぽいインタビュアー
30 17/06/28(水)21:19:07 No.436387448
去年終盤辺りから金子に対しては以前ほどの絶望感は無いと思う
31 17/06/28(水)21:19:22 No.436387516
とおるちゃん吹いた
32 17/06/28(水)21:19:27 No.436387546
辛島で金子に勝った!お得感が半端ない
33 17/06/28(水)21:19:36 No.436387577
辛島は5月に金子と2試合投げ合って1勝1敗 今日含めて対金子2勝1敗
34 17/06/28(水)21:19:45 No.436387611
どうでもいいが10勝3人ってのは翌年も活躍する感が有るが10勝4人は翌年消える印象が有る
35 17/06/28(水)21:19:49 No.436387622
とおるちゃんのために集まってくれてありがとーでダメだった
36 17/06/28(水)21:19:55 No.436387654
島内体重見たらめちゃガリガリなんだよな あと10キロ増やして糸井化したら20本狙えそう
37 17/06/28(水)21:20:03 No.436387687
辛島はもうちょっとこう… ファンサービスというものを
38 17/06/28(水)21:20:05 No.436387702
わたるくんも2桁勝てるポテンシャルは秘めてるんすよ
39 17/06/28(水)21:20:32 No.436387833
>金子楽天戦で燃えたのは2回目? >苦手なんかな ペギーのは事故だし島内に打たれたくらいでそこまで打ちこまれた感じではなかったから勝てたのが凄いよ
40 17/06/28(水)21:20:42 No.436387878
辛島はヒロインいつもあんなだし 普段は結構明るいんだけどね
41 17/06/28(水)21:20:43 No.436387880
>どうでもいいが10勝3人ってのは翌年も活躍する感が有るが10勝4人は翌年消える印象が有る まあ辛島は消えてる方が通常運転だし
42 17/06/28(水)21:20:55 No.436387934
>わたるくんも2桁勝てるポテンシャルは秘めてるんすよ 二桁負けるポテンシャルも秘めてるのがなあ…
43 17/06/28(水)21:21:01 No.436387955
燃えたのは初戦だけだったか
44 17/06/28(水)21:21:06 No.436387988
左腕エースの座を塩見と争っている人間ではある エースっぽさは無いが
45 17/06/28(水)21:21:32 No.436388094
>島内体重見たらめちゃガリガリなんだよな >あと10キロ増やして糸井化したら20本狙えそう 島内方向の完成形ってやっぱ糸井だよね
46 17/06/28(水)21:21:57 No.436388185
島内は嫁さんきてから食事マトモになったらしいからこれから伸びるかも
47 17/06/28(水)21:22:30 No.436388324
辛島は負ける時に爆発炎上で試合ぶっこわすのがね…
48 17/06/28(水)21:22:44 No.436388391
左のエースっぽさは塩見の方があるね 性格も
49 17/06/28(水)21:22:55 No.436388444
細川は釜田と組ませてもいける気がする
50 17/06/28(水)21:22:56 No.436388452
辛島はよう判らんけどなんか打てない系投手で相手にすると面倒なタイプの投手だとは思う 表に出る数値的には特に目立ったモノが無くて
51 17/06/28(水)21:23:01 No.436388468
青森での試合は実に29年ぶり 今日の会場はいつの日かまた試合してもらいたいと設備整えてたとか
52 17/06/28(水)21:23:54 No.436388693
>辛島は負ける時に爆発炎上で試合ぶっこわすのがね… メンタルが危ういのかもな… 今日も結構ヒヤヒヤしたけど
53 17/06/28(水)21:24:14 No.436388789
ハーマンはHR打たれる雰囲気あったけど本当に打たれて困ったぜ 計算だかいようで勝負したがりだな
54 17/06/28(水)21:24:18 No.436388809
外野フェンスの手すりが黄色なのとか 楽天おいでませって感はあった
55 17/06/28(水)21:24:38 No.436388880
球場たしかに結構綺麗だったな
56 17/06/28(水)21:25:19 No.436389040
嶋を休ませる意味でも細川の出番増えるかもね バントは成功させてほしいが
57 17/06/28(水)21:25:40 No.436389120
後藤がラジオの解説で言ってたけど天然芝とか改修する前のKスタに似てて 選手たちはやりやすいんじゃないかって話してたな
58 17/06/28(水)21:25:40 No.436389125
>今日の会場はいつの日かまた試合してもらいたいと設備整えてたとか 液晶ビジョンもあって客席も面白い形してて良い球場だよね
59 17/06/28(水)21:25:41 No.436389133
この球場前のKスタと同じ人工芝よね 久々に高いバウンドのあのKスタ打法見た気がする
60 17/06/28(水)21:25:53 No.436389183
やっぱロメロ怖いね… おかねでひきぬけないかな…
61 17/06/28(水)21:25:54 No.436389186
地方球場で辛島で相手はエース金子とか不安しかなかったけど結果として勝てたのは大きいな
62 17/06/28(水)21:26:06 No.436389242
