虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/28(水)17:31:31 四半世... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/28(水)17:31:31 No.436339663

四半世紀前から始まった作品が再々アニメ化ってすごいな

1 17/06/28(水)17:34:26 No.436340068

何故深夜

2 17/06/28(水)17:36:42 No.436340362

今日日夕方枠もない

3 17/06/28(水)17:39:54 No.436340882

劇場版の歌いいよね!今聞くと死にたいよ!

4 17/06/28(水)17:40:20 No.436340938

EDがめっちゃいい曲だった記憶がある

5 17/06/28(水)17:41:35 No.436341101

2じゃないんだ

6 17/06/28(水)17:43:38 No.436341369

先行上映会行った人によると旧アニメ版の三倍以上のスピードで話が進むらしいな

7 17/06/28(水)17:45:07 No.436341545

>先行上映会行った人によると旧アニメ版の三倍以上のスピードで話が進むらしいな 人伝に聞いた限りだとアニメで2をやるための前哨戦だとか あと当時はまだアラハビカにも到達してないぐらいしか原作が進んでなかったからスピード云々は致し方あるまい

8 17/06/28(水)17:45:50 No.436341665

役立たずの地の剣すら出てないからなアニメ

9 17/06/28(水)17:45:59 No.436341681

>人伝に聞いた限りだとアニメで2をやるための前哨戦だとか 違うよ

10 17/06/28(水)17:46:25 No.436341736

>>人伝に聞いた限りだとアニメで2をやるための前哨戦だとか >違うよ マジか ごめん

11 17/06/28(水)17:47:10 No.436341843

でも2もアニメ化してほしいよね…

12 17/06/28(水)17:47:41 No.436341908

1話でベームベームまでいったと聞いたけどマジなんだろうか ものすごいスピードだけど

13 17/06/28(水)17:47:59 No.436341958

単純に2がそこそこ受けたのと25周年なのと ガンガンがろくな弾持ってないのとが重なった

14 17/06/28(水)17:48:05 No.436341971

>1話でベームベームまでいったと聞いたけどマジなんだろうか >ものすごいスピードだけど なそ にん

15 17/06/28(水)17:48:37 No.436342045

嘘でしょ!?

16 17/06/28(水)17:48:39 No.436342046

>1話でベームベームまでいったと聞いたけどマジなんだろうか >ものすごいスピードだけど それ殆ど総集編じゃん…

17 17/06/28(水)17:49:26 No.436342159

PVでトマ以外のキタのメンバーいないかったから怪しいと思ってたら…

18 17/06/28(水)17:50:12 No.436342254

四半世紀…?

19 17/06/28(水)17:50:15 No.436342262

じゃあなんで日アニ版見れなくしたんだよ!!

20 17/06/28(水)17:50:33 No.436342316

魔王討伐までやって2に繋げる気かな

21 17/06/28(水)17:50:40 No.436342329

コパ編で1クールやってほしい!

22 17/06/28(水)17:52:30 No.436342585

俺小学生の頃に見てたもんな前の奴

23 17/06/28(水)17:53:10 No.436342660

>>1話でベームベームまでいったと聞いたけどマジなんだろうか >>ものすごいスピードだけど >それ殆ど総集編じゃん… ベームベームは2話だよ! 先行が2話やってるのが混信してる!

24 17/06/28(水)17:53:26 No.436342698

誕生日を迎える度に何を祝うのかがずっと謎だった

25 17/06/28(水)17:54:00 No.436342769

確かアニメ1期の時小4だったかな 人生最良期だった

26 17/06/28(水)17:54:04 No.436342775

見えなくなってしまったものは 二度と帰らないと知ったとき

27 17/06/28(水)17:54:23 No.436342813

ああなんだ一度に2話分の先行上映やったってことか でもすごいスピードだな!

