17/06/28(水)12:04:58 ヒップ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1498619098585.jpg 17/06/28(水)12:04:58 No.436293590
ヒップホップがこれ以上人気になったり一般に浸透するのは無理なんだろうなぁと感じた
1 17/06/28(水)12:11:41 No.436294442
BGM付きレスバトルと音源はまた別物だから...
2 17/06/28(水)12:16:49 No.436295204
え?なんでコイツこんなにキレてんの?ええ…口喧嘩で負けたらガチ切れとかダサ…って感じだった ファン的にはいつもああいうノリなの?
3 17/06/28(水)12:18:49 No.436295538
コントだよ
4 17/06/28(水)12:20:30 No.436295829
違うよ いつもはスキルフルだけど今回は何か妙にキレてた 漢がなんか吹き込んだか番組の流れ上でかませ扱いされるからキレたとか言われてる
5 17/06/28(水)12:20:54 No.436295897
これ以上メジャーになっても良い事ないだろ
6 17/06/28(水)12:21:00 No.436295911
>ファン的にはいつもああいうノリなの? 大半のヘッズもダサいと思ってるから安心して欲しい そもそもクラブで拳を交えない為に始めたのがラップバトル
7 17/06/28(水)12:23:40 No.436296327
>漢がなんか吹き込んだか番組の流れ上でかませ扱いされるからキレたとか言われてる 1戦目2戦目とベストバウトが続いたからなんとか爪痕残そうと空回りした結果だよ
8 17/06/28(水)12:26:29 9IIVRrrk No.436296772
売れたらセルアウトってディスられるからな…
9 17/06/28(水)12:28:24 No.436297083
やっぱりテコ入れで晋平太出したのは間違いだったんじゃねえかな… ライブラの問題がどうなってるかは知らないけど 過激にすればするほど次が大変になるぞ
10 17/06/28(水)12:28:45 No.436297147
バトルでプチバブル的にはなったけど 若い世代は上下関係もバトルブームも知らんなスタンス増えてきてるしのびのびやって欲しい
11 17/06/28(水)12:29:16 No.436297248
MCバトルは色々とめどいから…
12 17/06/28(水)12:31:12 No.436297557
これ先に手出ししたのは晋平太なの?
13 17/06/28(水)12:32:55 No.436297842
サ上クリティカルはもったいなかった
14 17/06/28(水)12:32:57 No.436297850
昔からこんな感じだし…ラスボスとかモロだし…
15 17/06/28(水)12:34:09 No.436298054
>サ上クリティカルはもったいなかった キレキレだったよね
16 17/06/28(水)12:34:24 No.436298096
>これ先に手出ししたのは晋平太なの? パブロがめっちゃ詰め寄ってくるから押し返したよ
17 17/06/28(水)12:34:56 No.436298189
だじゃれとしか思われてないし 金持ちのボンボンの趣味としか思われてないもの
18 17/06/28(水)12:35:32 No.436298306
全般的にダンジョンは上野に厳しすぎる
19 17/06/28(水)12:36:59 No.436298555
漢さんがしれっと晋平太と和解してるのもパブロの引っ込みのつかなさを加速させている
20 17/06/28(水)12:37:31 No.436298640
というか負けた後二階から女性客にパブロが煽られたらしくてまあそこはかわいそうだなあと思う
21 17/06/28(水)12:38:03 No.436298727
外国みたいに殺せよ 殺しあえよ
22 17/06/28(水)12:38:08 No.436298742
なんやなんや
23 17/06/28(水)12:39:05 No.436298897
>というか負けた後二階から女性客にパブロが煽られたらしくてまあそこはかわいそうだなあと思う YouTuberに動画あったけど煽られたというより試合終わっても晋平太に絡み続けてるから見かねてダセーんだよ帰れって言われてた感じだったよ
24 17/06/28(水)12:39:19 No.436298939
>外国みたいに殺せよ >殺しあえよ 女子プロレスみたいな惨状になるがよろしいか
25 17/06/28(水)12:41:02 No.436299259
呂布にいなされちゃったのが後を引いてるようにも思う 格上に勝つ手が少ないというか
26 17/06/28(水)12:41:02 No.436299261
こんなところであーだこーだ言われてんのがバチクソだせえ
27 17/06/28(水)12:41:39 No.436299393
>漢さんがしれっと晋平太と和解してるのもパブロの引っ込みのつかなさを加速させている 漢さんはリリースイベントで和解してねえよ呆れてたんだよって言ってた
28 17/06/28(水)12:41:46 No.436299416
死ぬほどダサいわ…
29 17/06/28(水)12:42:26 No.436299528
>だじゃれとしか思われてないし >金持ちのボンボンの趣味としか思われてないもの いつの時代の感性で生きてんだ
30 17/06/28(水)12:43:53 No.436299762
本場アメリカだと本当に人殺しにまで発展するくらい盛り上がっても浸透してったからどうだろ
31 17/06/28(水)12:43:59 No.436299787
昨日の漢さんぽで晋平太と楽しそうに飲んでたけどまだ腹の内では色々あるんだろうな
32 17/06/28(水)12:45:53 No.436300124
今録画見たけどパブロ好きだけどバトル内容も振る舞いもこれはダサいわ
33 17/06/28(水)12:46:04 No.436300159
全然関係ないけど今バチクソって言葉に衝撃を受けてる...
