ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/28(水)12:03:20 No.436293422
日本でも受注するn!?と思ったら なんかよくトラブル起こしてる怪しい輸入代行屋が勝手に予約受付し始めただけだったでござるよ http://hobby.dengeki.com/news/406551/
1 17/06/28(水)12:05:23 No.436293634
コントローラーが当時サイズはありがたい
2 17/06/28(水)12:07:25 No.436293894
輸入ってそこまで金だして欲しいもんなのかこれ…
3 17/06/28(水)12:09:01 No.436294101
なんでこんなのいちいち記事にしてんの電ホ…
4 17/06/28(水)12:09:24 No.436294145
こんなこといちいち記事にするのもアレだけど立てるのもアレだ
5 17/06/28(水)12:10:20 No.436294259
慌てなくても普通にアマだのニンダイで予約するでしょ 予約出来るかどうかはまた別の話
6 17/06/28(水)12:14:05 No.436294807
海外版は収録ソフトが違うからね
7 17/06/28(水)12:20:58 No.436295907
ファミコンミニは予約出来たけどこっちは予約できるかわからない
8 17/06/28(水)12:21:37 No.436296014
こっち魂斗羅入ってるよ
9 17/06/28(水)12:24:03 No.436296386
魂斗羅はどっちにも入っとるわ
10 17/06/28(水)12:24:55 No.436296522
海外版なら普通に尼ukとかcomで買えるし
11 17/06/28(水)12:25:23 No.436296601
>コントローラーが当時サイズはありがたい ちっちゃくなってる!ってレスであふれかえりそうだな
12 17/06/28(水)12:26:33 No.436296783
NESのときcomで結局買えなかったけど瞬殺だったのか
13 17/06/28(水)12:27:27 No.436296921
なにかとおもったらいつもの転売屋か プレスリリースきたらなんでも載せちゃうんだな電撃
14 17/06/28(水)12:29:42 No.436297331
>収録される21タイトル一覧 >Final Fantasy III(ファイナルファンタジーVI) どういうことなんです?!
15 17/06/28(水)12:31:45 No.436297636
カービィボウルはこっちだけじゃなかったかな
16 17/06/28(水)12:33:47 No.436297984
>どういうことなんです?! あそこは全作出てないんですよ…
17 17/06/28(水)12:34:41 No.436298149
ヴェルテ 詐欺 でぐぐれ
18 17/06/28(水)12:35:11 No.436298235
>どういうことなんです?! スーファミからの海外展開なんじゃね
19 17/06/28(水)12:35:40 No.436298330
>どういうことなんです?! 海外版三作目として出たのがファイファン6なんよ
20 17/06/28(水)12:35:47 No.436298357
わざわざ英語でやりたいかといえばそんなこともなし
21 17/06/28(水)12:37:43 No.436298675
カタ切れ目を入れたコンニャク
22 17/06/28(水)12:38:29 No.436298806
聖剣1はファイナルファンタジーアドベンチャーで2はシークレットオブマナ GBのサガはファイナルファンタジーレジェンドシリーズ
23 17/06/28(水)12:38:29 No.436298807
カタ和菓子
24 17/06/28(水)12:38:41 No.436298842
つか海外のスーファミってこんなデザインだったのか
25 17/06/28(水)12:40:45 No.436299206
ボタンの配色も全然違う
26 17/06/28(水)12:41:41 No.436299398
NESのデザインは人気あるのにSNESはボロボロだよね EU圏はスーファミだけど
27 17/06/28(水)12:42:44 No.436299570
全部英語だけどいいのかそれは
28 17/06/28(水)12:43:29 No.436299698
GAIJINがmotherないらしいなってめっちゃ煽ってくるけどそこまでのタイトルかな…
29 17/06/28(水)12:43:58 No.436299779
