虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/28(水)14:57:00 人類の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/28(水)14:57:00 No.436318169

人類の為にイレギュラーを排除しないと! ていうか人類どこにいるの?

1 17/06/28(水)14:57:26 No.436318221

ケイン博士!…博士?

2 17/06/28(水)14:58:10 No.436318319

一番のイレギュラーは…

3 17/06/28(水)15:04:40 No.436319139

地下シェルターに篭って影も形もないぜ

4 17/06/28(水)15:05:28 No.436319253

地表は汚染済み!

5 17/06/28(水)15:08:38 No.436319682

ゼロは敵に!

6 17/06/28(水)15:10:25 No.436319902

>ケイン博士!…博士? なんかオールグリーンだしええやろと開封してわからんものをわからんままコピーした結果がこれだよ!

7 17/06/28(水)15:11:01 No.436319974

新世代型はみんなイレギュラーになる可能性が高い!

8 17/06/28(水)15:11:45 No.436320089

漫画だと人類も描写されてたな まあアクションゲームだし挿入するストーリーも限られてるんだろ

9 17/06/28(水)15:15:41 No.436320575

自分だけで判断できるやつをいっぱい作ったらそりゃ人間に害を出す奴も出るよね…

10 17/06/28(水)15:16:54 No.436320716

>>ケイン博士!…博士? >なんかオールグリーンだしええやろと開封してわからんものをわからんままコピーした結果がこれだよ! イレハンではシグマのイレギュラー化の後押しまでする!

11 17/06/28(水)15:19:47 No.436321096

Xの劣化コピーだから心と言う懐炉も劣化コピーで不安定な上に ゼロウイルスがトリガーになった でいいんだよね?

12 17/06/28(水)15:20:14 No.436321163

こいつの産みの親がマスター・トーマスやマスターと同一人物だったらみたいな妄想をするとわりとぞくぞくする

13 17/06/28(水)15:22:00 No.436321369

シグマ「悩むのが可能性?欠陥ではない?エックスは無限の可能性?ならばエックスを元にしてできた我々レプリロイドもまた進化できるのでは?」

14 17/06/28(水)15:26:24 No.436321938

つまりケイン博士はどうしてれば良かったの?

15 17/06/28(水)15:27:33 No.436322071

>つまりケイン博士はどうしてれば良かったの? 封印をあけない、もしくは封印をあけても劣化コピーを作らない

16 17/06/28(水)15:27:41 No.436322089

でもケインがやらかさなかったらあの世界は衰退したまんまだったし

17 17/06/28(水)15:28:10 No.436322148

>つまりケイン博士はどうしてれば良かったの? 内部構造よくわかってないんだから最初からレプリロイドなんて作らなければよかった

18 17/06/28(水)15:31:27 No.436322554

>でもケインがやらかさなかったらあの世界は衰退したまんまだったし その辺はライトとワイリーのせいだな

19 17/06/28(水)15:32:32 No.436322679

他の技術はともかく 少なくともロボット関連の技術はロックマン本編より衰退してたよね

20 17/06/28(水)15:32:44 No.436322703

あの2人のせいで300年ぐらい戦い続いたからな…

21 17/06/28(水)15:33:37 No.436322828

20XX年のロボット技術が発達しすぎなのでは?

22 17/06/28(水)15:34:40 No.436322938

開けても大丈夫だろう

23 17/06/28(水)15:34:53 No.436322965

ゼロルートいくと巡り巡って間接的に人類滅ぼしてるからね…

24 17/06/28(水)15:35:04 No.436322989

あの2人が突出しすぎてるんだよね おかげでライト博士も最終的には世間から危険人物扱いされて田っぽいし

25 17/06/28(水)15:36:03 No.436323114

もういい!もう沢山だ!レプリロイドだけの楽園を作る! 遥か未来でイレギュラー発生したよ…

26 17/06/28(水)15:37:22 No.436323288

レプリロイドだけの世界で一緒に暮らしましょう

27 17/06/28(水)15:37:31 No.436323311

ライトのヤバいのは1と9のボスロボットを見てわかるようにただの工業用ロボットなのにその辺の戦闘用ロボットよりも強い事 戦闘用のプラントマンより工業用のジュエルマンの方がバリアの性能が高いってなんだよ

28 17/06/28(水)15:40:58 No.436323742

ワイリーナンバーのバリアはやる気あんのかってのが多いから…

29 17/06/28(水)15:41:15 No.436323766

10のロボットエンザがシグマウイルスになったのかな? でもワイリー、ロボットエンザのワクチン作ってくれたよね?

