虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/28(水)11:10:45 根深汁... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1498615845089.jpg 17/06/28(水)11:10:45 No.436286950

根深汁いいよね

1 17/06/28(水)11:12:02 No.436287100

怪しい…

2 17/06/28(水)11:12:19 No.436287126

怪しい…!

3 17/06/28(水)11:12:46 No.436287173

捕らえてみれば

4 17/06/28(水)11:12:51 No.436287184

捕らえてみると

5 17/06/28(水)11:13:52 No.436287283

名うての

6 17/06/28(水)11:13:56 No.436287293

お昼はここで食べようかな 7文って今で言うといくら?

7 17/06/28(水)11:13:58 No.436287297

名うての

8 17/06/28(水)11:14:33 No.436287364

御助人であった

9 17/06/28(水)11:16:09 No.436287570

助け人の存在を証明する記録は 何も現存していない ただ 江戸の庶民達は彼らを義賊という名で あるいは世直しという名で 密かに語り続けた 伝えられる闇の助け人の総数 26人

10 17/06/28(水)11:17:22 No.436287702

1文は約12円って出てきた

11 17/06/28(水)11:17:49 No.436287755

>7文って今で言うといくら? 約150円

12 17/06/28(水)11:18:01 No.436287775

当時の収入ってどのくらいなんだろう

13 17/06/28(水)11:18:07 No.436287788

ハゼ食って150円は安すぎるな…

14 17/06/28(水)11:18:22 No.436287810

>1文は約12円って出てきた 流石に84円で出してたら不審がられるよねそりゃ

15 17/06/28(水)11:19:42 No.436288004

確かこれの冒頭で町人が田舎そば一杯15文とか言ってる

16 17/06/28(水)11:20:07 No.436288072

その値段でご飯と漬け物食べ放題とか怪しすぎるわ

17 17/06/28(水)11:20:15 No.436288086

たぶんめっちゃ有名になっちゃうよねこれ

18 17/06/28(水)11:20:27 No.436288112

こんな店やってて行列ができたりしないのかな…

19 17/06/28(水)11:20:55 No.436288178

さくら水産を半値にしたみたいな?

20 17/06/28(水)11:20:58 No.436288185

検索しただけだけど一般的な定食は20文から25文と出てきた

21 17/06/28(水)11:21:30 No.436288253

>こんな店やってて行列ができたりしないのかな… うろ覚えだけどお頭スっと店に入ってたよね

22 17/06/28(水)11:23:45 No.436288504

>検索しただけだけど一般的な定食は20文から25文と出てきた 怪しい…

23 17/06/28(水)11:24:04 No.436288534

つまりこの漫画の江戸はライバル店が結構あったのかもしれんな!

24 17/06/28(水)11:24:50 No.436288638

価格競争の末路か

25 17/06/28(水)11:25:09 No.436288679

現代の定食を仮に800~1000円とするならその1/3~1/4?250~300円くらい? 安っ怪しい!

26 17/06/28(水)11:25:38 No.436288746

庶民には人気だろうけど怪しい…

27 17/06/28(水)11:26:39 No.436288869

昔の人のコメの消費量半端ないだろうに

28 17/06/28(水)11:26:40 No.436288871

蕎麦が一杯十六文ぐらいじゃなかったっけこの時代

29 17/06/28(水)11:26:58 No.436288909

これでさらに店の裏で7文すら払えない人相手に炊き出しやってる 怪しい…

30 17/06/28(水)11:28:06 No.436289032

でもお頭が潰しちゃうんでしょう? …近隣住民困っただろうな

31 17/06/28(水)11:28:12 No.436289052

>これでさらに店の裏で7文すら払えない人相手に炊き出しやってる >怪しい… ほんと店主罪悪感半端なかったんだろうな…

32 17/06/28(水)11:28:33 No.436289083

ライス漬物食べ放題付きハゼ定食300円! そら長官の勘働きじゃなくても怪しいわ

33 17/06/28(水)11:29:16 No.436289155

怪しいならまだしも次のページで 気にいらねえなって言ったからなこの銕っつぁん

34 17/06/28(水)11:29:31 No.436289185

せめて仕入れ値くらいは取ってるよね…? でも炊事にお給金払ってるよなぁ

35 17/06/28(水)11:29:45 No.436289224

>でもお頭が潰しちゃうんでしょう? >…近隣住民困っただろうな 火盗改方の仕事だし…

36 17/06/28(水)11:29:50 No.436289233

>…近隣住民困っただろうな だが近隣のほかの飯屋は助かっただろう

37 17/06/28(水)11:30:02 No.436289258

安さの秘密は多分中国産を使ってるからだな!

