虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/28(水)20:33:54 油揚げ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/28(水)20:33:54 No.436374572

油揚げを焼いて醤油かけて七味振ったらおつまみになった これ魔法じゃない?

1 17/06/28(水)20:34:16 No.436374671

中に納豆とネギ入れて焼きな

2 17/06/28(水)20:34:35 No.436374739

豆腐に同じことした方がおいしいよ

3 17/06/28(水)20:35:35 No.436374986

豆腐を焼く!?

4 17/06/28(水)20:35:39 No.436375002

醤油かけるのってある意味親子丼だよね

5 17/06/28(水)20:36:28 No.436375218

ネギと一緒に適当に炒めて味ぽんだ!

6 17/06/28(水)20:37:09 No.436375426

油揚げ鍋いいよね

7 17/06/28(水)20:37:23 No.436375498

>腐を焼く!? 焼き豆腐を知らないとか 人生の70%を損してる

8 17/06/28(水)20:37:30 No.436375537

>ネギと一緒に適当に炒めて味ぽんだ! これ絶対間違いないヤツだ! なんならネギだけでいいヤツだ!

9 17/06/28(水)20:38:09 No.436375698

魔法じゃなくて調理では

10 17/06/28(水)20:38:19 No.436375754

たまに味噌汁に入れるたやつが美味いよね

11 17/06/28(水)20:38:39 No.436375852

>中に納豆とネギ入れて焼きな 栃尾の厚揚げいいよね…

12 17/06/28(水)20:39:20 No.436376055

カリカリに焼いた油揚げに生姜醤油かけるとうまいぞ

13 17/06/28(水)20:39:39 No.436376145

さすがにそのまま食ったら微妙だけど一手間加えるだけでどこでも割り込める才能持ってる

14 17/06/28(水)20:40:17 No.436376320

お豆腐焼くのにびっくりしてる人がいる…

15 17/06/28(水)20:41:51 No.436376790

大根おろしとカリカリに焼いて短冊切りにした薄揚げとネギを 水で締めたソバの上にどっぷり載せる

16 17/06/28(水)20:43:00 No.436377133

焼き豆腐にビックリしてたら油揚げなんてショック死するんじゃないか

17 17/06/28(水)20:43:11 No.436377196

豆腐田楽いいよね… 水切った豆腐用意したり手がかかるけど…

18 17/06/28(水)20:43:33 No.436377298

なんか油揚げとネギがお友達みたいな感じに思えてきた

19 17/06/28(水)20:45:18 No.436377803

厚揚げもいいよね

20 17/06/28(水)20:47:06 No.436378384

きざみ油揚げカリカリに焼くの好きだ 油ひかなくていいのも楽でいい

21 17/06/28(水)20:47:22 No.436378444

しょうが焼きにして大根おろしでいただく

22 17/06/28(水)20:47:43 No.436378533

豆腐の時点でむっちゃ加工度高いのに 更にそっから加工するの若干サイコを感じる

23 17/06/28(水)20:48:45 No.436378814

お味噌汁にするのがなんだかんだで一番だ

24 17/06/28(水)20:49:09 No.436378918

>これ絶対間違いないヤツだ! >なんならネギだけでいいヤツだ! 味ぽんは火を通すと酸味が飛んで甘味が強まるのだ… あまじょっぱい味ぽんがネギと油揚げに染みてこれは…酒がススムくん…

25 17/06/28(水)20:49:34 No.436379038

焼いたり揚げられたり凍らせられたりかわいそうである

26 17/06/28(水)20:51:28 No.436379553

>豆腐の時点でむっちゃ加工度高いのに >更にそっから加工するの若干サイコを感じる 豆腐の味噌汁とか狂ってるレベルでは

27 17/06/28(水)20:51:42 No.436379620

大豆を搾った汁ににがりを入れて固めてそれを薄く切って油で揚げてそれを更に炒めるとは…

28 17/06/28(水)20:52:12 No.436379735

味噌汁に豆腐と油揚げ入れてってよくよく考えると不可思議な食い物だ

29 17/06/28(水)20:52:26 No.436379793

油揚げと豆腐と打ち豆の入ったみそ汁

30 17/06/28(水)20:52:42 No.436379849

ただの大豆をここまで有効活用してる国もなかなか無いと思う

31 17/06/28(水)20:53:24 No.436380008

手間掛かってるのに豆腐って安いよね…ありがたい…

32 17/06/28(水)20:54:21 No.436380269

優れた凝固剤のおかげで 今の豆腐は大豆10粒程度で1丁作れちゃうから

33 17/06/28(水)20:54:33 No.436380323

日本人で幸せだった

34 17/06/28(水)20:55:00 No.436380451

専用醤油なるものがあることを先日知った 食った こってりしてた

35 17/06/28(水)20:55:36 No.436380646

甘辛く炊く

36 17/06/28(水)20:55:52 No.436380707

「」に何を奢れと言っても無駄だから「」が出したあぶらあげを焼いたものをうまいうまいといって食べたらいまでも俺の顔を見るとあぶらあげを焼いたものを出してきて困る

37 17/06/28(水)20:56:28 No.436380841

豆腐を作った後の搾りかすの方も食うという…

38 17/06/28(水)20:59:11 No.436381585

胸ポケットに油揚げが入ってたから助からなかった

39 17/06/28(水)21:00:40 No.436382018

昔はあぶらあげ嫌いだったけど歳取ったら好きになったから不思議なもんだ

40 17/06/28(水)21:02:17 No.436382509

http://www.sankaku-age.jp/ 俺のオススメです

41 17/06/28(水)21:03:01 No.436382724

「」つね多いな

42 17/06/28(水)21:03:02 No.436382732

居酒屋できちんと揚げたての外がサクッとした厚揚げ出してくれるところはありがたい

43 17/06/28(水)21:05:59 No.436383636

豆乳に味噌を溶かしてそこにあぶらげと豆腐を浮かべた味噌汁が飲みたい

44 17/06/28(水)21:08:17 No.436384421

付け合わせにオカラでもどうぞ

45 17/06/28(水)21:09:15 No.436384723

http://portal.nifty.com/kiji/130501160498_1.htm 福井行きたい

46 17/06/28(水)21:16:34 No.436386826

おからはお菓子作りに使うとヘルシーに仕上がるし腹持ちもいい

↑Top