虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/28(水)16:03:12 ここか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/28(水)16:03:12 No.436326876

ここからまた三作品終わりとしたらどれだろう

1 17/06/28(水)16:04:39 No.436327090

とりあえず相撲がストーリー的にも多分もう終わる

2 17/06/28(水)16:04:58 No.436327123

>とりあえず相撲がストーリー的にも多分もう終わる つらい

3 17/06/28(水)16:05:25 No.436327184

ぼく勉とゆらぎ荘が両立してくれればいい

4 17/06/28(水)16:05:33 No.436327207

マリー うまるちゃん ハンター

5 17/06/28(水)16:06:00 No.436327271

マリーはもう死ぬの秒読みな感じがする

6 17/06/28(水)16:06:24 No.436327328

銀魂はさすがにそろそろ終わるだろう

7 17/06/28(水)16:06:45 No.436327373

スレッドを立てた人によって削除されました

8 17/06/28(水)16:07:10 No.436327426

ストーリー的に締めな相撲とハンタの休載突入で二つ

9 17/06/28(水)16:07:21 No.436327449

今更ながらすごい暗黒期だな…

10 17/06/28(水)16:07:42 No.436327497

ロボはあの新キャラ次第だな

11 17/06/28(水)16:08:36 No.436327617

相撲って題材でジャンプでまっとうに完結するのがすごい

12 17/06/28(水)16:08:39 No.436327629

>ハンター 何週持つかな…

13 17/06/28(水)16:09:11 No.436327720

ドクターストーンとうるかちゃんは大当たりだったな

14 17/06/28(水)16:09:57 No.436327825

ハンターはまた10話描き終わってから載せるパターンじゃないかな

15 17/06/28(水)16:10:06 No.436327850

言うほど暗黒期か?

16 17/06/28(水)16:10:11 No.436327863

ソーマの位置は安定しないな

17 17/06/28(水)16:10:22 No.436327891

こち亀終わらせる必要あったのかなと思ったけど割とスペースがない あとワールドトリガーさえ復活してくれれば…

18 17/06/28(水)16:10:24 No.436327898

>言うほど暗黒期か? 触るなや!

19 17/06/28(水)16:10:25 No.436327902

>ドクターストーンとうるかちゃんは大当たりだったな うるかちゃんの位置が怪しくてこわい

20 17/06/28(水)16:10:32 No.436327921

シューダンの対抗馬がクロスアカウントっていう嬉しい誤算

21 17/06/28(水)16:10:44 No.436327954

ロボはあんまりアンケ取れてない感じなんだろうか

22 17/06/28(水)16:11:03 No.436327993

こうやって見ると結構粒ぞろいだなジャンプとは思う

23 17/06/28(水)16:11:06 No.436328001

アカウントはやっぱりワンクールだと思う

24 17/06/28(水)16:11:15 No.436328015

これで暗黒期とかないわ

25 17/06/28(水)16:11:19 No.436328021

ロボレは良いんだけどパンチが足りなかった感はある

26 17/06/28(水)16:11:20 No.436328025

シューダン引き良すぎない?

27 17/06/28(水)16:11:22 No.436328037

>ロボはあんまりアンケ取れてない感じなんだろうか まあ黒子のバスケも初期はだいたいここらへんだったし

28 17/06/28(水)16:12:07 No.436328145

ロボはこれから試合だし上がってくるんじゃね 筋ピンも面白い

29 17/06/28(水)16:12:19 No.436328168

>銀魂はさすがにそろそろ終わるだろう ブリーチの最終章コースと同じでまだまだ終わらんだろうなって…

30 17/06/28(水)16:12:20 No.436328171

勉強は上がったり下がったりなイメージだけど実際どうだっけ

31 17/06/28(水)16:12:25 No.436328185

昔からの人気作が消えたけど実力のある新人が増えてきて最近いいよね

32 17/06/28(水)16:12:43 No.436328225

シューダンはそろそろ年代ジャンプしないと危ない気がする

33 17/06/28(水)16:12:47 No.436328242

ロボは嫌いじゃないけど認める認めないは正直どうでもいい はやく和解して変態バトルしてほしい

34 17/06/28(水)16:13:09 No.436328287

斉木より下がらなければ大丈夫

35 17/06/28(水)16:13:11 No.436328293

>ロボレは良いんだけどパンチが足りなかった感はある 先週あたりのベタベタスポ根展開は良かった

36 17/06/28(水)16:13:14 No.436328302

封神演義 ホイッスル るろ剣 テンテンくん の頃が一番辛かったな ダイヤモンドとか KOマサトメとか かっぱレボリューションの頃の

37 17/06/28(水)16:13:27 No.436328332

シューダンは子供に人気出るのかな…

38 17/06/28(水)16:13:48 No.436328374

マリーロボアカウント相撲が怪しい

39 17/06/28(水)16:13:51 No.436328385

>>銀魂はさすがにそろそろ終わるだろう >ブリーチの最終章コースと同じでまだまだ終わらんだろうなって… 過去十数年分のキャラを最終決戦で出せるだけ出そうとしてるせいで話が間延びしまくってる…

40 17/06/28(水)16:13:58 No.436328400

ロボマリーのは本当につまらない 二発目当てるのって難しいんだね

41 17/06/28(水)16:14:22 No.436328448

相撲終わってロボとマリーが打ち切りっしょ 勉強と青春も安泰ではないがまだ首筋が冷えてる状態ではない

42 17/06/28(水)16:14:37 No.436328484

銀魂はこの章が多分まだ続くから…

43 17/06/28(水)16:15:06 No.436328547

銀魂最終章長すぎ

44 17/06/28(水)16:15:20 No.436328584

>斉木より下がらなければ大丈夫 BLEACHこち亀が連載してた頃は打ち切り危険信号ラインがわかりやすかったなあ

45 17/06/28(水)16:15:54 No.436328660

銀魂は実写版終わるまで漫画も終われなくて延々引き伸ばしてるようにも感じる

46 17/06/28(水)16:15:59 No.436328666

ロボは貯金使ってはじめの修行パートをしっかり描いてるだけでこれから必殺技と変態キャラがたくさん出てきて伸びると思う

47 17/06/28(水)16:16:10 No.436328684

鬼滅大丈夫? 体力的な意味で

48 17/06/28(水)16:16:41 No.436328758

>ロボは貯金使ってはじめの修行パートをしっかり描いてるだけでこれから必殺技と変態キャラがたくさん出てきて伸びると思う 修行パートをしっかり描いてる??? 違う漫画かな

49 17/06/28(水)16:16:45 No.436328770

青春よく生き残ってるな

50 17/06/28(水)16:16:48 No.436328777

ダイ大幽白スラダンドラゴボ辺りがぽんぽこ終わっていったあの時期を超える暗黒ではないよね ナルトブリーチトリコこち亀の長期がぱたぱたと抜けたにしては相当維持できてるよ

51 17/06/28(水)16:16:59 No.436328794

相撲が終わるのはキレイにたためるなら別にいいんだ

52 17/06/28(水)16:17:20 No.436328839

>青春よく生き残ってるな まあフェニックスのごとく打ち切りラインから蘇った漫画らしいからな…

53 17/06/28(水)16:17:22 No.436328844

銀魂は大河ドラマで新撰組に便乗して連載開始したのを思えば本当に長い…

54 17/06/28(水)16:17:25 No.436328849

青春そろそろ連載1年なのに打ち切りとか言われるのか

55 17/06/28(水)16:17:28 No.436328857

まあクロスアカウントはもう確定だろうな…

56 17/06/28(水)16:17:50 No.436328901

暗黒期ってわけではないけど打ち切り候補が5つぐらいあって首切り順番待ちみたいなのと 長期連載の切り替わり時期で次代が育ってない焦燥感があるんだと思う

57 17/06/28(水)16:18:00 No.436328930

>修行パートをしっかり描いてる??? >違う漫画かな 認識の違いを違う漫画とか言っちゃうのはどうかと思うぞ なんでそんな他者の意見を認められないんだ

58 17/06/28(水)16:18:01 No.436328937

おまけで担当の質疑応答入れる青春兵器

59 17/06/28(水)16:18:13 No.436328969

ストーンは最近のジャンプの中じゃ他にないパターンで新鮮

60 17/06/28(水)16:18:23 No.436328994

>青春そろそろ連載1年なのに打ち切りとか言われるのか 左門もすじピンもずーっと言われてたし…

61 17/06/28(水)16:18:58 No.436329079

>暗黒期ってわけではないけど打ち切り候補が5つぐらいあって首切り順番待ちみたいなのと >長期連載の切り替わり時期で次代が育ってない焦燥感があるんだと思う 5つあるか? 次代もそだってるぞ

62 17/06/28(水)16:19:02 No.436329086

>青春そろそろ連載1年なのに打ち切りとか言われるのか 何年やろうが打ちきりは打ちきりよ 鰤のラスト見て鰤は打ちきりじゃなくて円満終了したとか言える人誰もいないでしょ

63 17/06/28(水)16:19:31 No.436329155

>ストーンは最近のジャンプの中じゃ他にないパターンで新鮮 話は面白いがこのパターンがどこまで対象年齢層に受けるかが鍵だな

64 17/06/28(水)16:19:32 No.436329157

エロならゆらぎ恋愛ならうるかちゃん超えなきゃ生き残れないとか 蟲毒にすらならない無理ゲー押し付けられたクロスに少し同情

65 17/06/28(水)16:19:38 No.436329177

>ダイ大幽白スラダンドラゴボ辺りがぽんぽこ終わっていったあの時期を超える暗黒ではないよね その四タイトルは数年ぐらいラグがあるし 暗黒期扱いな時期も実際は半年ぐらいなのに皆その前後ごちゃまぜにして語ってるのが凄い多い

66 17/06/28(水)16:19:50 No.436329208

主語でかいな…

67 17/06/28(水)16:19:52 No.436329217

>青春そろそろ連載1年なのに打ち切りとか言われるのか マンキンだって打ち切りだし連載の長さと打ち切りであるかどうかはまた別よ

68 17/06/28(水)16:19:53 No.436329222

>何年やろうが打ちきりは打ちきりよ >シャーマンキングのラスト見てシャーマンキングは打ちきりじゃなくて円満終了したとか言える人誰もいないでしょ

69 17/06/28(水)16:20:08 No.436329243

クロスアカウントはいつでも死ぬ作品だと思うが好きだぜダメっぷりが

70 17/06/28(水)16:20:08 No.436329244

ドラゴボて

71 17/06/28(水)16:20:22 No.436329276

長期作が上にドンと構えててヒロアカブラクロが頭角現した頃の ジャンプの未来は明るいわってなってた頃と比べると若干陰ってるのは否めないと思う

72 17/06/28(水)16:20:23 No.436329279

>ドラゴボて 触るなや!