30 17/06/28(水)15:41:21 No.436323779

Xとゼロがいる以上レプリロイドはいずれ暴走する危険性があるからね レプリロイドだけの楽園なんてないからね

31 17/06/28(水)15:42:49 No.436323961

>でいいんだよね? su1917164.jpg

32 17/06/28(水)15:45:50 No.436324372

どうだ様子は?

33 17/06/28(水)15:46:05 No.436324400

ワクチンが作れるのはウィルスも作れるからだ

34 17/06/28(水)15:46:59 No.436324536

>su1917164.jpg なんで回路がウィルス化してるんですかライト博士…

35 17/06/28(水)15:47:18 No.436324584

ねぇやっぱシエル様悪…

36 17/06/28(水)15:49:41 No.436324936

悪いのはXの子と理解してたいのにコピー作らせた連中の方だよ!? と言うかそういう資料残ってなかったのか!?

37 17/06/28(水)15:49:44 No.436324946

>あの2人が突出しすぎてるんだよね >おかげでライト博士も最終的には世間から危険人物扱いされて田っぽいし 6の各国開発ロボットは火力発電とか電池式だしな しかもあれ奪った後にワイリーが手を加えてるから本来はそんなに強くないって聞いた

38 17/06/28(水)15:49:56 No.436324978

大気圏で燃え散ったコピーボディからウイルス大量散布したけど許してくれるね?

39 17/06/28(水)15:50:03 No.436324992

シグマが暴れたのにはゼロのロボット破壊プログラムのせいもあるから…

40 17/06/28(水)15:50:24 No.436325051

そもそも初めて作ったレプリロイドの何体かは 初起動から僅か数週間でもうイレギュラーになってる始末だし…

41 17/06/28(水)15:51:49 No.436325244

エックスとゼロ封印しないで破棄してればいいのになんでライトもワイリーも残してんだよ!

42 17/06/28(水)15:51:52 No.436325248

本当になんでこんなもん作っちまったんだライト博士

43 17/06/28(水)15:52:39 No.436325339

ロクゼロの設定はXシリーズと割と違うというか 年表だと初代ロックマンの頃から既になんか違うパラレルワールドだったりするから気をつけて!

44 17/06/28(水)15:52:44 No.436325352

悩め…苦しめ…

45 17/06/28(水)15:52:48 No.436325356

ライトの研究所に近づいただけで処分された奴とかいるから真っ黒過ぎる…

46 17/06/28(水)15:52:52 No.436325364

開発したけど安全かわからんから封印しといただけだし…

47 17/06/28(水)15:52:57 No.436325376

>エックスとゼロ封印しないで破棄してればいいのになんでライトもワイリーも残してんだよ! いやワイリーは明確にライト博士を超える目標があるからロボットは飼いウイルス持ったゼロを作るのは正しいよ 封印したのはライト博士が隠遁して張り合うロボットがいないからだと思う

48 17/06/28(水)15:53:08 No.436325400

ライト博士の最大の謎は何個もあるカプセル

49 17/06/28(水)15:53:13 No.436325414

>そもそも初めて作ったレプリロイドの何体かは >初起動から僅か数週間でもうイレギュラーになってる始末だし… その時点でレプリロイド作るの止めろよ...

50 17/06/28(水)15:53:14 No.436325417

エックスから解析出来たほんの数%のデータでレプリロイドを作れたのが悪い つまりライト博士が悪い

51 17/06/28(水)15:53:55 No.436325516

Xだけじゃなく色々ヤバいもの眠ってそうで怖いよライト博士の研究所

52 17/06/28(水)15:54:30 No.436325585

>ライト博士の最大の謎は何個もあるカプセル 行く先々にカプセル有るしまだAI化かなんかで生きてんじゃねえのアレ…

53 17/06/28(水)15:54:44 No.436325612

>Xだけじゃなく色々ヤバいもの眠ってそうで怖いよライト博士の研究所 ロールちゃんの時点でヤバい

54 17/06/28(水)15:54:44 No.436325613

平和を願った結果何度も戦争が起こり人と機械が肉体的に近づいたと思ったら今度はそれを利用されたっぽかったり挙げ句の果てに人間絶滅するのが皮肉

55 17/06/28(水)15:55:13 No.436325675

>ライト博士の最大の謎は何個もあるカプセル あれは一応ワイリーに対するカウンターじゃなかった? 何かあったときのためにXが対処できるよう現在進行形でアーマーを作るようセットして世界中に点在させた

