17/06/28(水)19:17:27 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1498645047218.jpg 17/06/28(水)19:17:27 No.436356830
>下位互換
1 17/06/28(水)19:19:54 No.436357287
メタルリー
2 17/06/28(水)19:21:06 No.436357523
越えられない弟子はじめてみた
3 17/06/28(水)19:22:36 No.436357812
師匠が作中終盤にその道で頂点極めちゃったしなぁ
4 17/06/28(水)19:22:46 No.436357850
ナルトが六道パワーまだ使えないなら超えた時点で死ぬから…
5 17/06/28(水)19:23:12 No.436357952
大蛇丸の定義だと忍者ですらない
6 17/06/28(水)19:24:30 No.436358215
岸影も知らない嫁
7 17/06/28(水)19:25:36 No.436358417
ガイの役目リーにあげてほしかったけど若いのに体ボロボロになるのも気の毒だしなぁ
8 17/06/28(水)19:25:46 No.436358447
ガイ先生が真の努力の天才すぎて 忍術使う努力もできないこいつ何なのになるのいいよね...
9 17/06/28(水)19:26:02 No.436358501
8門全部開けないとあそこには至れないだろうし どうあがいても読者の見た師匠の全盛を超えることはこの先もないだろう
10 17/06/28(水)19:27:07 No.436358720
はりきりすぎる師匠が悪い
11 17/06/28(水)19:27:13 No.436358741
4門開けた程度でボロボロになる弟子 6門まではラグ無し&軽微な副作用で開けられる師匠
12 17/06/28(水)19:27:43 No.436358846
ガイが生涯かけて到達した境地に16かそこらの子供がいっても問題あるからいいんだ 主人公じゃねえし… で、ボルト時代には到達してんだろうね?ガイは召喚や幻術破りもこなしてたぞ
13 17/06/28(水)19:27:48 No.436358861
>ガイの役目リーにあげてほしかったけど若いのに体ボロボロになるのも気の毒だしなぁ 師匠より先に弟子が死ぬとかガイ先生が一番悲しむやつだよ
14 17/06/28(水)19:30:06 No.436359316
ていうかガイ先生は上忍としてのスキル+八門でしょ? じゃあリーは八門越えないと…
15 17/06/28(水)19:30:18 No.436359353
>4門開けた程度でボロボロになる弟子 >6門まではラグ無し&軽微な副作用で開けられる師匠 リーも最終戦ではラグ無しで一気に6門まで開けられたぞ
16 17/06/28(水)19:30:58 No.436359494
ガイは才能ない奴が努力したわけじゃなくて 八門もなしにほぼ体術オンリーで中忍になってる ただ忍術が不器用なだけ
17 17/06/28(水)19:31:45 No.436359638
十門くらい開けたら挽回できるかなって
18 17/06/28(水)19:32:23 No.436359766
>十門くらい開けたら挽回できるかなって 鬼骨と月のチャクラでも開けて回すつもりか
19 17/06/28(水)19:32:54 No.436359868
ボルト編で超えてたりしないの?
20 17/06/28(水)19:33:19 No.436359962
リーは禁止されてたのに使ったからボロボロになったから… ガイの言う通りに鍛錬して完璧に扱える様になってから使ってたら副作用も無かったかも知れないし… 変な怪我も無くてもっと伸びてたかも知れないし…
21 17/06/28(水)19:33:25 No.436359981
体術だけなら柱間以上とあの柱間キチガイが認める人間を越えろですって!?
