虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/28(水)16:24:26 ふぐぅ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1498634666369.jpg 17/06/28(水)16:24:26 No.436329840

ふぐぅぅぅぅ…!!

1 17/06/28(水)16:25:13 No.436329969

皮ですって!?

2 17/06/28(水)16:25:16 No.436329972

そいつ食ったら毒で死ぬぞカニさん!

3 17/06/28(水)16:25:47 No.436330041

カニでフグを釣る

4 17/06/28(水)16:26:28 No.436330155

伸びちゃうからやめて

5 17/06/28(水)16:27:22 No.436330278

下のはなんだ クサフグ?

6 17/06/28(水)16:27:23 No.436330283

フグさん完全にとばっちり過ぎる...

7 17/06/28(水)16:27:41 No.436330324

カニ「しなばもろとも」

8 17/06/28(水)16:27:47 No.436330341

ヘルレイザーみたい

9 17/06/28(水)16:28:32 No.436330449

たすけていただいたおれいです

10 17/06/28(水)16:33:30 No.436331189

カタログでトンボがカニとフグ吊り下げて飛んでるみたいに見えた

11 17/06/28(水)16:33:58 No.436331246

どうやって捕まえたんだろ…

12 17/06/28(水)16:34:35 No.436331321

何か掴みたいと思うじゃん

13 17/06/28(水)16:34:44 No.436331339

いらね…

14 17/06/28(水)16:35:01 No.436331381

クサフグは堤防に叩きつける以外の使い道ないからな

15 17/06/28(水)16:35:49 No.436331497

>クサフグは堤防に叩きつける以外の使い道ないからな 身は食えるらしいけどな

16 17/06/28(水)16:36:09 No.436331538

カニでフグを釣る

17 17/06/28(水)16:36:35 No.436331595

>カニでフグを釣る カニの方がいいかな…

18 17/06/28(水)16:37:46 No.436331752

これがカニフグ

19 17/06/28(水)16:38:39 No.436331869

鳥も食わないせいでどんどん堤防に溜まっていき悪臭を放つクサフグ

20 17/06/28(水)16:38:44 No.436331876

クサフグはそのへんに捨てて猫かトンビの餌にするくらいしかない

21 17/06/28(水)16:39:11 No.436331949

>クサフグは堤防に叩きつける以外の使い道ないからな なんでそんなひどいことするの…

22 17/06/28(水)16:39:42 [クサフグ] No.436332024

キャッチアンドリリースしてくだち!

23 17/06/28(水)16:40:42 No.436332171

>なんでそんなひどいことするの… 何故か釣れるから…

24 17/06/28(水)16:41:19 No.436332231

肉に毒があるから生きてる価値ねえよクサフグなんて

25 17/06/28(水)16:41:23 No.436332246

>クサフグはそのへんに捨てて猫かトンビの餌にするくらいしかない 毒で死んじゃわないの?

26 17/06/28(水)16:41:31 No.436332256

臭いからクサフグなの?

27 17/06/28(水)16:43:28 No.436332505

針に腹がひっかかったりよく変な釣れ方する魚クサフグ

28 17/06/28(水)16:43:36 No.436332528

猫も鳥も食わないので傷んだままになるんだよな…

29 17/06/28(水)16:44:12 No.436332581

いたいいたい

30 17/06/28(水)16:45:51 No.436332807

kwdst!?

31 17/06/28(水)16:46:09 No.436332845

猫食べないのかがっかりだよ

32 17/06/28(水)16:46:27 No.436332886

>>クサフグはそのへんに捨てて猫かトンビの餌にするくらいしかない >毒で死んじゃわないの? 動物は毒の匂いに敏感なので食べない なので >鳥も食わないせいでどんどん堤防に溜まっていき悪臭を放つクサフグ

33 17/06/28(水)16:47:03 No.436332970

猫は何故かフグ食わない

34 17/06/28(水)16:47:22 No.436333010

つーか普通にゴミになるからそこらへんに捨てるの辞めろや!