28 17/06/28(水)17:54:23 No.436342815

巻数にしてジョジョ1部の倍くらいのスピードだと考えたらいけるいける

29 17/06/28(水)17:55:25 No.436342950

ハーメルンもやってくれよ!!!!11

30 17/06/28(水)17:55:51 No.436343007

学校のグラウンドに魔法陣描いて遊んでたなぁ

31 17/06/28(水)17:55:57 No.436343021

ついさっきPV見たけど闇のおねーさんの本名は隠した方が良かったんじゃねぇかな…

32 17/06/28(水)17:56:05 No.436343042

日テレの深夜アニメ時間かぶっててだめだった

33 17/06/28(水)17:56:09 No.436343055

>ハーメルンもやってくれよ!!!!11 何か何周年とか記念的な事あったっけ…

34 17/06/28(水)17:56:31 No.436343108

でも2話でベームベームも相当速いな

35 17/06/28(水)17:56:46 No.436343153

アニメ化してない以降の所を重点的にやりたいんじゃない

36 17/06/28(水)17:56:50 No.436343162

>ついさっきPV見たけど闇のおねーさんの本名は隠した方が良かったんじゃねぇかな… あんまり引っ張るネタでもないからサラッとバラすのかもしれない

37 17/06/28(水)17:57:11 No.436343212

ナレーターの声は誰がやってるんだい?

38 17/06/28(水)17:57:25 No.436343242

2話でベームベームまで行けるなら2クールくらいで終わるかな

39 17/06/28(水)17:57:47 No.436343312

1クールでアラハビカあたりまでやって 分割もう1クールで残り…くらいのペースなら全部終わると思う 2話でベームベーム呼ぶ速度なら

40 17/06/28(水)17:57:50 No.436343319

>アニメ化してない以降の所を重点的にやりたいんじゃない 11巻以降の絵柄変わっちゃったところをスレ画のテイストのまま突っ走られたらちんちんが持たないな…

41 17/06/28(水)17:58:26 No.436343409

>>ついさっきPV見たけど闇のおねーさんの本名は隠した方が良かったんじゃねぇかな… >あんまり引っ張るネタでもないからサラッとバラすのかもしれない 今のペースだと引っ張るというほど引っ張らないしな

42 17/06/28(水)17:58:32 No.436343430

ククリの服装が目まぐるしく変わるんだろうな

43 17/06/28(水)17:58:40 No.436343435

ハガレンの二回目と同じで序盤は飛ばす的な

44 17/06/28(水)17:59:12 No.436343502

>アニメ化してない以降の所を重点的にやりたいんじゃない 11巻まですっ飛ばすつもりか

45 17/06/28(水)17:59:20 No.436343522

1話でベームベームって… 王様の当たりはほぼ全カットかな

46 17/06/28(水)17:59:20 No.436343524

年をとるごとに後悔の一日が過ぎていく 恐怖を感じた

47 17/06/28(水)17:59:22 No.436343528

妖精村殺人事件やってくれるかな

48 17/06/28(水)17:59:44 No.436343585

>アニメ化してない以降の所を重点的にやりたいんじゃない なんか先行情報だとナレーションもないので 最初だから早いんじゃなくて全体的に早くなると思うよ

49 17/06/28(水)17:59:52 No.436343598

>1話でベームベームって… 2話だよ

50 17/06/28(水)17:59:55 No.436343602

とりあえずゲイルさんとかの出番はなくなるな

51 17/06/28(水)18:00:13 No.436343650

>1話でベームベームって… >王様の当たりはほぼ全カットかな スレ読めって

52 17/06/28(水)18:00:18 No.436343662

ナレーションないのかよ あれ面白かったのに…

53 17/06/28(水)18:00:19 No.436343663

ギャグアニメなんだからテンポが命みたいなところはある

54 17/06/28(水)18:00:20 No.436343668

俺には君が居なかったよ…

55 17/06/28(水)18:00:31 No.436343697

>とりあえずゲイルさんとかの出番はなくなるな pvで出てたからその辺は残すんじゃないかな…

56 17/06/28(水)18:00:57 No.436343760

闇の風見鶏はまるまるカットされるな

57 17/06/28(水)18:01:47 No.436343901

まあ今更ドラクエパロっぽい要素もいらないかなって…

58 17/06/28(水)18:01:56 No.436343923

やっぱり肩の後ろの~はやるかなやるよな

59 17/06/28(水)18:02:02 No.436343936

ナレーションに突っ込ませる部分を削ってテンポ、速度優先にしたってことだろうけど テイスト変わらないかなと

60 17/06/28(水)18:02:12 No.436343959

ギンギー料理とかが一瞬だけさらっと映し出されたりするのか

61 17/06/28(水)18:03:03 No.436344066

旧アニメ公式配信バンバン消されて黒歴史になっているっぽいね

62 17/06/28(水)18:03:03 No.436344068

カットが多いとなると勇者ランチやニケやが消えるかもしれん!?