56 17/06/28(水)15:55:14 No.436325676

>行く先々にカプセル有るしまだAI化かなんかで生きてんじゃねえのアレ… カプセルのライトって周囲の状況把握してるから電脳化してるよ

57 17/06/28(水)15:55:26 No.436325694

>その時点でレプリロイド作るの止めろよ... その時は一緒に作業してた人間の方に問題があった レプリロイド悪ないよ というのがケインのハゲの弁

58 17/06/28(水)15:55:29 No.436325704

波動拳習得してる場合じゃねえ!

59 17/06/28(水)15:55:52 No.436325758

エックス自体はまたワイリーみたいな奴が出てきた時の保険で 人に丸め込まれて悪用されないよう自分で判断させるって事で理解できる やっぱりケインが悪いんじゃねえかな…

60 17/06/28(水)15:56:14 No.436325812

ライト博士は急に道着着だす狂人だからな

61 17/06/28(水)15:56:19 No.436325829

>波動拳習得してる場合じゃねえ! どうやってプログラミングしたんだろう…

62 17/06/28(水)15:56:29 No.436325861

シエルが作るよりも前にサイバーエルフ化してるよね博士

63 17/06/28(水)15:56:32 No.436325872

ロックもワイリー殺そうとするの悩んでたしなぁ

64 17/06/28(水)15:56:35 No.436325877

ロボット工学が発展しなかったらエグゼ世界になるって聞いた

65 17/06/28(水)15:56:53 No.436325914

Xの前のロックマンはどうなったの

66 17/06/28(水)15:56:54 No.436325915

ワイリーみたいな奴というかワイリーまだいない…?

67 17/06/28(水)15:57:24 No.436325994

無印ロックマンの時点で悩み考えるロボット完成してるよね

68 17/06/28(水)15:57:41 No.436326031

イレハンのエックスを封印する時のライト博士の表情が辛そうで本当にあの後何があったのとしか思えなくて

69 17/06/28(水)15:57:56 No.436326073

>Xの前のロールちゃんはどうなったの

70 17/06/28(水)15:57:58 No.436326078

>ロボット工学が発展しなかったらエグゼ世界になるって聞いた トーマス・ライトじゃなく日本人の光正として生まれて ちゃんと家庭を作りつつネットワークの研究をしてたら、かな

71 17/06/28(水)15:57:59 No.436326083

ロックの時点でかなり心と言う回路は出来てたよね そこから進化したXはうつ病になるレベルで進化する

72 17/06/28(水)15:58:10 No.436326111

バイルおじいちゃんみたいなのを相手にするのが本来の目的 でもおじいちゃんがああなったのがレプリロイドのせいという悲劇

73 17/06/28(水)15:58:14 No.436326117

ブラックボックス解析できなかったからって 素人判断で手を加えたら動いたし量産するね!とかやるケインが悪い

74 17/06/28(水)15:58:20 No.436326132

>Xの前のロックマンはどうなったの ワールド2やれ

75 17/06/28(水)15:58:28 No.436326155

>Xの前のロックマンはどうなったの あの世界のロボットには使用期限とかがあるみたいだから 博士が寿命を迎えて使命を全うしたと考えるのが平和

76 17/06/28(水)15:58:29 No.436326157

ぶっちゃけあそこでワイリー殺すなら ライトの方も殺すべきに成りかねんからな…

77 17/06/28(水)15:58:49 No.436326211

>ロックマンシリーズはどうなったの

78 17/06/28(水)15:58:59 No.436326231

この世界ちょっと人類史に名を残すレベルの天才兼大戦犯多過ぎじゃない…?