22 17/06/28(水)19:34:01 No.436360102
ボルトではメタルくんがですね
23 17/06/28(水)19:34:27 No.436360187
というかナルト世代のやつで最終決戦の時点で師匠や親父を超えてた奴の方がむしろ少数派だぞ シカマルたち秘伝忍術組は基本的に親父たちが上位互換のままだったし
24 17/06/28(水)19:35:21 No.436360368
親父世代は踏んだ場数が違うからな
25 17/06/28(水)19:35:44 No.436360448
やめろそれを言ったら単に活躍の機会を与えられなかっただけって誰も得しない話になるから
26 17/06/28(水)19:36:32 No.436360613
師匠がどう考えても歴史上最高峰だった場合一点突破型でそれを上回るのはきつすぎる…
27 17/06/28(水)19:37:23 No.436360797
頑張って鍛えて息子を更に上に伸ばしてあげるでいいさ
28 17/06/28(水)19:37:54 No.436360916
中忍試験で五門まで開けたのって後の成長性に多大な後遺症与えてそう
29 17/06/28(水)19:38:07 No.436360969
山中家なんて息子に心転身教えてる?ってくらい絵しか描かない
30 17/06/28(水)19:38:20 No.436361025
書き込みをした人によって削除されました
31 17/06/28(水)19:38:52 No.436361139
>中忍試験で五門まで開けたのって後の成長性に多大な後遺症与えてそう 完璧に極めても6門で洒落にならない副作用出るからな
32 17/06/28(水)19:39:26 No.436361260
>中忍試験で五門まで開けたのって後の成長性に多大な後遺症与えてそう そのあとガアラに手足ばっきばきに潰されたのもやばい
33 17/06/28(水)19:39:44 No.436361311
スピンオフされるほどの人気キャラなのに…
34 17/06/28(水)19:39:52 No.436361352
最終決戦時点で明確に師匠・親より強かったのはナルト・サスケ・我愛羅くらい サクラは綱手とほぼ同じことができるようになったけど師匠超えを果たしたかと言われると微妙だし
35 17/06/28(水)19:39:56 No.436361365
弱い
36 17/06/28(水)19:40:02 No.436361378
メタルが実子なのは分かったけど嫁誰だよ!
37 17/06/28(水)19:40:05 No.436361384
心転身とか準備段階多すぎて戦闘用の術じゃないんじゃ?
38 17/06/28(水)19:40:09 No.436361395
今にして思えばなんで試験ごときで開けちゃったの…
39 17/06/28(水)19:40:39 No.436361502
猪鹿蝶のスキルは便利すぎてずるいよ 下位互換とかそんなの問題にならないレベルで便利
40 17/06/28(水)19:40:45 No.436361515
一番伸び盛りの時期に病院籠りで休養もちゃんとせず身体動かし続けたし 挙句の果てには勝手に病院抜け出して喧嘩しに行く上に未成年飲酒までする 伸びる訳がない
41 17/06/28(水)19:40:47 No.436361525
カブトは大蛇丸超えてそう
42 17/06/28(水)19:40:50 No.436361532
>最終決戦時点で明確に師匠・親より強かったのはナルト・サスケ・我愛羅くらい チョウジは?
43 17/06/28(水)19:41:24 No.436361673
>今にして思えばなんで試験ごときで開けちゃったの… そのあと我愛羅に手足潰されなきゃ別に後遺症とかは残らなかったぞ
44 17/06/28(水)19:41:45 No.436361757
>心転身とか準備段階多すぎて戦闘用の術じゃないんじゃ? お父さんの方は一瞬だし暗部のやつとか藁人形ごしだし単なる練度不足じゃないかな