34 17/06/28(水)12:46:11 No.436300179
>ヒップホップがこれ以上人気になったり一般に浸透するのは無理なんだろうなぁと感じた それはアメリカでも同じだからなぁ 1990年代は将来あらゆるポップスを飲み込む予定だったんだが
35 17/06/28(水)12:46:44 No.436300260
ケンカ腰がヒップホップの基本みたいなのホントやめて欲しい ビズみたいな人がいないから面白くない
36 17/06/28(水)12:46:55 No.436300295
https://twitter.com/ttnr1226/status/879824485318144000 「ダセェんだよ!」「帰れよ!」
37 17/06/28(水)12:47:07 No.436300324
zeebraはあれ単純に呆れてたのか何か別のこと感じてたのかどうなのか
38 17/06/28(水)12:47:15 No.436300344
それ以前にヒップホップがボンボンの趣味ってどこの世界線だ
39 17/06/28(水)12:47:44 No.436300419
「殴ると痛いから口喧嘩しようぜ!」ってすげーな
40 17/06/28(水)12:48:05 No.436300466
手加減してオタクに頭下げてんだよと言われた後ステージに上がるRの気持ちやいかに
41 17/06/28(水)12:48:39 No.436300564
けっこう見てる人いるんだね
42 17/06/28(水)12:48:56 No.436300606
野良犬のビート久々に聴いたわ
43 17/06/28(水)12:49:12 No.436300659
語ってる割に誰も韻踏んでないのかよ
44 17/06/28(水)12:49:25 No.436300688
>「殴ると痛いから口喧嘩しようぜ!」ってすげーな 割とすごいと思うわ
45 17/06/28(水)12:49:37 No.436300728
アマテラスしか見てない人なのかもしれない
46 17/06/28(水)12:49:40 No.436300736
>zeebraはあれ単純に呆れてたのか何か別のこと感じてたのかどうなのか (まずいなーどうしようかなーまあUZIに任せるか…)
47 17/06/28(水)12:50:33 No.436300873
>それはアメリカでも同じだからなぁ >1990年代は将来あらゆるポップスを飲み込む予定だったんだが アメリカでは普通にセールスほとんどラップかR&Bがトップじゃね? でかいフェスも大概ヘッドライナーラッパーだし グラミーとかでは選考委員に嫌われてて全然主要部門取れないけど
48 17/06/28(水)12:50:35 No.436300883
>1990年代は将来あらゆるポップスを飲み込む予定だったんだが そんな予定ないしその当時のヒップホップはカウンターカルチャーだよ
49 17/06/28(水)12:51:28 No.436301033
大方直前の漢の試合にあてられたんだろうけどそれにしたって因縁のない相手に熱くなりすぎである
50 17/06/28(水)12:52:10 No.436301162
ヒップホップ理想郷に住んでるお子様がいそう
51 17/06/28(水)12:52:24 No.436301198
>それ以前にヒップホップがボンボンの趣味ってどこの世界線だ いやボンボンの趣味だろ
52 17/06/28(水)12:52:37 No.436301233
地の育ちの悪さが全開に出ちゃった気がする BADHOPとかソロでやる分にはそういうの好きだけどバトルでは出すなや
53 17/06/28(水)12:52:39 No.436301237
1990年代は雑誌の音楽評なんかに ヒップホップが最高のレベル・ミュージックになった今、もうこれらロックは若者には不要だ… とか書いてあってちょっとぞわってきた思い出
54 17/06/28(水)12:52:45 No.436301259
確かにジブさんとかボンボンだけどさ
55 17/06/28(水)12:53:24 No.436301374
ボンボン派はバカだな
56 17/06/28(水)12:53:34 No.436301401
ネタかと思ったら本当にボンボンの趣味だと思ってるのかよ! アマテラスってそんなに有名だったのか…
57 17/06/28(水)12:53:57 No.436301465
>地の育ちの悪さが全開に出ちゃった気がする >BADHOPとかソロでやる分にはそういうの好きだけどバトルでは出すなや 今までのそれなりに先輩を立てられる姿を見てただけにドン引きだよ…って感じだった
58 17/06/28(水)12:54:19 No.436301535
スチャダラパーがまさはる活動に熱心と聞いてうn…ってなった
59 17/06/28(水)12:54:23 No.436301552
メジャーフォース勢の話でもしたいのかなこの子
60 17/06/28(水)12:54:27 No.436301563
死ぬほどダサい界隈だってのはわかった
61 17/06/28(水)12:54:29 No.436301571
スキルや熱さをスポーティーな感覚で楽しんでたところに殺すぞ!!的なのが来くるとヨソでやって…ってなっちゃう
62 17/06/28(水)12:54:52 No.436301626
日本じゃ低学歴ラッパーは売れないからな…
63 17/06/28(水)12:55:04 No.436301661
>スキルや熱さをスポーティーな感覚で楽しんでたところに殺すぞ!!的なのが来くるとヨソでやって…ってなっちゃう 気持ちはわかるけど 違うよクソ!