35 17/06/28(水)16:47:40 No.436333046

カニが釣れたのかと思ったけどこれカニは餌だな…

36 17/06/28(水)16:47:45 No.436333056

これ見ると餌なんだなカニ

37 17/06/28(水)16:48:12 No.436333107

毒あるってDNA的に刷り込まれてるんじゃないか

38 17/06/28(水)16:48:15 No.436333116

陸に放置されてたのを挟ませたと思う

39 17/06/28(水)16:49:16 No.436333254

カニのケツに返し針挿すなんて

40 17/06/28(水)16:49:19 No.436333265

アクティブな餌だな…

41 17/06/28(水)16:49:23 No.436333275

クサフグはいじめておもちゃにするといいよ

42 17/06/28(水)16:49:26 No.436333283

クサフグは釣るより拾う方が入手しやすかったりする

43 17/06/28(水)16:49:55 No.436333341

>鳥も食わないせいでどんどん堤防に溜まっていき悪臭を放つクサフグ 海に返せばいいのでは…

44 17/06/28(水)16:50:09 No.436333373

これが金玉の皮だったらって考えてしまった

45 17/06/28(水)16:51:19 No.436333544

>海に返せばいいのでは… 海に帰すとあいつらまた食い付いてくるし…

46 17/06/28(水)16:51:40 No.436333602

このフグが「」だった可能性も

47 17/06/28(水)16:51:51 No.436333621

フグだけに不遇

48 17/06/28(水)16:52:06 No.436333669

>海に返せばいいのでは… またつれる

49 17/06/28(水)16:52:09 No.436333677

>フグだけに不遇 なんて?

50 17/06/28(水)16:52:26 No.436333713

>海に帰すとあいつらまた食い付いてくるし… 遠くに投げろ

51 17/06/28(水)16:52:39 No.436333745

>フグだけに不遇 え?

52 17/06/28(水)16:53:55 No.436333956

溜めておいて人が来たら放流して帰る

53 17/06/28(水)16:54:00 No.436333973

帰る頃に干からびたふぐを海に蹴り飛ばせばいいってことジャン!!

54 17/06/28(水)16:54:00 No.436333975

>フグだけに不遇 「」ゲじいはさぁ…

55 17/06/28(水)16:54:34 No.436334052

クサフグを食べるなら人工呼吸器とか用意しなきゃダメだしそれでもたまに死ぬからな

56 17/06/28(水)16:54:45 No.436334078

カタヘリコプター

57 17/06/28(水)16:55:00 No.436334125

>溜めておいて人が来たら放流して帰る おまえー!

58 17/06/28(水)16:55:07 No.436334144

臭いからクサフグなの?

59 17/06/28(水)16:55:12 No.436334160

フグサッカーでしばらく遊んで飽きたら海にシュート

60 17/06/28(水)16:55:21 No.436334182

第一普通のふぐが釣れたとしても自分じゃ捌けないし捨てるだけだ

61 17/06/28(水)16:55:57 No.436334270

テトラポッドに装着する

62 17/06/28(水)16:56:13 No.436334317

ヒレだけ切り取って干して

63 17/06/28(水)16:56:25 No.436334346

鳥も猫も食わないけどそこがフグの死体で埋まらないということは誰かが掃除してくれてるってことだよな…

64 17/06/28(水)16:56:46 No.436334414

叩きつけて血が目にかかって自爆とかある?

65 17/06/28(水)16:57:07 No.436334461

釣り人から本当に嫌われてるよね…

66 17/06/28(水)16:57:41 No.436334545

掃除する人のことも考えずに平気で叩きつけるとか言えるあたり「」だな

67 17/06/28(水)16:57:49 No.436334561

こいつ糸食いちぎるからな クソ

68 17/06/28(水)16:58:04 No.436334601

フグは餌泥棒だし糸を噛み切るから嫌われ者なんだとか

69 17/06/28(水)16:59:36 No.436334833

フグは突いて膨らませてから投げてプカプカ浮いてるのを見るのがいい魚だったんだよ…

70 17/06/28(水)17:00:22 No.436334968

ワイヤー食いちぎれるらしいな

71 17/06/28(水)17:00:51 No.436335058

書き込みをした人によって削除されました

72 17/06/28(水)17:01:36 No.436335205

なそ にん

73 17/06/28(水)17:01:37 No.436335210

釣り終わって干からびたフグをシュート!して帰ろうとしたらサンダルと一緒に飛んでいったの思い出した あれどうしたっけな

74 17/06/28(水)17:01:55 No.436335262

クサフグの内臓や肉を混ぜた毒餌を撒いて害獣を駆除とかたまに聞くけど完全にアウトなので真似しないでほしい!

75 17/06/28(水)17:02:20 No.436335341

いま一瞬ID出した人が「そりゃ嫌われる」とか言ってたように見えたが気のせいか…

76 17/06/28(水)17:02:34 No.436335389

>釣り終わって干からびたフグをシュート!して帰ろうとしたらサンダルと一緒に飛んでいったの思い出した >あれどうしたっけな この前釣れたサンダルはそういう…

77 17/06/28(水)17:04:01 No.436335627

世界は循環してるからな…

78 17/06/28(水)17:04:55 No.436335777

>クサフグの内臓や肉を混ぜた毒餌を撒いて害獣を駆除とかたまに聞くけど完全にアウトなので真似しないでほしい! これも条例で処理しなきゃいけないやつなん?