73 17/06/28(水)16:20:24 No.436329285

スレッドを立てた人によって削除されました

74 17/06/28(水)16:20:50 No.436329337

マンキンのラストはある程度猶予もらったけど その期間で纏める気なんてないぜな武井のロックスタイルの産物でなかったか

75 17/06/28(水)16:20:56 No.436329353

>エロならゆらぎ恋愛ならうるかちゃん超えなきゃ生き残れないとか >蟲毒にすらならない無理ゲー押し付けられたクロスに少し同情 仮にゆらぎも僕勉も連載してなかったとしてもクロスアカウントは無理だろ…

76 17/06/28(水)16:21:00 No.436329364

半年後くらいにはスポーツがバレーだけになるのか…

77 17/06/28(水)16:21:09 No.436329388

ロボと勉強が切られたら立ち直れない…

78 17/06/28(水)16:21:37 No.436329444

鰤も先生の体調が死ぬ寸前だったからまとめただけだしな

79 17/06/28(水)16:21:48 No.436329467

>半年後くらいにはスポーツがバレーだけになるのか… すじサッカーは続いてほしい…

80 17/06/28(水)16:21:50 No.436329474

ここ最近で円満終了した連載って何あるっけ

81 17/06/28(水)16:21:57 No.436329488

>鰤のラスト見て鰤は打ちきりじゃなくて円満終了したとか言える人誰もいないでしょ マンキンならともかく鰤はあれ以上やることないし円満で良いんじゃねえかな

82 17/06/28(水)16:22:05 No.436329500

>マンキンのラストはある程度猶予もらったけど >その期間で纏める気なんてないぜな武井のロックスタイルの産物でなかったか それは話を綺麗にたためたかどうかの話であってどっちにしろ打ち切りなのには変わらないじゃないか

83 17/06/28(水)16:22:17 No.436329525

>マンキンのラストはある程度猶予もらったけど >その期間で纏める気なんてないぜな武井のロックスタイルの産物でなかったか 長期連載の打ち切りは明らかにかなりの猶予もらってるからな トリコとかわかりやすすぎるぐらいに途中すっ飛ばして最終章に入った

84 17/06/28(水)16:22:30 No.436329546

すじサッカーどのくらい続くかな スポーツってか恋愛枠では?ってなってるけど

85 17/06/28(水)16:22:30 No.436329549

>ここ最近で円満終了した連載って何あるっけ 左門やすじピンは円満扱いでいいんじゃないかな

86 17/06/28(水)16:22:30 No.436329550

>ここ最近で円満終了した連載って何あるっけ 左門くん

87 17/06/28(水)16:22:31 No.436329554

>マンキンならともかく鰤はあれ以上やることないし円満で良いんじゃねえかな 最後が駆け足すぎないかな…

88 17/06/28(水)16:22:37 No.436329568

>仮にゆらぎも僕勉も連載してなかったとしてもクロスアカウントは無理だろ… 主人公がきもいのは置いておいて一応女の子は可愛いしパンツだし

89 17/06/28(水)16:22:42 No.436329582

>ここ最近で円満終了した連載って何あるっけ まず打ち切りと円満の定義決めとかないとガソリン撒いてるだけだぞそのレス

90 17/06/28(水)16:22:50 No.436329605

スレッドを立てた人によって削除されました

91 17/06/28(水)16:23:00 No.436329629

シューダンとゆらぎ荘とぼく勉とドクターストーンでヒロイン戦争している感がある

92 17/06/28(水)16:23:29 No.436329697

あえて石の不満点を言うなら大樹が絵的にぜんぜんデカブツに見えないとこと 千空の髪型が天上天下を思い出して不安にさせるくらいか

93 17/06/28(水)16:23:36 No.436329712

斉木が低空飛行気味だけど大丈夫?

94 17/06/28(水)16:23:38 No.436329722

すじピンは掲載順も安定してたし円満終了でいいんじゃない

95 17/06/28(水)16:23:52 No.436329751

>まず打ち切りと円満の定義決めとかないとガソリン撒いてるだけだぞそのレス 伏線とかちゃんと処理して風呂敷畳めたかどうかかな…

96 17/06/28(水)16:23:54 No.436329756

暗殺と黒子くらいじゃねーの最近の円満って 左門を円満ってのはちょっときついわ

97 17/06/28(水)16:24:02 No.436329771

週刊ワンピースが週刊ワンピースとハンタにグレードアップしたし誰が死んでもへーきへーき

98 17/06/28(水)16:24:12 No.436329802

>あえて石の不満点を言うなら大樹が絵的にぜんぜんデカブツに見えないとこと >千空の髪型が天上天下を思い出して不安にさせるくらいか 天上天下の主人公は雅孝だし…

99 17/06/28(水)16:24:16 No.436329812

>斉木が低空飛行気味だけど大丈夫? 実写映画というプロテクトかかるのとギャグ漫画としては単行本の売れ行きが妙に良かったはず

100 17/06/28(水)16:24:24 No.436329834

マリーもうちょっと話練ってくれたら面白そうだったのに

101 17/06/28(水)16:24:29 No.436329850

三大支配者の内二人出てこない左門が円満はねーわ

102 17/06/28(水)16:24:35 No.436329865

>最後が駆け足すぎないかな… むしろ普段からあれくらいで行くべきだったと思う

103 17/06/28(水)16:24:42 No.436329885

>ここ最近で円満終了した連載って何あるっけ ナルト暗殺黒子リボーン遊戯王ネウロ 一応ブリーチも

104 17/06/28(水)16:24:45 No.436329894

>まず打ち切りと円満の定義決めとかないとガソリン撒いてるだけだぞそのレス 作者が申し出てやめたのが円満で編集部側が辞めさせたのが打ち切りでいいんじゃない?

105 17/06/28(水)16:25:08 No.436329949

遊戯王を最近に含めるのは無理があるよ!

106 17/06/28(水)16:25:26 No.436329997

>マンキンならともかく鰤はあれ以上やることないし円満で良いんじゃねえかな まだまだ残ってた部下たちは普通に死神を追い詰めてた奴等含め陛下のパワーアップのために一斉処分!肝心の陛下はイベント戦闘で雑に処理される! 滅茶苦茶巻いてたよね後半

107 17/06/28(水)16:25:41 No.436330026

>三大支配者の内二人出てこない左門が円満はねーわ あんま関係ないでしょそれは

108 17/06/28(水)16:25:56 No.436330065

>長期作が上にドンと構えててヒロアカブラクロが頭角現した頃の >ジャンプの未来は明るいわってなってた頃と比べると若干陰ってるのは否めないと思う 大して時間経ってねーだろそんなの

109 17/06/28(水)16:25:56 No.436330067

>週刊ワンピースが週刊ワンピースとハンタにグレードアップしたし誰が死んでもへーきへーき 前の再開時はえええ今の連載陣から誰か削られんのかよいらねえ…だったのが 今だったらWelcome冨樫になりつつある

110 17/06/28(水)16:26:00 No.436330079

>>ここ最近で円満終了した連載って何あるっけ >ナルト暗殺黒子リボーン遊戯王ネウロ >一応ブリーチも 遊戯王ネウロが最近扱いはちょっと…

111 17/06/28(水)16:26:05 No.436330089

ロボは別段やばい展開してないのになんで急落したんだ

112 17/06/28(水)16:26:06 No.436330094

>滅茶苦茶巻いてたよね後半 後半というかクライマックスから急に加速した感じだ

113 17/06/28(水)16:26:19 No.436330127

ギャグ作品としてのネタ切れと作者が自覚したのなら終わっても仕方ないとは思う

114 17/06/28(水)16:26:24 No.436330144

>作者が申し出てやめたのが円満で編集部側が辞めさせたのが打ち切りでいいんじゃない? それはそうかもだけどわかるのか?

115 17/06/28(水)16:26:30 No.436330162

>伏線とかちゃんと処理して風呂敷畳めたかどうかかな… >作者が申し出てやめたのが円満で編集部側が辞めさせたのが打ち切りでいいんじゃない? この時点で差があるからな 打ち切り円満談義は荒れるだけだって

116 17/06/28(水)16:26:32 No.436330166

まあ左門は円満でいいよ

117 17/06/28(水)16:26:38 No.436330181

>遊戯王を最近に含めるのは無理があるよ! 去年劇場版映画やるくらいだからまだまだセーフ

118 17/06/28(水)16:26:56 No.436330222

クロスアカウントは突き抜けそう?

119 17/06/28(水)16:27:12 No.436330259

リボーンだってもう終わったの5年前だぞ…

120 17/06/28(水)16:27:14 No.436330264

boichi先生はムチムチなアダルト女性ばっか描いてるせいか 女子高生みたいなのは描くの上手くねえなと思う

121 17/06/28(水)16:27:19 No.436330272

ブリーチはミラクルさんを剣ちゃん卍解で素直に倒しておけば…

122 17/06/28(水)16:27:31 No.436330297

>ここ最近で円満終了した連載って何あるっけ 銀魂映画来月公開だし終わりそうだけど円満って呼べるんだろうか…

123 17/06/28(水)16:27:50 No.436330351

銀魂が最終回迎える前にソーマが綺麗にまとまって最終回迎えそうな気がする

124 17/06/28(水)16:27:58 No.436330365

>ロボは別段やばい展開してないのになんで急落したんだ 単純につまらないから

125 17/06/28(水)16:28:20 No.436330427

クロスアカウントは「」だかとしあきだかの不快不快言いたがる層が暴れてるだけで 多分しばらくは普通に続いていくパターン

126 17/06/28(水)16:28:21 No.436330429

クロスアカウントとマリーはちょっと続かないだろうな

127 17/06/28(水)16:28:56 No.436330509

>銀魂映画来月公開だし終わりそうだけど円満って呼べるんだろうか… 打ち切りか円満のどっちかで言うなら後者だろう

128 17/06/28(水)16:29:06 No.436330528

>boichi先生はムチムチなアダルト女性ばっか描いてるせいか >女子高生みたいなのは描くの上手くねえなと思う ちょっと絵柄がくどいので少し手抜き目ぐらいの絵がいい 男も女も

129 17/06/28(水)16:29:07 No.436330533

>三大支配者の内二人出てこない左門が円満はねーわ 見たかった?それ

130 17/06/28(水)16:29:10 No.436330543

>銀魂映画来月公開だし終わりそうだけど円満って呼べるんだろうか… 映画公開の販促の為にそこまで頑張るのが編集の意向で伏線も回収し尽くしてるから 「」は的には円満なんじゃね?