64 17/06/28(水)12:55:43 No.436301760
Creepy Nutsはまあ低学歴でいいのではないか
65 17/06/28(水)12:55:49 No.436301778
KICK復活で美味しい所全部持ってかれそう
66 17/06/28(水)12:55:50 No.436301780
Mステに出てる人らが下手くそに聞こえたからこれは流行らないというか自分が好きになることはないなと思った
67 17/06/28(水)12:56:58 No.436301967
パブロがキレてついガキとか言っちゃったのクソダサいけど逆言うといつもは年上相手は尊重してキレたことないってことだよね そんなチンピラ切れさせる奴やばい
68 17/06/28(水)12:57:01 No.436301977
パブロの教育とあの場を収めるコメントができないジブラの力不足が遠因にある気がする
69 17/06/28(水)12:57:05 No.436301987
日本でヒップホップといえばドラゴンアッシュですよね!
70 17/06/28(水)12:57:57 No.436302121
最近の流行りかわからないけど韻も踏んでなくて早口ゴリ押しなのが評価されてるのがよくわからない 見苦しくないかな
71 17/06/28(水)12:58:03 No.436302137
わるそなやつは大体友達なんでしょー知ってるー
72 17/06/28(水)12:58:06 No.436302144
>KICK復活で美味しい所全部持ってかれそう 解散前からのファンだけど今のキックにそこまでの話題をかっさらう力があるとは思えないな…ライブ行くけど
73 17/06/28(水)12:58:20 No.436302180
ヒップホップと芸能ニュースはもうちょっと切り離せねえかな…
74 17/06/28(水)12:58:31 No.436302207
声優ラップで一稼ぎしたい
75 17/06/28(水)12:58:31 No.436302208
>パブロの教育とあの場を収めるコメントができないジブラの力不足が遠因にある気がする 全ての元凶がチャレンジャーの方だからまためんどくせえ…
76 17/06/28(水)12:59:48 No.436302416
でもね 降谷建志に絡んだジブラさんも悪いんですよ
77 17/06/28(水)12:59:55 No.436302445
チコの1stとかは良かったからその辺から今なら入ればいいんでないか日本語ヒップホップ
78 17/06/28(水)12:59:56 No.436302446
向こうじゃライブでしょっちゅう客殴ってるXXX TENTACIONみたいなの人気出てんだから パブロもラップに救われた更生キャラやめてそれくらいオラつき路線で行こう
79 17/06/28(水)13:00:38 No.436302574
本場でギャングスタラップ名乗ってた連中も実際はギャングじゃなかったりするしな…
80 17/06/28(水)13:00:44 No.436302588
>でもね >降谷建志に絡んだジブラさんも悪いんですよ ビーフ合戦に発展すればもっと盛り上がるはずだったし…
81 17/06/28(水)13:01:30 No.436302693
>向こうじゃライブでしょっちゅう客殴ってるXXX TENTACIONみたいなの人気出てんだから >パブロもラップに救われた更生キャラやめてそれくらいオラつき路線で行こう 今回のなりふりで日の当たる道を歩むルートは消えた気がする
82 17/06/28(水)13:01:58 No.436302751
ボンボンか貧乏かしかないのか「」は
83 17/06/28(水)13:01:59 No.436302757
自分をディスる映画に車突っ込んで人殺したシュグ・ナイト
84 17/06/28(水)13:02:11 No.436302791
高ラでしか実績出せてないのは寂しいので 他の大会でプロップス稼いでから再戦してほしい
85 17/06/28(水)13:02:11 No.436302792
本場のケンカしながらたまに殺し合って盛り上がったみたいなのは日本じゃ無理だって
86 17/06/28(水)13:02:30 No.436302834
>向こうじゃライブでしょっちゅう客殴ってるXXX TENTACIONみたいなの人気出てんだから >パブロもラップに救われた更生キャラやめてそれくらいオラつき路線で行こう こないだ自分が殴られたじゃねーか!