45 17/06/28(水)19:41:53 [岸影] No.436361790
>メタルが実子なのは分かったけど嫁誰だよ! 知らない…
46 17/06/28(水)19:41:57 No.436361807
>心転身とか準備段階多すぎて戦闘用の術じゃないんじゃ? 正直タイマンだと使いづらいだけでめちゃくちゃ戦闘向きじゃないかな 心乱心とか糞技過ぎるし
47 17/06/28(水)19:42:46 No.436361978
心乱心はカカシでもコピー出来ない片手印っぽいよね
48 17/06/28(水)19:42:47 No.436361987
>>最終決戦時点で明確に師匠・親より強かったのはナルト・サスケ・我愛羅くらい >チョウジは? チョウジは成長はしたけど別に親父ができないことをできるようになったわけでも親父を超えたわけでもないよ結局やれることは秋道一族の秘伝忍術だし
49 17/06/28(水)19:43:02 No.436362054
>>メタルが実子なのは分かったけど嫁誰だよ! >知らない… 勝手にテンテンだと思ってたよ…
50 17/06/28(水)19:43:54 No.436362259
テンテンを独身にしたらリーが余ること忘れてたんだろうな
51 17/06/28(水)19:44:01 No.436362286
>心転身とか準備段階多すぎて戦闘用の術じゃないんじゃ? だから影縛りで動き封じるね…
52 17/06/28(水)19:44:12 No.436362339
リーってこの手術失敗したら死ぬよ的な手術してたと思うけど アレの方は門開けたせいじゃなかったっけ…
53 17/06/28(水)19:44:41 No.436362461
>リーってこの手術失敗したら死ぬよ的な手術してたと思うけど >アレの方は門開けたせいじゃなかったっけ… 我愛羅が手足粉砕したせい
54 17/06/28(水)19:44:53 No.436362497
砕けた骨が神経だかなんだかに食い込んでるとかだったと思うから我愛羅のグシャーが主因かなあ
55 17/06/28(水)19:44:56 No.436362505
岸影様がリーとテンテンに興味なかったからアニメで幸せにするしかない
56 17/06/28(水)19:45:34 No.436362664
>チョウジは成長はしたけど別に親父ができないことをできるようになったわけでも親父を超えたわけでもないよ結局やれることは秋道一族の秘伝忍術だし トウガラシ丸使わず羽根出すのはチョウジしか出来ないよ
57 17/06/28(水)19:45:48 No.436362715
今からでも離婚したことにしてテンテン母親にしよう
58 17/06/28(水)19:46:02 No.436362759
家系で相伝していく人達多いから作中キャラ同士の子供はなるべく作りたくないよね ハイブリットが強いのはあるけどキャラの個性が…
59 17/06/28(水)19:46:09 No.436362779
猪鹿蝶は個人でも鍛え上げたらかなり強いのに家同士で結びついてるからなぁ
60 17/06/28(水)19:46:15 No.436362806
もうちょっと活躍させてあげてもよかったんじゃ…
61 17/06/28(水)19:46:48 No.436362930
>リーってこの手術失敗したら死ぬよ的な手術してたと思うけど >アレの方は門開けたせいじゃなかったっけ… 命に別状はないけどもう忍者には復帰できないかもねって程度の怪我だよ 怪我したのは試合で我愛羅に砂で手足潰されたからで門あけたのは関係ない
62 17/06/28(水)19:49:10 No.436363484
カブトは仙人になれて医療忍術使えて色んな血継限界使えて師匠越えた気がするけど不死だけは負けそう
63 17/06/28(水)19:49:39 No.436363581
あの時点で越えられないのはいいけど今おいくつ?