79 17/06/28(水)15:59:13 No.436326269

>>そもそも初めて作ったレプリロイドの何体かは >>初起動から僅か数週間でもうイレギュラーになってる始末だし… >その時点でレプリロイド作るの止めろよ... ケイン博士はXに触発されちゃったからね 仕方ないね

80 17/06/28(水)15:59:52 No.436326362

ライト…ロボットと人間が対等で共存出来る世界 ワイリー…自分の作ったロボットが人間に変わって支配する世界 ケイン…ロボットが人間を支えて共に手を取り合って歩む世界 みんな考えが違うのだ

81 17/06/28(水)15:59:54 No.436326370

>>Xだけじゃなく色々ヤバいもの眠ってそうで怖いよライト博士の研究所 >ロールちゃんの時点でヤバい うむっ!

82 17/06/28(水)15:59:54 No.436326372

ライトとワイリーが姿を消した時点でロボット工学の進歩はなくなってるようなもんになるしなぁ コサックとか6のロボット開発した人とかいるとはいえ

83 17/06/28(水)16:00:28 No.436326463

何がどうなるとDASHの世界になるんだ…

84 17/06/28(水)16:00:39 No.436326491

ライトは地面から突然生えてくるカプセルの妖精と化してるし ワイリーもワイリーでボディコロコロ変えてゼロにちょっかいかけてくるし 表舞台に立たないだけで死んだ後も平然と世界に干渉してくる!

85 17/06/28(水)16:00:42 No.436326497

>ライト…ロボットと人間が対等で共存出来る世界 >ワイリー…自分の作ったロボットが人間に変わって支配する世界 >ケイン…ロボットが人間を支えて共に手を取り合って歩む世界 >みんな考えが違うのだ 最終的にいちばん未来に近いのがワイリーなのがひどい

86 17/06/28(水)16:00:59 No.436326540

コサックはビート作れるような科学者だからな ライトとワイリーに一歩劣ってるとは言え十分天才

87 17/06/28(水)16:01:24 No.436326611

エックスを掘り起こしてコピー作るまではまあいいようn 何故貴重品のはずなのに一番危険が近いハンター業やらせる

88 17/06/28(水)16:01:44 No.436326660

もともと自我持ったロボット第一号のブルースの時点でほぼ完成してるからなぁ

89 17/06/28(水)16:02:12 No.436326729

>シエルが作るよりも前にサイバーエルフ化してるよね博士 ゼロウイルスも実体化して干渉してくるし ライト博士もワイリーも行き着くところまで行き着いたんだろうなぁ

90 17/06/28(水)16:02:24 No.436326754

未来から来たホッピングマンに頼んで正しい世界に修正してもらおう

91 17/06/28(水)16:02:26 No.436326761

>何がどうなるとDASHの世界になるんだ… パラレル!パラレルです!

92 17/06/28(水)16:02:31 No.436326775

ゼロは最高のロボットなんじゃよーするためだけに利用されたゲイト

93 17/06/28(水)16:02:40 No.436326797

どっちも自分の最後の子供が心配でたまらなかったんだろうな 最終作が似たコンセプトのエックスとゼロになる位似た者同士

94 17/06/28(水)16:02:40 No.436326798

ロックマンシリーズ一番の謎はライトットだろう

95 17/06/28(水)16:02:59 No.436326846

>未来から来たホッピングマンに頼んで正しい世界に修正してもらおう オメーどっちかっていうと枕返しに連れてかれた世界のぬーベーじゃねーか

96 17/06/28(水)16:03:04 No.436326853

>何がどうなるとDASHの世界になるんだ… ZXの世界見ると順調に純粋な人間が減ってロボットに入れ替わりつつあるぞ

97 17/06/28(水)16:03:30 No.436326933

XでもゼロでもゼクスでもDASHでもとてつもないこと起きてるのがひどい

98 17/06/28(水)16:03:39 No.436326959

一番面白いのは最終的に争ってた二人の息子が協力し合うところだな

99 17/06/28(水)16:04:06 No.436327017

ロックマンシャドウいいよね…

100 17/06/28(水)16:04:43 No.436327096

>エックスを掘り起こしてコピー作るまではまあいいようn >何故貴重品のはずなのに一番危険が近いハンター業やらせる エックスは純戦闘用ロボットなんだから 最前線であるイレギュラーハンターに置いた方がイイに決まってるじゃん! 元イレギュラーのゼロは何考えてそうしたんだろうな…