131 17/06/28(水)16:29:28 No.436330600

>>三大支配者の内二人出てこない左門が円満はねーわ >あんま関係ないでしょそれは 明らかに作者がまだ書きたいネタあったみたいな登場の仕方してたじゃん

132 17/06/28(水)16:29:50 No.436330631

>まだまだ残ってた部下たちは普通に死神を追い詰めてた奴等含め陛下のパワーアップのために一斉処分!肝心の陛下はイベント戦闘で雑に処理される! >滅茶苦茶巻いてたよね後半 後半巻いてあれ?あいつは?ってなったエピソード何回かあったような気がする

133 17/06/28(水)16:29:54 No.436330644

クロアカは不快さ置いといても ディティールがずぼらで筋が通らないのが多分どうやっても無理だろう

134 17/06/28(水)16:30:13 No.436330708

>boichi先生はムチムチなアダルト女性ばっか描いてるせいか >女子高生みたいなのは描くの上手くねえなと思う というか女の子は可愛い方じゃないからね 男はメチャクチャカッコいいけど

135 17/06/28(水)16:30:23 No.436330735

>>ロボは別段やばい展開してないのになんで急落したんだ >単純につまらないから あれでつまらん扱いなのか…

136 17/06/28(水)16:30:25 No.436330741

ワンピースはもう尾田先生が死ぬまで終わらないだろうからあと20年はジャンプ安泰だと思う

137 17/06/28(水)16:30:30 No.436330756

書き込みをした人によって削除されました

138 17/06/28(水)16:30:47 No.436330792

>ちょっと絵柄がくどいので少し手抜き目ぐらいの絵がいい 本気出すとくどい厚化粧のキューピー人形みたいになるからな

139 17/06/28(水)16:30:47 No.436330795

直撃世代が増えてるからか遊戯王も最後まで大人気と思ってる「」が結構いるけど 最終章入った頃からは単行本売上もガクッと落ちて掲載順も下がってたから カードの商売はともかく本編の連載はそろそろ終わらせましょう的な空気はあったと思うぞ

140 17/06/28(水)16:30:51 No.436330803

超長期連載で円満ならナルト以上のはワンピ終わるまでないだろうな ボルト?岸影様が毎話アニメの脚本チェックしてるけどノーカンで

141 17/06/28(水)16:31:34 No.436330906

次は相撲H×Hうまるが終わってマリーがノルマン現象入りそうな気がしないでもない

142 17/06/28(水)16:31:39 No.436330917

直撃世代が増えてるからか遊戯王も最後まで大人気と思ってる「」が結構いるけど 最終章入った頃からは単行本売上もガクッと落ちて掲載順も下がってたから カードの商売はともかく本編の連載はそろそろ終わらせましょう的な空気はあったと思うぞ

143 17/06/28(水)16:32:03 No.436330976

>ワンピースはもう尾田先生が死ぬまで終わらないだろうからあと20年はジャンプ安泰だと思う 大長編すぎて途中で作者死ぬかもってのが冗談に聞こえない…

144 17/06/28(水)16:32:04 No.436330979

ロボは普通にまだ力溜めてるシーンだからじゃないかな 試合とか始まれば浮いてくると思う

145 17/06/28(水)16:32:07 No.436330982

遊戯王終盤は作者の体調が酷くて作者から短縮して終わらせるように申し出たってのは文庫版で明かされてる

146 17/06/28(水)16:32:10 No.436330990

マリーはなんか凄くもったいないね

147 17/06/28(水)16:32:15 No.436331000

>打ち切りか円満のどっちかで言うなら後者だろう 打ち切りじゃないけど話の濃度薄めて引き延ばされるってのは円満なんだろうかって思ってさ

148 17/06/28(水)16:32:22 No.436331017

>ここ最近で円満終了した連載って何あるっけ こち亀

149 17/06/28(水)16:32:23 No.436331021

>後半巻いてあれ?あいつは?ってなったエピソード何回かあったような気がする 正直な話何編で何があったか聞かれてもぱっと思い出せないからいつも通りであったかもしれん

150 17/06/28(水)16:32:37 No.436331055

>ロボは普通にまだ力溜めてるシーンだからじゃないかな >試合とか始まれば浮いてくると思う 来週から試合だしなんとかなるだろう

151 17/06/28(水)16:32:52 No.436331086

ママ凄かなり安定したね 昔はママ凄だったのに

152 17/06/28(水)16:32:55 No.436331091

>直撃世代が増えてるからか遊戯王も最後まで大人気と思ってる「」が結構いるけど >最終章入った頃からは単行本売上もガクッと落ちて掲載順も下がってたから >カードの商売はともかく本編の連載はそろそろ終わらせましょう的な空気はあったと思うぞ 俺もペガサス編以降飛ばし気味だったからなぁ 読み直したら面白かったけど

153 17/06/28(水)16:32:58 No.436331100

>あれでつまらん扱いなのか… つまらんとは思わんけどジャンプ漫画にしては よく言えば丁寧悪く言えば地味な展開が続いてると思う 小学生がアンケート出しにくそうではある

154 17/06/28(水)16:33:40 No.436331208

ハンタと相撲があるから延命できそうなやつはあるよね

155 17/06/28(水)16:34:06 No.436331263

>マリーはなんか凄くもったいないね キャラは良かったけど配置とシチュエーションが悪かったね 一話は面白かったと思うけど学校を上手く絡められなかった

156 17/06/28(水)16:34:23 No.436331292

こち亀みたいな単話系はどこで終わっても打ち切り見えないし 10話くらいでも短期連載って言えちゃうからな

157 17/06/28(水)16:34:37 No.436331326

正直鰤はバッハ戦過去全戦力集めてしっかりメタ張りまくって締めてたから打ち切り感はないな チャンイチが活躍できなかった以外はいい終わりだったと思う

158 17/06/28(水)16:34:44 No.436331341

ロボは今回掲載急落しただけでそれまではそんなでもなかったし そこそこ人気保ってるのかと思ってたが

159 17/06/28(水)16:35:08 No.436331400

>俺もペガサス編以降飛ばし気味だったからなぁ >読み直したら面白かったけど ペガサス編はどちらかといえば序盤扱いだから中盤以降面白くないってなっちゃうじゃん!

160 17/06/28(水)16:35:13 No.436331409

鬼滅も始めはこれどうやっても長期は厳しいとか言われてたしロボもいける

161 17/06/28(水)16:35:28 No.436331447

ロボはビッグコミックあたりの連載って言われても信じる ジャンプって言われると知らなかったら多分またまたぁって思う

162 17/06/28(水)16:35:34 No.436331456

今の誌面がパッとしないのは今はワートリがないからでしょ あれが載り続けてればポジション的にはヒロアカと並ぶ二大看板だったろうに

163 17/06/28(水)16:35:38 No.436331468

相撲は円満終了だろうなあ 好きだったから寂しい

164 17/06/28(水)16:35:43 No.436331481

>ロボは今回掲載急落しただけでそれまではそんなでもなかったし >そこそこ人気保ってるのかと思ってたが だいたい中盤くらいかちょい上くらいだよねロボ

165 17/06/28(水)16:35:44 No.436331485

ロボってなんだっけ

166 17/06/28(水)16:35:50 No.436331498

ロボは部活入りますから試合挟んでるけど若干ぐだぐだしてたかなって

167 17/06/28(水)16:36:15 No.436331554

>ロボは月マガあたりの連載って言われても信じる

168 17/06/28(水)16:36:35 No.436331594

>ママ凄かなり安定したね >昔はママ凄だったのに でも凄ママがいないせいで最近つまらんって意見はよく目にする まあ今はまだ溜めの時期なんだろうけど

169 17/06/28(水)16:36:45 No.436331618

マリーはその…やりたいことのスジ一本通して欲しいなって…

170 17/06/28(水)16:37:00 No.436331655

ロボは未だにゴルフの面白さわかんないのがヤバい

171 17/06/28(水)16:37:05 No.436331664

黒子と違って感情移入しにくいし何より作者の真骨頂の曇らせ展開がないから読者が物足りない

172 17/06/28(水)16:37:10 No.436331669

黒子もアニメちょい前はこんな感じだったな… 藤巻先生スタートが弱いのかな

173 17/06/28(水)16:37:10 No.436331670

ロボ主は人公の眼鏡外したのが必死だなあと 眼鏡なくなっても魅力は上がらねえよ

174 17/06/28(水)16:37:19 No.436331692

>明らかに作者がまだ書きたいネタあったみたいな登場の仕方してたじゃん 相撲だって無敗のモンゴル人横綱刃皇とかいるけどそこまでいかないだろうし

175 17/06/28(水)16:37:20 No.436331695

>今の誌面がパッとしないのは今はワートリがないからでしょ >あれが載り続けてればポジション的にはヒロアカと並ぶ二大看板だったろうに ワンピがあるかぎり看板はねーわ

176 17/06/28(水)16:37:30 No.436331719

ロボは欠点もっとありそうだと思ったらなんか完璧超人みたいになっとる

177 17/06/28(水)16:37:30 No.436331720

>でも凄ママがいないせいで最近つまらんって意見はよく目にする >まあ今はまだ溜めの時期なんだろうけど 流石ママがこのママフェードアウトは悲しいので 敵なり味方なりで再登場して欲しい

178 17/06/28(水)16:37:39 No.436331740

>ロボは月マガあたりの連載って言われても信じる マーガレットはすごいな

179 17/06/28(水)16:37:43 No.436331746

鰤は想定される”打ちきりじゃない”終わり方って 似たようなことをものすごくダラダラと長く描くだけだったと思う 要するに中盤ダラダラやりすぎて読者もそっちに慣れすぎた

180 17/06/28(水)16:37:55 No.436331770

>鬼滅も始めはこれどうやっても長期は厳しいとか言われてたしロボもいける 良くも悪くもああいうタイプの漫画は腐がロックオンするとにわかに勢いづいて見えるようになるんだが それがまだ無いように見える