ハーマンは性格脳筋だと思う 1人目は落ち着いてたのに打たれてからは真ん中に力づくだし
63 17/06/28(水)21:26:08 No.436389247
改修仕立てのホヤホヤだから さっき近く通ったけどあの球場があんな明るいの初めて見た
64 17/06/28(水)21:26:20 No.436389306
前回の青森の試合は池山がホームラン打ってたり日ハム監督の方の栗山がタイムリー打ったりしてた時代 雨天コールドで5回で終了した試合
65 17/06/28(水)21:26:27 No.436389338
青森にもボールパークを…
66 17/06/28(水)21:26:46 No.436389428
>辛島で金子に勝った!お得感が半端ない 正直もう買っても不思議ではないよ
67 17/06/28(水)21:26:47 No.436389430
高校のとき出身校の応援に今日の野球場行ったけどほんとボロボロだったな もはや別物
68 17/06/28(水)21:27:04 No.436389519
ハーマンはたまにHR打たれるそれ以外は結構抑えてるので1失点なら十分なのよ サブちゃんとか松井はちょっとおかしいのよ
69 17/06/28(水)21:27:07 No.436389528
>青森にもボールパークを… どこからお客が来るんだよ!
70 17/06/28(水)21:27:27 No.436389617
後藤の解説は結構いい事言ってる オリックス戦は後藤と鉄平は相手の現役選手も情報も詳しいからためになる
71 17/06/28(水)21:27:32 No.436389640
青森がフルパワーで改修してようやく14800人だからな…
72 17/06/28(水)21:27:39 No.436389668
今日は嶋怪我したからじゃなくて細川デーだったからだよね? ウイニングボールまで取れてよかったね細川
73 17/06/28(水)21:27:55 No.436389748
背後に岩木山がそびえてて景観も抜群だね
74 17/06/28(水)21:28:09 No.436389820
あぁついに直接対決か 一つ取れたらいいな
75 17/06/28(水)21:28:25 No.436389892
>今日は嶋怪我したからじゃなくて細川デーだったからだよね? >ウイニングボールまで取れてよかったね細川 アキレス腱ブッチオーナーこと三木谷はんが 絶対に細川を出せと言いはるものでして…
76 17/06/28(水)21:28:26 No.436389893
>ハーマンは性格脳筋だと思う >1人目は落ち着いてたのに打たれてからは真ん中に力づくだし いいとこの大学出のスポーツマンほどパワー型になる印象がある…
77 17/06/28(水)21:29:00 No.436390058
まあハーマンは直球が武器だしそれでいい
78 17/06/28(水)21:29:20 No.436390180
ハマーン落ちるカーブもいいけど基本はゴリ押しよね
79 17/06/28(水)21:29:40 No.436390286
ハーバード頭脳で考えた結果高さを活かしたストレートゴリ押しを選んだだけだし…
80 17/06/28(水)21:29:44 No.436390311
>いいとこの大学出のスポーツマンほどパワー型になる印象がある… 中日福谷君の脳筋ストレートっぷりには参るね
81 17/06/28(水)21:29:56 No.436390369
ハーマンの脳筋なとこ好きだよ
82 17/06/28(水)21:30:08 No.436390424
青森は東北だけどわりと日ハムの影響が強いみたいだから なんとかこうして楽天ファンを増やさないと
83 17/06/28(水)21:30:15 No.436390459
SBは抑えられると言ってた細川に期待するしかない…
84 17/06/28(水)21:30:18 No.436390472
>青森がフルパワーで改修してようやく14800人だからな… 運動公園内だからあれ以上は難しいのかもしれない
85 17/06/28(水)21:30:22 No.436390488
投げる前から変化球の握り出してるやつが頭脳派なものか
86 17/06/28(水)21:30:52 No.436390628
サブちゃんって昭和の選手感あると思う
87 17/06/28(水)21:31:19 No.436390745
細川で盛り上がる球場はじめて見た気がする
88 17/06/28(水)21:31:44 No.436390880
ロメロは困ったな 来年に向けた交渉もしてるみたいだが 本格的に対策しないと今後もやられそう
89 17/06/28(水)21:31:44 No.436390883
>青森は東北だけどわりと日ハムの影響が強いみたいだから >なんとかこうして楽天ファンを増やさないと なんでやと思ったら札幌のテレビ見られるからか
90 17/06/28(水)21:31:49 No.436390920
とりあえずここから大幅に崩れるとかしない限りは今年億行くと思う福山
91 17/06/28(水)21:32:02 No.436391012
SBのローテが鬼畜過ぎて辛い…
92 17/06/28(水)21:32:57 No.436391293
>ロメロは困ったな >来年に向けた交渉もしてるみたいだが >本格的に対策しないと今後もやられそう ロリックスロファローズ状態だからな… あいつがいる限りオリは手強いしいなくなれば201516のオリさんだ
93 17/06/28(水)21:32:58 No.436391299
>青森は東北だけどわりと日ハムの影響が強いみたいだから 確か北海道のラジオが入るんだっけ?