79 17/06/28(水)17:05:11 No.436335822

>クサフグの内臓や肉を混ぜた毒餌を撒いて害獣を駆除とかたまに聞くけど完全にアウトなので真似しないでほしい! ふぐの毒って免許持ちでも金庫で管理する代物でしょ?

80 17/06/28(水)17:05:22 No.436335849

法に引っかからずに平和利用する方法はないのだろうか…

81 17/06/28(水)17:05:27 No.436335867

海無し県住まいだから気軽に釣りに行けるのが羨ましい

82 17/06/28(水)17:05:36 No.436335897

フグ食って死ぬくらいならカワハギでも食べれば良いのにっていつも思うんだ

83 17/06/28(水)17:08:35 No.436336391

>海無し県住まいだから気軽に釣りに行けるのが羨ましい 海がないから釣りに行けないとか意味がわからないって滋賀県民が

84 17/06/28(水)17:08:51 No.436336437

海釣り憧れるけど海がメインの友達には地元の渓流ばかり誘われる

85 17/06/28(水)17:08:52 No.436336442

子どもにはいいおもちゃになるんだ

86 17/06/28(水)17:08:58 No.436336458

>クサフグの内臓や肉を混ぜた毒餌を撒いて人間を駆除とかたまに聞くけど完全にアウトなので真似しないでほしい!

87 17/06/28(水)17:09:49 No.436336602

最近はフグが温暖化で交雑してて 毒の位置が特定できないやつが増えてる

88 17/06/28(水)17:10:20 [ソウシハギ] No.436336681

>フグ食って死ぬくらいならカワハギでも食べれば良いのにっていつも思うんだ タベテ

89 17/06/28(水)17:10:29 No.436336707

フグ!ウツボ!ボラ!

90 17/06/28(水)17:10:31 No.436336715

後妻業のひとが岸壁に捨てられたクサフグを拾っているのか…

91 17/06/28(水)17:10:50 No.436336760

>法に引っかからずに平和利用する方法はないのだろうか… 味以外は常習性がないのでうすうすに薄めて麻酔に使える

92 17/06/28(水)17:11:13 [sage] No.436336819

フグはよく歯で仕掛けをオシャカにしてくるから 釣り人のヘイトを集めるのだ

93 17/06/28(水)17:11:18 No.436336839

クサフグはめっちゃエサ取るんだよ 目的の水深にエサが沈む前に横から食いついてくる なのでめっちゃ釣れる 邪魔だからころころするね…

94 17/06/28(水)17:11:47 No.436336915

フグの天敵はフグ自身 つまりクサフグやショウサイフグなどの小型種は常にサバフグやトラフグ等の大型種の脅威に晒される

95 17/06/28(水)17:11:54 No.436336927

粕漬けにして数年置くとなぜか毒消えるんでしょう 地中に埋めて肥料にしたらどうなるんだろう

96 17/06/28(水)17:11:58 No.436336933

フグは病気にかかりやすいかよわいいきものです 大切にしてあげてくださいね

97 17/06/28(水)17:12:47 No.436337049

>フグは病気にかかりやすいかよわいいきものです >大切にしてあげてくださいね (ストレスで毒生成しすぎて中毒死)

98 17/06/28(水)17:13:07 No.436337108

水槽で飼えばかわいいのではないだろうか

99 17/06/28(水)17:13:17 No.436337141

連れたクサフグをすり潰して海に溶かせば魚とれるんじゃない?

100 17/06/28(水)17:13:21 No.436337147

空気で膨らむじゃん テトラポットに投げつけるじゃん

101 17/06/28(水)17:13:21 No.436337150

草河豚を干物にして数が減ると思ってる奴は足元にコマセ撒けば無意味とわかるのに

102 17/06/28(水)17:13:46 No.436337223

グレくらい警戒心強くて針のついた餌食わなきゃ良いのにね ガム付いた針ですら問答無用で齧るから…

103 17/06/28(水)17:13:50 No.436337235

>連れたクサフグをすり潰して海に溶かせば魚とれるんじゃない? そんな根流しみたいな…

104 17/06/28(水)17:14:03 No.436337275

ブサイクで何の役にも立たないくせに食い意地だけ張ってるのか 俺かぁ~

105 17/06/28(水)17:14:04 No.436337277

>(ストレスで毒生成しすぎて中毒死) かわいい…のか?