181 17/06/28(水)16:37:59 No.436331779

ナニココ

182 17/06/28(水)16:38:30 No.436331854

>ロボは今回掲載急落しただけでそれまではそんなでもなかったし ここ三週間ずっと勉強以下のドベ5入りなので割と人気はないと思う

183 17/06/28(水)16:38:39 No.436331867

>ワンピがあるかぎり看板はねーわ ワンピはレジェンドとしてもそこに次ぐポジションの持ってこいって言われたらヒロアカワートリちょっと下がってブラクロぐらいの立ち位置ではあるでしょ ハイキューはどの辺に入るか知らん

184 17/06/28(水)16:38:47 No.436331880

ロボはイケメンを増やしていこう

185 17/06/28(水)16:38:52 No.436331891

>黒子と違って感情移入しにくいし何より作者の真骨頂の曇らせ展開がないから読者が物足りない 黒子は無表情作ってるだけで性格面はわりと熱血よりだったからな

186 17/06/28(水)16:38:53 No.436331892

>ナニココ 自分の膣の評価を「」がお互いに押し付けあう場所

187 17/06/28(水)16:38:59 No.436331909

新連載攻勢と中堅のCカラープッシュ連続の時期の急落は 正直あんま判断基準にならないと思う

188 17/06/28(水)16:39:16 No.436331959

>ってブラクロぐらいの立ち位置ではあるでしょ >ハイキューはどの辺に入るか知らん ヒロアカのちょい上くらいだぞ

189 17/06/28(水)16:39:33 No.436331998

>>ワンピがあるかぎり看板はねーわ >ワンピはレジェンドとしてもそこに次ぐポジションの持ってこいって言われたらヒロアカワートリちょっと下がってブラクロぐらいの立ち位置ではあるでしょ >ハイキューはどの辺に入るか知らん ワンピの次がハイキューのはず

190 17/06/28(水)16:39:40 No.436332018

>ロボは今回掲載急落しただけでそれまではそんなでもなかったし >そこそこ人気保ってるのかと思ってたが トレーニングシーンはやっぱりちょっと落ちるからな ロボが活躍したらまた盛り返すと思う

191 17/06/28(水)16:39:47 No.436332036

ハイキューはワンピの次でしょ

192 17/06/28(水)16:40:09 No.436332091

>新連載攻勢と中堅のCカラープッシュ連続の時期の急落は >正直あんま判断基準にならないと思う アンケ悪かった訳でも無さそうな押し出し下位は中堅までなら割とあるよね 流石に上位陣では見ないけど

193 17/06/28(水)16:40:28 No.436332135

ヒロアカワートリなんてハイキューに周回遅れ喰らってるレベルだろ

194 17/06/28(水)16:40:35 No.436332153

>自分の膣の評価を「」がお互いに押し付けあう場所 普段どんな文章書いてるのか良く分かる誤字だ

195 17/06/28(水)16:40:40 No.436332165

>>ワンピがあるかぎり看板はねーわ >ワンピはレジェンドとしてもそこに次ぐポジションの持ってこいって言われたらヒロアカワートリちょっと下がってブラクロぐらいの立ち位置ではあるでしょ >ハイキューはどの辺に入るか知らん ヒロアカどころかソーマよりも下だぞ

196 17/06/28(水)16:40:44 No.436332179

>新連載攻勢と中堅のCカラープッシュ連続の時期の急落は >正直あんま判断基準にならないと思う 人気があれば石みたいな推移 人気がなければマリーみたいな推移 ロボ勉強はその中間だな

197 17/06/28(水)16:40:45 No.436332182

>でも凄ママがいないせいで最近つまらんって意見はよく目にする あれはたぶんジャンプ流デスゲームの枠で受けてたんだと思うけど その要素が今無いからな

198 17/06/28(水)16:40:54 No.436332198

上にアンケが集りすぎて下が横ばいなんじゃ

199 17/06/28(水)16:41:19 No.436332233

銀魂軽視され過ぎ問題

200 17/06/28(水)16:41:53 No.436332299

>銀魂軽視され過ぎ問題 銀魂はもう終わるの宣言されてるし

201 17/06/28(水)16:41:55 No.436332305

ソーマアニメ3期やれるほどなのは意外だった

202 17/06/28(水)16:41:56 No.436332307

この間編集部が絶賛してた手塚賞の白菜転生の連載決まったらどうなるのか気になる

203 17/06/28(水)16:42:04 No.436332322

>ロボはイケメンを増やしていこう 現時点でずっとその餌撒きまくってる状態だと思う

204 17/06/28(水)16:42:05 No.436332323

ヒロアカは早く終わらせてあげて

205 17/06/28(水)16:42:18 No.436332352

>自分の膣の評価を「」がお互いに押し付けあう場所 俺はカズノコ天井でお前はミミズ千匹!そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!

206 17/06/28(水)16:42:19 No.436332356

ヒロアカとワートリ足してハイキューに敵うかどうかだろ 同じ土俵にすら立ててねえよ

207 17/06/28(水)16:42:35 No.436332384

銀魂はこち亀枠狙える存在だったんだが将ちゃん殺してからどんどん日常から離れていったな

208 17/06/28(水)16:42:51 No.436332411

>ソーマアニメ3期やれるほどなのは意外だった アニメはアニメの売り上げだしアニメは出来凄い良いからなソーマ

209 17/06/28(水)16:42:52 No.436332413

>チャンイチが活躍できなかった以外はいい終わりだったと思う 最終章云々じゃなくて毎度のことじゃないかははは

210 17/06/28(水)16:43:01 No.436332438

現状ロボと勉強は他にいなくなるものがあるうちは安泰だけど無くなったら真っ先に打ち切り食らう位置 あり得るかどうかは別にしてハンターが半年続くようならどっちかいなくなると思う

211 17/06/28(水)16:43:10 No.436332461

>>自分の膣の評価を「」がお互いに押し付けあう場所 >普段どんな文章書いてるのか良く分かる誤字だ そのレスでやっと意味がわかった

212 17/06/28(水)16:43:13 No.436332470

>ヒロアカは早く終わらせてあげて スレ立ててあげるから出てこないでね

213 17/06/28(水)16:43:32 No.436332517

>銀魂はこち亀枠狙える存在だったんだが将ちゃん殺してからどんどん日常から離れていったな というかそこらへんからもう明らかに話たたみ始めてたじゃん

214 17/06/28(水)16:44:01 No.436332571

大量にいるのにハイキューファンは一体どこで語り合ってるんだろうな やっぱヒかな

215 17/06/28(水)16:44:23 No.436332608

あんだけ引っ張った覚醒剣ちゃんの活躍を思いだそう

216 17/06/28(水)16:44:25 No.436332613

ロボは部活入りますで即練習試合に出てみろ!すればよかったと思う よく言われるがすぐ試合して主人公活躍させないとだめよねスポーツもの

217 17/06/28(水)16:44:49 No.436332659

ジャンプっぽいスレ立ってても話題に出すことすら許されなくなったヒロアカ

218 17/06/28(水)16:44:58 No.436332684

ハイキューアニメ面白いし出来もいいのに見てる「」少なめなのよね

219 17/06/28(水)16:45:01 No.436332693

別にハイキューのこと語ってもしょうがないし…

220 17/06/28(水)16:45:03 No.436332698

ワンピは大黒柱でその両隣りにハイキューとヒロアカって感じかね ブラクロはどうなるかな

221 17/06/28(水)16:45:19 No.436332731

ヒロアカスレ落ちたとたんに荒らしに来たな

222 17/06/28(水)16:45:31 No.436332760

>ロボは部活入りますで即練習試合に出てみろ!すればよかったと思う >よく言われるがすぐ試合して主人公活躍させないとだめよねスポーツもの 連載開始して即青峰くんと試合したじゃん

223 17/06/28(水)16:45:37 No.436332774

マリーはTSもののお約束をなぞりつつヒロインと絡めてけばなぁ… なぜそのお題でまたヤンキーバトルをやる

224 17/06/28(水)16:46:12 No.436332850

>ハイキューアニメ面白いし出来もいいのに見てる「」少なめなのよね 日5の時は見てたよ深夜に島流しされてからは見たくても見れない時間だし

225 17/06/28(水)16:46:16 No.436332865

ロボはいきなり下がったなら新連載との兼ね合いとかで理解も出来るんだけどここ一月くらいずっと低位置なのが気になる

226 17/06/28(水)16:46:17 No.436332866

ソーマとヒロアカはアンチの声の大きさと実際の人気が比例してるのが面白いな

227 17/06/28(水)16:46:20 No.436332878

>ハイキューアニメ面白いし出来もいいのに見てる「」少なめなのよね 優等生って感じに普通に作品の出来がいいと語りにくい

228 17/06/28(水)16:46:21 No.436332880

ロボは前作の祭り再び狙いでイケメン各種取りそろえて それぞれのイケメンっぷりを丁寧に描写してる感じで ストーリーの分かりやすい面白さみたいなのがちょっと二の次になってる印象

229 17/06/28(水)16:46:31 No.436332893

鬼滅は戦闘シーン上手くなったら上いけそうなのはわかる ネバーランドは二代目デスノート狙えそう ナルト、ワンピースレベルがそろそろ出てきてほしい

230 17/06/28(水)16:46:37 No.436332906

>大量にいるのにハイキューファンは一体どこで語り合ってるんだろうな >やっぱヒかな ヒでちょっと検索すればお腐れ方がわんさか引っ掛かるよ… 男のファンは殆ど見ないね…

231 17/06/28(水)16:46:45 No.436332927

>現状ロボと勉強は他にいなくなるものがあるうちは安泰だけど無くなったら真っ先に打ち切り食らう位置 マリー打ち切りでクロアカもたぶん落ちてきて あとは相撲銀魂が円満近くてハンターが休む ロボ勉強青春あたりは危険域って感じかな

232 17/06/28(水)16:46:55 No.436332953

>スレ立ててあげるから出てこないでね 触るなや!

233 17/06/28(水)16:46:55 No.436332954

>>ソーマアニメ3期やれるほどなのは意外だった >アニメはアニメの売り上げだしアニメは出来凄い良いからなソーマ 一時期ソーマ叩きのスレがかなり立ってたから人気そんなにないと思ってた 単なる「」の嫉妬だったんだな

234 17/06/28(水)16:46:57 No.436332959

>この間編集部が絶賛してた手塚賞の白菜転生の連載決まったらどうなるのか気になる ネタ的に連載向きじゃないと思うけど

235 17/06/28(水)16:47:20 No.436333005

嫉妬?