94 17/06/28(水)21:33:30 No.436391450
>SBのローテが鬼畜過ぎて辛い… そっちも怖いけど打線がもっと怖い
95 17/06/28(水)21:34:07 No.436391623
>細川で盛り上がる球場はじめて見た気がする 地元補正は伊達じゃないね
96 17/06/28(水)21:34:07 No.436391625
昨日の惜しかったの含めて今江の右打ち復調してきてない? ライナー性の鋭い当たりでまくってるね
97 17/06/28(水)21:34:45 No.436391785
企業から引く手あまたな大学出たのに夢だった野球選手を選ぶ男だしね
98 17/06/28(水)21:34:53 No.436391813
鷹戦は1勝2敗で行けば十分よ 今から順位云々はいいから地道に貯金増やせばいいし
99 17/06/28(水)21:34:57 No.436391832
>細川で盛り上がる球場はじめて見た気がする そりゃ青森出身県の選手が出る球場だから盛り上がるだろうよ 青森山田とか八戸光星みたいな養殖じゃなくて県産選手は応援する 今だと西武の外崎も青森出身だから西武戦でもたぶん盛り上がったと思う
100 17/06/28(水)21:35:16 No.436391909
>昨日の惜しかったの含めて今江の右打ち復調してきてない? >ライナー性の鋭い当たりでまくってるね 起用するだけのことはあるんだろうね 他の面子休ませる意味も大きいんだろうけど
101 17/06/28(水)21:35:32 No.436391975
HBCだかSTVラジオどっちか知らんけどハムの実況やってるラジオ局は 仙台とか宮城県あたりまでは聞けるぞ
102 17/06/28(水)21:35:44 No.436392028
秋田ならヤクルトカツヲとかいるけど 青森はなかなかいないな出身は
103 17/06/28(水)21:37:34 No.436392544
他に青森関係者な選手って誰だ 出身は違うが青森の高校出身な坂本辺りが人気か? 八戸大だと青山塩見に西武秋山田代
104 17/06/28(水)21:37:52 No.436392640
29年ぶり開催で地元出身の選手がヒットまで打つとかそりゃあ地元の人にとってはうれしいだろうな
105 17/06/28(水)21:38:11 No.436392736
今日はもう少し追加点欲しかった 次カードは芋アマに頑張ってもらわないと
106 17/06/28(水)21:38:42 No.436392911
元は日ハムやロッテにいて今中日にいる工藤が青森出身だったと思う
107 17/06/28(水)21:38:47 No.436392933
去年まで楽天にいたぞ育成だが大坂谷啓生
108 17/06/28(水)21:39:09 No.436393047
青森のお土産でもらったチョココーティングした干しリンゴおいしかったの思い出した
109 17/06/28(水)21:39:11 No.436393058
松坂大輔
110 17/06/28(水)21:39:51 No.436393220
>29年ぶり開催で地元出身の選手がヒットまで打つとかそりゃあ地元の人にとってはうれしいだろうな 29年前は降雨コールドらしいからな… まともな試合となると30年ぶりかと
111 17/06/28(水)21:40:10 No.436393318
金子に3点とれたら十分じゃね
112 17/06/28(水)21:40:58 No.436393557
西武の外崎が青森じゃないっけ?