転売屋も大注目だからここでも煽るやつ増えるだろうな
30 17/06/28(水)12:45:28 No.436300057
PALたNTSCだという障壁が、HDMIのお陰で解決したのはありがたい
31 17/06/28(水)12:46:12 No.436300182
>GAIJINがmotherないらしいなってめっちゃ煽ってくるけどそこまでのタイトルかな… 名作は名作だろうけどあいつら販売されてなかったから変にプレミア感もってるだけじゃないかな
32 17/06/28(水)12:48:22 No.436300511
マザーやりたいならVCにあるし…
33 17/06/28(水)12:49:37 No.436300729
スーパーフォーメーションサッカー枠に一つ別のが欲しいならわかる
34 17/06/28(水)12:50:32 No.436300869
こんな見た目の本体じゃノスタルジックな気分に浸れないよ
35 17/06/28(水)12:50:50 No.436300926
せめてスーパーフォーメーションサッカーワールドカップファイナルデータだと嬉しいのだが
36 17/06/28(水)12:51:10 No.436300990
GBA版もVC版も持ってるし… 別にいいし…
37 17/06/28(水)12:51:16 No.436301005
3DSのVCもだけどなんで無印スト2じゃないんだろう
38 17/06/28(水)12:51:45 No.436301083
やはりジーコサッカーか
39 17/06/28(水)12:52:05 No.436301142
真っ先にサッカーの枠に他に何か入れる物だろって言う人があまりにも多くて悲しい
40 17/06/28(水)12:52:47 No.436301266
サッカーとマザー2入れ替えよう
41 17/06/28(水)12:53:57 No.436301466
そうでごさるか
42 17/06/28(水)12:54:54 No.436301633
スポーツ系ゲームしたことないからいらないって思っちゃう 中古でも安値で大量にあるし
43 17/06/28(水)12:55:25 No.436301712
スポーツはワゴンの華だからな…
44 17/06/28(水)12:55:35 No.436301742
年度ごとに何本も出るから中古でだぶつきがちだよねスポーツゲー
45 17/06/28(水)12:55:42 No.436301758
なんでこんな画像が素材に…
46 17/06/28(水)12:55:47 No.436301774
ファイナルファイト無いんか まあ2人同時プレイ出来ないししゃーないか
47 17/06/28(水)12:56:14 No.436301850
ワイルドトラックスほしかった
48 17/06/28(水)12:56:44 No.436301931
コントローラ普通サイズのファミコン2をですね
49 17/06/28(水)12:57:29 No.436302051
ツインファミコンか拡張でディスクシステム出てくれるとありがたい
50 17/06/28(水)13:00:00 No.436302464
パネポンもカービィボウルも両方やりたかったぜ…
51 17/06/28(水)13:01:08 No.436302632
任天堂公式でハッキリ お国柄を考慮してマザー2入れませんでしたって言ってるんだよな
52 17/06/28(水)13:01:08 No.436302634
入ってないものはバーチャルコンソールでやれ 以上のものはないと思う 違うのだと言われようとも
53 17/06/28(水)13:01:58 No.436302753
PCにUSB接続してPCで遊べるPC用任天堂ゲーム機みたいの出ないかな
54 17/06/28(水)13:01:59 No.436302755
>任天堂公式でハッキリ >お国柄を考慮してマザー2入れませんでしたって言ってるんだよな どこで?
55 17/06/28(水)13:03:20 No.436302936
>PCにUSB接続してPCで遊べるPC用任天堂ゲーム機みたいの出ないかな Retrode思い出すな…
56 17/06/28(水)13:03:51 No.436303016
>>任天堂公式でハッキリ >>お国柄を考慮してマザー2入れませんでしたって言ってるんだよな >どこで? ヤフーニュースにあるよ
57 17/06/28(水)13:04:29 No.436303102
SDガンダムGXは無理だったか
58 17/06/28(水)13:04:43 No.436303134
>海外版三作目として出たのがファイファン6なんよ なるへそ…