236 17/06/28(水)16:47:24 No.436333013

ロボは一旦変な不良とのバトル挟んでからなんか勢い落ちた気がする 普通に先輩と試合でよかったと思うんだけどな

237 17/06/28(水)16:47:25 No.436333018

ハイキューはぱっとしないキャラに急にスポット当ててあいつがいたからじゃないか…! 的な展開をたまにやる以外は語ることがない

238 17/06/28(水)16:47:56 No.436333081

>日5の時は見てたよ深夜に島流しされてからは見たくても見れない時間だし 録画すればよかったじゃん

239 17/06/28(水)16:48:09 No.436333100

次はジャンプ+から誰か連れてこようぜ 賢者とか

240 17/06/28(水)16:48:09 No.436333102

>この間編集部が絶賛してた手塚賞の白菜転生の連載決まったらどうなるのか気になる どう見ても一発ネタっぽいからなぁ ギャグ漫画として評価されたのかストーリー漫画として評価されたのかも分からんけど

241 17/06/28(水)16:48:24 No.436333132

ハイキュー面白いけど夢中になってるのはまぁこことは違うとこの層だろう

242 17/06/28(水)16:48:35 No.436333158

銀魂いつまでズルズルやってんだ

243 17/06/28(水)16:48:37 No.436333161

>嫉妬? 触れちゃいかんで

244 17/06/28(水)16:48:41 No.436333174

>ハイキューはぱっとしないキャラに急にスポット当ててあいつがいたからじゃないか…! >的な展開をたまにやる以外は語ることがない 巨女と田中の異様なまでの「」の喰いつきときたら

245 17/06/28(水)16:49:00 No.436333219

>一時期ソーマ叩きのスレがかなり立ってたから人気そんなにないと思ってた 叩きスレの多さは単にアレがソレなだけで世間の人気とはまず関係ないな… スレがぜんぜん立たないのはたぶん関係ある

246 17/06/28(水)16:49:08 No.436333239

>銀魂いつまでズルズルやってんだ 実写終わるまで待って

247 17/06/28(水)16:49:12 No.436333247

サッカーには期待している ジンクス打ち破ってみて欲しい

248 17/06/28(水)16:49:19 No.436333260

>ヒロアカ面白くないけど夢中になってるのはまぁこことは違うとこの層だろう

249 17/06/28(水)16:49:19 No.436333263

銀魂はクソみたいな時期に実写化したのが悪い ということにしておこう

250 17/06/28(水)16:49:24 No.436333278

>ネバーランドは二代目デスノート狙えそう あれ実写(しやすさ)含めての評価と12巻で終われたのが良かった点だし似てはないと思う

251 17/06/28(水)16:49:55 No.436333343

とはいえ今日はラーメンマスターで2回くらいスレ立ってたしなあソーマ なんで竜胆先輩じゃねーだよ!!!

252 17/06/28(水)16:49:56 No.436333348

銀魂も実写と同時に終わるのかな

253 17/06/28(水)16:50:04 No.436333368

>ハイキュー面白いけど夢中になってるのはまぁこことは違うとこの層だろう 黒子もそうだったけどロボはそこの反応がまだ薄い感じかね

254 17/06/28(水)16:50:25 No.436333417

ハンタが長続きするという期待も込めて相撲マリー抜けの2本新連載かなぁ マリーは題材はいいのに惜しい

255 17/06/28(水)16:50:35 No.436333436

ソーマは3期やっても中華先輩戦で終るでしょ つまらなくなるのは中村くん来てからだし一番いい所で終了

256 17/06/28(水)16:50:48 No.436333461

「」の評価=世間の評価ではないことは毎回ハッスルされるスレ見ればわかることだろうに

257 17/06/28(水)16:50:49 No.436333464

縁の下先輩の持ち上げ活躍話は今でも必要だったのか そのあと特に出番ないし

258 17/06/28(水)16:50:52 No.436333471

ヒロアカ好きだけどここ最近の展開は疲れてんなあって感じはするんだけど それでなんか変な方向に面白くなってる感は否めないからなんともいえないけれど

259 17/06/28(水)16:51:11 No.436333517

というか二代目デスノートと呼ばれたいんなら三巻の時点で 既にトップ5どころかトップ3に行きかけてるよぐらいまで行かないとというか 似たような読者層かもしれないけどデスノートと比べたら1/2どころか1/3ぐらいの規模でないか

260 17/06/28(水)16:51:15 No.436333530

>黒子もそうだったけどロボはそこの反応がまだ薄い感じかね 単行本出てからが勝負だと思う

261 17/06/28(水)16:51:26 No.436333559

少年じゃない層の反応を窺わないといけない少年漫画っていうのも酷なものだよね

262 17/06/28(水)16:51:26 No.436333560

ロボは単純に奇跡の世代がいない黒子状態をどうにかしないともう上には上がれないだろ

263 17/06/28(水)16:51:27 No.436333565

ヒロアカもここじゃ不満だった会議の辺りとかも正しいファンの多いヒとかじゃサーかっこいい!こくじん死ね!みたいな感想が大半だったし

264 17/06/28(水)16:51:29 No.436333573

>とはいえ今日はラーメンマスターで2回くらいスレ立ってたしなあソーマ >なんで竜胆先輩じゃねーだよ!!! りんどーせんぱいでもたってたよ バーバリアンモードで逆レされたい

265 17/06/28(水)16:51:31 No.436333576

>マリーはTSもののお約束をなぞりつつヒロインと絡めてけばなぁ… >なぜそのお題でまたヤンキーバトルをやる いやヤンキーバトルはいい ただ主人公が動けてなかったのが痛い 主要キャラがほぼ動けてない状況が長すぎた

266 17/06/28(水)16:51:31 No.436333579

>ソーマは3期やっても中華先輩戦で終るでしょ >つまらなくなるのは中村くん来てからだし一番いい所で終了 3期メインビジュアルが既に中村君なんですけど

267 17/06/28(水)16:51:52 No.436333622

関係ないけど今ツーアウトのジャンプ作家って誰がいたっけ 次連載したらドキドキしそう

268 17/06/28(水)16:51:52 No.436333624

>「」の評価=世間の評価ではないことは毎回ハッスルされるスレ見ればわかることだろうに まあヒロアカやソーマが打ち切りになってない時点でな…

269 17/06/28(水)16:52:01 No.436333655

>3期メインビジュアルが既に中村君なんですけど マジで じゃあやべーわ

270 17/06/28(水)16:52:05 No.436333668

>ヒロアカもここじゃ不満だった会議の辺りとかも正しいファンの多いヒとかじゃサーかっこいい!こくじん死ね!みたいな感想が大半だったし サーはまだしもなぜロックロックが…?

271 17/06/28(水)16:52:06 No.436333670

>サッカーには期待している >ジンクス打ち破ってみて欲しい ぶっちゃけサッカー漫画じゃないと思うシューダン

272 17/06/28(水)16:52:25 No.436333707

>ロボは一旦変な不良とのバトル挟んでからなんか勢い落ちた気がする 青峰とはちょっとしたゲームで不良相手はボール曲げて省略その後体力づくりと まだちゃんとゴルフでの面白さ見せてないのがね

273 17/06/28(水)16:52:30 No.436333726

ソーマも最近は面白いよ 蕎麦先輩も全然良かったよ

274 17/06/28(水)16:52:51 No.436333770

>関係ないけど今ツーアウトのジャンプ作家って誰がいたっけ >次連載したらドキドキしそう 伊達先輩

275 17/06/28(水)16:53:01 No.436333799

>関係ないけど今ツーアウトのジャンプ作家って誰がいたっけ >次連載したらドキドキしそう スリーアウト制まだ信じてるやついるのか… ものすごい久しぶりに見た気がする…

276 17/06/28(水)16:53:05 No.436333812

ジャンプスレのログ見たら分かるけどヒロアカ叩きは一種の病気みたいなもんだ

277 17/06/28(水)16:53:07 No.436333819

>ぶっちゃけサッカー漫画じゃないと思うシューダン ラブコメだよね

278 17/06/28(水)16:53:11 No.436333828

>サーはまだしもなぜロックロックが…? 基本的に主人公に辛く当たるキャラはたとえ正論でも嫌われるからな 分かれよな…

279 17/06/28(水)16:53:12 No.436333832

ヒロアカもソーマも主人公絡んでない時の話は面白いと思う

280 17/06/28(水)16:53:18 No.436333855

どの作品もコンスタントにヒットたまにホームランを打つけど 雑誌が欲しがってるのはタイムリーヒットや満塁ホームランを打つ漫画

281 17/06/28(水)16:53:20 No.436333860

銀魂も新撰組登場がターニングポイントだったとは聞くな ぶっちゃけターゲット層に受けるキャラを早めに出せるか否かにかかっている

282 17/06/28(水)16:53:20 No.436333861

中堅以上になったらせめて月1ローテで休みは上げてほしいね ワートリヒロアカブラクロ鬼滅あたり軒並みしんどそうだし 休みある方が絶対クオリティ上がるだろ

283 17/06/28(水)16:53:26 No.436333877

蕎麦先輩は見た目がめちゃシコだったので輪姦される薄い本に期待しています

284 17/06/28(水)16:53:29 No.436333887

将棋マンガ来るだろうな数ヶ月後で

285 17/06/28(水)16:53:32 No.436333891

メインが子役ばっかになるとか鬼のCGめんどいとか 実写はしにくそう

286 17/06/28(水)16:53:47 No.436333924

>ぶっちゃけサッカー漫画じゃないと思うシューダン 青春群像劇だよね

287 17/06/28(水)16:53:51 No.436333939

シューダン小学生のままだと描写に限界あるのが不安 いや何が何でもトナメとか全国とかライバル校とガチバトルとかしなきゃいけないわけじゃないけどさ

288 17/06/28(水)16:53:53 No.436333951

ヒカルのギか

289 17/06/28(水)16:53:55 No.436333959

>サーはまだしもなぜロックロックが…? 「」には正論正論って持ち上げられてるだけで作中じゃ明らかに嫌な奴として描かれてるじゃん? だからこいつヤクザとの抗争で死にそう(というか死んでほしいむしろ死ね)ぐらいの感想ばっかだったよ当時

290 17/06/28(水)16:53:59 No.436333970

>スリーアウト制まだ信じてるやついるのか… >ものすごい久しぶりに見た気がする… ごめん信じてた… 実際加地くんがジャンプとヤンジャンで3アウト決めてクビになってたから そういうもんなのかなあって思ってたよ…

291 17/06/28(水)16:54:03 No.436333981

>ぶっちゃけサッカー漫画じゃないと思うシューダン 読んでる人の感想がことごとく恋愛関係過ぎる…

292 17/06/28(水)16:54:03 No.436333982

>関係ないけど今ツーアウトのジャンプ作家って誰がいたっけ アマルガムとレッドスプライトがそれぞれ…

293 17/06/28(水)16:54:13 No.436334013

>中堅以上になったらせめて月1ローテで休みは上げてほしいね >ワートリヒロアカブラクロ鬼滅あたり軒並みしんどそうだし >休みある方が絶対クオリティ上がるだろ 月一休載ローテ組んでるヤンマガのクオリティはどうなんですかね…

294 17/06/28(水)16:54:30 No.436334045

サッカーはいきなり試合まで終わってびっくりしたけどサッカー部分を描くつもりはあんまないんだろうか

295 17/06/28(水)16:54:31 No.436334047

>ジャンプスレのログ見たら分かるけどヒロアカ叩きは一種の病気みたいなもんだ ずーっと熱心にタグつけてる子頑張ってるね

296 17/06/28(水)16:54:34 No.436334053

>ジャンプスレのログ見たら分かるけどヒロアカ叩きは一種の病気みたいなもんだ このスレもあっち落ちたら露骨なのが増えたしな

297 17/06/28(水)16:54:41 No.436334068

サーも明らかに駄目な奴として描かれてたのでは?