38 17/06/28(水)11:30:08 No.436289266

ハゼの定食とか今食ったらなんぼするかなぁ…

39 17/06/28(水)11:30:15 No.436289279

このお店自体は純粋に慈善事業なので安心してくださいお頭

40 17/06/28(水)11:30:40 No.436289323

怪しすぎてしょっぴきたくもなる

41 17/06/28(水)11:30:49 No.436289334

他の飯屋が文句言いに突撃して来るくらいには困ってたからな

42 17/06/28(水)11:30:54 No.436289349

>こんな店やってて行列ができたりしないのかな… 大人気になって他の店が殴り込んできたりする

43 17/06/28(水)11:30:57 No.436289353

結局罪悪感だけでやってたのこの亭主

44 17/06/28(水)11:31:20 No.436289394

>安さの秘密は多分中国産を使ってるからだな! 江戸時代の唐物の食べ物とか超高級品のはずでは…?

45 17/06/28(水)11:31:37 No.436289425

>でもお頭が潰しちゃうんでしょう? >…近隣住民困っただろうな この後おかしらは店に来たやくざ退治とか店主襲う奴の退治とかやったよ そしたら店主があんたいい腕してるねちょっとその腕で鬼平ってやつぶっ殺してきてくんない?って言ってきたよ おかしらは鬼平倒して店主を捕まえたよ

46 17/06/28(水)11:32:23 No.436289508

>怪しいならまだしも次のページで >気にいらねえなって言ったからなこの銕っつぁん 人を見る目がありすぎるからなお頭 後ろめたくない人だったら素直に誉めるし

47 17/06/28(水)11:32:28 No.436289517

お頭は浪人に化けて探索するの楽しそうでわむ

48 17/06/28(水)11:33:24 No.436289642

悪いことやいいことだけ出来る人はそうそういないってのは池波作品の大前提みたいなもんだからね

49 17/06/28(水)11:33:28 No.436289651

>結局罪悪感だけでやってたのこの亭主 本当にそれだけ

50 17/06/28(水)11:33:47 No.436289699

この頃の中国産って基本抜け荷じゃ…

51 17/06/28(水)11:33:52 No.436289712

浪人や貧乏旗本の三男坊や瓦版屋の居候を見たら用心せい

52 17/06/28(水)11:34:17 No.436289746

このお話面白いんだけど悪人って罪滅ぼしみたいな事しちゃうもんなんかな?って思った

53 17/06/28(水)11:34:46 No.436289833

目論見があってのダンピングですらないのか…

54 17/06/28(水)11:35:12 No.436289884

>このお話面白いんだけど悪人って罪滅ぼしみたいな事しちゃうもんなんかな?って思った 実際の悪人は知らんけどそういった類のお話は珍しくないね

55 17/06/28(水)11:35:21 No.436289911

鬼平とか仕掛け人は料理描写ほとんど無い文章だけなのに食べ物がおいしそうで困る…

56 17/06/28(水)11:35:24 No.436289914

人間良いことをしながら悪いこともするし 悪いことをしながら良いこともする それだけ

57 17/06/28(水)11:35:30 No.436289928

>悪いことやいいことだけ出来る人はそうそういないってのは池波作品の大前提みたいなもんだからね 人は良いことをしながら悪いことをするが名言すぎる…

58 17/06/28(水)11:35:58 No.436289982

>おかしらは鬼平倒して店主を捕まえたよ 鬼平とばっちり過ぎる…

59 17/06/28(水)11:36:08 No.436290008

この事業恒久的にやろうとしてたのは珍しいだろうね

60 17/06/28(水)11:37:04 No.436290123

オイラなんかコンビニの寄付10円入れたくらいでいい気分になるぜ!

61 17/06/28(水)11:37:09 No.436290131

>浪人や貧乏旗本の三男坊や瓦版屋の居候を見たら用心せい やたらがたいのいい針医も…と思ったけど梅安先生はあんまり本人調べ回らないか

62 17/06/28(水)11:37:38 No.436290184

>鬼平とか仕掛け人は料理描写ほとんど無い文章だけなのに食べ物がおいしそうで困る… 作り方をさらっと説明してるだけなのになんであんなにうまそうな文章になるんだろうね…