64 17/06/28(水)19:50:11 No.436363698
カブトもちんぽ様ももうあんまり自分自身には興味なさそうで
65 17/06/28(水)19:50:15 No.436363710
>>チョウジは成長はしたけど別に親父ができないことをできるようになったわけでも親父を超えたわけでもないよ結局やれることは秋道一族の秘伝忍術だし >トウガラシ丸使わず羽根出すのはチョウジしか出来ないよ 成長の結果チョウジも丸薬無しでできるようになったってだけでチョウザも普通にできる
66 17/06/28(水)19:50:45 No.436363837
そっか八門なしで同期でも強い方だったんだ先生…
67 17/06/28(水)19:51:03 No.436363908
>あの時点で越えられないのはいいけど今おいくつ? 30前後 映画の小説版で体術しか効かねえならリー読んでこればよかった!ってナルトが考えるくらいだからそれなりに強くなっているだろう
68 17/06/28(水)19:52:57 No.436364329
カブトは不死性以外はすんげぇよ マジすんげぇ
69 17/06/28(水)19:53:00 No.436364341
正直ガイ先生越えるってかなりの無茶振りじゃないかな…
70 17/06/28(水)19:53:11 No.436364383
リーは単純に出番なかったよな 2部じゃ分身鬼鮫と決戦の時しか戦闘無いし決戦でもクローズアップされてないし
71 17/06/28(水)19:53:46 No.436364523
「」はリーに当たりが厳しすぎる
72 17/06/28(水)19:54:06 No.436364592
普段は七すら出さないけど木ノ葉上忍最強格であろうだら先と同格扱いされるくらいは強い まぁだら先も神威出来るようになったりとかパワーアップが多いので六と同等かはわかんないけど
73 17/06/28(水)19:54:26 No.436364672
リーの最大活躍シーンは結局裏蓮華だからな…
74 17/06/28(水)19:55:09 No.436364823
>リーの最大活躍シーンは結局裏蓮華だからな… 大切な人を守る時と己の忍道を貫く時云々はカッコイイからいいんだ
75 17/06/28(水)19:55:11 No.436364828
ガイ先生が命かけたのは若葉を守る為だからリー君が将来的にもしょぼい言われるのはちょっと納得いかない 本編の出番って話だとうn
76 17/06/28(水)19:55:46 No.436364966
>正直ガイ先生越えるってかなりの無茶振りじゃないかな… 同じくらい強くなることはできても超えるとなるとマダラ殺せるくらいにならないとね そうなると作中でもかなりとんでもない強さに
77 17/06/28(水)19:56:11 No.436365057
師が偉大すぎるだけでとても強いしいいやつだしいいやつだからいいんだ
78 17/06/28(水)19:56:25 No.436365113
酔拳の才能とか控えめに言ってクソ
79 17/06/28(水)19:56:34 No.436365152
ガイ先生も悪いんですよ…父親の過去エピソードずるすぎますよ…
80 17/06/28(水)19:56:37 No.436365168
逆に初代の体術どんだけやばかったの… 半ば人外みたいなもんとはいえやばすぎる
81 17/06/28(水)19:56:40 No.436365185
ナルトの同期サスケとサクラとヒナタ以外は全員試験が一番輝いてたんじゃないかな…
82 17/06/28(水)19:57:14 No.436365322
キバはいいとこねぇなぁ
83 17/06/28(水)19:57:15 No.436365332
チョウジも?
84 17/06/28(水)19:57:35 No.436365410
>ナルトの同期サスケとサクラとヒナタ以外は全員試験が一番輝いてたんじゃないかな… お、音の五人衆編…
85 17/06/28(水)19:57:40 No.436365433
猪鹿蝶とかはアスマ関連で見せ場あったし…
86 17/06/28(水)19:57:49 No.436365463
リーと我愛羅って仲いいのかい
87 17/06/28(水)19:58:05 No.436365518
チョージいいよね…
88 17/06/28(水)19:58:09 No.436365532
チョウジは痩せたところが最高潮だと思う
89 17/06/28(水)19:58:12 No.436365544
ガイ先生は中忍試験でオビトぼこってたからアカデミー補欠合格なのが不思議なくらいでやっぱ万年下忍が師匠だったばっかりに
90 17/06/28(水)19:58:25 No.436365593
>ナルトの同期サスケとサクラとヒナタ以外は全員試験が一番輝いてたんじゃないかな… チョウジとネジは別かな…
91 17/06/28(水)19:58:27 No.436365607
チョウジはかなり強いんじゃないか?
