虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 理論上... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/28(水)14:18:22 No.436313192

    理論上は可能!そうだけどさ?

    1 17/06/28(水)14:23:02 No.436313785

    進化速度やっぱりおかしい ライバルのおかげもあるけど

    2 17/06/28(水)14:35:36 No.436315438

    投げない折れない諦めないサボらない

    3 17/06/28(水)14:38:33 No.436315824

    でもはっきり言って他の人が言ったら単なる机上の理論だけどえーちゃんならやりかねない

    4 17/06/28(水)14:39:57 No.436316003

    エーちゃんは精神力と分析力と記憶力がおかしい

    5 17/06/28(水)14:40:02 No.436316010

    いままで守備位置前進攻撃に執心しすぎてたとこあるし方向性としては現実的かな

    6 17/06/28(水)14:40:33 No.436316072

    分析力では負けても対策考える力は勝ってる

    7 17/06/28(水)14:40:48 No.436316109

    エーちゃんメンタルも強いしな

    8 17/06/28(水)14:41:01 No.436316136

    エーちゃんが将棋AIみたいに見えてきたよ最近

    9 17/06/28(水)14:41:19 No.436316183

    どっちかが点取ってから次のサーブまでそんなに時間って無いけどそこであんなに思考めぐるものなのか

    10 17/06/28(水)14:41:58 No.436316270

    でもこれでも5-0なんだよな…

    11 17/06/28(水)14:42:05 No.436316287

    試合中に試行錯誤しまくるのがやっぱこの漫画の華なんだな

    12 17/06/28(水)14:44:04 No.436316569

    なんともいえないリズムが合ってる!っておよそ主人公の言う事じゃない気がするけどなんともいえない

    13 17/06/28(水)14:45:50 No.436316795

    テニスの才能あるんだろうけどテニス以上にもっと他の分野で活躍しそうなのがひどい

    14 17/06/28(水)14:45:56 No.436316817

    強くなるために色んなもの覚えてきて最初の理想に近づく感じ好きよ

    15 17/06/28(水)14:47:25 No.436317013

    唐突に格闘家との対談が入ったりしても超展開って感じにはならないのいいよね

    16 17/06/28(水)14:48:26 No.436317129

    努力の才能があるだけでテニスの才能はないと思う

    17 17/06/28(水)14:49:47 No.436317300

    テニスじゃない他の何かに打ち込んだとしても やっぱり同じように化け物じみた集中と分析と努力でどんどん成長するよねたぶん

    18 17/06/28(水)14:50:09 No.436317348

    >努力の才能があるだけでテニスの才能はないと思う アホみたいなコントロール精度と反応がいいだけでも向いてるよ

    19 17/06/28(水)14:51:06 No.436317461

    才能というよりは性格とか性質の類か

    20 17/06/28(水)14:51:59 No.436317575

    じゃあセックスもめっちゃノート取って研究するのか…

    21 17/06/28(水)14:54:44 No.436317915

    >唐突に格闘家との対談が入ったりしても超展開って感じにはならないのいいよね 一昔前のスポーツ漫画なら他のスポーツ要素取り入れて技出来たとかあったけどね…

    22 17/06/28(水)14:55:28 No.436317999

    >じゃあセックスもめっちゃノート取って研究するのか… なっちゃん①

    23 17/06/28(水)14:56:20 No.436318088

    >テニスじゃない他の何かに打ち込んだとしても >やっぱり同じように化け物じみた集中と分析と努力でどんどん成長するよねたぶん 分析力と集中力と根気と体力があるから興味持ったらその分野のエキスパートに間違いなくなる