63 17/06/28(水)11:38:08 No.436290249

>オイラなんかコンビニの寄付10円入れたくらいでいい気分になるぜ! 怪しい…

64 17/06/28(水)11:38:17 No.436290265

品のいい浪人風は大抵危険人物

65 17/06/28(水)11:38:26 No.436290288

>オイラなんかコンビニの寄付10円入れたくらいでいい気分になるぜ! 怪しい…

66 17/06/28(水)11:38:37 No.436290308

1か0で動ける人間なんてそうそうおらんってことだ

67 17/06/28(水)11:38:51 No.436290332

斬り捨てて見ると名うての「」であった

68 17/06/28(水)11:38:55 No.436290336

捕らえてみたところ

69 17/06/28(水)11:39:08 No.436290358

https://www.jidaigeki.com/original/edoryouricho2/ 美味そうだ

70 17/06/28(水)11:39:11 No.436290363

>オイラなんかコンビニの寄付10円入れたくらいでいい気分になるぜ! 気に入らねぇ…

71 17/06/28(水)11:39:34 No.436290408

>高橋英樹や里見浩太郎や村上弘明を見たら用心せい

72 17/06/28(水)11:40:03 No.436290449

善人悪人で綺麗に分けれるもんではないよね

73 17/06/28(水)11:40:09 No.436290468

あの南方とかいう医師… これほど手厚い医術を施しながら わずかな治療費しか取らぬとは… 困民救済の御助人にでもなろうつもりなのかもしれぬが 怪しい

74 17/06/28(水)11:40:10 No.436290471

>品のいい浪人風は大抵危険人物 あの五郎蔵さんが連れてきた助っ人浪人の木村って奴怪しくね?

75 17/06/28(水)11:40:13 No.436290477

木村を名乗る腕の立つ浪人を見たら用心せい

76 17/06/28(水)11:40:16 No.436290484

>それだけ それだけのはずなんだけど他人相手にはなかなか信じ難いという まして程度を超えた悪さあるいは善さを成す人相手だと あやしい!

77 17/06/28(水)11:40:41 No.436290542

己の善行を世間様に見せびらかすような奴は気にいらねぇで目ぇ付けるおかしら

78 17/06/28(水)11:40:59 No.436290578

>あの南方とかいう医師… >これほど手厚い医術を施しながら >わずかな治療費しか取らぬとは… >困民救済の御助人にでもなろうつもりなのかもしれぬが >怪しい 実際めっちゃ怪しいと思う

79 17/06/28(水)11:41:22 No.436290621

>>品のいい浪人風は大抵危険人物 >あの五郎蔵さんが連れてきた助っ人浪人の木村って奴怪しくね? (お頭また俺の名前を勝手に偽名に!)

80 17/06/28(水)11:41:29 No.436290641

>https://www.jidaigeki.com/original/edoryouricho2/ >美味そうだ 鴨鍋食いてぇ…貝柱飯食いてぇ…

81 17/06/28(水)11:41:44 No.436290673

わんおぺ

82 17/06/28(水)11:42:55 No.436290830

>あの南方とかいう医師… >これほど手厚い医術を施しながら >わずかな治療費しか取らぬとは… >困民救済の御助人にでもなろうつもりなのかもしれぬが >怪しい ぺにしりんなる奇怪な薬を使い 西洋医術を持って治療するとは… 怪しい

83 17/06/28(水)11:43:11 No.436290866

お頭いっつも木村忠兵衛とか名乗ってるよね…

84 17/06/28(水)11:43:17 No.436290892

>https://www.jidaigeki.com/original/edoryouricho2/ >美味そうだ 一流の小説家で美食家だからああいう美味そうな文章になるんだな 当たり前なのかもしれないが今更納得してしまった

85 17/06/28(水)11:43:21 No.436290899

値段で他の店潰しにかかってるんだろ 要するに笹寿司じゃん

86 17/06/28(水)11:43:26 No.436290911

割と作中で闇討ちで同心殺されまくってるのに木村忠吾の偽名使いまくるお頭って普通に酷いよね

87 17/06/28(水)11:43:46 No.436290949

捕まえて拷問にかけてみた

88 17/06/28(水)11:44:05 No.436291008

別に具沢山でもない貧乏な頃の大治郎先生が食べてる根深汁でもうまそうだもんな池波先生の文章だと

89 17/06/28(水)11:44:11 No.436291025

>さくら水産を半値にしたみたいな? 怪しい…!

90 17/06/28(水)11:44:22 No.436291054

うさ忠自身はさむらい松五郎にそっくりで襲われてるのがひどい

91 17/06/28(水)11:45:04 No.436291143

実際ふとねぎの味噌汁はうまい 焼いて入れるとなおうまい

92 17/06/28(水)11:46:01 No.436291235

忠吾も仕返し?に潜入捜査の時長谷川とか名乗るよね

93 17/06/28(水)11:47:09 No.436291412

>悪いことやいいことだけ出来る人はそうそういないってのは池波作品の大前提みたいなもんだからね 剣客商売にも身内には滅法優しい盗賊とか出てきたねえ

94 17/06/28(水)11:47:22 No.436291438

>忠吾も仕返し?に潜入捜査の時長谷川とか名乗るよね 一刀流の達人なんですけお! とか名乗るのやめろや!