298 17/06/28(水)16:54:44 No.436334074

3アウトはある程度の目安くらいはあるんじゃないの 西先生とか今どこ行ったんだっけ

299 17/06/28(水)16:54:44 No.436334076

岩代としあきの新連載を信じるんだ

300 17/06/28(水)16:54:50 No.436334094

将棋ちょっと前にあったようななかったような

301 17/06/28(水)16:55:04 No.436334133

>ヒロアカもソーマも主人公絡んでない時の話は面白いと思う いやぁ主人公いないアサリ戦クソ退屈だったぞ

302 17/06/28(水)16:55:06 No.436334140

>アマルガムとレッドスプライトがそれぞれ… アマルガムって2作目だったの!?

303 17/06/28(水)16:55:07 No.436334145

いきなり変な子が来た…

304 17/06/28(水)16:55:10 No.436334152

3アウトはマジだと思うけどなぁ 岩代俊明の新連載が始まったら土下座するよ

305 17/06/28(水)16:55:19 No.436334178

マリーはヒロインの子よりマリーが可愛かったのが… 悪い子じゃないけどモブっぽすぎた

306 17/06/28(水)16:55:22 No.436334185

>3アウトはある程度の目安くらいはあるんじゃないの >西先生とか今どこ行ったんだっけ プラスかどこかで異世界保険漫画

307 17/06/28(水)16:55:34 No.436334223

とっしーいつ帰ってくるの

308 17/06/28(水)16:55:42 No.436334239

登場キャラのバリエーション=世界観の広さみたいなもんだし この辺は割と重要だと思う

309 17/06/28(水)16:55:49 No.436334252

ロボがダメそうなのが意外

310 17/06/28(水)16:55:53 No.436334260

>ジャンプスレのログ見たら分かるけどヒロアカ叩きは一種の病気みたいなもんだ 飯漫画にやたら不快認定してスレ立てまくってた層と似たようなもんだろうなと思ってる

311 17/06/28(水)16:55:55 No.436334263

>アマルガムって2作目だったの!? アマルガムはうんこだったが三ツ首コンドルはマジで面白いからブックオフあたりで買おうぜ

312 17/06/28(水)16:55:59 No.436334274

久保と許斐に戻ってきてほしいんだ俺は

313 17/06/28(水)16:56:06 No.436334292

>将棋ちょっと前にあったようななかったような ちょっと前ではダメなのだできるだけ早く今出すのだって商売的にはなってる気がする

314 17/06/28(水)16:56:11 No.436334309

>プラスかどこかで異世界保険漫画 ヤンジャンだよ

315 17/06/28(水)16:56:12 No.436334310

>ジャンプスレのログ見たら分かるけどヒロアカ叩きは一種の病気みたいなもんだ 突然どうした 発作か

316 17/06/28(水)16:56:15 No.436334324

みえるひととサイレンはアウト対象じゃないだろ!? 多分…

317 17/06/28(水)16:56:17 No.436334328

石とネヴァーランドは展開ダダかぶりだしどっちかが落ちると思う

318 17/06/28(水)16:56:18 No.436334333

倫理観には問題なかったデモプラの作者とU19の作者を組ませよう

319 17/06/28(水)16:56:18 No.436334334

あれ? とっしーまた連載やるんじゃなかった? ジャンプじゃない?

320 17/06/28(水)16:56:25 No.436334348

>3アウトはある程度の目安くらいはあるんじゃないの >西先生とか今どこ行ったんだっけ 単につまらなくて連載会議通らなかったり心折れて別のとこに行ったり漫画家やめたりするだけ

321 17/06/28(水)16:56:27 No.436334355

>実写はしにくそう 困った時は山崎賢人と神木隆之介を使えばいい

322 17/06/28(水)16:56:28 No.436334361

シューダンはサッカー主題ではないけどラブコメとか恋愛でもないでしょ 青春ものくらいがちょうどいいか

323 17/06/28(水)16:56:39 No.436334393

>>アマルガムって2作目だったの!? >アマルガムはうんこだったが三ツ首コンドルはマジで面白いからブックオフあたりで買おうぜ あーあのおっぱい盗賊のやつか

324 17/06/28(水)16:56:43 No.436334407

>とっしーいつ帰ってくるの だから次のギガで読み切り描くっつってるじゃん! ちなみにこれダメだったらたぶんダメだと思う

325 17/06/28(水)16:56:51 No.436334428

>みえるひととサイレンはアウト対象じゃないだろ!? >多分… サイレンはともかくみえるひとはアウトだよう

326 17/06/28(水)16:56:53 No.436334429

一時期の週ジャンの契約が大体三回連載みたいなのが多かったから スリーアウト云々も話されるようになったんだろうけど 週刊関係ないヤングとか分家のジャンプ含めてスリーアウトって編集部も違うのに無茶理論だぞ

327 17/06/28(水)16:56:57 No.436334440

>みえるひととサイレンはアウト対象じゃないだろ!? >多分… サイレンはまだ良かったけどみえるひとはアウトだろ…

328 17/06/28(水)16:56:57 No.436334442

このみ先生はライブにお忙しいから…

329 17/06/28(水)16:57:02 No.436334452

>あれ? >とっしーまた連載やるんじゃなかった? >ジャンプじゃない? GIGA辺りでなんかやるんじゃなかったっけ 短期連載か読み切りだったかも

330 17/06/28(水)16:57:09 No.436334465

ヒロアカはニセコイの次のサンドバッグ枠になったからどうしようもない 連載完結まで続くかもねこりゃ

331 17/06/28(水)16:57:09 No.436334466

>ロボがダメそうなのが意外 やっぱ少年受けが悪いんだろうか あとは黒子ファンのうち腐女子がそもジャンプ買ってないとか?

332 17/06/28(水)16:57:11 No.436334471

ヒロアカはヤクザとか暴力団とか出していいんだ…って思った アンダーグラウンドっていうフィクションな悪の組織はいいけど具体的なものはダメだと思っていたので

333 17/06/28(水)16:57:13 No.436334480

>ちなみにこれダメだったらたぶんダメだと思う マジか…サイレンとかみえるよりにしてくれるの期待して待つわ

334 17/06/28(水)16:57:15 No.436334487

>久保と許斐に戻ってきてほしいんだ俺は せっかくDr.STONEとネヴァーランドで上げたIQが下がる…

335 17/06/28(水)16:57:21 No.436334497

>縁の下先輩の持ち上げ活躍話は今でも必要だったのか >そのあと特に出番ないし 学年変わった後の話もやることになったら何であいつがキャプテンなんだよってなるからだろう

336 17/06/28(水)16:57:50 No.436334565

>基本的に主人公に辛く当たるキャラはたとえ正論でも嫌われるからな 駄犬や母親や教師達が主人公の独断専行責めて選択肢狭めていった結果が最近の変な内容だし 正論かどうかはともかく反論し難い意見主人公にぶつけんのは駄目だったと思うわ そういう意味ではこくじんもそういうムーブしちゃってる

337 17/06/28(水)16:57:54 No.436334571

>アンダーグラウンドっていうフィクションな悪の組織はいいけど具体的なものはダメだと思っていたので どう見てもウルトラフィクションな悪の組織なんですけお…

338 17/06/28(水)16:57:55 No.436334576

夕方のimgは糞スレが多いな...

339 17/06/28(水)16:57:58 No.436334586

>ヒロアカはヤクザとか暴力団とか出していいんだ…って思った >アンダーグラウンドっていうフィクションな悪の組織はいいけど具体的なものはダメだと思っていたので 大人気恋愛漫画ニセコイを知らない田舎者がいたとはな

340 17/06/28(水)16:57:59 No.436334590

>ヒロアカはニセコイの次のサンドバッグ枠になったからどうしようもない >連載完結まで続くかもねこりゃ とりあえずナルトとかワンピとかの手の平返しを知らないのはわかった

341 17/06/28(水)16:58:02 No.436334597

シューダンはスラダンみたいに途中からスポーツ漫画として覚醒するパターンもありうる

342 17/06/28(水)16:58:15 No.436334623

>アンダーグラウンドっていうフィクションな悪の組織はいいけど具体的なものはダメだと思っていたので ニセコイ…

343 17/06/28(水)16:58:15 No.436334624

>ヒロアカはニセコイの次のサンドバッグ枠になったからどうしようもない >連載完結まで続くかもねこりゃ ぶっちゃけ話自体は別にしろデクが誠実と張り合える主人公になった時点で止まるわけない

344 17/06/28(水)16:58:17 No.436334626

3アウトは決まりじゃないかもしれんが慣習的に4発目やらしても無駄だろうなというのは普通の判断だろう

345 17/06/28(水)16:58:21 No.436334641

>>ジャンプスレのログ見たら分かるけどヒロアカ叩きは一種の病気みたいなもんだ >突然どうした >発作か そういう喧嘩っ早さが言われてるんじゃねえかな…

346 17/06/28(水)16:58:22 No.436334647

ふるあじ先生とか帰ってきたら話題性あるんじゃない? ニセコイも「」にはともかく世間的には最後まで感動のラブストーリーみたいな扱いだったみたいだしいけるいける

347 17/06/28(水)16:58:23 No.436334648

>夕方のimgは糞スレが多いな... お前が見てるからやで

348 17/06/28(水)16:58:25 No.436334657

>ヒロアカはヤクザとか暴力団とか出していいんだ…って思った >アンダーグラウンドっていうフィクションな悪の組織はいいけど具体的なものはダメだと思っていたので 今まで指定暴力団集英組がいろんな漫画で何度出たと思ってるんだ

349 17/06/28(水)16:58:30 No.436334663

>ジャンプスレのログ見たら分かるけどヒロアカ叩きは一種の病気みたいなもんだ どうせ同じ文句のループなんだしスレに引き籠っててほしい

350 17/06/28(水)16:58:32 No.436334667

>ヒロアカはヤクザとか暴力団とか出していいんだ…って思った >アンダーグラウンドっていうフィクションな悪の組織はいいけど具体的なものはダメだと思っていたので まぁファンタジーヤクザはジャンプにもちょいちょい出るし

351 17/06/28(水)16:58:37 No.436334680

>ヒロアカはヤクザとか暴力団とか出していいんだ…って思った >アンダーグラウンドっていうフィクションな悪の組織はいいけど具体的なものはダメだと思っていたので 何でダメだと思ったの?