63 17/06/28(水)18:03:11 No.436344086

いいよね勇気の鐘

64 17/06/28(水)18:03:16 No.436344095

草だか花だかの女王様の話が好きだ ニケの趣味全開の女の子に成長するのいいよね…

65 17/06/28(水)18:04:08 No.436344211

ニケや消えたら魔雷砲のギャグもやりづらい!

66 17/06/28(水)18:04:11 No.436344220

>旧アニメ公式配信バンバン消されて黒歴史になっているっぽいね 黒歴史って言い方は露骨というかアレだけど 消すのはちょっとなぁ

67 17/06/28(水)18:04:23 No.436344238

パパに逆らえない勝気の女王様いいよね

68 17/06/28(水)18:04:49 No.436344308

1作目はストックなくて後半オリジナルだったよね 偽ギリ倒したんだっけ2作目がオリジナルバッサリ無かったことにして地の剣手前くらいまで言ったのは覚えてる

69 17/06/28(水)18:04:53 No.436344327

巨乳であれ

70 17/06/28(水)18:04:55 No.436344329

ギャグアニメって台詞も早口なぐらい詰め込んでる方が面白くなるから期待しよう

71 17/06/28(水)18:05:01 No.436344355

キタキタ親父の強制労働と焼肉はみたいな

72 17/06/28(水)18:05:07 No.436344372

旧アニメは出来がいいし黒歴史扱いは悲しい

73 17/06/28(水)18:05:08 No.436344375

ナレーション削ってテンポ早めてるけど人期のギャグはちゃんと残してるとか

74 17/06/28(水)18:06:00 No.436344532

>ギャグアニメって台詞も早口なぐらい詰め込んでる方が面白くなるから期待しよう 早ければ面白くなるわけじゃないよ 適した速度はあるって まあこれは見てみないとわからないけど

75 17/06/28(水)18:06:12 No.436344564

>>旧アニメ公式配信バンバン消されて黒歴史になっているっぽいね >黒歴史って言い方は露骨というかアレだけど >消すのはちょっとなぁ 権利関係が移動するから消さざるをえないとかもありえそうではある

76 17/06/28(水)18:07:11 No.436344730

>いいよね勇気の鐘 高らかに鳴り響く鐘の音は晴れやかな今日がゴールじゃなくて お互いの胸の奥響き合うこれからも続く長い旅を告げる勇気の鐘いい…

77 17/06/28(水)18:07:16 No.436344747

地の剣が有線で風の剣がADSLより速いマフラーなのはおぼえてるが火と水が思い出せない

78 17/06/28(水)18:07:20 No.436344762

早口にしすぎるとオカルティックナインみたいになっちまうし…

79 17/06/28(水)18:07:29 No.436344790

>ナレーション削ってテンポ早めてるけど人期のギャグはちゃんと残してるとか 肩の後ろの二本のゴボウの真ん中の脛毛の下のロココ彫の右は残ってたと聞いた

80 17/06/28(水)18:07:37 No.436344821

わきでおにぎりをっ!?(コキーン)

81 17/06/28(水)18:08:03 No.436344882

メッセージウィンドウは出るのかな ドラクエの台詞出るときの音使ってほしい

82 17/06/28(水)18:08:11 No.436344905

なんでもてーきゅうにしたら面白いわけでは… いやあそこまで早かったらいっそなんでもいけるか

83 17/06/28(水)18:08:30 No.436344971

>地の剣が有線で風の剣がADSLより速いマフラーなのはおぼえてるが火と水が思い出せない 水は螺旋描いてるバネみたいなデザイン 火は普通に刀身が炎の剣

84 17/06/28(水)18:08:37 No.436344987

ククリなぜ親父の尻を見ない!?