95 17/06/28(水)11:48:02 No.436291523

油揚げと豆腐どっちか1つでいいよ

96 17/06/28(水)11:48:23 No.436291558

梅安先生なんて主人公が人を助けながら人を殺すしてるからね

97 17/06/28(水)11:48:49 No.436291615

jinはどこからどうみても怪しい要素しかないからな…

98 17/06/28(水)11:49:02 No.436291648

このエロコラをお礼3行だけで作ってくれるとは…

99 17/06/28(水)11:49:17 No.436291687

>一刀流の達人なんですけお! >とか名乗るのやめろや! 最近は普通に戦力になってきたよねうさぎ

100 17/06/28(水)11:49:23 No.436291702

ふむ…このエロ絵なかなかのものだ ロリショタババアに親父ペニスパークまで何でもいいから適当に その上差分は塩に投げ放題… これをわずかスレ建てから消えるまで一時間程度でシコらせる… あのお絵かき「」…無職童貞ハゲ窮民の歌舞伎万にでもなろうつもりかもしれぬが…

101 17/06/28(水)11:50:52 No.436291903

>>怪しい >実際めっちゃ怪しいと思う 治療費わずかなのに高額の特注品をどんどん作っている… 有力者はおろか南蛮人ややんごとなき方々とも繋がりを持っている…

102 17/06/28(水)11:51:21 No.436291968

何年か前に立ってた盗賊を集めるソシャゲにどっぷりはまって彦十に銕っつぁんそれはいけねえよ…っていさめられてるお頭のスレが忘れられない

103 17/06/28(水)11:51:30 No.436291982

>治療費わずかなのに高額の特注品をどんどん作っている… >有力者はおろか南蛮人ややんごとなき方々とも繋がりを持っている… 幕府のお偉方の落胤か何かか

104 17/06/28(水)11:53:05 No.436292171

>あの梅安とかいう針医師… >これほど手厚い医術を施しながら >わずかな治療費しか取らぬとは… >困民救済の御助人にでもなろうつもりなのかもしれぬが >怪しい

105 17/06/28(水)11:56:18 No.436292525

>>あの梅安とかいう針医師… >>これほど手厚い医術を施しながら >>わずかな治療費しか取らぬとは… >>困民救済の御助人にでもなろうつもりなのかもしれぬが >>怪しい 僅かな治療費しか取っておらぬにも関わらず定期的に浅草の料亭で遊んでいる… 怪しい

106 17/06/28(水)11:56:25 No.436292537

ほう…パンでハンバーグを挟んでアクセントにピクルスも使っている… これをわずか60円で提供していた時期があるとは…

107 17/06/28(水)11:56:50 No.436292602

>あの梅安とかいう針医師… >これほど手厚い医術を施しながら >わずかな治療費しか取らぬとは… >困民救済の御助人にでもなろうつもりなのかもしれぬが >怪しい 「最近巷間には仕事人なる金で殺しを請け負う者達がおるそうな」 「秋山先生すりゃまことにござりますか!?」

108 17/06/28(水)11:59:10 No.436292875

親から理不尽な虐待を受けている子供を自分が引き取ろうと思い立つも こんな血に塗れた俺の手で救えるものかと悩んだりするからな梅安さん

109 17/06/28(水)11:59:23 No.436292900

具沢山の味噌汁は俺は好きじゃないな 何種も入れると味が濁る

110 17/06/28(水)11:59:43 No.436292938

薄く切った牛肉とタマネギを甘辛く煮込み丼に盛った飯の上に載せた物を400円以下で提供し 紅しょうがや場合によっては味噌汁も無料でついてくるとは 怪しい

111 17/06/28(水)12:00:13 No.436292997

池波アベンジャーズか

112 17/06/28(水)12:01:13 No.436293132

>具沢山の味噌汁は俺は好きじゃないな >何種も入れると味が濁る スレ画は安価で量を食わせるのが目的のメニューだし

113 17/06/28(水)12:01:54 No.436293227

池波大戦!

114 17/06/28(水)12:02:17 No.436293286

>具沢山の味噌汁は俺は好きじゃないな >何種も入れると味が濁る 山岡さん帰れや!