101 17/06/28(水)16:05:23 No.436327181

>何がどうなるとDASHの世界になるんだ… いろいろあって人類とレプリロイドが例外除いて両方いなくなる そして誕生する新人類

102 17/06/28(水)16:05:26 No.436327188

>Xの前のロックマンはどうなったの 改造されてクイントになって過去の自分に殺された

103 17/06/28(水)16:05:31 No.436327200

割とノリでというかだがワシは見てみたい!で行動してるよねケイン博士

104 17/06/28(水)16:05:51 No.436327256

クイントがいた世界の未来は失敗作が自己改造の末に地球滅ぼしてるからもう…

105 17/06/28(水)16:05:52 No.436327257

クイント死んでねえからな! ちゃんと逃げてるかんな!

106 17/06/28(水)16:05:53 No.436327259

>元イレギュラーのゼロは何考えてそうしたんだろうな… 戦闘能力で言えばあの時点でも世界上位だし 改心したならいいやぐらいの感覚なんじゃね

107 17/06/28(水)16:06:03 No.436327280

漫画版6で出て来た どんな悪にも屈しないロックン回路(ライト製) というどうしようもないレベルでヤバい匂いしかしないやつ

108 17/06/28(水)16:06:27 No.436327333

>元イレギュラーのゼロは何考えてそうしたんだろうな… 日本政府もよく考えずに害獣の天敵動物を野に放つじゃん?

109 17/06/28(水)16:06:31 No.436327345

>クイント死んでねえからな! >ちゃんと逃げてるかんな! ワールド5で死ぬんですよ…

110 17/06/28(水)16:06:38 No.436327361

>ゼロは最高のロボットなんじゃよーするためだけに利用されたゲイト そのゲイトでも完全に解析できないゼロのDNAデータ

111 17/06/28(水)16:06:48 No.436327382

>いろいろあって人類とレプリロイドが例外除いて両方いなくなる DASHの時代でもレプリロイドは一等粛清官が大暴れする前まではめっちゃ残ってたぞ

112 17/06/28(水)16:07:10 No.436327425

だいたいマザーのせい

113 17/06/28(水)16:07:14 No.436327435

DASHは不死の人間よりパイロットフィッシュ扱いのロボの方が生き物らしくない? 俺ら滅んだ方がよくない?ってお話 詳しくは漫画版ナウシカを読め

114 17/06/28(水)16:07:50 No.436327516

>詳しくは漫画版ナウシカを読め ラピュタで漫画版ナウシカだよねDASH

115 17/06/28(水)16:07:51 No.436327519

>漫画版6で出て来た >どんな悪にも屈しないロックン回路(ライト製) >というどうしようもないレベルでヤバい匂いしかしないやつ 池原漫画は悪は絶対滅ぶべし殺しても構わんっていう意思がすさまじすぎる…

116 17/06/28(水)16:07:56 No.436327530

ZXは人間が減りつつある時代というよりは レプリロイドとの垣根が無くなり始めてる時代と言った方が正しい気がするから 人間とロボットとデコイが完全に分けられてるDASHとは繋がりそうで繋がらないのよね

117 17/06/28(水)16:09:02 No.436327690

ゼクスの続編でマスター・トーマスのあれがあってデコイが生まれてとかやるつもりだったんだろうか

118 17/06/28(水)16:09:28 No.436327755

ZXで既に人間とレプリロイドの線引きが曖昧だった気がする ロックオンできる彼らって一応人間なんか?

119 17/06/28(水)16:09:38 No.436327778

最終的に数百年先の技術まで進んでるのが分かるライトとワイリーの技術力

120 17/06/28(水)16:10:16 No.436327874

>ZXで既に人間とレプリロイドの線引きが曖昧だった気がする >ロックオンできる彼らって一応人間なんか? おでこに三角あるのは寿命つきレプリでないのが機械化された人間だった気が

121 17/06/28(水)16:10:30 No.436327917

ロボット選手権開けるぐらいには世界中に技術持ちいた筈なのにね… どこ行っちゃったんだろうね…

↑Top