352 17/06/28(水)16:59:20 No.436334793

>そういう喧嘩っ早さが言われてるんじゃねえかな… いやいや話ぶった切って頭の病気とか言う方にノータッチなのはどうなのよ

353 17/06/28(水)16:59:20 No.436334796

>そういう喧嘩っ早さが言われてるんじゃねえかな… いきなり病気認定しといてそういうこと言うの!?

354 17/06/28(水)16:59:30 No.436334818

オサレ先生はちょいエロありギャグ漫画描いて欲しい

355 17/06/28(水)16:59:32 No.436334822

>とりあえずナルトとかワンピとかの手の平返しを知らないのはわかった ヒロアカほど病的に叩かれてたのは知らないな

356 17/06/28(水)16:59:34 No.436334828

STONEメッチャ漫画上手いけどジャンプではダメだと思ってた マジ舐めてましたすんません

357 17/06/28(水)16:59:35 No.436334832

終了15分前にいつものパターン来たな…

358 17/06/28(水)16:59:40 No.436334853

>ヒロアカはニセコイの次のサンドバッグ枠になったからどうしようもない >連載完結まで続くかもねこりゃ ワンピの若編だって長いことボロクソ言われてたけどな 完結まで変わらなかったら言われ続けるかもね

359 17/06/28(水)16:59:49 No.436334879

来年あたりカマトロP帰ってきてくれないかな… +でもいいから

360 17/06/28(水)16:59:51 No.436334881

第三期黄金期のトップ5にマフィアがいたのすら忘れられているのであった

361 17/06/28(水)16:59:51 No.436334882

ワートリ戻ってこないかなあ…

362 17/06/28(水)16:59:52 No.436334884

>ふるあじ先生とか帰ってきたら話題性あるんじゃない? >ニセコイも「」にはともかく世間的には最後まで感動のラブストーリーみたいな扱いだったみたいだしいけるいける もう短編集とかみたいなファンタジーは描かないのかな… いやまぁ描くなら別の雑誌がいいと思うけど

363 17/06/28(水)17:00:03 No.436334910

サイレンは意地でも打ち切りにしたい人はなんなんだろう カガミガミは問答無用で打ちきりでいい

364 17/06/28(水)17:00:12 No.436334937

突っ込み入れるってかちょっとヒロアカの話したら全部頭の病気扱いとかもうジャンプスレでヒロアカの話するの禁止にでもしろよアホくさい

365 17/06/28(水)17:00:16 No.436334948

つーか集英組とか名前あるくらいよく出てるじゃんヤクザなんて

366 17/06/28(水)17:00:27 No.436334984

うわあ

367 17/06/28(水)17:00:32 No.436334999

>終了15分前にいつものパターン来たな… いつも貼り付きすぎだよ

368 17/06/28(水)17:00:35 No.436335001

>シューダンはサッカー主題ではないけどラブコメとか恋愛でもないでしょ >青春ものくらいがちょうどいいか サッカー漫画が読みたかったからけっこうショックだった…

369 17/06/28(水)17:00:39 No.436335016

>ヒロアカほど病的に叩かれてたのは知らないな いやマジで言ってんの?

370 17/06/28(水)17:00:45 No.436335038

>サイレンは意地でも打ち切りにしたい人はなんなんだろう >カガミガミは問答無用で打ちきりでいい サイレンはセーフって言われてんじゃねーか! みえるひとはうn…

371 17/06/28(水)17:00:51 No.436335055

>ヒロアカほど病的に叩かれてたのは知らないな 新参アピールみたいになっちゃうぞそれ

372 17/06/28(水)17:00:55 No.436335070

若編はウンチだけど魚人島編なんて下痢便だぞ

373 17/06/28(水)17:01:05 No.436335101

スレッドを立てた人によって削除されました

374 17/06/28(水)17:01:08 No.436335108

>サッカー漫画が読みたかったからけっこうショックだった… すっごい元も子もないけど別の雑誌にいっぱいやってるじゃん!

375 17/06/28(水)17:01:08 No.436335112

>突っ込み入れるってかちょっとヒロアカの話したら全部頭の病気扱いとかもうジャンプスレでヒロアカの話するの禁止にでもしろよアホくさい これでジャンプスレでもヒロアカは嫌われてるって言うんだもんなあ

376 17/06/28(水)17:01:18 No.436335148

実はハイキュー読んだことないんだけどいわゆる必殺技みたいなのは出てくるの?

377 17/06/28(水)17:01:38 No.436335216

こせきこうじが帰ってきてゴリゴリの野球漫画連載するに66兆2000億

378 17/06/28(水)17:01:39 No.436335217

>実はハイキュー読んだことないんだけどいわゆる必殺技みたいなのは出てくるの? テニプリ黒子ほどのものはない

379 17/06/28(水)17:01:46 No.436335231

>実はハイキュー読んだことないんだけどいわゆる必殺技みたいなのは出てくるの? 出てこない 主人公がキモいキレ顔すると相手が死ぬけど

380 17/06/28(水)17:01:46 No.436335232

人気キャラの白ひげの息子にずっと粘着してる卑劣な掲示板があるらしいな

381 17/06/28(水)17:01:52 No.436335251

>若編はウンチだけど魚人島編なんて下痢便だぞ おいおいナルトも中忍あたりからひっどいもんだったぞ ビー様出てからなにもかもが好転したが

382 17/06/28(水)17:01:57 No.436335271

>実はハイキュー読んだことないんだけどいわゆる必殺技みたいなのは出てくるの? 変態速攻

383 17/06/28(水)17:02:02 No.436335282

>オサレ先生はちょいエロありギャグ漫画描いて欲しい 10年後くらいにアイススケートもの描きたいらしいから気長に待て

384 17/06/28(水)17:02:02 No.436335283

>3アウトは決まりじゃないかもしれんが慣習的に4発目やらしても無駄だろうなというのは普通の判断だろう そもそもスリーアウトくらうほどジャンプで何回も打ち切られてる作家の数がそこまで多くない ここ10年だとサイレンを打ち切り扱いにするならだけど岩代先生くらいだ

385 17/06/28(水)17:02:12 No.436335315

>主人公がキモいキレ顔すると相手が死ぬけど

386 17/06/28(水)17:02:13 No.436335319

ヒロアカは今アニメでやってる辺りぐらいまで本編も面白くなれば賛否の賛の方が多くなってスレもまともになるってずっと言われてない?

387 17/06/28(水)17:02:13 No.436335320

>実はハイキュー読んだことないんだけどいわゆる必殺技みたいなのは出てくるの? 変人速攻くらい?

388 17/06/28(水)17:02:20 No.436335337

ワートリもそろそろ戻ってきてほしいなぁジャンプでこれくらい休止してる漫画も珍しくない? と思ったけど一番休んでる漫画が誌面にいたことをすぐ思い出した

389 17/06/28(水)17:02:24 No.436335354

ヒロアカは比較的短期に2回作者急病で休んでるし アニメ中は無理でも完全に身体壊れる前にしっかり休ませてやって欲しい

390 17/06/28(水)17:02:26 No.436335362

>いやマジで言ってんの? この手のは数年後別の漫画を凄い勢いで叩いてて ヒロアカはまだ良かったとか言うよね

391 17/06/28(水)17:02:28 No.436335368

>学年変わった後の話もやることになったら何であいつがキャプテンなんだよってなるからだろう 縁の下先輩から正直ティーブレイク先輩と同じ臭いを感じる

392 17/06/28(水)17:02:30 No.436335373

>若編はウンチだけど魚人島編なんて下痢便だぞ 魚人っていつやってたっけ…インペルダウンと若の間…?

393 17/06/28(水)17:02:35 No.436335393

>そういう喧嘩っ早さが言われてるんじゃねえかな… 発作か

394 17/06/28(水)17:02:37 No.436335396

主人公またはヒロインがヤクザの家のジャンプラブコメは ひばり君に富樫のてんで性悪にニセコイにとゴロゴロある

395 17/06/28(水)17:02:43 No.436335412

スレッドを立てた人によって削除されました

396 17/06/28(水)17:02:47 No.436335424

あまり強い言葉を使うな 弱く見えるぞ

397 17/06/28(水)17:03:04 No.436335471

サーとか弄られてるけどなんだかんだ爆豪が嫌われてるから叩かれてるんじゃないのヒロアカ 人気1位でこれからも出るだろうから一生叩かれてそう

398 17/06/28(水)17:03:09 No.436335481

NARUTOとかBLEACHみたいに終わったら何故か高評価されるから大丈夫だよ

399 17/06/28(水)17:03:09 No.436335485

>ヒロアカは今アニメでやってる辺りぐらいまで本編も面白くなれば賛否の賛の方が多くなってスレもまともになるってずっと言われてない? デクの造形とか過去のガバガバだったところとかの粗が出てきたから多分無理

400 17/06/28(水)17:03:14 No.436335499

>と思ったけど一番休んでる漫画が誌面にいたことをすぐ思い出した アイツ戻ってきた途端考察スレでカタログ埋めるのズルいよな

401 17/06/28(水)17:03:23 No.436335515

戻って来るなら松井くんとかか後は

402 17/06/28(水)17:03:24 No.436335517

>すっごい元も子もないけど別の雑誌にいっぱいやってるじゃん! そうだけどジャンプで面白いのが始まると嬉しいだろ!?

403 17/06/28(水)17:03:33 No.436335548

>>オサレ先生はちょいエロありギャグ漫画描いて欲しい >10年後くらいにアイススケートもの描きたいらしいから気長に待て 寿命くるわ俺

404 17/06/28(水)17:03:33 No.436335552

はて…鰤が高評価…?