115 17/06/28(水)12:02:19 No.436293288

具沢山好きだけどそれは最早味噌汁ではないとは思う

116 17/06/28(水)12:02:35 No.436293322

>あのクンリニンサンとかいう管理人… >これほど二次裏を提供しながら >わずかな広告しか取らぬとは… >「」民救済の御助人にでもなろうつもりなのかもしれぬが >怪しい

117 17/06/28(水)12:02:48 No.436293349

池波作品はだいたいリンクしてるからなぁ 登場人物の会話の中に別の作品の人物の話題がよく出てくる

118 17/06/28(水)12:03:55 No.436293483

このハゼの煮付けを作ったのは誰だぁっ!怪しい!

119 17/06/28(水)12:04:07 No.436293505

>池波大戦! じじいユニットばっかなうえめっちゃ強いわコイツ

120 17/06/28(水)12:05:10 No.436293614

第四次池波大戦乙

121 17/06/28(水)12:05:49 No.436293697

>親から理不尽な虐待を受けている子供を自分が引き取ろうと思い立つも >こんな血に塗れた俺の手で救えるものかと悩んだりするからな梅安さん だから父親殺すね

122 17/06/28(水)12:06:42 No.436293804

聞こえるか嵐に吼える剣鬼の声が すすめ江戸(まち)を 暴け罪を

123 17/06/28(水)12:06:43 No.436293809

あのろんどべるとかいう部隊 民兵の寄せ集めでこれほど連戦に連戦を続けながら 給料出てるかすら不明とは 怪しい

124 17/06/28(水)12:07:19 No.436293885

>池波作品はだいたいリンクしてるからなぁ >登場人物の会話の中に別の作品の人物の話題がよく出てくる 脇役は作跨いでちょいちょい顔だしてるよね

125 17/06/28(水)12:08:18 No.436293997

え!!梅安先生に長谷川平蔵と秋山小兵衛の暗殺依頼を!?

126 17/06/28(水)12:09:07 No.436294117

>え!!梅安先生に長谷川平蔵と秋山小兵衛の暗殺依頼を!? お頭は仕掛けられても大先生は無理そう

127 17/06/28(水)12:10:35 No.436294296

梅安先生VSお頭VS大先生! お頭と大先生が意気投合して酒飲み始めた!梅安先生は帰った!

128 17/06/28(水)12:11:38 No.436294435

大先生にどうやって勝てばいいの…

129 17/06/28(水)12:11:39 No.436294437

フョン、フョン、フョン(マップに現れる浪人ユニット

130 17/06/28(水)12:11:44 No.436294448

コラボイベント!ゴルゴ13!

131 17/06/28(水)12:13:44 No.436294747

>「最近巷間には仕事人なる金で殺しを請け負う者達がおるそうな」 >「秋山先生すりゃまことにござりますか!?」 藤田まことで脳内再生余裕な画だ

132 17/06/28(水)12:14:17 No.436294847

>大先生にどうやって勝てばいいの… 小杉さんでも無理だろうな

133 17/06/28(水)12:15:57 No.436295076

このステージでは増援の浪人ユニットが20体出てきますが秋山小兵衛に集中をかけて単騎で置いておけばなんとかなります

134 17/06/28(水)12:17:07 No.436295258

>秋山小兵衛に集中をかけて単騎で置いておけばなんとかなります 基本これしておけばいいんじゃね?

135 17/06/28(水)12:18:12 No.436295432

これは鬼平?

136 17/06/28(水)12:18:33 No.436295487

江戸時代なのにマップ攻撃やめろ

137 17/06/28(水)12:18:37 No.436295501

これは鬼平だよ 鬼平の変装

138 17/06/28(水)12:19:10 No.436295594

鬼平とか梅安はまだタイマンやってくれるけど先生は範囲攻撃し始めるからな

139 17/06/28(水)12:20:27 No.436295821

>鬼平とか梅安はまだタイマンやってくれるけど先生は範囲攻撃し始めるからな なんだよ江戸時代における範囲攻撃…

140 17/06/28(水)12:21:59 No.436296071

お頭と大先生はそもそも面識あるからな 銕っつぁんの試合の審判を大先生が引き受けたりしてるし

141 17/06/28(水)12:23:37 No.436296317

スレ画に罪滅ぼしって言ってるけどどういう話なの?

142 17/06/28(水)12:23:45 No.436296336

レッサーローニン ローニン タツジンローニン サムライ サムライロード サムライタイシヨウ

143 17/06/28(水)12:23:44 No.436296337

>なんだよ江戸時代における範囲攻撃… 小石拾って投げつけるだけでも 「余人の投げた石ではない」だし…

144 17/06/28(水)12:24:05 No.436296399

大先生は死にかけるとなんかバフかかるし…

↑Top