106 17/06/28(水)17:14:08 No.436337287

ゴンズイとクサフグのツートップ

107 17/06/28(水)17:14:41 No.436337351

>ブサイクで何の役にも立たないくせに食い意地だけ張ってるのか >俺かぁ~ お前だったのか…

108 17/06/28(水)17:14:56 No.436337383

ゴンズイとクサフグは釣れ出すと止まらない

109 17/06/28(水)17:15:21 No.436337435

身なら少し食べるくらいはいけるんでしょ?

110 17/06/28(水)17:15:28 No.436337456

攻撃性も高くて仲間も齧るのでほとんど密度なくてもマッハで傷だらけになる

111 17/06/28(水)17:15:32 No.436337468

食い意地でいうとベラさんも中々…でもあいつ食えるし普通に旨いんだよな

112 17/06/28(水)17:15:50 No.436337511

>攻撃性も高くて仲間も齧るのでほとんど密度なくてもマッハで傷だらけになる イキリフグ…

113 17/06/28(水)17:16:16 No.436337576

>食い意地でいうとベラさんも中々…でもあいつ食えるし普通に旨いんだよな ギザミめっちゃ美味いですやん…

114 17/06/28(水)17:16:34 No.436337618

フグゥ!

115 17/06/28(水)17:16:56 No.436337662

>水槽で飼えばかわいいのではないだろうか フグとかカワハギの類は病気に弱いからそれの対策してれば余裕

116 17/06/28(水)17:17:17 No.436337705

クサフグとハオコゼはツートップ

117 17/06/28(水)17:17:44 No.436337768

>水槽で飼えばかわいいのではないだろうか 気性がだいたい荒いのと歯が凄いから他の魚いなきゃ可愛いよ 混泳してるとボロボロにする

118 17/06/28(水)17:18:11 No.436337832

獰猛だな

119 17/06/28(水)17:18:23 No.436337863

アイゴも食える ウツボも食える ボラは食えない こいつらはダメだ!

120 17/06/28(水)17:18:40 No.436337921

>身なら少し食べるくらいはいけるんでしょ? おいしいよ 食い過ぎたらしぬけど

121 17/06/28(水)17:18:51 No.436337948

集団でタコを襲ってる動画は恐ろしかった

122 17/06/28(水)17:19:29 No.436338033

もっと凶暴になって人間齧るようになったらピラニア並みだと思う

123 17/06/28(水)17:20:58 No.436338212

>ギザミめっちゃ美味いですやん… 割と簡単に釣れるせいで高級魚だって事を最近まで知らなかった

124 17/06/28(水)17:21:04 No.436338220

いつのまにか水槽に植えてる植物も齧られてボロボロになる

125 17/06/28(水)17:21:14 No.436338238

ピラニアは別に人間かじったりしないから…

126 17/06/28(水)17:21:52 No.436338329

小さい頃親父に触ったら死ぬぞって言われたせいでこいつが滅茶苦茶怖かった 後ゴンズイも

127 17/06/28(水)17:22:39 No.436338430

フグは別に触ってもあれだけどゴンズイはマジでヤバイからな

128 17/06/28(水)17:23:11 No.436338520

すべすべマンジュウガニこそ最凶

129 17/06/28(水)17:23:40 No.436338590

ゴンズイもう少しおいしそうな色してればいいのに

130 17/06/28(水)17:23:52 No.436338623

ゴンズイ飼いたいけど小さい同居人を襲いそうだしなぁ…

131 17/06/28(水)17:23:55 No.436338634

釣れても糸切って自滅しちゃう なので糸切られる前に殺す

132 17/06/28(水)17:24:10 No.436338662

https://m.youtube.com/watch?v=QRmgE3oJR5g 甲殻類なんか全然相手にならないんだな…

133 17/06/28(水)17:24:13 No.436338676

皮膚から毒出すのはハコフグだっけ

134 17/06/28(水)17:24:51 No.436338769

「」も皮膚から毒のような匂いを出すぞ

135 17/06/28(水)17:27:29 No.436339110

ゴンズイは何より群れて玉になってるのが不気味すぎるんだよね…

136 17/06/28(水)17:28:15 No.436339227

>https://m.youtube.com/watch?v=QRmgE3oJR5g 生き餌すぎる

137 17/06/28(水)17:29:14 No.436339361

ゴンズイやボラはなんか気持ち悪い ゴンズイ玉みたいになってると余計にキモイ

138 17/06/28(水)17:29:23 No.436339381

なんなのザリガニが何か悪いことしたの…

↑Top