92 17/06/28(水)19:58:43 No.436365661
>リーと我愛羅って仲いいのかい フルパワー忍伝ではちょっとぎくしゃくしてたけど仲良くなった
93 17/06/28(水)19:58:48 No.436365693
>リーと我愛羅って仲いいのかい いいですよね フルパワー結婚祝い
94 17/06/28(水)19:59:15 No.436365798
酔拳の天才だったような
95 17/06/28(水)19:59:26 No.436365852
ガイ先生の下忍時代はカカシ先生とライバルになるまでの過程もいいんだ
96 17/06/28(水)19:59:43 No.436365917
>チョウジはかなり強いんじゃないか? 痩せるやつを使えば多分
97 17/06/28(水)19:59:46 No.436365928
ガイ先生の過去エピソードは白い牙の評価も上がってやっぱ木の葉クズだなって
98 17/06/28(水)20:00:01 No.436365979
ガイ先生が偉大すぎる…
99 17/06/28(水)20:00:04 No.436365997
>リーと我愛羅って仲いいのかい アニメだと特に仲いいけど原作でもそこそこな関係だと思う
100 17/06/28(水)20:00:07 No.436366010
>ガイ先生は中忍試験でオビトぼこってたからアカデミー補欠合格なのが不思議なくらいでやっぱ万年下忍が師匠だったばっかりに 言い方!
101 17/06/28(水)20:00:13 No.436366033
最終的にはサクモの言葉通りかそれ以上にすごいライバルになったからな
102 17/06/28(水)20:00:14 No.436366044
>リーと我愛羅って仲いいのかい アニオリだとお前のおかけで砂の優秀な忍びに気づけたとか言ってた気がする
103 17/06/28(水)20:00:48 No.436366183
リーとガイもうちょっと差別化できたらよかったな
104 17/06/28(水)20:00:48 No.436366184
ボルトでは空気のような扱いの一族?
105 17/06/28(水)20:00:55 No.436366216
ダメダメなオヤジが八門遁甲を開眼して息子に伝えるのがいいんだろうが!
106 17/06/28(水)20:01:18 No.436366299
チョウジは影ほどじゃないけど最後の方で上忍上位くらいには肩を並べてそう
107 17/06/28(水)20:01:19 No.436366302
嫁テンテンじゃないの!?
108 17/06/28(水)20:01:40 No.436366375
>ガイ先生は中忍試験でオビトぼこってたからアカデミー補欠合格なのが不思議なくらいでやっぱ万年下忍が師匠だったばっかりに 学科がぎりぎりだったんじゃ…
109 17/06/28(水)20:01:40 No.436366378
ボルトでそれこそありし日のガイ先生くらい強いところを見せてくれると信じてるから
110 17/06/28(水)20:01:46 No.436366399
>チョウジは痩せたところが最高潮だと思う 猪鹿蝶で師匠越えするのが良いんだろうが!
111 17/06/28(水)20:01:58 No.436366446
>リーとガイもうちょっと差別化できたらよかったな リーは体術特化!
112 17/06/28(水)20:02:23 No.436366548
リーの子の母親は岸影様すら知らない
113 17/06/28(水)20:02:32 No.436366577
あの親父万年下人だけど命と引き換えに忍刀七人衆の内4人を殺したし…
114 17/06/28(水)20:02:51 No.436366660
ボルト時代だとシカマルサクラ以外にに誰が上忍なんだろう サクラは半引退状態っぽいけど
115 17/06/28(水)20:02:58 No.436366687
岸影様が知らなかったら誰が知ってるの…
116 17/06/28(水)20:03:00 No.436366692
>嫁テンテンじゃないの!? 岸影様は設定してないようだからアニメでテンテンにされるかもしれない