405 17/06/28(水)17:03:34 No.436335553

ハイキューここ二年くらい読んでるんだけど ちょっとした描写がすごく丁寧だけどずーっと地味だな

406 17/06/28(水)17:03:35 No.436335554

ヒロアカは叩いてる方が自分達のおかしさを宣伝してるって気付いてないんだろうか 何かあるとなんでヒロアカ叩いてる時だけ文句出るんだって言っちゃうし

407 17/06/28(水)17:03:51 No.436335596

オサレ先生の女キャラシコれるから早く連載して欲しい

408 17/06/28(水)17:04:01 No.436335629

>ヒロアカは今アニメでやってる辺りぐらいまで本編も面白くなれば賛否の賛の方が多くなってスレもまともになるってずっと言われてない? 作者批判まで行ってるレスは置いといてなんかずっと叩かれる扱いしたいのかと思うくらいに言うのがいるな

409 17/06/28(水)17:04:02 No.436335632

>ロボは未だにゴルフの面白さわかんないのがヤバい 主人公が面白いと思ってないからな…

410 17/06/28(水)17:04:10 No.436335649

>NARUTOとかBLEACHみたいに終わったら何故か高評価されるから大丈夫だよ 両方荒削りってレベルを超えてる展開やら設定はあるけど終わったら不問に処されてるよね…

411 17/06/28(水)17:04:12 No.436335657

糞スレすぎる...

412 17/06/28(水)17:04:16 No.436335673

>10年後くらいにアイススケートもの描きたいらしいから気長に待て 10年間働きたくないのか

413 17/06/28(水)17:04:31 No.436335709

>はて…鰤が高評価…? 連載中は悪かったところが目立って終わると良かった点で話すから評価は別に変わらないよね

414 17/06/28(水)17:04:34 No.436335714

だから散々触るなや!って言ったのに触るから

415 17/06/28(水)17:04:37 No.436335722

ヒロアカの話題になってからこの伸び用 流石img人気ナンバーワン漫画だ

416 17/06/28(水)17:04:41 No.436335732

>>ロボは未だにゴルフの面白さわかんないのがヤバい >主人公が面白いと思ってないからな… なるほどイマイチ乗り切れない理由はそれか

417 17/06/28(水)17:04:47 No.436335750

>ヒロアカは今アニメでやってる辺りぐらいまで本編も面白くなれば賛否の賛の方が多くなってスレもまともになるってずっと言われてない? あそこまで粘着叩き多いと無理っしょ

418 17/06/28(水)17:04:52 No.436335769

かなり普通路線なのね 子供が真似したくなるような技とかなくてよく生き残ったなって思ってしまう

419 17/06/28(水)17:04:52 No.436335770

>はて…鰤が高評価…? (SS編までは)高評価だから…

420 17/06/28(水)17:04:59 No.436335786

ヒロアカの感想言うだけで叩いてることになるからな

421 17/06/28(水)17:05:07 No.436335803

終了前にびっくりするほど加速する例のナニだ

422 17/06/28(水)17:05:20 No.436335844

>ヒロアカの話題になってからこの伸び用 >流石img人気ナンバーワン漫画だ どっちとは言わないけど面倒なのが多いから…

423 17/06/28(水)17:05:23 No.436335857

NARUTOはとにかく題材に忍者を選んだ時点で勝利が確定してた

424 17/06/28(水)17:05:27 No.436335868

>ロボは未だにゴルフの面白さわかんないのがヤバい あー確かにロボすげぇとは思うけどゴルフに関してなんか思ったことなかったかも

425 17/06/28(水)17:05:28 No.436335870

ブリーチはやっぱところどころオサレ師匠のセンスの良さはあったし ナルトは千住兄弟で大化けしたからな

426 17/06/28(水)17:05:35 No.436335892

>かなり普通路線なのね >子供が真似したくなるような技とかなくてよく生き残ったなって思ってしまう 中高生と女性がメインだからじゃないかなたぶん

427 17/06/28(水)17:05:36 No.436335894

触らなくてもマッチポンプするからな だからこうして専用の隔離スレを立てる

428 17/06/28(水)17:05:38 No.436335903

ヒロアカの話すると口調悪くなるから禁止

429 17/06/28(水)17:05:41 No.436335910

隔離スレ立てとかないとやっぱだめだな

430 17/06/28(水)17:05:51 No.436335936

>終了前にびっくりするほど加速する例のナニだ 悪意持ってるのが来ると成すすべ無いのは辛い所だよ

431 17/06/28(水)17:05:55 No.436335949

1巻くらいの時は異様に持ち上げてたのに 鬼滅とかもいつかそうなるのかな

432 17/06/28(水)17:06:02 No.436335976

ヒロアカと同じジャンルでヒロアカより売れてないマンガはもう終わっていいよ なんであんなうんこ展開に負けてんの

433 17/06/28(水)17:06:05 No.436335987

だから触んなきゃいいんだって!

434 17/06/28(水)17:06:05 No.436335989

ナルトは最終章がちゃんと面白かったからな まあ最終章自体が長いからそこも中だるみが無いわけではないが

435 17/06/28(水)17:06:16 No.436336016

>>>ロボは未だにゴルフの面白さわかんないのがヤバい >>主人公が面白いと思ってないからな… >なるほどイマイチ乗り切れない理由はそれか 黒子はバスケめっちゃ大好きだったからな

436 17/06/28(水)17:06:20 No.436336029

NARUTOペイン編以降ずっと酷いまま終わったが何故許されたのか 最終回か?

437 17/06/28(水)17:06:29 No.436336051

>中高生と女性がメインだからじゃないかなたぶん 中高生でもめっちゃツイストサーブ!ブーメランスネイク!とか真似してたよ!

438 17/06/28(水)17:06:33 No.436336061

シカマルと卑劣が同じ作者の頭脳キャラとは思えない

439 17/06/28(水)17:06:37 No.436336075

他作品の名前出すの好きだな

440 17/06/28(水)17:06:39 No.436336082

敗北者の息子みたくサーのスレが立ち続けて弄られ続けるみたいなことはあるかもしれんけど面白い展開になりゃimg内での空気自体は変わると思うよ

441 17/06/28(水)17:06:40 No.436336084

>1巻くらいの時は異様に持ち上げてたのに >鬼滅とかもいつかそうなるのかな 持ち上げすらされないブラクロは安定ってこったな!

442 17/06/28(水)17:06:49 No.436336113

黙delで対応するのが一番よ

443 17/06/28(水)17:06:58 No.436336129

>中高生と女性がメインだからじゃないかなたぶん 中高生は必殺技大好きだからあんまり読んでないと思う

444 17/06/28(水)17:06:59 No.436336134

今でもステインまでは面白い扱いじゃね

445 17/06/28(水)17:07:02 No.436336141

中だるみのない長期連載なんてないよ

446 17/06/28(水)17:07:07 No.436336152

>悪意持ってるのが来ると成すすべ無いのは辛い所だよ mayちゃんちみたいに自演バレスレみたいなのあればね あれ系が立ってからジャンプスレも概ね平和だし

447 17/06/28(水)17:07:07 No.436336153

>他作品の名前出すの好きだな えーと 何のスレかな?

448 17/06/28(水)17:07:08 No.436336155

>他作品の名前出すの好きだな なんのスレだと思ってらっしゃる?

449 17/06/28(水)17:07:08 No.436336157

>1巻くらいの時は異様に持ち上げてたのに >鬼滅とかもいつかそうなるのかな 炭治郎が妹放り出して出世に邁進したりしない限り大丈夫じゃねえかな…

450 17/06/28(水)17:07:18 No.436336178

>シューダンはそろそろ年代ジャンプしないと危ない気がする やめてくれ!

451 17/06/28(水)17:07:22 No.436336190

>持ち上げすらされないブラクロは安定ってこったな! 確かにこういう時めちゃめちゃ安定した評価だよねブラクロ

452 17/06/28(水)17:07:39 No.436336225

>NARUTOペイン編以降ずっと酷いまま終わったが何故許されたのか >最終回か? 最終回だ

453 17/06/28(水)17:07:47 No.436336246

シューダンはあの金髪にスポットいつあたんの?

454 17/06/28(水)17:07:48 No.436336249

ジャンプスレでジャンプ作品の話をするとはなんと邪悪な…

455 17/06/28(水)17:07:55 No.436336271

>NARUTOペイン編以降ずっと酷いまま終わったが何故許されたのか >最終回か? 戦争も途中はダレたけど火影軍団来たときは盛り上がったじゃん?

456 17/06/28(水)17:08:00 No.436336292

>ナルトは最終章がちゃんと面白かったからな >まあ最終章自体が長いからそこも中だるみが無いわけではないが 最終章は黒幕の黒幕の黒幕とのバトルみたいなのが個人的にえー…ってなるかな

457 17/06/28(水)17:08:02 No.436336297

ナルト叩きといえば1話のアレを思い出すな

458 17/06/28(水)17:08:07 No.436336308

ヒロアカの話題がでなくなれば勝ちとかそういうルールなんだろうか…

459 17/06/28(水)17:08:13 No.436336327

飯漫画でもそうだったけど不快レッテル祭りは匿名掲示板の病の典型みたいなもんだな 自分に自覚がないのが怖い

460 17/06/28(水)17:08:26 No.436336362

ビー様と千手とアニメとコラ 全ての相乗効果だ

461 17/06/28(水)17:08:30 No.436336374

次は粘着されるのは鬼滅かな…みたいなレスが邪悪に見えないのか

462 17/06/28(水)17:08:31 No.436336375

>シューダンはそろそろ年代ジャンプしないと危ない気がする 連載始まって3週目で何言ってんだおめぇ

463 17/06/28(水)17:08:55 No.436336451

>飯漫画でもそうだったけど不快レッテル祭りは匿名掲示板の病の典型みたいなもんだな >自分に自覚がないのが怖い じゃあ普通に中身の話すりゃいいじゃねーか なんで叩きはクソまでしか発展してないんだよ

464 17/06/28(水)17:08:57 No.436336454

「」ビー様持ち上げるけどそこまで人気キャラ違うし 終盤影も形もないし

465 17/06/28(水)17:08:58 No.436336460

>確かにこういう時めちゃめちゃ安定した評価だよねブラクロ 普通の少年漫画って感じだな ここだと時々サービスシーンが出たり派手なネタが出てくるときにイジられるくらいだけどそれでいいと思う

↑Top