113 17/06/28(水)21:41:14 No.436393649
デスパも内川も復活してんだなSB なんだこの打線…
114 17/06/28(水)21:41:53 No.436393889
池山コーチがその29年前の試合出てたらしいね
115 17/06/28(水)21:42:29 No.436394055
次から直接対決か もう胃が痛い…
116 17/06/28(水)21:42:36 No.436394095
好調の芋銀は今日はノーヒットだったからな その分島内やペゲーロががんばったが
117 17/06/28(水)21:42:39 No.436394108
秋田の摂津から卒業して新潟の金子からも卒業して北日本出身からカモられるから卒業しよう 岩手の菊池からもそろそろ勝って卒業しよう
118 17/06/28(水)21:43:40 No.436394371
茂木復帰して島内もこのペースなら1番から4番まで二桁HRの強力打線作れそうで嬉しい
119 17/06/28(水)21:44:53 No.436394669
明後日怖いけど今日は細川のパワーアップイベントだったかもしれないから行ける
120 17/06/28(水)21:45:36 No.436394857
そう言われると岩手出身選手が最近結構増えたんだなあ ちょっと前は畠山ぐらいしかおらんかったのに
121 17/06/28(水)21:45:46 No.436394905
アマはちょっとそろそろ見切る事視野に入れてもいいんじゃね
122 17/06/28(水)21:45:49 No.436394921
贅沢言わないから1勝1敗1分けで行きたい
123 17/06/28(水)21:47:15 No.436395315
アマダー前回代打で出てHR1本損してるからなあ 何とも言い切れん
124 17/06/28(水)21:48:27 No.436395668
ちゃんとバットに当たってる分まだ可能性に期待は出来る
125 17/06/28(水)21:48:59 No.436395847
少なくとも足立や石嶺みたいな不安感にならない 細川はバント失敗しようが捕手として安心できる
126 17/06/28(水)21:49:03 No.436395872
アマダーは当たりはするんだけどいいところに行き過ぎてアウトのイメージがあるから若干下げづらいんだよな
127 17/06/28(水)21:49:37 No.436396054
球団的に岩手出身な銀次の人気はとても大きかったそうだぞ
128 17/06/28(水)21:49:39 No.436396065
ポロポロしても後ろには逸らしてないしねぇ
129 17/06/28(水)21:50:31 No.436396322
かくいう岩手出身の私も銀次のユニ買っちゃったわけで
130 17/06/28(水)21:52:02 No.436396773
HRになりそうな当たり好守で取られちゃったのはかわいそうだったなあアマダー 他のメンバー休み休み使うためにも毎試合じゃなければ出してもいいと思う
131 17/06/28(水)21:52:37 No.436396958
嶋が東北出身でもなんでもないのにめちゃ人気なのなんでだろ
132 17/06/28(水)21:52:53 No.436397041
そういや今一軍で出てる宮城出身の選手いないんじゃ と思ったけど岸がいた
133 17/06/28(水)21:53:05 No.436397108
>細川はバント失敗しようが捕手として安心できる 細川はリードも広く取ってくれるから投手からすれば投げやすそう マレーロだかにインハイ攻めてたときはすげーなと思った
134 17/06/28(水)21:56:02 No.436397924
>嶋が東北出身でもなんでもないのにめちゃ人気なのなんでだろ 生え抜きの楽天の顔でノムさんの弟子ってのもあるし あとトークが上手い
135 17/06/28(水)21:56:56 No.436398140
>嶋が東北出身でもなんでもないのにめちゃ人気なのなんでだろ 公開説教とかスピーチとか色々あるけど 昔からどんなに遅くても一人一人サインしてくれたからなぁ
136 17/06/28(水)21:57:07 No.436398201
あんだけスピーチが抜群にうまい野球選手はなかなかいない
137 17/06/28(水)21:57:31 No.436398305
>そういや今一軍で出てる宮城出身の選手いないんじゃ >と思ったけど岸がいた 阿部「」
138 17/06/28(水)21:58:52 No.436398684
1軍にどろんこ三兄弟揃ってるんだな今
139 17/06/28(水)21:59:11 No.436398765
スピーチやリアクションはサンドウィッチマンがローカル番組で鍛えに行ってるから追々…
140 17/06/28(水)22:00:09 No.436399033
なんでもクソもないだろ 入団してから11年目と長くやってて球団の顔だろ 地元だとか関係ない
141 17/06/28(水)22:02:31 No.436399657
今年松井裕樹が事故ったとき謝罪に嶋が同行したって聞いて駄目だった
142 17/06/28(水)22:03:26 No.436399922
芋は選球眼は凄くいいんだけど打ち損じが多いな
143 17/06/28(水)22:05:47 No.436400627
嶋はおとうさんか何かか
144 17/06/28(水)22:07:28 No.436401157
1年目のドラフトから入団してまだ楽天に居るのは 青山片山銀次枡田 他球団に行ったけど井野 2年目のドラフトから入団してまだ楽天に居るのは 嶋 他球団に居るのは田中将大 渡辺直人 ここら辺のメンバーは出身とか関係なく特別だからな
145 17/06/28(水)22:08:38 No.436401474
新しくできた球団として特に色々やってるメンバーだからみんな親しみある
146 17/06/28(水)22:09:02 No.436401574
女房役だからね…
147 17/06/28(水)22:09:40 No.436401754
おかあさんだったのか…