117 17/06/28(水)20:03:03 No.436366707
>リーは体術特化! 師匠更に特化した上で口寄せとかもできる…
118 17/06/28(水)20:03:13 No.436366741
>嫁テンテンじゃないの!? リーテンキテるのはフルパワー忍伝だけだから…
119 17/06/28(水)20:03:20 No.436366773
リーは両親すら不明で嫁も不明か
120 17/06/28(水)20:03:33 No.436366821
>リーとガイもうちょっと差別化できたらよかったな それ言ったらナルト同期の連中はほぼ全員親の下位互換だぞ
121 17/06/28(水)20:03:54 No.436366922
リー好きではあるんだけどフルパワーで面白いのは他のキャラなんだよな…
122 17/06/28(水)20:04:03 No.436366965
>リーとガイもうちょっと差別化できたらよかったな せめてガイ先生が体術99!普通は限界! みたいな感じならボクは100ですよコンチクショー!って出来るけど 上限99の中で255みたいなガイ先生を体術しか出来ないリーで超えるのはきつすぎる…
123 17/06/28(水)20:04:33 No.436367089
ネジも最終決戦見る限りヒアシ様の方が強いしね
124 17/06/28(水)20:04:46 No.436367141
ガイ先生とリーが同じ量の努力してたら普通に考えて追い抜くことはできないよ…
125 17/06/28(水)20:05:10 No.436367237
メタルはどうかな凄く活躍できるといいな
126 17/06/28(水)20:05:16 No.436367258
>あの親父万年下人だけど命と引き換えに忍刀七人衆の内4人を殺したし… 六道ホモ半殺しにしたガイ先生と比べると親父は本当に才能ないんだって
127 17/06/28(水)20:05:26 No.436367287
>ネジも最終決戦見る限りヒアシ様の方が強いしね ヒアシ様は一般レベル最強すぎるからな…
128 17/06/28(水)20:05:35 No.436367305
まあリーは先生の下位だけどネームド以外のキャラの殆どよりも全然強いだろうしいいんだ
129 17/06/28(水)20:05:36 No.436367310
まぁガイ先生の努力の積み重ねでたどり着いた境地なんだから 努力の期間が全然違うリーが至れてないのは仕方ない
130 17/06/28(水)20:05:44 No.436367350
>ボルト時代だとシカマルサクラ以外にに誰が上忍なんだろう >サクラは半引退状態っぽいけど 教師のシノやキバは特別上忍はいってそうだけどな 木の葉丸は上忍確定だったはず
131 17/06/28(水)20:05:58 No.436367402
でもリーの存在は同年代の奴らに凄い影響与えてたと思う
132 17/06/28(水)20:06:29 No.436367533
日向は木ノ葉にて最強!が面白すぎて軽視されがちだけど 割とマジで日向はぶっちぎりで強いし白眼が政治の取引に使われるレベルなんすよ…
133 17/06/28(水)20:06:47 No.436367611
下忍になったばかりどころかアカデミー後半ぐらいですでに親父はガイに抜かれてたっぽいから
134 17/06/28(水)20:06:48 No.436367616
ガイ先生にない強みがあれば良かったんだけどなあ…
135 17/06/28(水)20:07:23 No.436367776
写輪眼がおかしいだけで白眼も便利どころの騒ぎじゃあ無いからな
136 17/06/28(水)20:07:46 No.436367870
努力の天才だし…
137 17/06/28(水)20:08:11 No.436367995
>割とマジで日向はぶっちぎりで強いし白眼が政治の取引に使われるレベルなんすよ… あの話はまた雲がロリ誘拐してるってならないのかなあの世界では
138 17/06/28(水)20:08:15 No.436368014
>ガイ先生にない強みがあれば良かったんだけどなあ… 酔拳!