    24 17/06/28(水)14:56:31 No.436318115

    机上の空論が一周して地に足ついてきたな

    25 17/06/28(水)14:58:22 No.436318343

    才能としてあるのは眼の良さでそれでコントロール練習の精度上がってるよね 身長やらボールタッチやらの才能はなかった

    26 17/06/28(水)14:59:21 No.436318460

    前回今回は優勢ないんどじんが終始めんどくせえって雰囲気出してた

    27 17/06/28(水)15:00:31 No.436318601

    テニスの性質と合ってるとは思う

    28 17/06/28(水)15:00:38 No.436318614

    ストロークは積み重ねとか序盤にいってたよね その割にドロップの精度がすごいけど

    29 17/06/28(水)15:01:42 No.436318764

    めちゃくちゃ効率良く最大限に努力するから 技術的なものはどんどん身につく

    30 17/06/28(水)15:02:08 No.436318828

    いんどじんはステレオタイプのいんどじんなのにかわいくてすごいね

    31 17/06/28(水)15:03:01 No.436318944

    リスク負ったとき以外はほぼミス皆無だしボールタッチのセンスがないことはないと思う

    32 17/06/28(水)15:03:53 No.436319044

    その辺はほとんど強メンタルと技術力の結果だと思う

    33 17/06/28(水)15:04:11 No.436319079

    池兄弟必要な時だけ連絡するような仲ってのがめっちゃそれらしい

    34 17/06/28(水)15:05:24 No.436319242

    まるで漫画とかアニメのキャラだよ

    35 17/06/28(水)15:06:37 No.436319407

    先週まではいんどじんエーちゃんの上位互換かよやべえってなったのに…

    36 17/06/28(水)15:07:35 No.436319542

    ノート読むとパワーアップするからな…

    37 17/06/28(水)15:08:35 No.436319670

    脳内処理とノート処理でじわじわ差が出てくるパターンだこれ

    38 17/06/28(水)15:11:54 No.436320108

    相手がペース変わってめんどくせえってなってるのにエーちゃんは単純作業とか言ってるのなんなの? AIなの?

    39 17/06/28(水)15:12:12 No.436320134

    えーちゃん自身もなってたけど頭使う系は疲労してくると厳しいからな 持久戦に持ち込む展開は悪くない

    40 17/06/28(水)15:13:56 No.436320338

    >じゃあセックスもめっちゃノート取って研究するのか… ピストンの回数と方向と反応を全部まとめてるのか

    41 17/06/28(水)15:14:54 No.436320450

    頭脳派で感覚派だと疲労はダイレクトに失敗につながりそうだな

    42 17/06/28(水)15:15:14 No.436320510

    ボールタッチは緒方君とかタクマとか別次元の連中がいるので相対的には才能はない 代わりに体格と特殊な才能以外の全パラメータを上げる 上げた

    43 17/06/28(水)15:15:54 No.436320592

    えーちゃんはすごくいやらしいテニスするよね…

    44 17/06/28(水)15:16:54 No.436320719

    えーちゃんと言えばシコだった時期もある

    45 17/06/28(水)15:17:02 No.436320738

    力負け体力負けはしても崩れて負けるケースがほとんどないのが

    46 17/06/28(水)15:17:04 No.436320747

    実際にノートテニスやろうとしたらノート書くだけで時間使い切りそう

    47 17/06/28(水)15:17:26 No.436320792

    あんまり頭使わずパターン化出来てるのは温存効いていいな

    48 17/06/28(水)15:17:56 No.436320859

    ここにきて初心思い返す展開はもしかして優勝しちゃう?

    49 17/06/28(水)15:18:30 No.436320941

    >えーちゃんはすごくいやらしいテニスするよね… ベッドの上でもそうに違いない…

    50 17/06/28(水)15:18:35 No.436320954

    勝敗がどれも納得できるから凄い

    51 17/06/28(水)15:19:44 No.436321092

    >えーちゃんはすごくいやらしいテニスするよね… 相手がどんな弱点持ってても常に特効技見つけて決めるっていう バカかおめぇって方針をガチ実践してるからな…

    52 17/06/28(水)15:19:50 No.436321109

    >ピストンの回数と方向と反応を全部まとめてるのか メンタル面も分析するからマンネリ化も完全防止

    53 17/06/28(水)15:20:33 No.436321195

    でも途中でノート見る

    54 17/06/28(水)15:20:57 No.436321249

    プロ目指して色々模索した結果より強くなって原点回帰する展開は感慨深いな

    55 17/06/28(水)15:24:02 No.436321656

    なっちゃんは感覚派だから想像を超えてくる

    56 17/06/28(水)15:27:58 No.436322128

    弱点を狙った執拗な責めでなっちゃんがアヘ顔に!