87 17/06/28(水)13:02:43 No.436302855
晋平太いろんな人にキレられててちょっとかわいそう
88 17/06/28(水)13:03:04 No.436302905
クリスブラウンもケンカしてたから世界的に余裕がない こんなときこそファンキーにいこうぜ
89 17/06/28(水)13:03:19 No.436302931
>自分をディスる映画に車突っ込んで人殺したシュグ・ナイト あの人は音楽にいっちょかみしてるだけのマフィアだし…
90 17/06/28(水)13:03:36 No.436302972
表に出てる情報だと完全に晋平太の自業自得だし…
91 17/06/28(水)13:03:48 No.436303002
ゲットダウンでも見て落ち着こうぜ! う…打ち切り決定…
92 17/06/28(水)13:03:52 No.436303017
日本語のリズムとラップってイマイチ食い合わせ悪いと思う
93 17/06/28(水)13:03:59 No.436303027
いまさらだけど漢さんの勝ちで丸く収めればよかったんじゃねえかな…
94 17/06/28(水)13:04:03 No.436303048
>晋平太いろんな人にキレられててちょっとかわいそう あんまり好きじゃなかったけど漢戦でなんか丸め込まれつつ和解みたいになって えー…全然美談じゃないだろこれ…って先週なった
95 17/06/28(水)13:04:10 No.436303059
すれ違えばペコペコしやがって
96 17/06/28(水)13:04:11 No.436303062
晋平太はリブロやエビスビーツのアルバムに出しゃばってきて陳腐な歌詞でラップするから嫌い!
97 17/06/28(水)13:04:37 No.436303116
晋平太vs般若やって感動的な感じで締めてからメンバー入れ替えたいとかそういう思惑が
98 17/06/28(水)13:04:37 No.436303117
UMDの宣伝しないなら出てもいいよという話だったのに一か月後に反故しようとしたのがきっかけみたいね
99 17/06/28(水)13:04:40 No.436303124
サイタマノラッパーよかったよ
100 17/06/28(水)13:04:50 No.436303145
>晋平太いろんな人にキレられててちょっとかわいそう 当事者の漢以外は関係ない話だと思うけどなんか囲んでボコられてるね ああいうヤクザ的な陰湿ないじめ文化もヒップホップの印象を確実に悪くしている
101 17/06/28(水)13:04:50 No.436303147
クラフトワークにファンクネスを見出す!
102 17/06/28(水)13:04:54 No.436303157
disで業界活性化をメジャーでやろうとしたら本気落ち込んだ降谷建志君 ジブラさんプロレスやるなら話通しとこうよ
103 17/06/28(水)13:05:13 No.436303206
モンスター入替は決まってるよ
104 17/06/28(水)13:05:16 No.436303219
>日本語のリズムとラップってイマイチ食い合わせ悪いと思う 美ー子ちゃんに車でひかれる奴の典型かよ
105 17/06/28(水)13:05:23 No.436303236
ハズのビートは相変わらず乗りにくそうだなあ
106 17/06/28(水)13:05:24 No.436303238
>日本語のリズムとラップってイマイチ食い合わせ悪いと思う MIYACHI聞こうぜ https://www.youtube.com/watch?v=vhn2Thi3dRw
107 17/06/28(水)13:06:00 No.436303316
>UMDの宣伝しないなら出てもいいよという話だったのに一か月後に反故しようとしたのがきっかけみたいね おのれNintendo
108 17/06/28(水)13:06:14 No.436303356
>当事者の漢以外は関係ない話だと思うけどなんか囲んでボコられてるね >ああいうヤクザ的な陰湿ないじめ文化もヒップホップの印象を確実に悪くしている 番組自体をつぶそうとした言動しだしたんだから当然では
109 17/06/28(水)13:06:17 No.436303370
地上波で内輪の陰湿なdisとかそりゃ衰退するわってなる