139 17/06/28(水)20:08:21 No.436368041
>日向は木ノ葉にて最強!が面白すぎて軽視されがちだけど >割とマジで日向はぶっちぎりで強いし白眼が政治の取引に使われるレベルなんすよ… デメリットないし一族単位でマジで最強ということに異論はないです
140 17/06/28(水)20:09:08 No.436368238
>でもリーの存在は同年代の奴らに凄い影響与えてたと思う 実力以上にメンタル面とかで影響は及ぼしてそうだよね 凡人の星っぽさはガイ先生よりはリーだと思うし後輩に憧れてる奴がいてもいいんだ…
141 17/06/28(水)20:09:31 No.436368339
白眼と回天のコンボはずるい うちはの写輪眼スサノオがあるから地味に見えるけど
142 17/06/28(水)20:10:07 No.436368496
>でもリーの存在は同年代の奴らに凄い影響与えてたと思う ガイ先生の下位でも同期の下位じゃないしね
143 17/06/28(水)20:10:12 No.436368513
ガイに聞いたらとっくの昔に越えてるとか言うだろうし リーに聞いたらガイ先生はボクの永遠の目標ですとか言い出しそう
144 17/06/28(水)20:10:28 No.436368574
>サクラは半引退状態っぽいけど サクラは引退っつーか医療の仕事に専念して戦闘はあんまって感じ時ゃないかな 映画やアニメ見るに
145 17/06/28(水)20:10:28 No.436368580
>>日向は木ノ葉にて最強!が面白すぎて軽視されがちだけど >>割とマジで日向はぶっちぎりで強いし白眼が政治の取引に使われるレベルなんすよ… >デメリットないし一族単位でマジで最強ということに異論はないです 覗きを警戒されて銭湯に入れないとか言われてなかったっけ
146 17/06/28(水)20:10:36 No.436368612
>白眼と回天のコンボはずるい このクソ技中忍試験に持ち込んだネジはずるいと思う
147 17/06/28(水)20:10:39 No.436368639
>下忍になったばかりどころかアカデミー後半ぐらいですでに親父はガイに抜かれてたっぽいから どうやってアカデミー卒業したんだお父ちゃん…
148 17/06/28(水)20:11:17 No.436368784
リーには幻術があるから
149 17/06/28(水)20:11:30 No.436368841
>ガイに聞いたらとっくの昔に越えてるとか言うだろうし >リーに聞いたらガイ先生はボクの永遠の目標ですとか言い出しそう いい師弟だな
150 17/06/28(水)20:11:53 No.436368949
>ガイに聞いたらとっくの昔に越えてるとか言うだろうし >リーに聞いたらガイ先生はボクの永遠の目標ですとか言い出しそう この師弟仲良しすぎるからな…
151 17/06/28(水)20:11:57 No.436368966
刺青・暴力団・日向お断りとか貼り紙されてるのか…
152 17/06/28(水)20:12:12 No.436369027
遠くから攻撃しても白眼で見切られ回天で弾かれ近づくと柔拳でチャクラも使えなくなるとかだいぶずるい
153 17/06/28(水)20:12:21 No.436369067
>このクソ技中忍試験に持ち込んだネジはずるいと思う 伝授とかされずに自力で思いついたからセーフ
154 17/06/28(水)20:12:44 No.436369152
でも白眼って裸が見えるっつーか中身が見えるって感じだからエロくないかも
155 17/06/28(水)20:12:55 No.436369203
万年下忍のダイの方がかっこいいよ
156 17/06/28(水)20:12:58 No.436369215
>デメリットないし一族単位でマジで最強ということに異論はないです 第四時人忍界戦前までは忍というより里内の独自勢力みたいな感じで一族も内に籠るのが納得である
157 17/06/28(水)20:13:05 No.436369254
白眼はデメリット無いしうちはと違って愛に狂ったりしてないから安定感ある
158 17/06/28(水)20:13:31 No.436369389
師匠超えてない師匠超えてない言われるけどナルトが上忍たちと肩並べるほど成長しただけで同期はみんなそんなもんなような
159 17/06/28(水)20:13:39 No.436369427
>刺青・暴力団・日向お断りとか貼り紙されてるのか… 自宅の風呂の方が広いだろ… ってみんなから思われてそう
160 17/06/28(水)20:14:06 No.436369567
女の子の経絡とか見ても抜けないだろ…
161 17/06/28(水)20:14:07 No.436369574
>遠くから攻撃しても白眼で見切られ回天で弾かれ近づくと柔拳でチャクラも使えなくなるとかだいぶずるい 遠く見れる目だから遠距離攻撃しろよと思ってたらちゃんと空掌してくる
162 17/06/28(水)20:14:21 No.436369630
悲しみを背負うほど強くなるといえば主人公っぽいんだがなあ写輪眼
163 17/06/28(水)20:14:32 No.436369683
>白眼はデメリット無いしうちはと違って愛に狂ったりしてないから安定感ある ネジの父さんの活躍を忘れてはいけない