85 17/06/28(水)18:09:01 No.436345045

>権利関係が移動するから消さざるをえないとかもありえそうではある バンビジュじゃなくてKADOKAWAなのか今回のアニメ…

86 17/06/28(水)18:09:20 No.436345094

新アニメはドット絵演出多用してると聞いたけど原作そうだっけ? 記憶にない

87 17/06/28(水)18:10:12 No.436345242

書き込みをした人によって削除されました

88 17/06/28(水)18:10:19 No.436345270

>新アニメはドット絵演出多用してると聞いたけど原作そうだっけ? >記憶にない パッと浮かぶのは勇者ランチとか番外編のやっつけモンスターぐらいだな…

89 17/06/28(水)18:10:42 No.436345315

>水は螺旋描いてるバネみたいなデザイン ツッコミの拳じゃなかったっけ?あれ? 記憶があやしい

90 17/06/28(水)18:11:02 No.436345382

ボス直前でレベル足りないから帰るわしたのが一期だよね 二期は最後しらないや

91 17/06/28(水)18:11:21 No.436345417

アッチ村あたりはスピーディーになったら酷そうだ…

92 17/06/28(水)18:13:34 No.436345803

ケベスベスのとこはカットしよう

93 17/06/28(水)18:13:44 No.436345829

ただし魔法は尻から出るとワキの下おにぎりさえカットされなければ良い

94 17/06/28(水)18:13:48 No.436345843

ジュジュちゃんの裸踊りはもちろんやってくれるんですよね?

95 17/06/28(水)18:14:55 No.436346017

>ツッコミの拳じゃなかったっけ?あれ? >記憶があやしい 水は涙剣の見せ場はあるけど殆んど使われなかったしなぁ ツッコミの拳は石っぽい材質のまんまでっかい拳だよ

96 17/06/28(水)18:15:34 No.436346154

>水は涙剣の見せ場はあるけど殆んど使われなかったしなぁ 小便で作った剣いいよね

97 17/06/28(水)18:15:50 No.436346216

ギップルのふんどしにトマが悲鳴あげてくれるなら俺はそれでいいよ

98 17/06/28(水)18:17:13 No.436346502

草の鎧で死ぬほど笑ったのであそこはやって欲しい

99 17/06/28(水)18:17:14 No.436346508

>ジュジュちゃんの野生のオオカミ少女はもちろんやってくれるんですよね?

100 17/06/28(水)18:17:17 [すっぽん] No.436346514

>ジュジュちゃんの裸踊りはもちろんやってくれるんですよね? すっぽん

101 17/06/28(水)18:17:25 No.436346530

刻の大地も連載再開するかも知れんとか最近は何なのガンガンブームなの

102 17/06/28(水)18:17:26 No.436346532

つっても2話ってはえーなその速度 まあこのご時世時間も無いよなあ

103 17/06/28(水)18:17:36 No.436346556

しかし2話でベームベームってことは最初はマジでスピーディなんだな… 一話は箱から剣抜くぐらいで終わると思ってたけどもっといきそう

104 17/06/28(水)18:17:56 No.436346616

>小便で作った剣いいよね 総スカン。

105 17/06/28(水)18:17:57 No.436346620

火の剣は命中時に火の基礎魔方陣と同じトーラの模様が出てたのが格好良かった

106 17/06/28(水)18:18:00 No.436346635

>刻の大地も連載再開するかも知れんとか最近は何なのガンガンブームなの 夜麻みゆき生きてたん!?

107 17/06/28(水)18:18:17 No.436346683

つか焼き直すのか 今連載してるのアニメにするんだと思ってた

108 17/06/28(水)18:18:42 No.436346744

とりあえずケベスベスはPVに居たからえっちなおどりは見られる

109 17/06/28(水)18:18:45 No.436346752

>ジュジュちゃんの野生のオオカミ少女はもちろんやってくれるんですよね? これがもののけ姫のオマージュだってわかるよ…ね? 金曜ロードショーでやってるもんね?

110 17/06/28(水)18:18:58 No.436346796

監督のゴタゴタって影響あんのかなあ

111 17/06/28(水)18:19:25 No.436346877

ブリは照り焼きに限るのよーーー!!!

112 17/06/28(水)18:20:12 No.436347039

>監督のゴタゴタって影響あんのかなあ ゴタゴタの時期考えてもゴタゴタの前に決まってた構成だよどう考えても

113 17/06/28(水)18:20:20 No.436347061

>監督のゴタゴタって影響あんのかなあ 代役立ってない辺り結構な影響がありそうだけどまあ何とかなるだろう

114 17/06/28(水)18:21:32 No.436347238

>刻の大地も連載再開するかも知れんとか最近は何なのガンガンブームなの マテパの連載再開とアニメ化がついに!?

115 17/06/28(水)18:21:35 No.436347248

>監督のゴタゴタって影響あんのかなあ 降板しても構成の名前はそのままだし残ったプロットでやってる可能性はあるよね

116 17/06/28(水)18:22:03 No.436347325

>夜麻みゆき生きてたん!? 生きてた クラウドファンドで制作費とか集めてる

117 17/06/28(水)18:22:08 No.436347337

>しかし2話でベームベームってことは最初はマジでスピーディなんだな… >一話は箱から剣抜くぐらいで終わると思ってたけどもっといきそう su1917376.png 一応先行情報上げてた人はこんな風にまとめてた

118 17/06/28(水)18:22:14 No.436347353

opedは奥井亜紀が歌ってくれたらなぁ

119 17/06/28(水)18:22:32 No.436347398

初代アニメが6話だか7話あたりでベームベーム召喚してた記憶があるから おおよそ三倍速か

120 17/06/28(水)18:22:34 No.436347403

すっぽん (声にならない声)

121 17/06/28(水)18:22:35 No.436347407

>監督のゴタゴタって影響あんのかなあ シリーズ構成もいくおでそっちは名前消えてないけど 監督の面よりそっちの方で影響でかそう

122 17/06/28(水)18:22:57 No.436347464

ミルカ姫のキスが アヒルマンを生んだ

123 17/06/28(水)18:23:37 No.436347568

>su1917376.png >一応先行情報上げてた人はこんな風にまとめてた 2話Bパートがつめっつめだこれ!

124 17/06/28(水)18:24:43 No.436347754

横尾まりのナレーションも無しか

125 17/06/28(水)18:24:44 No.436347759

なんで今更これなんだよ… キタキタオヤジの方アニメ化してよ…

126 17/06/28(水)18:25:19 No.436347839

>2話Bパートがつめっつめだこれ! ノコギリ山の道中攻略をざっくざくシーンごとに切って繋げてるんだろうな…

127 17/06/28(水)18:25:32 No.436347882

2は可愛い?

128 17/06/28(水)18:26:03 No.436347968

飛ばしたシーンをドット絵パートで補完していく感じかなこれ

129 17/06/28(水)18:26:10 No.436347990

>su1917376.png 無茶が有りすぎる…

130 17/06/28(水)18:26:25 No.436348029

25年前って言ったら自分まだ一桁だ

131 17/06/28(水)18:26:54 No.436348092

一話目でカセギ倒して村行くくらいで 二話目冒頭くらいでククリさらわれてノコギリ山かな?

132 17/06/28(水)18:27:11 No.436348134

ウニョール石というものがありまして…

133 17/06/28(水)18:27:26 No.436348176

子育てはアニメになるかな

134 17/06/28(水)18:27:42 No.436348228

ピピックペペックとかリャンバンとか 作者大阪出身なのかなぁって思ったあの頃

135 17/06/28(水)18:28:05 No.436348283

違う!お前はククリじゃない!本物のククリはこうだ!

136 17/06/28(水)18:28:29 No.436348343

>ウニョール石というものがありまして… ウニョラー

137 17/06/28(水)18:28:37 No.436348364

>四半世紀前から始まった作品が再々アニメ化ってすごいな むしろ珍しくない気がする 笑うせえるすまんとか

138 17/06/28(水)18:29:00 No.436348428

いうても旧アニメのノコギリ山はちょいちょいオリジナルギャグとかゲイル&エナパートがあったからな この辺を無くして普通に原作通りにやるなら入らなくも無いんじゃないか?

139 17/06/28(水)18:29:18 No.436348484

>むしろ珍しくない気がする みんなが知ってるから広告費が安上がりとか知らない

140 17/06/28(水)18:30:17 No.436348652

今だと1話60ページくらい消化するよね

141 17/06/28(水)18:30:52 No.436348761

2は可愛い新キャラがレイドと絡みあるって聞いて今更興味湧いた

142 17/06/28(水)18:31:12 No.436348809

今の若い子グルグル知らないでしょ… 笑いのセンスが今の子に通用するのかな…

143 17/06/28(水)18:32:32 No.436349033

kawaiiは現代にも通用すると思う

144 17/06/28(水)18:34:12 No.436349342

今読み返してみたけどハイテンション気味に進めれば十分いけると思った

145 17/06/28(水)18:34:24 No.436349379

むしろファンタジーをパロディするのって今特定のとこで流行ってるしその流れで再注目されたんだと思う …というとなんでも○○に見えるって言われるけど

146 17/06/28(水)18:34:45 No.436349438

2はゲストヒロインがどれも可愛い 女の子を自覚し始めたジュジュも可愛い

↑Top